fc2ブログ

シャーシ修理と入門開催決定~!!

お早う御座います。

シャーシダイナモ、ベンチ、ダイノジェット。
言い方は様々ですが「馬力計測機」です。
IMG_0006_202003070931419ba.jpg
いつもの画像ですねw
改造前、改造後の比較や、セット出しにも有効です。

一回使えばもう虜?! 以前Z125で来店しセット出しをした少年。
「また改造したから計測したい」っと来店。

物はZ125かと思いきやシグナスX?! バイク好きやな~w
で、早速計測。
IMG_0007_20200309091558068.jpg
スクタ計測の場合は変則しない様に
塩ビのパイプ使ってムニャムニャしないといけないらしいが
ムニャムニャがわからんのでそのまま計測w
おお?!結構出てる!! 本人もご満悦~ 良かったw

計測結果は一喜一憂。落ち込んで帰る人も多いんですが、
計測機の個体差や、計測器のメーカー違いの物もあり、
あくまでも馬力は目安って事なんでそんなに気にしなくて良いと思うんですが~
まぁ計る方は良い結果の方を信じたいですわねw
巷では「あそこのベンチは辛い」って言われてるようですw

で、所有するベンチはかなり古くたまに駄々捏ねます。
数年前ほんまもんの電気屋さんにパリッと直してもらったんですが、
また調子が悪くなり無い頭でテスター片手に調べる。
ものの数分で頭から煙ふいて終了w ヘルプは電気の神「徳永屋」
早速来てくれ秒で解決w 俺の脳みそ使えねぇ~w
IMG_0008_202003090915590ca.jpg
指摘された箇所を修理して一件落着~

そんな訳で?!
馬力計測、現状診断に持って来いのシャーシダイナモ!!
一回計測¥3500となってます。是非お試しください~

っと、宣伝?!が長引きましたが、
4月5日開催Jr's Club杯のエントリー徐々に頂いて下ります!!
そして~入門クラスのエントリー頂きました!!
ツナギ無くても大丈夫?!怪我は自己負担でw
サーキット初体験超初心者大歓迎なクラスです!!
2020サーキットデビューするには打って付けの入門クラス!!
いつもは付いて来てるだけ~のそこの貴方も是非デビューしましょう~
そんなJr's Club杯、正規エントリーは3/22迄です!!
皆様のエントリーお待ちして下ります~!!

さて本日、
そろそろ~色々~落ち着けるはず?!
リアルをやっつけて走行に向けKM16着手します~

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

かみかみ

Author:かみかみ
運転手からバイク屋に転身し、その世界の職人に魅入られ自身もその世界へ。生涯半人前、勉強の日々です。。。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR