fc2ブログ

忘れてた~!!

お早う御座います。

昨日ですが、
出来る旦那な私は嫁さんの愛機DioAF34のセルモーター交換。
の前にCBR150RST仕様を先にやっつける。
IMGP0011_20211030090535bd8.jpg
ワッハッハッハ~朝飯前に終わらせてやったぜ!!
アイドリングからの吹け上がり好調~ ご機嫌だぜ~MCAT
日の目見るこたぁ無いけどな(悲っ!

んでから~嫁さんの愛機を丸裸にしてやんぜ~!!
IMGP0010_20211030090534836.jpgIMGP0012_20211030090538a03.jpg
もうちょっと整備性を考えて欲しい物だな。メーカーなんだから。人には厳しいw
セル使えずキック続きで動きが悪いってんで~そっちもO/Hよ!!
案外時間喰うのよね~ 工賃は焼酎×2で手を打とうw

さて、一般整備は汚れてるし外れない物も多くってのを
忘れてた~!!

はい、ここから地獄。
っと、その前に週末週明けMAXZONEなんで
早々とJr's Club杯受理書のお知らせ発送?発信致しました~
まだ何も届いてないぜ?って方は御一報下さい~
店の電話は聞こえない&居ない事も多いので
090-3657-7357 上村までお願いします~

はい、地獄です。
CD90Sスクランブラー着手ですが、
中々どうして。。。久し振りの強敵やんけ~!!
IMGP0013_20211030090539c73.jpg
ここに辿り着くだけでも数時間費やす。
横に付いてた重りの蓋が一体化?!
思わずパーツリスト見て別体部品か確かめましたよ※マニュアル無いからパーツリストで確認w
後ね、この画像はCD90だぜって優越感な2次クラッチを強調した画像なんね。
撮ってる間が有るなら手を動かせw

いや~なんせ全てが張り付いて張り付いて。。。
こりゃガスケット剥がすだけでも一苦労だぜ。。。
IMGP0015_20211030090542610.jpgIMGP0016_202110300905449ae.jpg
さ~やっとバレたが。。。ここから「」を注入か。。。ああっ邪魔臭えぇ。。。
こりゃそこそこ日にち喰いそうなんでミリミリ前に進めて行こうと見ます~
とは言え他にやる事も無いからってね~ 期待しててくだせぇ多分w

さ~ここで告知だ~!!
11月7日開催 Jr's Club杯 ~最終戦~ 
レイトエントリーとなりますがまだまだエントリー受付中です!!

レース内容は
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス
ここで各クラスお知らせ!!
入門=空きあり
初級=残り2台
中級=空若干あり
上級&GP=空きアリアリのアゲアゲw

耐久=空きアリアリ

また前日11/6駐車場エリアにてキャンプサイト確保!!
トイレ、水、完備※水は飲料水ではありませんので注意
近所には助七温泉※入浴19;00までで温泉も堪能できます~

そして当日は
ケータリングで えびすヤさん 出店決定~~!!
更にキッチンカーでのクレープ販売はエーデルカフェ様!

レース参戦、キャンプ、ツーリングのお立ち処としても
是非11月7日Jr's Club杯INキャピタルスポーツランドへお越し下さい~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!
スポンサーサイト



取っ散らかす

お早う御座います。

何かが憑依したのか。。。
昨日朝から「夢」に出向き、CD90Sスクランブラーのパーツを物色注文。
パッキンA/Bセットは廃版か?!ナニヤッテンノ!!
一から拾ってイク作業を嫌な顔せず付き合ってくれるホンダマン。有難い。

注文を終え帰店から後回しになったKM-16の作業。
IMGP0001_20211029091954d3f.jpgIMGP0003_20211029091955a13.jpgIMGP0006_20211029091957271.jpg
MJは2ランクアップでシャーシテスト※焦ってたので画像無しw
うん、富士だしこれ位でイクぜ~!!まさに大磐石だ~これ以上は触らんぞ~w

からCD90Sスクランブラーバラしゃ~いい物を。。。暴走モードで
IMGP0004_202110290919586c4.jpgもう下りてるしw

思う所あってCBR150R ST仕様を。。。だってあれをあれしたいしって時に~
古巣のテロリスト佐〇さん来店だ~!!
なにやらトラブっている様でしたが流石は〇藤氏、既に手を打っているとか。
こちらに来てから撃ち込まれる事は無くなったが
箕面時代はよく強襲されたな~(遠い目w

氏帰店後作業再開。
IMGP0007_202110290920000cc.jpg
エンジン組み上がりは日も暮れて~一日終了~!!

さて本日はコイツ積み直しからの~
IMGP0009_20211029092003899.jpgまたご臨終な嫁さんDioのセルモーター交換に~
IMGP0008_20211029092001d3a.jpg「魔」を打ち込み準備します~届くのか?!w

自ら追い込んでる気もするが頑張ろうw
さてここで告知だ~!!
11月7日開催 Jr's Club杯 ~最終戦~ 
レイトエントリーとなりますがまだまだエントリー受付中です!!

レース内容は
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス

また前日11/6駐車場エリアにてキャンプサイト確保!!
トイレ、水、完備※水は飲料水ではありませんので注意
近所には助七温泉※入浴19;00までで温泉も堪能できます~

そして当日は
ケータリングで えびすヤさん 出店決定~~!!
更にキッチンカーでのクレープ販売はエーデルカフェ様!

レース参戦、キャンプ、ツーリングのお立ち処としても
是非11月7日Jr's Club杯INキャピタルスポーツランドへお越し下さい~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

大磐石と次のステップ

お早う御座います。

週明け一発目に控えしMAXZONE。
もう何もしないと決め込んでたが、
前回の「南」走行で全開時空燃比が薄い方向へ。
う~ん今まで乗ってて春夏秋冬ジェットなど変えた事は無いんだが。(単なるズボラw
そんな訳でMJ変えてシャーシテストと洒落込むつもりだったのだが。。。
IMGP1885.jpg

野ざらしCD90Sスクランブラーがオーバーフロー?
まぁ少し前から気付いてたんだが誤魔化しきれない程に。
キャブだけやりゃいい物を何をとち狂ったのか~
IMGP1886.jpgこいつがシャーシへw
初計測である。持ってる人間の特権だわね~遊び心が過ぎますよっとw

計測結果はこれだ~
IMGP1887.jpgなるほど~
ここをゼロベースとする!ドドンッ
そんでもって気が付いたら?!
IMGP1888.jpg
エンジン落としちゃった(テヘペロ(・∀・)
いやいや違うって!!KM-16のMJをだな~
IMGP1890.jpg
キャブO/H完了。って違うだろう!!ウオ~誰か俺を止めてくれ~!!
っと、完了した訳では無い。
この車両オークションで引っ張ってきたままなんだが、
フロート室のパッキンが死んでるのを鬼コーキング。
クッソ業者が!!卑怯な事してんじゃねぇ~よ!!いや常套手段だなw
なので注文しようとリスト見たら。。。何故かパッキンセットで単品で出ないw
ガンプラ並みの抱き合わせ商法とはやってくれるぜホンダさんよ!!

当然エンジン下ろしたのでこのまま終わる事は無い。
コイツにも「」を注入する!!
パーツ拾い出してると珍客が?!
IMGP1891.jpg
野良か?野良なのか?の割には人慣れしてる?
仕舞いにゃ店の中まで入って来た。珍客は続き?
IMGP1892.jpg
警備会社の方が?何この人? 誰?w
その後は布〇氏に〇くっちさん来店で一日終了~
今日の一発目はお〇っちさんの置き土産
IMGP1893.jpg
コイツでJr's Club杯の耐久も大丈夫だぜ~ メーターギアね。

そう、おくっ〇さんエントリー頂きました~!!
11月7日開催 Jr's Club杯 ~最終戦~ 
レイトエントリーとなりますがまだまだエントリー受付中です!!

レース内容は
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス

また前日11/6駐車場エリアにてキャンプサイト確保!!
トイレ、水、完備※水は飲料水ではありませんので注意
近所には助七温泉※入浴19;00までで温泉も堪能できます~

そして当日は
ケータリングで えびすヤさん 出店決定~~!!
更にキッチンカーでのクレープ販売はエーデルカフェ様!

レース参戦、キャンプ、ツーリングのお立ち処としても
是非11月7日Jr's Club杯INキャピタルスポーツランドへお越し下さい~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

KM-16とキャンパーからのエントリー!!

お早う御座います。

気温も少し上がった?
俺の俺達の秋はまだ終わってない!!
天高く馬肥ゆる秋か、昼、夕方、夜 3食ラーメン食っちゃった (テヘペロ(・∀・)

さて、南コースにて更なる進化を得たKM-16。
ただ一点問題が?!
走る前に暖気してエンジン停止から
走り出す前エンジン始動するとドロガーが切れる事が有る。
その場合スマホ側では無くドロガー側の電池を引き抜いてリセットさせなければならない。
現在付いている位置では抜き差しできないので他の場所を模索も。。。
狭すぎて付ける所あらへんがな~
IMGP1814.jpg
レーサーとはスパルタンな作り込みなのだよ。設計ミスは認めない。

良い場所見つけて装着もハンドル切ったら当たるしよ。。。
結果脳内パンクで元の位置に。
IMGP1815.jpg
左側の筒に突っ込む訳だがスクリーンが邪魔してねぇ。
マジックテープ装着なんでベリベリ剥がしてリセットしてます。

そんなこんなやってるとリアルが。。。生きて行くにはリアルも熟さなければ。
とは言え気乗りしない作業で気付けば時刻は17時って事で~1日強制終了w

18時にキャン先来るってからビール流し込みワールドトリガー鑑賞w
で、話とは、11月7日開催 Jr's Club杯時の~駐車場キャンプ
数名のお仲間さんと利用させて欲しいと~!!あざ~す!!
前夜祭からだぜ~その通り祭だろw
折角なんで?!私は鍋でも振舞おうかと思っております!!
キャン先も燻製やあれこれ作る様で~
そりゃ~お隣にもキャンパーさん来ればお裾分け大会が始まるでしょう~
少し肌寒いでしょうが、冬キャンこそが〇るキャン△でしょう!
秋の一日をキャンプで楽しみましょう~!!

※キャンプの方は区画があるので参加希望の方は御一報下さい~
デカいテントとか建てる場合のみね。あえて建てるを使用w

さ~ここで告知だ~!!
11月7日開催 Jr's Club杯 ~最終戦~ 
レイトエントリーとなりますがまだまだエントリー受付中です!!

レース内容は
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス

また前日11/6駐車場エリアにてキャンプサイト確保!!
トイレ、水、完備※水は飲料水ではありませんので注意
近所には助七温泉※入浴19;00までで温泉も堪能できます~

そして当日は
ケータリングで えびすヤさん 出店決定~~!!
更にキッチンカーでのクレープ販売はエーデルカフェ様!

レース参戦、キャンプ、ツーリングのお立ち処としても
是非11月7日Jr's Club杯INキャピタルスポーツランドへお越し下さい~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

本日より~

お早う御座います。

流石に3日間遊んでたので
昨日はゴリッゴリにリアルに翻弄されてましてネタは一切無しw

で~タイトル通り
本日よりレイトエントリーとなりますが、
まだまだエントリー受付中です~!!

11月7日開催 Jr's Club杯 ~最終戦~ 

レース内容は
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス

また前日11/6駐車場エリアにてキャンプサイト確保!!
トイレ、水、完備※水は飲料水ではありませんので注意
近所には助七温泉※入浴19;00までで温泉も堪能できます~

そして当日は
ケータリングで えびすヤさん 出店決定~~!!
更にキッチンカーでのクレープ販売はエーデルカフェ様!

レース参戦、キャンプ、ツーリングのお立ち処としても
是非11月7日Jr's Club杯INキャピタルスポーツランドへお越し下さい~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!
手抜き更新でゴメンネゴメンネ~

鈴鹿終了~

お早う御座います。

出鼻から来客エントリーの入れ替わりで怒り心頭悪〇屋。
レースって色々あるよね(他人事w

で、まずは金曜日、
割れたシャーシにブローエンジンを手直ししての走行テスト。
行きがけ名阪でデカい事故目撃。。。萎える。

「南」到着も人多過ぎ~
レースウィークだから空いてると思ってたのに~
仕方なし青空ピット
IMGP1800.jpg
う~んサイズ感が好きだ。何の?w
いざ走行。様子見でソロリソロリ走り出すも、
1コーナー~2コーナーの切り返しに立ち上がりが別物?!
なんじゃこのシャープ感にリニア感!!良いぞ良いぞ~!!
調子に乗ってアタックすれば~自己ベスト更新
我に戻りペースダウンで走行終了。
各部点検=異常無し!!磐石、大磐石のこの備え!!
昼からも走りてぇな。。。いや調子に乗ると痛い目に?!
ここで何か起きればサンデー放り出して帰ってまうやろし。。。
一本で我慢して撤収。俺大人。
IMGP1801.jpgIMGP1802.jpgフルコースへ移動。
え~レースの方は簡単に。
CBR250R ドリームカップ=元気&松浪同門対決。
双方自己ベスト更新のレース展開も良かった。
IMGP1813.jpgIMGP1812.jpg
続いてCBR250RR ドリームカップ=タカギ選手
画像は無い。S字の上で観戦。
中々の台数でのやり合いで予想だにしなかった水温上昇で後退。
まぁこれも経験値かと。。。仕方なし。

そんな感じでサンデー終わりましたが~
俺はそれで頃では無い!!お次はMAXZONEだ~!!

あれこれ忙しいが、こちらも忘れずに告知だ~!!
11月7日開催 Jr's Club杯 ~最終戦~ エントリー受付中!!
正規エントリーはサンデー絡んでるので10月25日(月)迄!!
25日以降はレイトエントリー※料金割増 っとなりますので
皆様お早目のエントリー宜しくお願いします!!

レース内容は
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス

また前日11/6駐車場エリアにてキャンプサイト確保!!
トイレ、水、完備※水は飲料水ではありませんので注意
近所には助七温泉※入浴19;00までで温泉も堪能できます~

そして当日は
ケータリングで えびすヤさん 出店決定~~!!
更にキッチンカーでのクレープ販売はエーデルカフェ様!

レース参戦、キャンプ、ツーリングのお立ち処としても
是非11月7日Jr's Club杯INキャピタルスポーツランドへお越し下さい~!!

皆様そろそろ重い腰上げてエントリーお願いします。(哀願

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

戯言と憧れと清水

お早う御座います。

ある方から頂いた。
IMGP1791_20211020093004f5a.jpg
パンサーマークのトナミ運輸のチョロQ記事を見たからだろう。
ええ、トラック型のチョロQは好きです。根っこの部分は雲助なのだろう。
コイツもパソコン画面上にデスプレイ、いやディスプレイで、
10/14リアルR307ごっごの戯言で遊ぶ。
IMGP1792_202110200930045fd.jpg悪ふざけが過ぎますよ!
細やかな戯言中リアルに引き戻される。
IMGP1793_20211021092017726.jpg悪趣味なタイヤサイズだ。
サンデー前はシャーシ祭なのさ~
これ以外にも予約が入ってまして、
VTR1000Fだって聞いてたのに来た車両は~
IMGP1796.jpg嫌やゃぁぁぁぁぁぁ~カッコいいぃぃぃぃぃ~!!
憧れのVTR1000R SP-2じゃないですか~!!
ええんですか?ええんですか?跨ってシャーシ回させてもらってええんですか~!!
IMGP1795_2021102109210993b.jpgセット完了。
跨った感じは往年のこれぞザ・ホンダなポジショニング。。。あぁウットリ。。。
回転は9000rpmの指定で計測開始!! ウヲ~!!V2サウンドに昇天w
馬力も出てる!!1000Fとは訳が違うぜ!!クランクポキポキ折れるしよ!!
いや~特権ですよ特権!貴重な体験を有難う御座います~
IMGP1797.jpg最後のパシャリ、また来てくれるって(嬉

さて、作業中清水が届いてたのね。
今回清水ったのはこれだ~ いざ開封~!!
IMGP1798.jpg
憧れてた超音波洗浄機だ~!!買ってやったぜ~!!ウヒョ~!!
早速使用したが~これは良い!!買って良かった~!!
もっと早く買うべきだったと。。。これでもっと良い仕事が出来ると思います~ ビバ最新道具~!!ニイサトコ

んんなこんなで一日終了~
さて本日はリアル作業と鈴鹿の準備ですよ~
そう、明日から月曜まで留守です!!
電話等対応出来ませんのでレースのお問い合わせ等は
今日中か月曜までにお願いします~
※作業中は電話の音が聞こえないのでロングコールお願いします!!

で~告知です!!
11月7日開催 Jr's Club杯 ~最終戦~ エントリー受付中!!
正規エントリーはサンデー絡んでるので10月25日(月)迄!!
25日以降はレイトエントリー※料金割増 っとなりますので
皆様お早目のエントリー宜しくお願いします!!

レース内容は
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス

また前日11/6駐車場エリアにてキャンプサイト確保!!
トイレ、水、完備※水は飲料水ではありませんので注意
近所には助七温泉※入浴19;00までで温泉も堪能できます~

そして当日は
ケータリングで えびすヤさん 出店決定~~!!
更にキッチンカーでのクレープ販売はエーデルカフェ様!

レース参戦、キャンプ、ツーリングのお立ち処としても
是非11月7日Jr's Club杯INキャピタルスポーツランドへお越し下さい~!!

皆様そろそろ重い腰上げてエントリーお願いします。(哀願

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

来客多数~

お早う御座います。

もう季節は戻らないのか?寒いままなのか? 
まぁ秋は誘惑が多いのでこのまま寒なっても良いけど。なんの誘惑やねw

さて昨日ですが、
サンデー見越して予選の時間帯でシャーシセット出しはタカギッチ号
IMGP1786_202110200929273d0.jpg
先方徳永屋から一気に気温下がったから大分とセット変ったと聞いてたが。。。
中々どうしてここまで変わるのか!! っは、ソロ2A/F計のお陰w
ちゃんと薄く表記されるのね~ 優秀な奴だぜ!
ならば濃くしてやる~!! んん、濃くし過ぎたか?!結構シビアに反応してくれる。
カタカタカッタン⇒エンタ⇒カタカタカッタン⇒エンタ⇒カタカタ。。。
出来たよぉ~ バッチリ収まったよぉ~ 気持ち良い~フゥゥゥゥゥ~!呪いの舞

その後は来客ラッシュ!!
その中には仲良くしてくれてた営業さんが担当外れるとか。。。
ゆっくり話したかったが他客来店で。。。また遊びに来てね、いやまだ営業だけどw
最後の最後はセット上がったマシン取りにタカギッチ選手来店で1日終了~

さ~今日は今日で例のアレが。。。届きますよ。お楽しみにねw

で~告知だ!!
11月7日開催 Jr's Club杯 ~最終戦~ エントリー受付中!!
正規エントリーはサンデー絡んでるので10月25日(月)迄!!
25日以降はレイトエントリー※料金割増 っとなりますので
皆様お早目のエントリー宜しくお願いします!!

レース内容は
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス

また前日11/6駐車場エリアにてキャンプサイト確保!!
トイレ、水、完備※水は飲料水ではありませんので注意
近所には助七温泉※入浴19;00までで温泉も堪能できます~

そして当日は
ケータリングで えびすヤさん 出店決定~~!!
更にキッチンカーでのクレープ販売はエーデルカフェ様!

レース参戦、キャンプ、ツーリングのお立ち処としても
是非11月7日Jr's Club杯INキャピタルスポーツランドへお越し下さい~!!

皆様そろそろ重い腰上げてエントリーお願いします。(哀願

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

KM-16と供養と清水から納車

お早う御座います。

寒い。寒いよ。夏から冬じゃねぇ~か!!
俺の秋返せ~ 俺たちの秋を返せ~!!って言った所でってね。

タイトル通り記して行こう。
まずは朝からKM-16だ。
圧縮調整した為下手すりゃ当たる?!ってんで
一先ず火が入る状態の簡単お手軽搭載から~
緊張の火入れも~バッチリだ!!排気音が弾けてんぜ~
IMGP1779.jpgIMGP1780.jpg実践装備完了。
IMGP1781.jpgサス受けも強化完了。設計ミスで渡しは入れれない。クソな設計者だぜ。
エンジン始動からシャーシテストへ移行。
さて、圧縮調整による変化や如何に?!
IMGP1782.jpgIMGP1783.jpg
なるほど。。。まぁ今回はこの辺で手を打とう。まだ詰めれる余地ありなのよ!

2021年集大成間に合った。。。
最終走行テスト10/22(金)鈴鹿南コースです。
そのままサンデーに雪崩込むので週末は居ませんので
11月7日開催 Jr's Club杯 ~最終戦~ 
お問い合わせ&エントリーはお早めにお願いします~後で告知するけどねw

さて急ぎ足にその後は
IMGP1777_20211019093245571.jpgIMGP1778_20211019093246154.jpg
ラーメン祭で手に入れたパンサーマークのトナミ運輸のチョロQ眺め。
男の子ってこういうの好きでしょ?男の子ってねヒソヒソ

修正で使う木があるんですが、この間数本割れましてね。。。
使う木も様々でクッソ固い鉄かよって木から、凹ませて押す奴から。
中には数年一緒に過ごした木もいるんで割れた時は供養って事で
IMGP1785.jpgIMGP1786.jpg燃やします。
コーヒー沸かすつもりだったけどシャーシな徳〇屋が居たのでやめたw

シャーシな〇永屋も作業終わりであれこれ話し中に。。。
この道具欲しいのよねって相談したら背中押されてポチッとな。
やっちまった。。。2021年どんなけ清水ってんねんな。。。
まぁ仕事で使うもんだし。前向きに考えよう!!
※前回清水ったリューターは神棚に飾ってあれから使って無いw

で、日も暮れた所でタカギ選手セット出しでマシン持込の~
ど~やっても不調な元気号はヤ〇ーで買ったエンジン載せ替えの
時間無いので今回はそのまま参戦で納車完了。

充実な一日でしたとさ~

さ~ここで告知だ!!
11月7日開催 Jr's Club杯 ~最終戦~ エントリー受付中!!
正規エントリーはサンデー絡んでるので10月25日(月)迄!!
25日以降はレイトエントリー※料金割増 っとなりますので
皆様お早目のエントリー宜しくお願いします!!

レース内容は
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス

また前日11/6駐車場エリアにてキャンプサイト確保!!
トイレ、水、完備※水は飲料水ではありませんので注意
近所には助七温泉※入浴19;00までで温泉も堪能できます~

そして当日は
ケータリングで えびすヤさん 出店決定~~!!
更にキッチンカーでのクレープ販売はエーデルカフェ様!

レース参戦、キャンプ、ツーリングのお立ち処としても
是非11月7日Jr's Club杯INキャピタルスポーツランドへお越し下さい~!!

皆様そろそろ重い腰上げてエントリーお願いします。(哀願

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

常勝チームのエントリー

お早う御座います。

一気に冷えましたね~
お陰で腰が痛てぇ。。。
気を付けないとバキっとイきそうです。

さて昨日もKM-16ベッタリベッカンコ~
IMGP1773_2021101809215578c.jpg
見慣れた姿まで戻って来た。

となりでは不調の元気号にドロガー装着徳永屋。
シャーシは態々来店スケッチ軍団。
IMGP1776_20211018092159853.jpg
〇-TECコンプリート?MINIMOTO4HのTカー だったとか。高級車ですよ。

倉庫利用者フジノ氏の木っ端作業も熟し熟し、
エンジン着手の完成~
IMGP1774_20211018092156b6c.jpgIMGP1775_20211018092157549.jpgなんかはみ出てんなw
ここで徳永屋のお手伝いで一日終了~!!

で、タイトル通り~
常勝兵庫4MINI倶楽部さんからエントリー頂きました!!
今回もスプリントで師弟対決?!師の怪我は癒えたのか?!www
初級スプリントから目が離せないぞ~!!

そんな11月7日開催 Jr's Club杯 ~最終戦~ エントリー受付中!!
正規エントリーはサンデー絡んでるので10月25日(月)迄!!
25日以降はレイトエントリー※料金割増 っとなりますので
皆様お早目のエントリー宜しくお願いします!!

レース内容は
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス

また前日11/6駐車場エリアにてキャンプサイト確保!!
トイレ、水、完備※水は飲料水ではありませんので注意
近所には助七温泉※入浴19;00までで温泉も堪能できます~

そして当日は
ケータリングで えびすヤさん 出店決定~~!!
更にキッチンカーでのクレープ販売はエーデルカフェ様!

レース参戦、キャンプ、ツーリングのお立ち処としても
是非11月7日Jr's Club杯INキャピタルスポーツランドへお越し下さい~!!

皆様そろそろ重い腰上げてエントリーお願いします。(哀願

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

ハリボテと告知

お早う御座います。

全てを投げ出し昨日は朝からKM-16を。
結局バラしてバラしてでこんなお姿まで。
IMGP1766_20211017091925dfd.jpg
レーサーたる物、走れば全バラでグリスアップ&点検が基本なのだよ。
こんな基本も出来ない奴はレースするな!!っとよく言われたな。一切やった事無かったけど
前周りバラしてないしw

さて、過去を振り返ればコース行けば必ず壊れてる事判明。
MAXZONEだけならなんて事は無いんだな。
いつもの言い訳だが曲がること考えて作って無いんだよ!!
曲げると割れる=剛性不足=そんな事は知らん!!

今回課題はサス受けなんだな。
確かマウント問題前、一番最初に根を上げたのはサス受けだった。
振出しに戻るってか、前より壊れ方はパワーアップしてるが。まぁタイムも上がってるし。
てな事で増設して見た。
IMGP1767_202110170919256f2.jpgIMGP1768_2021101709192793d.jpg
これで割れるならブッタ切って作り直すしかない。又は新たな。。。考えるだけでゾッとすんぜ。。。

作業終了で組み上げて行くって時に~
フロントパットが無い事判明。う~んこんな時に。。。
ついでだからやっちまう。
IMGP1769_20211017091928460.jpg
カーボンロレーヌにオイルはワコーズなのさ~ DOT4で十分なのさ~
揉み出し洗浄、オイル変えて~完成!!
IMGP1770_2021101709193006c.jpgファクトリー感。
IMGP1771_20211017091931524.jpgおかえりただいまKM-16
さ~本命本丸エンジンに憑り付いたぜ~ 憑依してやる!!
ま~ここで心折れて一日終了~

から鈴鹿帰りの面々で一杯引っ掛け、
釣り帰りのタマから太刀魚の差し入れに息子が捌いてくれる!!
更に?お隣コートでは撮影?見〇り図ってお笑いが来てたとか。

中々濃い一日だったぜ~
今日はエンジンをやっつけます~!!

で~告知の告知!!
11月7日開催 Jr's Club杯にキッチンカーが来場決定!!
店名 エーデルカフェ 業種 クレープ屋 
うひょ~女子ウケ間違い無しの出店だ~!!
皆様奮ってご購入下さいね~

で~いよいよ正規エントリー締切り1週間となりました!!
11月7日 Jr's Club杯 ~最終戦~ エントリー受付中!!
正規エントリーはサンデー絡んでるので10月25日(月)迄!!
25日以降はレイトエントリー※料金割増 っとなりますので
皆様お早目のエントリー宜しくお願いします!!

レース内容は
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス

また前日11/6駐車場エリアにてキャンプサイト確保!!
トイレ、水、完備※水は飲料水ではありませんので注意
近所には助七温泉※入浴19;00までで温泉も堪能できます~

そして当日は
ケータリングで えびすヤさん 出店決定~~!!

レース参戦、キャンプ、ツーリングのお立ち処としても
是非11月7日Jr's Club杯INキャピタルスポーツランドへお越し下さい~!!

皆様そろそろ重い腰上げてエントリーお願いします。(哀願

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

大ダメージ

お早う御座います。

いや本当。。。
取り合えずエンジン落とした訳ですわ。
245842534_1585461081798530_7311556251691142531_n.jpg
計画的にはシートレール直して、
エンジン着手で原因解明て流れやったはずが。。。
フレーム完全破断しとるやないか~!!
243188899_1585461051798533_2425451222941917387_n.jpg245792634_1585461148465190_4332266922064451316_n.jpg
そうか、コイツのせいでチェーン外れたんやな。
しっかし変わらず自身の鈍感さを痛感。。。んや、ちょい振動多なったとは思ってたんよ。
しかしこんな事になるとはねぇ。。。オワタよ。俺オワタ。
※因みにベストの0.3秒落ちで周回

だがそのまま放置って訳にも行かんだろう。。。
直しにかかる&打開策を考える。
IMGP1763_20211016090234bbb.jpgIMGP1764_20211016090235846.jpg
ダミーエンジン搭載シートレールOFF KM-16 カッコイイ。。。
やっぱりコイツとじゃないとイケない!! 絶対直してやるからな!!
IMGP1765_2021101609023639d.jpg
手に負えなくなって来たので修正台の方で作業。
捻じれてるん&ズレを修正。修正台。。。ありがとう。大江千里
ともかく先に割れた個所を溶接。作業途中で来客で~一日終了。
あ~やけ酒だやけ酒~!!未だ心はやさぐれYO!!

急ピッチで直さんとMAXZONEに間に合わんし、
もう一度実走させとかないと。。。信頼関係を取り戻さなくては。
なんで、時間的には22日(金)鈴鹿南リベンジマッチ予定!!
※そのままサンデーの流れで3日間鈴鹿なのさ~ ええんかそんなんでw

そうなると
11月7日開催 Jr's Club杯 ~最終戦~ 
滑り込みエントリー対応が鈍くなると思われますので
皆様お早目のエントリー宜しくお願いします~!!

いつものコピペですが明細はこちら!
正規エントリーはサンデー絡んでるので10月25日(月)迄!!
25日以降はレイトエントリー※料金割増 っとなりますので
皆様お早目のエントリー宜しくお願いします!!

レース内容は
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス

また前日11/6駐車場エリアにてキャンプサイト確保!!
トイレ、水、完備※水は飲料水ではありませんので注意
近所には助七温泉※入浴19;00までで温泉も堪能できます~

そして当日は
ケータリングで えびすヤさん 出店決定~~!!

レース参戦、キャンプ、ツーリングのお立ち処としても
是非11月7日Jr's Club杯INキャピタルスポーツランドへお越し下さい~!!

皆様そろそろ重い腰上げてエントリーお願いします。(哀願

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

開発 ~神の御加護~

お早う御座います。

昨日14日、
南コースへ走りに行くかどうか悩んでた。
行かなければ開発も進まないが、ど~も気が乗らない。鈴鹿まで遠いし。
シャーシでは網羅出来ない所も多いし。。。実走に勝る開発無しか。
イク,イカ無いは朝決めようで取り合えず積み込んでみる。
IMGP1776.jpg日帰りならコムサイだ。最近燃費も戻りリッター20をマーク!
このコンパクトなサイズ感も好きなんだな~ ナンノコッチャw

さて翌日、5:30起床。あ~怠いw
少々早いが出発も大渋滞?! なんじゃこりゃ!!
鈴鹿到着は走行1時間前の8:30 急いで用意。
IMGP1777.jpg
一本目 様子見しながらペースアップも、
シャーシ上でのパンチ力が感じられない?まあそれなりに走ってるが。
スプロケ変更でロングにしたからか? 
っと、水温が75度なんでガムテープ剥がして再度コースインも68度?
何も出来ずに一本目終了。

パワー感とタイムは比例、ん~どうなってる?
っと、ラジエターホースから水漏れ?なんで?
よくある締めた所が悪かったのか?
コイツと付き合ってからこんな事一回も無かったのに。※恐らくここが神のお告げ。

減った水をおいたしバタバタしてたら2本目開始。
水温計、油温計、A/F、回転数、スピード、全て確認の慎重走行。
さ~そろそろ一発行くぜ~!!って時にチェーンが外れた。※ここ神の御加護ね
ええ?!スプロケ変えた時に調整してたはずなのに。
ダルンダルンになってる。なんで?はめ直しピットまで。。。
IMGP1778.jpg
訳が分からんので帰る事にするも、
帰り道R307事故で足止め。どこまでツイてないね~(# ゚Д゚)!!

帰店後取り合えずラジエターキャップ外した時「プシュ」っと?
あ!!キャッチタンク見ると満タン?!ヘッドガスケット吹き抜けたか?!
っと、目には別の問題?シートレールまた割れてるがな。。。

練習だけでも満身創痍だね。( ̄д ̄) カラダモバキバキダシ
いきなり上手く行く訳など無い。わかっちゃいるがいちいち凹むぜ。
これが開発ってもんだろっと言い聞かせるも。。。やけ酒で一日終了じゃ~!!
おいおい本番のMAXZONEまで日が無いぜ。。。何とかせにゃね。

開発は続く~よ ど~こま~でも~ 
第一弾実走行テスト終了。次のステップをお楽しみに~

で~ここで告知だ~
11月7日 Jr's Club杯 ~最終戦~ エントリー受付中!!
正規エントリーはサンデー絡んでるので10月25日(月)迄!!
25日以降はレイトエントリー※料金割増 っとなりますので
皆様お早目のエントリー宜しくお願いします!!

レース内容は
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス

また前日11/6駐車場エリアにてキャンプサイト確保!!
トイレ、水、完備※水は飲料水ではありませんので注意
近所には助七温泉※入浴19;00までで温泉も堪能できます~

そして当日は
ケータリングで えびすヤさん 出店決定~~!!

レース参戦、キャンプ、ツーリングのお立ち処としても
是非11月7日Jr's Club杯INキャピタルスポーツランドへお越し下さい~!!

皆様そろそろ重い腰上げてエントリーお願いします。(哀願

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

祭なのだが。。。

お早う御座います。

作業の方もボチボチと進めながら。
昨日は筑波から帰って来たSAMさんからお土産を~
IMGP1775.jpg
いつも有難う御座います~!!
土産話で楽しい一時でしたが、
課題も多く?! マシンも去る事ながらサーキット側の運営?とかも。
モトチャレでもあったよな~ サーキット内での宿泊禁止っとか。ありゃ酷かったな。
まぁここで何言っても変わらんだろうから
意見書を提出するしかないわね~
っと難しい話は私には不向きなのでこの辺でw

土産と言えば
IMGP1772.jpg
布〇氏から頂いた、なんてんだろ?ペースト状の調味料?
これが何とも不思議な味で癖になる。氏曰くアウトドアに如何ですか?ってたけど、
どちらかと言えばもっと高級感ある手の込んだ料理に似合う味かな~
今度のキャピキャンで使わせてもらいます~

っと、バイクに関係ない事ばかり?ですが~
やってますよリアルガチで
IMGP1774.jpg
お互い顔も名も知らない作業依頼。中々痺れますね。面白いですw
部品注文しようと「夢」にTELも~ 
月に2回の火/水連休やんけ~仕事しろやゴラァー(# ゚Д゚)
お陰で?一日余計に付き合えるので?良い物になると思われますw

で、火も暮れてね、
余りあれなんですが最近晩酌の肴は豆腐なんす。
市販の出汁買って来てもやしと合わせて食ってんですが
この市販の出汁との出会いが楽しみで。
今の所№1は業務スーパーの火鍋の出汁。中々辛くオイリーで癖になる!
昨日はフレバで焦がしニンニク醤油出汁をチョイス。
さ~って時にMAX氏からTEL。やっと届いたぜ。。。
DSC_1563.jpg
祭だ~!!ラーメン祭りだ~!!
何やら他よりも1週間遅かったらしいがどうでも良い。

ただねぇ~上記通り豆腐食ってるのは体重が。。。
背に腹は変えれんので代謝上げて戦いますw

っと、どうでも良い話ばかりですいまめ~ん!!
ここで告知だ~!!
11月7日 Jr's Club杯 ~最終戦~ エントリー受付中!!
正規エントリーはサンデー絡んでるので10月25日(月)迄!!
25日以降はレイトエントリー※料金割増 っとなりますので
皆様お早目のエントリー宜しくお願いします!!

レース内容は
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス

また前日11/6駐車場エリアにてキャンプサイト確保!!
トイレ、水、完備※水は飲料水ではありませんので注意
近所には助七温泉※入浴19;00までで温泉も堪能できます~

そして当日は
ケータリングで えびすヤさん 出店決定~~!!

レース参戦、キャンプ、ツーリングのお立ち処としても
是非11月7日Jr's Club杯INキャピタルスポーツランドへお越し下さい~!!

皆様そろそろ重い腰上げてエントリーお願いします。(哀願

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

御協賛~!!

お早う御座います。

私事ですが駐車場で猫ハケーン!
たまに子猫は見るが今回のは結構デカめな奴、
猫好きな私は餌付けしようとお菓子を巻いといた。
家に帰り嫁さんに報告すると~「あ、ザブロー脱走してんね」っと。
俺のアホ!! 飼い猫の見分けも付かんのか~い(# ゚Д゚)!!
昨晩無事家に帰って来ましたとさ。

さて、昨日ですが。
スクタの修正ね、寸法わかったので作業開始も~
ウゾ~ン!何でこんな事なってんの?!ヤバイヤバイヤバイ!!
IMGP1773.jpg
ようは数字が合えば良いんだろう!って事で一筋の光が。。。恐らくこれでイケてるはず。だから修正作業て奴ぁ。。。
その他もあれこれあったんですが割愛。リアルで詰まらんからねw

さてタイトルですが~
11月7日開催 Jr's Club杯 ~最終戦~ 
この度も協賛頂いて下ります!!
IMGP1770_202110120929084a4.jpgIMGP1771_20211012092909249.jpg
パン工房ラビット様より パン詰め合わせ
最終戦って事で大盤振る舞いの10枚ですぜ~!!
じゃんけん大会で争奪戦!エントラント以外の方も参加OK~!!
是非ゲットしてカレーパンGP最高金賞を味わって下さい~!!

ここで告知~!!
11月7日 Jr's Club杯 ~最終戦~ エントリー受付中!!
正規エントリーはサンデー絡んでるので10月25日(月)迄!!
25日以降はレイトエントリー※料金割増 っとなりますので
皆様お早目のエントリー宜しくお願いします!!

レース内容は
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス

また前日11/6駐車場エリアにてキャンプサイト確保!!
トイレ、水、完備※水は飲料水ではありませんので注意
近所には助七温泉※入浴19;00までで温泉も堪能できます~

そして当日は
ケータリングで えびすヤさん 出店決定~~!!

レース参戦、キャンプ、ツーリングのお立ち処としても
是非11月7日Jr's Club杯INキャピタルスポーツランドへお越し下さい~!!

皆様そろそろ重い腰上げてエントリーお願いします。(哀願

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

おじいちゃん

お早う御座います。

鬼滅の刃が見たくて夜更かししたら遅刻ですw
もう爺だね。基本10時には寝ますw

さて昨日ですが
重い腰を上げてKM-16シャーシに乗せエンジン始動!!
エンジン始動!! エンジン始?! エンジン… 止まった。
異音無なくセルは回る
IMGP1764_20211011092444761.jpg
おいおいやっとその気になって乗せたってのによ!!

下して点検、少し前に南でもあったのでプラグ確認=死亡。
IMGP1768_2021101109244579b.jpg
おいおい。。。レープラで高価なんだぜ。。。そんな簡単に死ぬんじゃないよ。

プラグ変えれば素直に復活。ん~戒めか?!w
まずは慣らしで徐々に回転上げて行き
そろそろ回すかで全開くれてやれば~ リアが空転?!
8000pmから2stの様なパンチ力?! こりゃ半端ねぇ~!!
怖いので12000rpmで止める。 根性無しw だって壊れたら嫌じゃんw

さて実走の準備って事で正装
IMGP1766_202110110924465ae.jpgIMGP1769_202110110924486e8.jpg
完成形となったんでステッカー武装=カッコイイ=自画自賛。

近日中に走らせてきますよ。
全国16名程のCBR150Rパラノイアの皆様、まだまだ楽しませてあげますよw

ってここで頼んでた物が~
IMGP1767_2021101109244958b.jpg
以前J氏から頂いた、氏曰く「カップ麺最強」のや~つ。
久し振りに食いたくなるもそこらに売ってないのでア~マ~ゾ~ンで箱買いだ!
早速昨晩食ったがやはり(゚д゚)ウマーウマーウマーウマーウマー
食いたい人は今の内に遊びに来てねw

さ~話は全くまとまって無いがここで告知だ~!!
11月7日 Jr's Club杯 ~最終戦~ エントリー受付中!!
正規エントリーはサンデー絡んでるので10月25日(月)迄!!
25日以降はレイトエントリー※料金割増 っとなりますので
皆様お早目のエントリー宜しくお願いします!!

レース内容は
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス

また前日11/6駐車場エリアにてキャンプサイト確保!!
トイレ、水、完備※水は飲料水ではありませんので注意
近所には助七温泉※入浴19;00までで温泉も堪能できます~

そして当日は
ケータリングで えびすヤさん 出店決定~~!!

レース参戦、キャンプ、ツーリングのお立ち処としても
是非11月7日Jr's Club杯INキャピタルスポーツランドへお越し下さい~!!

皆様そろそろ重い腰上げてエントリーお願いします。(哀願

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

修正と松浪選手

お早う御座います。

後回しにしてた修正作業をば。
やってる最中松浪選手来店=マシンの慣らし。

松浪選手 「スクーターも修正すんですね」
私 「まあ事故だからね」
松浪選手 「一般の仕事もするんすね」

松浪選手との付き合いはまだ1年満たないが
私を何だと思っているのだろうw 

ここ2カ月ほどだったか、
彼はトランポが壊れてたので走りにも行けず
IMGP1760_202110100927091af.jpg彼のトランポは奇抜だ。
IMGP1761_2021101009271035c.jpgM8並みの物が突き刺さりパンクしたとか。タイヤ1本8万円也
IMGP1762_20211010092711cce.jpgIMGP1763_20211010092713822.jpg
慣らす松浪選手。様になってるな。適当言ってんなw

で、本日チーム員皆鈴鹿に行っている。はずw

ん~俺も始動しなきゃなんですが、ど~もやる気が沸いて来ない。
KM-16も完成して浮かれ気分なはずなのに
今回のエンジンが愛おしく、
今に始まった訳では無いがシャーシ愛も更に増幅。
盆栽感が頂点MAXで眺めてるだけで昇天♡イヤ∼ン

もうそう言う路線でイクしか無いよな~どんな路線だ?!
ともかく今日お手隙なんでKM-16シャーシで点検慣らし行いますわ~ん

さ~ここで告知だ~!!
11月7日 Jr's Club杯 ~最終戦~ エントリー受付中!!
正規エントリーはサンデー絡んでるので10月25日(月)迄!!
25日以降はレイトエントリー※料金割増 っとなりますので
皆様お早目のエントリー宜しくお願いします!!

レース内容は
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス

また前日11/6駐車場エリアにてキャンプサイト確保!!
トイレ、水、完備※水は飲料水ではありませんので注意
近所には助七温泉※入浴19;00までで温泉も堪能できます~

そして当日は
ケータリングで えびすヤさん 出店決定~~!!

レース参戦、キャンプ、ツーリングのお立ち処としても
是非11月7日Jr's Club杯INキャピタルスポーツランドへお越し下さい~!!

皆様そろそろ重い腰上げてエントリーお願いします。(哀願

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

改めて

お早う御座います。

良い天気の無駄使いな日々ですね~
とは言え筑波ではレースかな?確か今日だったような。曖昧w

さて、元気号エンジン搭載してもらいシャーシテストです。
IMGP0104.jpg
日曜日に走りに行くって事なので
実走ではどうなるか楽しみですね~
あっ、良い馬力出てますよ! 自画自賛w

結果が良い流れでエンジン構想。
改めてもっと踏み込んだ所もってね~
エンジンだけで良いんですよ、足回りや電気やシャーシとか。
全網羅出来ないし、せめてエンジンだけはって。
それでも未だ全くわかっちゃいない。ただ偶然に速くなった遅くなったってか。

今ある「零」ベース、絶対にここまでは出せる「零」ベース。
ある程度安定している中で胡座かいててかな~
打破する為のニューエンジだがコストがかかり過ぎて追従は見込めないw
ならば安価な方向も変わらず研究しなくてはだ。
IMGP0105.jpg
その為のST車両なのだが、乗り手が居ないので開発も進まない。
なんて思ってたが~ 乗り手がいなくてもシャーシで結果追い求めれば良いじゃん!!

てな事で久し振りに?エンジン構想妄想の世界へGO!
IMGP0106.jpg
コイツも進めて行かにゃね~ 明日明後日シャーシで慣らしからアタック予定w

んでもって地下で活動中の初号機も回収予定から~
IMGP0107.jpg
04E/G搭載予定~コイツも中身変更されたので慣らしからですな。

今日からST仕様エンジンと向き合ってみます~
まぁまた煮詰まって終わるんでしょうがね(ヒソヒソ

さ~ここで告知だ~
11月7日 Jr's Club杯 ~最終戦~ エントリー受付中!!
正規エントリーはサンデー絡んでるので10月25日(月)迄!!
25日以降はレイトエントリー※料金割増 っとなりますので
皆様お早目のエントリー宜しくお願いします!!

レース内容は
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス

また前日11/6駐車場エリアにてキャンプサイト確保!!
トイレ、水、完備※水は飲料水ではありませんので注意
近所には助七温泉※入浴19;00までで温泉も堪能できます~

そして当日は
ケータリングで えびすヤさん 出店決定~~!!

レース参戦、キャンプ、ツーリングのお立ち処としても
是非11月7日Jr's Club杯INキャピタルスポーツランドへお越し下さい~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

テレコ

お早う御座います。

元気ちゃんエンジン取っ掛かり。
本当著しく視力が。。。こんなに衰える物かね。
丁寧丁重な作業の時のおまじないは~
IMGP0099.jpg
大分と無くなって来た。それ位よく飲んでいるw
効果の程は最近薄れた気もするがプラシーボ効果で乗り切るでw
IMGP0100.jpg
掃除は済ませておいたので組み込むだけ。
ヘッドスタンド使うと楽だ。 知らない事、物が多過ぎるよなぁ
なんせ狼一匹でやって来たからな~ 無知なんだなw

組めたので即座に納品。車体合体で今日明日であれこれですね。
明日は松浪君も慣らししたいってたし~
次のサンデーはJr’Club旋風間違い無しだぜ~!応援お願いしますね~

から~本命KM-16だ~
仕事なんかやってられっか!!
05E/G 04E/G あれこれ入れ替え作業+04E/G進化版製作だ。
IMGP0101.jpgエンジンバックショット。ん~いやらしいw変態
IMGP0102.jpg骨身を曝け出すKM-16。これもイイねぇ~ド変態
いやらしさ全開で作業が進まんw

鳥頭なんでどっちがどっち変わらんようになるw
さっさと組まないと取っ散らかるぜ~ すでに取っ散らかってるけどw
IMGP0103.jpg
数個イレギュラー有りだったがニュー05E/G完成だ!!
この腰上を受止めてくれ、抱いてくれ、余す所なく後軸へ伝達してくれ~!!
積む所まで辿り着けず一日終了~
勿論いやらしさ全開舐め回す様に眺めながら飲みましたとさ~じゃ積めよw

本日は変則10日〆なんで今から銀行廻りから~
KM-16との戯言の続きをと、04E/Gを05シリンダーとの合体+ニューカム導入予定。
04E/G完成後初号機搭載予定で開発同時進行だ~ 理想的展開。
05E/G答合わせは週明けでしょうが今日火入れます!!
ご期待ください~

で~ここで告知だ~!!
11月7日 Jr's Club杯 ~最終戦~ エントリー受付中!!
正規エントリーはサンデー絡んでるので10月25日(月)迄!!
25日以降はレイトエントリー※料金割増 っとなりますので
皆様お早目のエントリー宜しくお願いします!!

レース内容は
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス

また前日11/6駐車場エリアにてキャンプサイト確保!!
トイレ、水、完備※水は飲料水ではありませんので注意
近所には助七温泉※入浴19;00までで温泉も堪能できます~

そして当日は
ケータリングで えびすヤさん 出店決定~~!!

レース参戦、キャンプ、ツーリングのお立ち処としても
是非11月7日Jr's Club杯INキャピタルスポーツランドへお越し下さい~!!

告知終了~w
因みにえびすヤさん
〒566-0035 大阪府摂津市鶴野1丁目6−4にて営業されてます~
お持ち帰りのお弁当もありで~
DSC_1515.jpgDSC_1516.jpg
全て美味しいですがお気に入りは回鍋肉弁当! 必ず頼みますw
店内飲食も勿論可能~
DSC_1377_20211008090346781.jpg我儘カツカレーエビフライトッピング!
ご近所へお寄りの際は是非お立ち寄りください~

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

号外~!!

お早う御座います。

爽やかな朝が続いて下りますね~
昨日ですが、11/14鈴鹿南コース開催のモトチャレに翻弄?!
私はエントリー開始早々に済ませておったのですが、
CBR250Rドリームカップ参戦のジョグラー氏から「エントリー締め切られてる」の報が?!
問い合わせたら定員一杯で締め切ったとか。
今回は他の連中もエントリーするはずだったのに~

それを聞いたウチの連中が電話しまくって確認したら
何か手違いが起きてたらしく昨日の18時より再度エントリー受付開始?!
いやウチは聞いたから良いけど他の人諦めてる人多いんじゃない?!
てか適当過ぎないか鈴鹿さん?! まるでJr's Club杯じゃねぇかw
無事ウチの連中はエントリー出来ましたとさ~

んで、話変わって。
KM-16ニューエンジン、積んで下ろしてまた積んで火入れした訳ですが。
記した様に虎の子04エンジンは1番馬力だったが
05エンジンが取って代わって現在1番馬力に。

そこに至るまでは新たな手法や部品も組み込まれてた訳で。。。
04エンジンの腰下では今回の物を受け止めれない事が判明。
では05エンジンと同じ物を同じ手法を施せばって…
そんな時間も金もねぇよ!!(# ゚Д゚)!!
IMGP0096_2021100709243973b.jpg
キャブボックスOFFKM-16。こっちの方が見た目は好きなんだよな~どうでもええけどw
てな事でこいつはまた見直しですわ。

んでもって先にコイツとお戯れ~
IMGP0097.jpg元気ちゃん号
そんなに開けて無かったのかな~
炭化してて固えぇよ!! 掃除が大変だ~!!
戯れてたら暗くなってきて~一日終了!!

さ、タイトルの号外ってのは~
11月7日開催 Jr's Club杯 ~最終戦~
ケータリング えびすヤさん 出店決定~!!
有難う御座います~!!
夏のあのうどんを忘れない。。。美味かったよな~しみじみ
今回はどんなメニューか今から楽しみだ~!!
皆様も楽しみにしてて下さいね~!!

さてここで告知だ~!!
11月7日 Jr's Club杯 ~最終戦~ エントリー受付中です!
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス
また駐車場を利用したキャンプ場もオープン?!

秋の一日を目一杯楽しみましょう~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

エキゾーストノート

お早う御座います。

FBには記しましたが~
最後のパーツシリンダーが帰って参りました~!!
その全貌は余り見せたくは無いのですが
こちらは観覧者が少ないって事で少し公開?!
これが大枚叩いて作ったシリンダーだ~!!
IMGP0089.jpgIMGP0090.jpgIMGP0091.jpg
ど~ですかお客さ~ん!!by猪木アントニオ

おいおい?!
FBに出したやつと大差ないじゃないかって?!
ではこれでどうだ~
IMGP0092.jpgド~ン言わずもがな喪黒
見た解るかなw

んで、画像無いんですが搭載してエンジン火入れ始動~!!
。。。 。。。 。。。 エキゾーストノートがヤベェ…ピックアップも上々だ。。。
これが思いが詰まった完成形か。感無量。
だが~!!
気に入らない?!気に入らない気に入らない~!!
クッソ!! あれをあれするつもりだったに浮かれて忘れてた~!!
ええ、まんまでも良いんですがね夢叶え企画でしょ!!
じゃ~一切手抜き無しだ~ってことで現在10/6 9:28現在
IMGP0094.jpgIMGP0095.jpg
朝から下して組み直してやったぜ!! 起床6:00w
まさに朝飯前だぜ~

さっさと積んで続きやってから元気ちゃんのエンジン取り掛かりますぜ~
夢溢れる人生で~シアワ…w

さてここで告知だ~!!
11月7日 Jr's Club杯 ~最終戦~ エントリー受付中です!
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス
また駐車場を利用したキャンプ場もオープン?!

秋の一日を目一杯楽しみましょう~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

現実から夢ある作業

お早う御座います。

夢の様な周年から開けてゴリッゴリのリアルに引き戻される。
中々手を焼いている難作業も一筋の光が?!

そんな時ヒ〇キさんから作業依頼。
預かってから再度難作業に取り掛かるも~
またまたエレクトロな所で躓き徳永屋待ちw

来るまでに預かった作業をやっつける
IMGP0085.jpg
A/Fセンサー取付ボス作業×2
メーカーわからんがパイプが肉厚で固えぇ~!!

作業中徳永屋来店からマフラー後回し。
難作業もそろそろ終焉か?!ゴールが見えて来た!!
最後の加工仕事&配線作業まで漕ぎ着けここで手止まり~

こちらの作業の継続~ 穴開けるのに苦労したが~完成。
IMGP0088.jpg
な時にエンジンO/H依頼のお客さん来店から、
次のサンデーに向け元気ちゃんのエンジンO/H+セット出し依頼~
IMGP0087.jpg
ここで一日終了~

さて本日で難作業終了予定から、
あれもこれもでありがたや~!!夢ある作業にまみれます~

で~告知だ~!!
11月7日 Jr's Club杯 ~最終戦~ エントリー受付中です!
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス
また駐車場を利用したキャンプ場もオープン?!

秋の一日を目一杯楽しみましょう~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

周年記念ツーリング

お早う御座います。

いや~贅の沢して参りました~!!
Jr's Club21周年記念って事でお伊勢さん参り。

書きたい事は山ほどありますが、
纏まらないので書きませんw

旅の仕切りのタカギッチ選手&キャン先、お疲れ様でした+有難う御座いました~
ご同行頂いた皆様も本当に有難う御座いました!!

22年目に入りました~
いつも私の我が儘に付き合ってくれる仲間達に感謝です!!
毎年ながら21年間続いて来たのも皆様のお陰です~

また1年宜しくお願いしますね~!!

上手く貼れるかわかりませんが画像アップしときます。
出来て無かったら御一報下さいね~
https://photos.google.com/album/AF1QipPt50trreOIVnPpPtQQpfynO3j2e29E0aNoQO6o

さて現実に戻って~
ここで告知だ~!!
11月7日 Jr's Club杯 ~最終戦~ エントリー受付中です!
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス
また駐車場を利用したキャンプ場もオープン?!

秋の一日を目一杯楽しみましょう~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!
1633306621566-0.jpg

研究とは。。。

お早う御座います。

一報を受け臨戦態勢で待ってたんですが。。。
一向に届かねぇ~(# ゚Д゚)!!
何故か今回福通で発送されたようで。ヤマトなら朝一に来るのに。
福通いい加減なのよね~以前違う所に持ってた上玄関前に置きましたよって。
どこの玄関だよ!!(# ゚Д゚)!!今日は怒りマーク多いなw
今回も昼過ぎにTEL。「場所がわからん」と。説明して待ってるも。。。一向に来ない。
ワクワクがイライラに代わってくぜ?!
いやいや気分転換せなばで~

今週末は~Jr's Club周年記念ツーリング!!
10/3をもって21周年です~開業2000年なのね。
行先は大好きな伊勢なんですが、マシンはCBR150R出目金号。
さて、並居る大排に挑む訳ですが最高速が気になる所?いやいや何キロ巡行出来る?
※ここからはフィクション交えてw
街乗りなら80㎞巡行も苦ではないし丁度良い位、
では100㎞巡行となると8000rpm、120㎞だと10000rpmでほぼ全開だ。
うるさいし、高燃費を謳う(※リッター40㎞)CBRも全開となると燃費は恐ろしく悪い。
ならばファイナルで調整だ!!
IMGP0004_20211001091759c88.jpg
肥し全員集合~っも!!無駄に415武装な出目金。。。STDに戻せばロングになんのか?わからんしw
計算する気も無ければ428にする気は毛頭ない。
ならばST仕様からルパンしてやんぜ~!!
IMGP0005_2021100109180097a.jpg
。。。出目金よりショートじゃん。。。逃げ場無し。
仕方無い、いつも通り土龍さんとワチャワチャしておくかw

サクッと諦め撤収作業な時に土手に目をやればススキが。
名月の時ススキ無くて風情無いなと思ってたんだよな~
近付いて撮影
IMGP0007_20211001091803778.jpgIMGP0008_20211001091804d28.jpg
ススキって先っぽこんな感じで開花すんのね。47歳で初めて知ったわw
組み直したCBR150RJr’sClub御謹製ST車両。
IMGP0009_2021100109180634f.jpg
変わらず日の目は浴びない。ライダー募集中+来期は250㏄も空くのでこちらも募集よ!
全て終わっても来ねぇ。。。な時に徳永屋。
こちらの作業を進めてると~
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
早速中身を確認、おお。。。美しい。。。
こんなチープな台詞しか浮かばないボキャブラリー貧困な自分を責めたい。
このまま組んでも良いんだが。。。もう一つ上の男の加工に出す事に。。。
で、請求書を拝見。
シビれるね、シビれるよ。四尾連湖だね。byゆるキャン△

私が今やってる事を追従する人が居ると信じ敢えて公言しよう!!
シリンダー加工&ピストン加工で~末端価格¥150000だ~!!
1秒100万と言われてた世界観でレースやってた俺には何てこと無いぜぇ。(震え声
請求書見てたら上の男加工に出してなかったかもな(ヒソヒソ
ま~でもさ、05エンジンも似たようなことやってたのよ。
要はプロトタイプで今回はそれの上バージョンなわけね。
一見高いけど、05エンジンは1年以上走行1000㎞走破でヘタリ&消耗無しですよ。
今回更に馬力アップ狙って寿命も長くなりゃ~上出来でしょう?
一度やって開けないって事は俺の首絞めてるようなもんだけどw
全国十数名のCBR150Rパラノイアな方々の追従期待して下ります。
てかやりましょうよ!!やって下さい!!お願いしますから~哀願哀戦士

さて戯言はこの辺りにしといて~
先に記した通り明日明後日は極楽周年記念ツーリング満喫して参ります!!
週明けにまたお会いしましょう~

でもってここで告知よ~
11月7日 Jr's Club杯 ~最終戦~ エントリー受付中です!
スプリント=入門,初級,中級,上級,GP の5クラス
耐久=午前中90分 午後120分 双方走る「フル耐」 の3クラス
また駐車場を利用したキャンプ場もオープン?!

秋の一日を目一杯楽しみましょう~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!
プロフィール

かみかみ

Author:かみかみ
運転手からバイク屋に転身し、その世界の職人に魅入られ自身もその世界へ。生涯半人前、勉強の日々です。。。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR