久し振りにKM16
お早う御座います。
久し振りにKM16の整備。
クラッチ回りの変更しようと
オイル抜いて水抜いてカバー外す段階で
フレーム被っててカバー外されへんやんけ~!!

誰じゃこんなフレーム作った奴は~!!
なので諦めて単なるオイル交換だけ行いエンジン始動。
相変わらず良い音してやがる。
ベンチ上にはNinja250SLが鎮座してるのでここまで。

アンダーカウルをトレー付きの物に変更。GW明けに従来のカウルを加工予定。
一応これでツインは出れそうですな。
あくまでもストレートのテストなんで結果には期待しないで下さいw
さて本日は。
Ninja250SLのパーツ交換にリアルな仕事にあれこれと。
週末限定のラーメン屋の方もあり仕込みの方入っていきます。
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
久し振りにKM16の整備。
クラッチ回りの変更しようと
オイル抜いて水抜いてカバー外す段階で
フレーム被っててカバー外されへんやんけ~!!

誰じゃこんなフレーム作った奴は~!!
なので諦めて単なるオイル交換だけ行いエンジン始動。
相変わらず良い音してやがる。
ベンチ上にはNinja250SLが鎮座してるのでここまで。

アンダーカウルをトレー付きの物に変更。GW明けに従来のカウルを加工予定。
一応これでツインは出れそうですな。
あくまでもストレートのテストなんで結果には期待しないで下さいw
さて本日は。
Ninja250SLのパーツ交換にリアルな仕事にあれこれと。
週末限定のラーメン屋の方もあり仕込みの方入っていきます。
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
スポンサーサイト