プロジェクト始動!
お早う御座います。
朝早いです。
何故なら。。。っとこの話は後ほど。
昨日です。
宍粟・道谷戦線目前の中、主催者から連絡
「ゼッケンが被ってるので変更を求む」tっと。
上村と言えば#49だ。#49で無ければ参戦を見送ろうかと過ぎったが
それは余りにも大人気ない。何とか踏みとどまり#48で手を打つ。
ゼッケンプレートも割れてたのでついでに交換。

さよなら〇スポステッカー。。。
ようこそNEWゼッケンプレート&やっつけ紙ゼッケン

さ~イゴる準備は完璧ダァーっとは言えコースマップ見れば
グルグルやんけぇ~(# ゚Д゚)💢!!(一安心ε-(´∀`*)ホッ
金曜”部”終わってからタイヤ等入替えます~
で、15時リーダー来店、いよいよプロジェクト始動?!
モテ耐用リーダー組CBR250R、フレーム&前回りの点検修正。


Jr’s Club名物CBR250Rの串刺し。
少しの手直しでイケそう。多分メイビー
前回り矯正で~

どうでしょう?って尋ねてる場合では無く直せよってねw
まぁこんな所かとってところで㏠終了~
さて本日は~
コッチ側のプロジェクト発動!!やったぜやったぜ~!!
メチャメチャになる準備は出来てるぜ~!!
んな訳で今から動き出します~
ではお楽しみに~(ナンノコッチャw
さ~ここで告知ダァー!!
11月12日開催Jr’sClub杯~最終戦~
エントリー絶賛受付中~!!
スプリント 入門&傾奇、初級、中級、上級、GP の5クラス
耐久 午前中90分 午後120分 双方走る”フル耐”の3クラス。
また、前日は駐車場にてキャンプイベントも有り?!
焚火にピッタリな時期が来たぜ~!!(水、トイレ完備、ゴミは持ち帰り)
※キャンプ区画制限有りますのでご興味ある方は御一報下さい~
皆様のエントリーお待ちして下ります~
ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!
朝早いです。
何故なら。。。っとこの話は後ほど。
昨日です。
宍粟・道谷戦線目前の中、主催者から連絡
「ゼッケンが被ってるので変更を求む」tっと。
上村と言えば#49だ。#49で無ければ参戦を見送ろうかと過ぎったが
それは余りにも大人気ない。何とか踏みとどまり#48で手を打つ。
ゼッケンプレートも割れてたのでついでに交換。

さよなら〇スポステッカー。。。
ようこそNEWゼッケンプレート&やっつけ紙ゼッケン

さ~イゴる準備は完璧ダァーっとは言えコースマップ見れば
グルグルやんけぇ~(# ゚Д゚)💢!!
金曜”部”終わってからタイヤ等入替えます~
で、15時リーダー来店、いよいよプロジェクト始動?!
モテ耐用リーダー組CBR250R、フレーム&前回りの点検修正。


Jr’s Club名物CBR250Rの串刺し。
少しの手直しでイケそう。多分メイビー
前回り矯正で~

どうでしょう?って尋ねてる場合では無く直せよってねw
まぁこんな所かとってところで㏠終了~
さて本日は~
コッチ側のプロジェクト発動!!やったぜやったぜ~!!
メチャメチャになる準備は出来てるぜ~!!
んな訳で今から動き出します~
ではお楽しみに~(ナンノコッチャw
さ~ここで告知ダァー!!
11月12日開催Jr’sClub杯~最終戦~
エントリー絶賛受付中~!!
スプリント 入門&傾奇、初級、中級、上級、GP の5クラス
耐久 午前中90分 午後120分 双方走る”フル耐”の3クラス。
また、前日は駐車場にてキャンプイベントも有り?!
焚火にピッタリな時期が来たぜ~!!(水、トイレ完備、ゴミは持ち帰り)
※キャンプ区画制限有りますのでご興味ある方は御一報下さい~
皆様のエントリーお待ちして下ります~
ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!
スポンサーサイト