モトチャレ終了~
お早う御座います。
行って来ましたモトチャレ。
参加台数100台越えの大盛況?!
モトRクラスも22台か23台?!っとそこそこの台数 調べろよw
こいつぁ~大変だ。
まぁそないにね、KM-16の耐久テストに
新人ジョーグラーのデビューレースって事で気楽に行きましょうよってねw
土曜日は特スポと受付。

一等地なピットにご満悦。日頃の行いですなw
まずは様子見の一本目、前後サスO/H、クラッチ、新型アマリーoil。
コースインから前回との違いは明白!! 走る曲がる~!!
2本走った結果自己ベスト更新~ あ~私しゃ~もう満足よw
ジョーグラーは3本走行から、
アドバイザー大内田講師によるスタート練習に参加で終了は17:30位だったかな。
そこから風呂飯のジョーグラーピットで軽作業

終了からJ平ちゃんと合流でお戯れw からの就寝。
明けた翌日、
このレース。。。なんせ暇なのよ。
トラブル無ければマジでする事無い。4発とかなら時間も必要でしょうが
単発は何するにも1/4で事が済む。※キャブとかはねw
足も触る必要無いってか、ここで仕様変更はしないだろうw
なのでめっちゃ暇なんですが、レースとなればそれなりに人が居てくれた方が助かる。
んな訳でチーム員達来てくれる。有難い~

フリー走行から予選。私が先でしっかり自己ベスト。うん、もう満足じゃw
ジョーグラー予選も自己ベスト更新。だったと思うw
結果、私9位 ジョーグラー11位
決勝お隣にJ平ちゃん。。。怖えぇしやり辛れぇw
ブラックアウトでクラッチミートの5番手まで上がったらしいがこっちはそれで頃ではない!!
いきなりストレートなもんだから抜かれまいと必死のパッチ製麺所。
何とかしのぐもいつもの追い下げレーススタート
抜かれて~抜かれて~8位でゴール。
後ろにいた選手には悪い事をした。。。
自分のバイクの音が大き過ぎて周りの音が全く聞こえないのよ~
抜かれてからはすっかり追いつかねぇしw 本当ごめんなさいw
お次はジョーグラー、CBR250Rドリームカップレースデビュー!!

Dもかけつけてくれた。愛されキャラだなウチの連中は。
レーススタートで踏ん張って9位でゴール。よく耐えたジョーグラー。
どこ走ってても競ってるレースはエキサイティングで見応えありっすわ~w
こんな感じでモトチャレ終了~
次に向けあれこれ模索なのよ~
もう限界なんでボアアップ視野に入れて向こう側見に行くよ!! 良いのかそれでw
暫くはブロー覚悟のエンジン仕様になるんで
シャーシで入念に様子見して実走するけど
いつ爆発するかわからないので私見かけたら後ろに付かないでねw なんと無責任w
そんでもって手伝ってくれたチーム員に
現地で相手してくれた方々有難う御座いました~
次戦も宜しくお願いします~
ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!
行って来ましたモトチャレ。
参加台数100台越えの大盛況?!
モトRクラスも22台か23台?!っとそこそこの台数 調べろよw
こいつぁ~大変だ。
まぁそないにね、KM-16の耐久テストに
新人ジョーグラーのデビューレースって事で気楽に行きましょうよってねw
土曜日は特スポと受付。

一等地なピットにご満悦。日頃の行いですなw
まずは様子見の一本目、前後サスO/H、クラッチ、新型アマリーoil。
コースインから前回との違いは明白!! 走る曲がる~!!
2本走った結果自己ベスト更新~ あ~私しゃ~もう満足よw
ジョーグラーは3本走行から、
アドバイザー大内田講師によるスタート練習に参加で終了は17:30位だったかな。
そこから風呂飯のジョーグラーピットで軽作業

終了からJ平ちゃんと合流でお戯れw からの就寝。
明けた翌日、
このレース。。。なんせ暇なのよ。
トラブル無ければマジでする事無い。4発とかなら時間も必要でしょうが
単発は何するにも1/4で事が済む。※キャブとかはねw
足も触る必要無いってか、ここで仕様変更はしないだろうw
なのでめっちゃ暇なんですが、レースとなればそれなりに人が居てくれた方が助かる。
んな訳でチーム員達来てくれる。有難い~

フリー走行から予選。私が先でしっかり自己ベスト。うん、もう満足じゃw
ジョーグラー予選も自己ベスト更新。だったと思うw
結果、私9位 ジョーグラー11位
決勝お隣にJ平ちゃん。。。怖えぇしやり辛れぇw
ブラックアウトでクラッチミートの5番手まで上がったらしいがこっちはそれで頃ではない!!
いきなりストレートなもんだから抜かれまいと必死のパッチ製麺所。
何とかしのぐもいつもの追い下げレーススタート
抜かれて~抜かれて~8位でゴール。
後ろにいた選手には悪い事をした。。。
自分のバイクの音が大き過ぎて周りの音が全く聞こえないのよ~
抜かれてからはすっかり追いつかねぇしw 本当ごめんなさいw
お次はジョーグラー、CBR250Rドリームカップレースデビュー!!

Dもかけつけてくれた。愛されキャラだなウチの連中は。
レーススタートで踏ん張って9位でゴール。よく耐えたジョーグラー。
どこ走ってても競ってるレースはエキサイティングで見応えありっすわ~w
こんな感じでモトチャレ終了~
次に向けあれこれ模索なのよ~
もう限界なんでボアアップ視野に入れて向こう側見に行くよ!! 良いのかそれでw
暫くはブロー覚悟のエンジン仕様になるんで
シャーシで入念に様子見して実走するけど
いつ爆発するかわからないので私見かけたら後ろに付かないでねw なんと無責任w
そんでもって手伝ってくれたチーム員に
現地で相手してくれた方々有難う御座いました~
次戦も宜しくお願いします~
ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!
スポンサーサイト