fc2ブログ

その次へ~

お早う御座います。

この間鈴鹿に向かう際中、
コムサイ※軽トラ の加速時に違和感。
ぐんっぐんっぐん?!っとアクセル一定に開けてても段付き加速する。
徳永屋に相談したら「プラグ交換してるか?」っと。

15万キロ走行も変えた事など一度も無い。
車なんざ~何も交換戦でも生涯そのままで走れるもんだろ?!
※この業界の人間の考える事ではないw

変えろと言われるなら変えようかと。モノ〇ロウでプラグ購入。
早速交換も~
DSCN6817.jpg
荷台と助手席の間にプラグが?! 整備性悪いんじゃ~ 車の事はよくわからんが。
手をこね繰り入れて作業。腰が痛えぇ~ 車屋さんって大変だなw
DSCN6818.jpg
やっと御対面。 そんなにやれてる感じしないんだけどな。

とにかく3本交換しエンジン始動!!
お?! おお?! アイドリングが安定してる?!
交換前は回転低くて振動多かったけど無くなった!! プラグ効果って凄いのね~!!

感動しましたわ。レース使用車両は定期的に変えてるから感じないのか?!
単気筒でプラグ調子悪くなるとか有るのかな?有るんだろな。多分w

その後、新たな05エンジン妄想構想。
カムですよカム。現在4本のサンプルハイカムが。
「師」にね、理想のカムタイは?! っと馬鹿げた質問したんですよ。
帰ってきた答えは「馬力が出るカムタイだ」っと。皆言う事は一緒なのねw
馬力が出たら正解。どうであれ正解。

でもね。。。最高のカムタイとは鳥取砂丘の中から
一粒のダイヤを掘り当てるようなものだと何かの本で書いてあったw
果てしねぇ~よ!!w
だから一生追い続けなければならないって事なんかな。飽きる事ないからええけどw
DSCN6819.jpg
偶然砂丘の中のダイヤが手に入ります様にw
05エンジン製作入ります~

で~告知!!
7月14日開催Jr's Club杯エントリー受付中なんですよ~!!
正規エントリー締め切りは7月1日です!! お早目のエントリー宜しくお願いします~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

かみかみ

Author:かみかみ
運転手からバイク屋に転身し、その世界の職人に魅入られ自身もその世界へ。生涯半人前、勉強の日々です。。。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR