fc2ブログ

完成

お早う御座います。

爽やかな朝です。
良い天気が続いてますね。冷目
走りに行きたい走りに行きたい走りに行きたい走りに行きたい走りに行きたい~!!
ですが、私用が多く走りに行けません。。。
もう明日で6月だぜ!!
上半期も後一カ月で終わっちまうんだぜ!! 
2021年急ぎ足過ぎんぜ~!! まっちくり~!!
なんて言っても時の流れを止める事は出来ない。

もうね、謀反ですよ謀反。
商売人として5/10日 月頭月末は色々有るが~
明日走り行ってやる!! 6月1日ガッツリ月頭に銀行も行かず走り行ってやるぞ~!!
走る準備は出来てるぜ!!
IMG_0015_202105310924192f6.jpg
KM-16&初号機完成~!!
復活の初号機はこの先ボアアップな先行開発車となり酷使される。
KM-16はドロガーの使い方レクチャーしてもらったので試走りに。

が~!!
その前にやるべき事が有る!!
それは6月20日開催爽やかエンデューロに向けてファイナル調整だ!!
って事で明日走り行くのはこっち!!
IMG_0016_20210531093149788.jpgキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
CD90Sスクランブラーだ~!! 上村が作り上げしボバーなルックスCD90Sスクランブラー。
他ではウケが良いが身内には評価が低い不思議な車体w
1人じゃ寂しいのでアイツやコイツ誘うも~
突然平日休める奴は世捨て人?! 
で、付き合ってくれるのは元気ちゃんw 流石は生粋の世捨て人w

てな事で、明日は三木姉に行って来ますぜ~!!
ストレス発散?! デトックス~!! 池さん待っててや~w

さて本日は、
今から配達&引取りなのよ!! バイク屋みたいなのよ!! 
んでから明日銀行行かんから今日行っときますw

ここで告知~!!
7月18日開催 Jr’sClub杯 ~真夏の耐久祭~ エントリ受付中です!!
午前中スプリント各5クラスに
昼からは変則4時間耐久~!!
真夏の一日を満喫しましょう~
皆様のエントリーお待ちして下ります~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!! 15
スポンサーサイト



先生

お早う御座います。

昨日です。
パーツが入ったのでお先にこちらを~
IMG_0010_20210530101618a45.jpg
水温計、ホースに割り込ますタイプで取り付け完了~
IMG_0011_20210530101619150.jpg
元々KM-16についてた物を移植なんで新鮮味は無いなw
IMG_0012_20210530101621420.jpg
後は配線だ。また彼だなwって事でこいつはここまでで、

その後他作業をゴソゴソと。
ゴールは見えないな~ そんな作業が続くんだな~
ある程度の所で手止まり。。。う~ん奥が深い。

んでから計測作業。
IMG_0013_20210530101622cf5.jpgIMG_0014_20210530101623187.jpg
こんなもん曲がったら直せねぇよw 結果そないに?って感じでした。適当かw

そんな所で一日終了から~
本日遠方から?! ドロガー使いが来てレクチャーしてくれるとか!!
ありがてぇ~!!
しっかり勉強します~!!

で~告知!!
7月18日開催 Jr’sClub杯 ~真夏の耐久祭~ エントリ受付中です!!
午前中スプリント各5クラスに
昼からは変則4時間耐久~!!
真夏の一日を満喫しましょう~
皆様のエントリーお待ちして下ります~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

目が回る~

お早う御座います。

忙しくて更新もままならずですわ~ん!! (嬉しい悲鳴w
え~っと?水曜日は朝からJ平ちゃんと頃行ってゴソゴソ。
夜に納車有りで作業を進め、
時間が来たので皆既月食っと洒落込むもミリも見えず。
納車が終わり水曜終了。

木曜日は何してたっけ?wああ、多分あれだったな。完全に忘れてるw
昨日は朝から陸事で大失態の昼まで拘束され、
気を取り直し2輪館で物購入も、他作業でてんやわんや~ ありがたや~

んな時に,北摂ピンク俱楽部 部長(yasusi)来店!!
部長(yasusi)直々に塗り上がったホイールを持って来て頂きました~!!
そして部長(yasusi)からのサプライズ~
IMG_0001_20210529091843672.jpgIMG_0002_20210529091844d7f.jpg
うひょ~カッコイイ~!!
前ホイール分も用意して頂けてたので早速~
IMG_0007_20210529091849d57.jpg右側は北摂ピンク俱楽部で左は部長Rにしてみた。無敵ですな。
IMG_0008_20210529091850711.jpg
もうカッコよ過ぎて。。。盆栽仕様になりつつあるな。自己評価w

いや~部長(yasusi)本当に有難う御座います~!! 大事にします!!
北摂ピンク俱楽部=倶楽部員募集中!! 
部長(yasusi)と共に北摂をピンクに染め上げよ~ ナンノコッチャw

で、昨日はここまでで終了~
さて本日~
IMG_0003_20210529091847fb9.jpg何から手付けよw 
んん、あれこれ作業に精出します~

で、告知~!!
7月18日開催 Jr’sClub杯 ~真夏の耐久祭~ エントリ受付中です!!
午前中スプリント各5クラスに
昼からは変則4時間耐久~!!
真夏の一日を満喫しましょう~
皆様のエントリーお待ちして下ります~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

梅雨の晴れ間?!

お早う御座います。

何となくですが一応報告?!
昨日のアクセスは24でした。少し増えましたねw
レースの広告宣伝に技研魂なブログなんで100人目指して頑張りますw

さて、そんな技研魂を震わすネタですが、
毎日魂レボリューションな作業ばかりじゃねえよ!!
日々研究、探求、そんな事ばかりやってたら剥げてまうわ!! って自虐ネタだな。

で、タイトルなのだが~
晴れ間を有効活用?! って事で明日走りに行こうと思ってたんです。
初号機の様子見にモンキーのスタッド耐久テストか、
はたまた6/20開催三木姉闇鍋イベントに向け
CD90Sスクランブラーのファイナル合わせに行くか。。。
が、CBR250RRの引き取りが入り明日は断念+放置していた引き取りが有ったので仕事する事に。。。
まぁチョコチョコと晴れ間が有りそうなんで間を見て走り行きますわ~
IMG_0003_20210525094821a31.jpgとか言いながら未練タラタラなのねw

さて、そんな中でもバイク以外の探求心は尽きる事無く 
ってか、バイク以外の探求心と言えば~
IMG_0001_202105250948170a1.jpgラーメンだ~!!
店舗もカップも袋も、お気に入りの1杯を求め日々研究探求なのですよ~!!
今回禁断症状?! 体がサンポ―食品を求めてるって事でお取り寄せ。
サンポ―食品シリーズは関西地域では購入は難しい。
が、ヨドバシドットコムなら一個から購入可能の送料は無料?!
一体どんな仕組みなんだヨドバシドットコム!!
「扱ったるんやから掛け率〇〇%な」的に業者を泣かせているのか、
郵政の弱みを握り送料払ってないとか?! 謎多きヨドバシドットコム。。。真に迫ると消されるかもなw

与太話は置いといて~
IMG_0002_20210525094819a08.jpg
看板商品であろう焼き豚ラーメンは一食の価値あり!!
ご興味ある方は是非ヨドバシドットコムへ~!! サンポ―食品の回し者みたいだなw

さてここで告知~w
7月18日開催 Jr’sClub杯 ~真夏の耐久祭~ エントリ受付中です!!
午前中スプリント各5クラスに
昼からは変則4時間耐久~!!
真夏の一日を満喫しましょう~
皆様のエントリーお待ちして下ります~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!! 明日こそ技研魂震えるネタ書きますw

黒なんで

お早う御座います。

中々自分以外の作業はアップしないんですが
今日は特別?! ネタが無いから?! 
いえいえ今回の作業は出所がほぼわからないだろうから
載せても大丈夫だろ?! それにここ見てる人16人位だしw

たまにねアクセス解析ってやつ見てるんだけど
多い日で30名程なのね~(泣
それだけ見る価値が無いブログって事ですねぇ。。。
まぁ、その方が好き勝手書けるんで良いっちゃ良いんですけどw

っと、話それましたが、
昨日CBR250RRの外装を組むって作業なんですが~
全て新品の塗装上がりたて?! 
塗装に際しタンクの部品は全て外されてるし、
ファスナーやらなんやらも?! どこに何が付くのかさっぱりわからん~!!
後、スマホ固定するステーも考えなきゃで~ 脳ミソパーン(゚∀゚)状態w
ここ良いなって付けるも、ハンドル切ったら当たるやんけ~とかね。
焦るな~って事でタカギ選手に連絡=彼はRR乗りなんで外装はお手物もだろうっと。

そんな時エロ氏来店で幻の魚を差し入れしてくれる!!
晩酌が楽しみだぜ~!! エロ氏帰店から再度作業開始で
タカギ選手来店で作業スピード格段にUP!!
で~出来上がったCBR250RR
IMG_0006_20210524092254594.jpg
黒光りだ~w カッコいい~ これだと誰のかわからないだろw

これにてハイプレッシャーな作業終了~ 
後は納車を待つのみ。 は~心臓が口から出そうだったぜ~w

さて本日から通常運転?!
っと思いきや、イレギュラー発生か?!
ま~イレギュラーも楽しみますわ~

はい告知~
7月18日開催 Jr’sClub杯 ~真夏の耐久祭~ エントリ受付中です!!
午前中スプリント各5クラスに
昼からは変則4時間耐久~!!
真夏の一日を満喫しましょう~
皆様のエントリーお待ちして下ります~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

我が手中!!

お早う御座います。

浮かれポンチ野郎です。
そりゃ~もう言わずもがなでしょう。
とうとうKM-16にも~ドロガー武装完了!!
明細はFBで動画上げてます。
こちらでは動画上げれないので悪しからず~
IMG_0001_20210523091350837.jpg新生KM-16 何回生まれ変わってんだw
説明しよう※あまり信用しないでねw
IMG_0002_20210523091351c22.jpg
まずはコクピット。スマホオールインワンである。
私の奴は回転数、水温、油温、A/F、
まだ使って無いがGPSによるラップタイム計測に車速が表示される。と思われるw
もう一方のCBR250RRはアクセル開度まで網羅。もはや死角無し。
IMG_0003_20210523091352c07.jpg
コックピット裏側には向かって一番右側がドロガー本体、
お隣ブラックボックスはA/Fの信号を拾っている物のはず。
向かって一番左の筒状の物がドロガーを起動させる電源、電池。
専用電池を使用するので+電源を引く必要は無い。便利だ。多分w
IMG_0004_202105230913533d9.jpg
コイツが指摘されたGPSを拾う為のアンテナ?だろう。
見事に上側向きに装着されGPSを一切逃さない角度だ。と思う。

まぁあとは使いながら覚えて行くしか無いし、
誰かに教えてもらえば良いだろう。 変わらず他人任せw

さてもう一方の車両は最終段階?!
今日明日でフィニッシュ予定です。完成すればアップしますので楽しみにしてて下さい。

で~告知です!!
7月18日開催Jr’sClub杯~真夏の耐久祭~エントリー開始して下ります!!
スプリント5クラスに変則4時間耐久ですよ~
皆様のエントリーお待ちして下ります~

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

今更~w

お早う御座います。

昨日です。
早速CBR250RR ドロガー武装のシャーシテスト。
IMG_0004_20210522091659a24.jpg
何度も営業しますが~
Jr's Clubはシャーシダイナモ完備!!
2stミーティングや仲間内での貸切もOK!! 
予約制なんで先にお問い合わせ下さい~
営業もそこそこに、早速ドロガーをば。
ほほう~面白いな。んでもって先に試したい事が有ったので実践。
うお~!!(;゚Д゚) こんなけ数値変るんか~!!
単純だが基本て本当大事なのね~ 今後も気を付けよう。
んで~
IMG_0007_20210522091700564.jpg
パワー空燃比ってのは人それぞれでしょうし、
機械誤差も有るだろうから上に下に振ってみる。
数字は目に見えて変わるのセット出しが進めやすい~!!解りやす~い!!
が~!! 肝心のパワーアップに余り反映されん?!
まぁ大外ししてる訳では無いからこんなもんちゃこんなもんか。
ただ収穫は大きかったな~コイツぁ次戦が楽しみだ!!

夢ある作業から少々のリアルで、
少し留守にして工場に戻ると荷物が?!
宅急便の人とは仲が良く勝手に荷物置いて行くw
再配達邪魔臭いので助かるw
で~届いた物は~!!
IMG_0008_2021052209170276c.jpgIMG_0009_202105220917034cb.jpg
これだ~!! これで俺のもA/F作動するぜ~!! 嬉し~!!
早速ボスのウキウキ溶接してたら~
魔の金曜日w 夕方18時のタイムアップ~!!
溶接は完了したんでいいでしょうw
これでまた彼が配線してくれれば。。。あれが我が手中に。。。ニヤニヤw
妄想構想広げときます~

さ~告知!! 今日は小さめw
7月18日開催 Jr’sClub杯 ~真夏の耐久祭~ エントリ受付中です!!
午前中スプリント各5クラスに
昼からは変則4時間耐久~!!
真夏の一日を満喫しましょう~
皆様のエントリーお待ちして下ります~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

脳ミソパーン(゚∀゚)

お早う御座います。

ドロガーがついに起動。

思い起こせば。。。
タカギ選手が大枚叩いて購入したって言う。。。名前なんだったっけかなw
シャーシで回せば数値がベロベロベロベロベロ~っと表記され
面白れ~!! コイツァ~凄げぇ~!! ってはしゃいでた。

アナログなのだよ。キャブ車がメインだ。
吐出量〇%アップ?! MJ換算すりゃ~どれほど上がったってんだよ~!! 数値化できるのかな?
薄い濃いは長年のフィーリング?! プラグの焼け?! ピストントップ見りゃ?!
ノンノンノン!! 古いよおじさん!! そう、感性じゃないのよ!! 
職人芸?! まやかしなんだよ!! 信じてた俺がバカだったんだ~※単純脳w
今じゃ全てが数値化されて目に見えんだぜぇ?! 
シャーシ自体も感動したもんだが、数値化されるって。。。ス・テ・キ♡

でもだ、タカギ選手よりも安価なドロガーがどこまで通用するんだ?!ドロガーに失礼だろw
いざエンジン始動~ 魅せて見ろドロガーの実力って奴を~!!
うお~!!(;゚Д゚) 遜色無しなんじゃね?!
コイツァ凄いぜ~!!
IMG_0001_20210521100112c3e.jpg
そうね。付けるべきだと思う。感性に頼り重力に魂を縛られた民たちよ。今こそ立ち上がる時が来たのだ~!!
感動ですわ。本当。生きててよかった。
RRに付けた分はアクセル開度もわかるのでセット出しにも役立つでしょう。

で、全開域だけでもセット出しして下さいって事になりまして
2020型CBR250RRのデータをパソコンに入れたんですが~
IMG_0003_20210521100115eae.jpg
やれる事が多過ぎやろ~!!(# ゚Д゚)!! わかるか~い!!
こりゃ手を焼くな。間違いなく手を焼く。餅は餅屋、電気屋には電気屋だ。
ともかく燃調だけに集中し後の事は誰かに頼ろうw

てか誰か助けてくれんですか~
お願いします。誰か助けて下さい!世中、古w
そんなこんなで今日はシャーシ磔獄門ですな~その後も色々勉強しよw

で~告知!!
7月18日開催 Jr’sClub杯 ~真夏の耐久~ エントリー開始して下ります!!
午前中スプリント5クラス、
昼からは変則4時間耐久となって下ります~!!
定番の2人一組?! 仲間とワイワイ4~6名で参加?! 
いやいや1人で4時間イッタるぜ~「」まで?!w
皆様のエントリーお待ちして下ります~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

思い込み

お早う御座います。

依頼されてるドロガーが今日で勝負が付きそうです。
上手くいってくれ~※神頼み。

結果は蓮報告するとして、
私の方はCBR250RRの作業ですが~
思い込み、思い違い、って事で少々難航。
IMG_0001_202105200919298e0.jpg
昔はイカついっと思ってた顔面も今見ると可愛いなw
クソッ可愛い顔して手間かかせやがって~コイツめ!!w
イチャイチャ戯れてると予約な方々が。

シャーシ予約な粋な2台
IMG_0003_20210520091932a69.jpg
フルカウル、センタースタンドは外さないの
オリジナル色を崩さないGPZ900R!! カッコイイ~!! 

もう一台はラグジュアリーな~
IMG_0005_20210520091933520.jpg
ZRX1200R!! うひょ~触る事すら拒まれる高級車体!!
また激レア?!な~
IMG_0006_202105200919358cd.jpg
ベガスポーツ製エキゾースト!! ワンオフ品?! カッチョエエ~!!
もう良いじゃないですかこれで!!
態々シャーシ回さなくても十分でしょうが~!!

まぁ人間って奴ぁ~貪欲なんでしょう。
わかるわかりますよ!!
ド緊張の計測開始も~ 空転して計れんやんけ~w
てな事で2人乗りで計測!! 双方良い馬力を叩きご満悦~ 俺緊張から解放~w

雨も降ってたので雨宿りがてら色々話聞かせてい貰い帰店されました。
是非また遊びに来て下さいね~

そこからも作業が続き残業残業また残業~
で、1日終了~

本日答え合わせ&あれこれで今から引き上げ行って来ます~
ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

上手くいかない

お早う御座います。

ドロガー取り付けが上手く進まない。
足らずの物が多く当初の話とは違う!!
っと言った所でどうしようもない。

私のは良いとして※いやダメだが
依頼されている方は納期も迫ってるので焦りが。。。
今週がリミットなので彼に頑張ってもらわにゃです。
蚤の心臓なのでパンクしそうですわ。早く解決しますように。

話変わって。
前回の南のレース、若手ジョグラは終始後ろから攻め立てられてた。
まぁ色々外から撮影して見せれれば勉強になるかなって事で今更ながら~
IMG_0012_202105190938134b1.jpgIMG_0013_20210519093816a96.jpgIMG_0014_20210519093817552.jpg
カメラ買いました~!! 子供の行事ですら買った事無かったのにw
使い方がわからないので、
あれこれ試してやっと使えるように。あ~年は取りたくえぇなw
中々思ったよりも高性能?! いい買物したかは若手の成長次第って事で。
ですが、近々でレース無いから使いようがねぇなw

その他では~
コウヘ~ちゃんからの依頼?!
若い子がバイク乗り出し苦労してるから見たって~
で、来たのがCBR250RR MC22だ~!!
おいおい。。。またクッソ苦労するマシン手に入れたな若者!!18歳
あれこれみて見る。
IMG_0015_2021051909381961c.jpgIMG_0016_20210519093820575.jpg
ん~単にセルモーターが悪そうだ。
私は知っている、このマシンを隅々まで知り尽くした「神」を!!
連絡し相談すれば「部品有りますよ」っと。流石「ネ申」不可能など無い!!
無理言って引き取りに行かせて頂き~1日終了!!

さて本日は~
MC22とお戯れから予約な方々来店に~
横目で彼がドロガー装着の予定、てか完成させろよ!! 頼んだぜ!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

横這い

お早う御座います。

作業が横這いなもんで更新もねぇw
配線は彼(※徳永屋)に任せっきりなんで悶々と隣で作業見てるだけで。

結構手強いのか時間喰って、
まずはモルモットなKM-16からやってんですが、
仕上がる直前に不具合発生~
IMG_0010_2021051810074615e.jpg
A/Fセンサーが付いていた物では拾わないらしく、
ワイドバンド?ってのに変えないといけないらしい。
むむ~ややこしいな。 ボス持って来るから切っておけって事で、
鉄工所作業はお任せあれ~ スタンバイOK~!! でもボス無いのでここまでよ~
IMG_0011_20210518100747f23.jpg
後はA/Fだけでイケると思われ~ 
今日完成からド本命車両の方に着手の予定。お時間かかり過ぎて申し訳有りません~
もう少しお時間下さい~!!

手止まりなんで頂いたあれを貼ってみた。
IMG_0008_20210518100743d4e.jpg
カッコイイ。何と言われてもカッコいい。
カワサキじゃないじゃん、字違うじゃん、等、苦情は受付けません。 カッコ良ければそれでいいのですw

そんで日曜日は「祭」だったんですが、
手土産に頂いたのは~
IMG_0009_202105181007456bd.jpg
サッポロ飲み比べビールセットに手拭い~!! ひゃ~有難う~!!
キンッキンに冷やして飲み比べします~w

近況報告はこんな感じで~
告知~!!
7月18日開催Jr’sClub杯~真夏の耐久祭~エントリー開始して下ります!!
スプリント5クラスに変則4時間耐久ですよ~
皆様のエントリーお待ちして下ります~

っと、重ねて、
6/20三木姉にてエンデューロ?!
こちらもエントリー受付中です~
明細はその内?! いや細かい事はどうも良い!!
土の上で遊びたい人は是非ご連絡下さい~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

プレゼント

お早う御座います。

まぁそれなりにですw
※今だけよ、来週あれこれ予約有り
なのでFBでアドバイス頂いた様にドロガーのセンサーを起こしてみる。
IMG_0001_20210515092507c7c.jpg
こんなんで良いんかな? カウルも干渉無しで一発OK
お次、油温センサーなんですが、
CBR150Rエンジンオイルラインがどこにもないのでドレンで取るしかない。
が、加工しないと装着不可。まぁ暇だしw
アルミドレンをゴソゴソ加工して~
IMG_0003_202105150925088e1.jpg
この位でいいでしょう、上手くいきました。多分w

そうこうしてると~
タイヤがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!新品スリックだ~!!奮発したぜ~!!
IMG_0004_20210515092510a26.jpg
現状KM-16に付いてるのを初号機に回します。その為の投資です。

早速フロントのみ交換~
※現在リアホイールは北摂ピンク俱楽部部長(yasusi)殿に託し
倶楽部員仕様のピンク加工に出てる為後程作業。部長あざ~す!!

新品だぜ~しかも即装着。当り前やけどw
今のスリックは買ってから1年熟成させたしな。寝かすほどグリップが増す都市伝説
外した方は初号機に装着し、前後タイヤ交換OKなんで~いつでも走り行けるぜ!! 慣らしせんとやけどねw

気温も上昇のタイヤ交換作業で体がホテル、いや火照ったので
CD90Sスクランブラーに火を入れGO!! 着いた先はセブンイレブン。
大好物のこいつを購入~
IMG_0005_202105150925116b9.jpg
マジで美味くない?! あのチープな上顎に引っ付くモナカでは無く
最後までバリバリ!! バリバリ伝説な森永モナカ!! 体温も下がる~!!
外に止めたCD90Sスクランブラー眺めながらモナカを食し
IMG_0006_20210515092513f91.jpg
次の三木姉戦線の妄想構想。一度練習イッた方が良いな。いやイクべきだろw

妄想も終わった所でピンク(yasusi)部長がプレゼント片手に来店~
持って来てくれたものはこれだ!!
IMG_0007_20210515092514081.jpg
うひょ~カッコええ~!! が?! 色々大丈夫なんですか?! ライセンス問題とかwシランケド
こういうのって自身で楽しむ分には良いんだよね?事実KM-16には紋章貼ってるしなw
ピンク部長あざ~す!!partⅡ これからも北摂ピンク化計画に精出します!! ピンク万歳~!!

そして魔の金曜日、18時にグレムリン共が。。。※金曜夕方は俺に近付くな!!w
そんなこんなで一日終了~!! 面白い一日だった。毎日こんなだけどw
さて本日はどんな事が起こるかなっとw

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

早い?!

お早う御座います。

早速7月18日開催Jr’sClub杯エントリー頂きましたw
「今回早くないですか?」って言われましたが
前回の教訓?!を踏まえ、早め早めの告知&エントリーとしました!!

予選ヒートはエントリー順なんで
勝ちたい人はお早目のエントリー宜しくお願いします~!!w

告知もそこそこに、
FBでは記しましたが、ついにこの時が~!!
取り付けに際しの作業もアップ?!
物が届いた報を受けメーター回り一掃+増設。
IMG_0001_20210514092532040.jpgIMG_0002_20210514092532c83.jpg
カウルとの干渉から整形して~
IMG_0003_2021051409253442e.jpg
やっと御対面~ なんかカッコいいな~ 惚れ惚れ。
マジックテープで装着すれば良いとの事で強力な奴を購入。
IMG_0004_20210514092535c4c.jpg
スマホホルダーにグリップも購入。※グリップ黒が無く赤に。。。まあええかw
IMG_0005_20210514092537204.jpg結構時間喰ってなんとか形に?!
IMG_0006_20210514092538823.jpgIMG_0008_20210514092542cd0.jpgサイバーだな。脳ミソ見ててるキカイダーみたいだw
ま~色々不安材料たっぷりだが
配線は彼担当なんで帰って来るまで放置ですw いつまでたっても甘えん坊~

完成後の走行が楽しみだ!! って事であれもこれも?! また報告しますw

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

7月18日Jr’sClub杯はスプリントもありよ!!

お早う御座います。
昨日問い合わせ?!っで、
次のJr’sClub杯はスプリント無いんやろっと。
いいえ、あるんです!!
てか、何年も参戦頂いているのに認識されて無いとは
告知努力が足りていないって事ですね。日々精進します。

てな事で告知です。
7月18日開催 Jr’sClub杯は 
午前中スプリント5クラス 入門,初級,中級.上級.GP クラス ※台数により混走有り
午後からは真夏の耐久祭り 変則4時間耐久

前半大凡2時間経過で一旦チェッカーから
後半コース逆回り
の変則4時間となって下ります!!

夏と言えば耐久!! 
夏の一日を仲間と繋いで4時間走り切ろうじゃないですか!!
友達なんざ要らねえぜぇ!!1人で十分だ!!
そんな貴方にはアイアンマンクラスもあり?! 
無論別で表彰!! ※走り切れればねw
ともかく求む「」!!
皆様のエントリーお待ちして下ります~!!
IMG_0012_202105130909018bb.jpg

っと、ネタあったんですが告知に熱が入り過ぎたのでまた明日にでもw
ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

作業報告と告知~!!

お早う御座います。

GWから着手してたスティード600エンジン
IMG_0003_202105120930433f5.jpg無事完成~!!
いや~楽しかったw
新たなエンジンは新鮮でエキサイティングでした。興奮しますよw

お次の作業に取り掛かろうと
引き取りに伺う為電話するも繋がらず。。。
タイミング逃すと次の作業入れちゃうのでねぇ。
なのでこの方のはまた最後尾って事で後回しですw

とは言え時間空いてしまったので自分の事を~
IMG_0004_20210512093044dc8.jpgモトチャレ終わりのKM-16
う~ん。。。どの角度から見てもカッコいいな。流石は俺のKM-16だ。※自画自賛
決勝前突然不動になったタコメーター。配線でも抜けたかと点検も抜けてない。
あれこれやったが~直らんやんけ~!!
電気は徳永屋に頼ろうw ってな事で1日終了~!!

マッタリしてるとTEL。
んん?! 三木姉社長?! 電話に出れば、
6月20日三木姉にて爽やかエンデューロ開催!!の報が~!!
イクしか無いだろ~byコブクロ
相変わらず人気なイベントなんで定員オーバー必至?!
エントリー希望な方はお早めにご一報下さい!!
権力使って捻じ込みます!! 権力無いけどw

このイベント私は勿論CD90Sスクランブラーで参戦!! 
一応確認した所カブでもイケる、シランケドってお墨付きですw
なので手持ちのXR100モドキ浮いてるんで出たいって方はレンタルしますよ~!!
こちらもお早目の連絡お願いします~!!

で~折角なんで?! 何の?!w
7月18日開催Jr’sClub杯 
~真夏の耐久祭り~ もエントリー開始します!!

皆様のエントリーお待ちして下ります~!!

さて本日は~
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!な日です。
期待してて下さいw

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

モトチャレ終了~

お早う御座います。

行って来ましたモトチャレ。
参加台数100台越えの大盛況?!
モトRクラスも22台か23台?!っとそこそこの台数 調べろよw
こいつぁ~大変だ。
まぁそないにね、KM-16の耐久テストに
新人ジョーグラーのデビューレースって事で気楽に行きましょうよってねw

土曜日は特スポと受付。
IMG_0010_20210510090745609.jpg
一等地なピットにご満悦。日頃の行いですなw
まずは様子見の一本目、前後サスO/H、クラッチ、新型アマリーoil。
コースインから前回との違いは明白!! 走る曲がる~!!
2本走った結果自己ベスト更新~ あ~私しゃ~もう満足よw
ジョーグラーは3本走行から、
アドバイザー大内田講師によるスタート練習に参加で終了は17:30位だったかな。
そこから風呂飯のジョーグラーピットで軽作業
IMG_0017_20210510090815029.jpg
終了からJ平ちゃんと合流でお戯れw からの就寝。

明けた翌日、
このレース。。。なんせなのよ。
トラブル無ければマジでする事無い。4発とかなら時間も必要でしょうが
単発は何するにも1/4で事が済む。※キャブとかはねw
足も触る必要無いってか、ここで仕様変更はしないだろうw 
なのでめっちゃ暇なんですが、レースとなればそれなりに人が居てくれた方が助かる。
んな訳でチーム員達来てくれる。有難い~
IMG_0018_202105100907476a6.jpg
フリー走行から予選。私が先でしっかり自己ベスト。うん、もう満足じゃw
ジョーグラー予選も自己ベスト更新。だったと思うw
結果、私9位 ジョーグラー11位

決勝お隣にJ平ちゃん。。。怖えぇしやり辛れぇw
ブラックアウトでクラッチミートの5番手まで上がったらしいがこっちはそれで頃ではない!!
いきなりストレートなもんだから抜かれまいと必死のパッチ製麺所。
何とかしのぐもいつもの追い下げレーススタート
抜かれて~抜かれて~8位でゴール。
後ろにいた選手には悪い事をした。。。
自分のバイクの音が大き過ぎて周りの音が全く聞こえないのよ~
抜かれてからはすっかり追いつかねぇしw 本当ごめんなさいw

お次はジョーグラー、CBR250Rドリームカップレースデビュー!!
IMG_0026_20210510090800a4a.jpg
Dもかけつけてくれた。愛されキャラだなウチの連中は。
レーススタートで踏ん張って9位でゴール。よく耐えたジョーグラー。
どこ走ってても競ってるレースはエキサイティングで見応えありっすわ~w

こんな感じでモトチャレ終了~
次に向けあれこれ模索なのよ~ 
もう限界なんでボアアップ視野に入れて向こう側見に行くよ!! 良いのかそれでw
暫くはブロー覚悟のエンジン仕様になるんで
シャーシで入念に様子見して実走するけど
いつ爆発するかわからないので私見かけたら後ろに付かないでねw なんと無責任w

そんでもって手伝ってくれたチーム員に
現地で相手してくれた方々有難う御座いました~
次戦も宜しくお願いします~

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

良い天気~!!

お早う御座います~

メチャメチャええ天気ですね~!!
なのに週末は。。。
気を取り直し考えて見る。
エントリーはCBR150Rな訳で~
IMG_0005_2021050410050956d.jpg
どの車両もCBR150Rなんで、どれでももイケるw
雨ならSTで、晴れならKM-16か。初号機はタイヤの問題も去る事ながら
久し振り過ぎて信用関係は「零」だから却下だな。

そんな妄想を良い天気の空の下しながら~
今日は「」で
念願の店に行く予定~ の時間t潰しでの更新でしたw

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

デカい!!

お早う御座います。

スティード600エンジン着手です。
余り多気筒は触らないので
マニュアル一通り目を通してから慎重にw

並列では無いので
まぁ手慣れた単発バラす要領とほぼ変わりなく
IMG_0001_20210503102630217.jpg
IN2 EX1 ヤマハみたいな作りだなw
ただテンショナーの緩め方は
頭の中??????????どうやって緩めんの?
結局答えを見いだせないまま取り合えず外してみたが。。。
マニュアル通りにはどう見ても出来ないんだが。
まぁ組む時には支障ないのでこのままイッとくかw

慎重に進めて~
IMG_0003_20210503102631516.jpg
腰上バレました。 ここでタイムアップ~
何故なら~嫁さんがほりにし豚串祭開催したからさ~w

で本日はあちこち点検な訳ですよ~
GW真っ只中!! 俺も満喫するぜ~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

Vツイン?!

お早う御座います。

倉庫で眠れし古の魔神(マシンね)
IMG_0006_20210502114330008.jpg眠りから復活!!
本当何も付いてないのよ。スッカスカのスカチューンですよ。
もう潔い良いとしか言えません。
また機会作って走らせたいと思います。
それに乗りたいって人いれば是非お問い合わせ下さい~
一緒にレースやりましょう!!

で、折角出来上がったので
IMG_0011_20210502114332dce.jpgIMG_0012_2021050211433313a.jpg記念撮影。
CBR150RST KM-16 初号機 う~んカッコいい 自画自賛w
さ~そこの貴方も我々とCBR150Rライフを楽しみましょう~!!

で、お次は~
IMG_0001_20210502114327e9a.jpg
キャン先からご当地グルメ交換会?! 私は何も渡せてないのですがw
画像には無いんですが「ガーリックツナ缶」なる物と画像の物。
奥にある熱湯かけて一分混ぜる「ジャガネル」を早速晩酌で~
(゚д゚)ウマーウマーウマーウマーウマー うお~!! 美味い!! 追い塩すればさらに倍!!
どこかで見つけたらゲット確定だな。

そんなキャン先の用事は~
IMG_0002_20210502114329631.jpgド~ン!! 喪黒 福造
キャン先愛機スティード600エンジンO/Hなのだ~!!
中々無いよこんな作業w 
で、部品見積しにホンダ行ったら~ GWか~い!!w
5日まで休みやて。まぁええけど。その間にバラすだけバラしとこう!!

てな事で今日はVツインエンジンと戯れます~
ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

チマチマと

5月突入~!! GW真っ只中~!!

祭ですな。
昨日は月末〆で銀行行ってから
定例の「ラーメン部」って事で~ 

高槻は「あす流」へ。 明細はググれ!!w
DSC_1263.jpg
塩チャーシュー¥1100っと超セレブ価格。
そりゃ~(゚д゚)ウマーウマーウマーウマーウマーでしょうが!!
価格なり?! まぁこんな高級品2度と食う事も無いと思われ。。。
あす流、もう行く事も無いだろう。。。アデュー!!

帰店から事務仕事に精出して、
ベンチなお客さんが来店で、
これまたマニアックな作業でチマチマ馬力上げて行くw
人のネタながら自身のスキルも上がる一石三鳥なベンチ作業~

作業後~
IMG_0014_2021050109423934e.jpgエルボー付けて~水回りオケ。
IMG_0013_20210501094238de2.jpgキャブも付いたぜ~
って所で~タイムアッ~プ!! 

さ~本日は
なる様になるさ~w やる事もさほどないので初号機だなw

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!
プロフィール

かみかみ

Author:かみかみ
運転手からバイク屋に転身し、その世界の職人に魅入られ自身もその世界へ。生涯半人前、勉強の日々です。。。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR