fc2ブログ

GW突入なの?

お早う御座います。

GW突入なんかな?
世間の動きが全く分からないですね。

さて、日々あれこれです。
IMG_0001_20200429095323730.jpg
XLR80改キャリアモドキも完成し、鈍った体を土手8で。
草の成長も目障りで全て踏み倒してやったぜ!! 
のお陰で目が痒~い!!w いらん事せんけりゃ良かった。

お次はKM16エンジン搭載。
IMG_0002_202004290953248aa.jpg
ニュー05エンジンですが、オイルを新しい物試すのでまだ火は入らず。
焦らない焦らない~ なんたって入る場所無いし~w

んでからまた病気の?!
IMG_0003_2020042909532681c.jpgIMG_0004_202004290953273a3.jpg
コールマン ホットサンドメーカー!! 確か¥2000~3000の代物l ※アマゾン提供w
早速実践!!
IMG_0005_20200429095329d46.jpgIMG_0006_2020042909533087f.jpg
STDにハムとチーズにボスコ製ガーリックオリーブオイル注入で焼き上げ~
(゚д゚)ウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマー
ウオォォォォォォォォl~~~~~~~美味い!! 美味すぎる!!
これは良い物を購入したぜ~!! ※この後嫁の方が嵌って道具を横取りされ未だ返って来ないw

お次は~何となく落札してて忘れてた物が?!
出目金用のアルミハンドル~
IMG_0007_20200429095332f6b.jpgIMG_0008_20200429095333888.jpgIMG_0009_20200429095335d24.jpg
良いね~引き締まるね~ちょっと短くし過ぎかもですがまた調整しますよ。

っと、GWモードで遊びまくってた訳ですが~
IMG_0010_20200429095336688.jpg
真骨頂な作業再開?! パーツはいんのかね?!w 
ド新車なんで一から手入れて行きます~ 今出来うるもの全てぶち込みます!!

てな事でここからは更新も微妙っす。温かい目で甘やかして下さいw

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!
スポンサーサイト



積載量

お早う御座います。

気合い入れ直さにゃ~なんですが、
すでにGWモード突入?! 早過ぎるやろw

エンジン積もうとしたんですがね、
昨日メチャ良い気候でしたや~ん?!
FBには上げましたが
IMG_0723.jpg
無駄にテント張ってみたのよ。
ポールの先が無くなっててね、鉄の無垢棒で製作ですよ。
予行演習で張ってて良かった~ 現場でこうなったら終わりだからなw
ゆったりした時間が流れましたが、これではいかん!! 
テント片付けてたら邪道さん来店~

あれこれお願い事に近況報告で帰店されてからXLR80改を眺める。
圧倒的に積載量が無い。サドルバックも買ったんだが一向に届かないw
キャンプツーリングな時にテント積むスペースが無いって事で~
IMG_0724.jpgIMG_0725.jpg
キャリア?的な物を製作。これ位でも有ると無いとでは雲泥の差?!
取り付けは出来たので後は錆止めして装着ですな。

こんな事してたら1日終了。。。 やっぱ遊んでるだけで1日終わったw
今日こそ?!05エンジン搭載しますぜ!! その他やる事無いしw

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

相棒

お早う御座います。

一応意識してますよ。
自粛でしょ?! 不要不急の外出禁止ね。

軽く見てた所も有りますが、
関東へ行った相棒は帰省出来ないとの事。
マジか?! 単身赴任だぞ?! 
盆暮れ正月にGW位しか会えないってのに。。。
半年ぶりの再開の一献楽しみにしてたのになぁ。
関東はそれだけ規制もきついんだろな。

目前のGWですがね、
私は基本的にフリーダムな訳ですが、
周りは社会人な訳で遊ぶとなると
向こう側の人々が休みの日でしか遊べない。

そう、今度は旅の相棒に連絡とってみる。
突然の連絡にもアクティブに対応してくれ近々で打ち合わせに来るって。

わかってますよ、不要不急でしょ?!
そうなるとやっぱ山だよな。↑わかってんのか?!w
IMG_0722.jpg
まぁ~打ち合わせ次第だが出目金かXLR80の出番だ。
しっかりメンテしておこう~

っと、目前の遊びも去る事ながら、
練習走行の予約始まった?! KM16 05E/Gも完成してるし
重い腰上げてベンチテストと洒落込みましょうかね~

よし今日はエンジン搭載だ~w

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

あれやこれや

お早う御座います。

いやはや、あっちもこっちも更新って訳にも行かずw
ま~ネタも有るんですがね~
山ん中入ったりあれやこれや。 難題もクリアーできてね。
クリアーした時は「トワイス の yes or yes」を熱唱?!w 
いや歌えんけど工場内爆音で喜びの舞~
それ位の会心の一撃でしたわ。

日々快楽で~
本当恵まれてますわ~

んで?! いろんな方からアドバイス?! 最後に背中を押したのは隊長か。
新たな改良版製作~ 上村鉄板version2 価格時価w
IMG_0718.jpg
スリット入り。サンダーなり、フライスでっと考えたが、切子が残ったら大惨事?!
貼り合わせだから出来るこの品質!! これで油も溝に入って油溜り解消~!!
裏面はフラットなのでお好みで両面使い分け~
IMG_0719.jpg
いざ実戦は、安価な焼き鳥、部位は皮~ 油は牛脂を使用。
少しカリッと焼き上げて塩で仕上げる!!
IMG_0720.jpg
うお~!! (゚д゚)ウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマー
んんじゃこりゃ~!! 牛脂のお陰かコクがあるってか計り知れんほど美味い~!!
この美味さを逃す手はない!!
IMG_0721.jpg
ヤバ~い!! 止まんな~い!!w
んな時にワ〇ーズの営業さん来店w おいおいもう仕事モードじゃないってよw
焼き鳥食いながら談笑w 「この鉄板市販化するなら買います!!」って嬉しいじゃないの~
てな事で?! 上村鉄板version1/2 受注予約販売致します!!
って誰が買うんじゃ~w まあ欲しい人いれば作ったげるから材料代ちょうだいねw
何となく4名位迄ならこれでまかなえそうよ~ まぁ俺爺だからそんな食わんしねw

しっかし遊んでばっかだな~
今日は真面目に?! 仕事しますわ~

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

ヨコザワ鉄板

お早う御座います。

どうだろかな~
まぁ最近はアウトドアに凝ってまして。
そこで気付いたのは結構みんな好きなのねって。

YouTubeにもアウトドアチャンネルが多く、
ゆるキャン△の聖地巡礼とか可愛くてね~w

で、そのYouTubeで「俺のアウトドアグッズベスト10」ってのを拝聴。
便利なグッズが一杯あるな~っと物欲を駆り立ててくれる中、
1位はヨコザワ鉄板だと?!
単なる鉄板じゃね~か?!
が?! 色々計算されてるとか。何が?!
A5サイズ148×210で厚みが5㎜の重量1㎏だとか。
いや、だからただの鉄板じゃね~か!!
ただ5㎜厚か。。。流石に手持ちがない。
ならばとコーナンプロに走るも流石に5㎜厚は無い。だろうなw
なので2.3㎜厚の鉄板を購入し~
IMG_0026_202004200937164a1.jpg
A5サイズで切り出し~
IMG_0027_2020042009371701b.jpg
溶接!! これで4.6㎜厚!! 
5㎜では太いんだ。熱伝導ホニャララではこの厚みの方が良いんだ~
命名カミムラ鉄板完成~!! もろパクリのただの鉄板だろうがw

実戦。
IMG_0028_2020042009371766e.jpg
油を熱して馴染ませる。からの~
DSC_0712.jpg
焼肉で一杯~!! (゚д゚)ウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマー こりゃたまらんぜ~!!
しかし油がすげぇw 体に悪そうだw
焼肉以外にも何か使えるんかな。脳内料理レパートリー「零」w
てな事でただの鉄板で焼肉プロジェクト終了。ご馳走様でした~

さて本日は~
夢ある仕事?! 大好物エンジン仕事入ります~
ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

息子「匠」三木姉デビュー

お早う御座います。

予報通り「雨」ですな。
そう、雨が降るって天気予報で言ってたので、
少々早いと思ったが、
息子「匠」の願い=三木姉の下の世界を見に行くを強行。

前夜、「目一杯走りたいか」の問いに走りたいって言うもんで~
6:30起床の7:00前出発。う~ん街が死んでるかのように空いている。
とは言えやっぱり2時間近くかかり三木姉到着。
※え~ここから多少?!無茶な話も有りますがご容赦をw
IMG_0010_20200418085917be6.jpg
マシンを下ろし準備を進めると。。。息子のヘルメット忘れた~!!
買ったゴーグルが届いて喜んで自分の分だけ積み込んでしまった~!!
。。。まあいいや、誰も居ねぇしw 
10時になりゃ下のジャパンで半キャップでも買うかw

9時走行まで少し時間が有った。
朝飯だって事で嫁さんが持たせたパンを食う。
息子が来るとなるとサービスが違うw
ただこの時私は、後で食うから置いといて~っと

アイドリングさせながら打ち合わせ?! 先ずは上のコースをぐるぐるしようと。
いざコースイン!!
IMG_0015_20200418085922d1d.jpg
うん、上のコースは無難に走れるな。

その間に
IMG_0011_2020041808591881a.jpg
恒例、池さんへの参拝。切り株で埋められてる。
恐らく禍々しいオーラで人を引き付ける池さんの力を封じる為
無理やり塞いだのだろう。アキラの様に。。。
池さん。。。後で追って行った鉄男、いや穴戸君と仲良く過ごして下さい。もう始まってるよ。。。ナンノコッチャw

上に戻ると「休憩する」ってんで駐車場に戻る。
では私は朝飯でも食うかっと袋を見ると。。。
IMG_0018_20200418085936cb4.jpg
カラスに食われとるやないか~!!
クソッ!! なんてこった!! 軽く昼飯に買ったミニ中華そばのみになったじゃね~か!!
足らずはヘル買いに下山した時にでも買うか。。。

休憩も終わり再度走り出す。
IMG_0014_2020041808592169b.jpgIMG_0013_2020041808591981c.jpg
何てのかな、一緒に走れるだけで良いんだ。トレッキング感覚で十分。
今まで子育てとか無縁だったけど、
同じ時間を共有できてなんかね、
上手く表現できんけどぽわ~んって感情なんよ。
ちょっとね憧れてた時間軸を纏えた様な気がしたな。

そうこうしてたら社長が。
ヤバい!! ノーヘルで走ってるの見られてるw
事務所へ行き世間話から「あの~後でヘルメット買いに行って来ます」って言うと
レンタル有りますよって事で、借りた物は新品同然のアライですや~ん!!
遠慮無く拝借し走行を続ける続ける~ 腹減った~
では昼飯だでミニ中華そば。。。足りねぇよ。
な時に「半分食う?!」っとおにぎり差し出す息子。
良い奴だ、育て方が良かったんだな。遠慮無く頂く。。。訳きゃ無いw

そろそろ慣れてきたので、「下の世界を見に行くかい」って事で
IMG_0024.jpg
再度、池さん。。。息子がここまで来れましたよ。
息子も無事参拝を終わらせるも~ 洗礼を喰らうw 池さんの呪いに違いないw
しかしめげない?! 走る走る走る~!!
苦手な所も克服し安定した走りを手に入れた。
フルコースを黙々と走る息子。少しはたくましくなったかな。

気付けば時刻は15:30?! 
おお~こんな時間まで走る事など無いぞw
洗車して着替えて社長にご挨拶して~三木姉終了!!

まぁこういった時期だからか先客後客無し。
公園で遊ぶことは良いってなら、ここは公園よりも安全かと。
まずここが密集する事は早々無い事だと思うし。そりゃ失礼だろw
大声では言えませんが、当面は営業されてるとの事なので
個人トレーニングに三木姉いかがですか~ パークもやってるらしいですよw


おっと、変な事書いてしまったかな?! まぁここ見てる人も少ないだろうしw
息子もまた来たいってって事で?! また時間作って一緒に行こう。

さて本日は昨日のツケが回って?! 
リアル爆発~ サクッと仕上げて参ります!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

初めてシリーズ?!

お早う御座います。

昨日は何かやる気が出てエンジンを舐め回すよに組み上げます。
このエンジンは盆栽的要素が多く?! 
今できるすべてを注ぎ込んだり、
次なる一手を盛り込みながらな感じでしょうか。
IMG_0014_20200416094511f93.jpg
表では変わらず息子が練習してまして、
そんな時に嫁も下りてきたので飯盒を見せ、
「これどうやって使うんだろ」って事になり、取り合えず1合の米を持って来てもらう。
エンジンそっちのけで飯盒の方へw
IMG_0015_2020041609450515e.jpg
火にかけ早々出来る訳も無いのでビールで時間潰すw
ネットを参考に~ 噴いて来た?! 押さえる?! 火力調整?! おお~良い匂いがして来た!!
開けて見たが早過ぎたので再度蓋を。
焦げて来た匂いがして来たら裏返すっとあるので~
IMG_0016_202004160945067fa.jpg
裏返して10分我慢。。。そして御開帳~
IMG_0017_20200416094508310.jpg
おお~!! 飯になってるじゃないか~!! 早速一口!! 
(゚д゚)ウマーウマーウマーウマーウマー こりゃ美味い!! 
底の方が少~しおこげで更に美味い!! 
このままでも十分美味いが、鰹節、味の素、醤油を持って来てもらいぶっかける!!
(゚д゚)ウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマー
こりゃたまらんぜ!! これがアウトドアの力か~!!
1586941427384.jpg
盗撮されても気付かない?!w 
アウトドアっても完全工場前w

いやはや案外上手くいくもんだ。ビギナーズラックかも知れんがw
山に入るのが楽しみになって来た~
けど?!また天気は下り坂の様で。。。気長に待つしか無いか。

さて本日は~
リアルそこそこにエンジンの続きやってきます~

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

丘河童

いつもは朝更新なんですがね。

ま~でしてw
丘河童状態ですわ。

暇になると変な癖が出ましてね。
ラーメン作りに嵌ったのは数年前。
今回はまさかキャンプ道具に嵌るとは。。。
しっかりエンジン開発しろよって話なんですが
走らせる場所が無いでしょうが!!
それに~
シリンダーピストン頼んだんですが~
船便で1か月かかるとよ!!
手持ちの物でやりゃ良いんですがね。。。
気が乗らん時に作ったエンジンなんざ~走る訳無いぜ!! っと言い訳し。
あれこれ見てはポチポチっとやっちまい~
IMG_0009_20200414174410714.jpg
このあり様だ~ 本物の人からすれば赤子でしょうがね。
嬉しいんですよ。あえて缶コーヒーをカップに移して飲んでみたりw
もうアウトドアムードむんむんですよ。ワイルドろ~古w
IMG_0010_202004141744112e1.jpg
お洒落な飯盒にしたがこれで米炊けんのか?!乞うご期待w
パッキングも完了~!!
IMG_0011_202004141744138fd.jpg
さ~大自然が俺を待ってるぜ!! って時に息子参上。

バイクに乗らせろって事でまた練習。
IMG_0012_2020041417441494e.jpgIMG_0013_202004141744163c7.jpg
エンスト率はぐっと下がりシフトダウンもスムーズになって来た。
ならば土手を降ってみろっとのミッションもクリアー
登りはまだ先だな ※過保護w
大分と乗れて来たのでそろそろコースデビューかな。
見に行こうぜ三木姉の下の世界を~!!

ま~世間はあれやこれやですが、
どうであれ置かれた状況下で楽しめればそれでOKか?!
ただ明日は狙った車両がオークションになんで真面目に観察しますわw

ではでは皆様~
残り少ない本日も頑張って参りましょう~!!

踊らされる躍る人形 ナンノコッチャw

お早う御座います。

林道計画は進みXLR80改も完成。
IMG_0006_20200411092431953.jpg
そんな時に息子参上でクラッチミート練習。
うむ、部屋に籠ってるより健全だ。

練習も終わり、店内でニヤニヤしながら地図を睨む
IMG_0007_20200411092917118.jpg
アナログなもんでねw 紙の地図は必需品。
どこか川沿いでラーメン食える所を探す。
良さげな場所も見つかり、後は行動に移すだけだ。

そして次のミッションはKM16。
取り合えずエンジンを下ろす。
IMG_0005_2020041109243298a.jpg
一旦確認したいエンジンが有ったので搭載から火を入れ再度下す。
ここで一日終了~

から家に帰り見たい番組も無くプライム。
これも特に見たい物が無く物色してると
「咲」 っと言う女子高生が麻雀するって映画?!
取り合えず見る。団体戦?! 嶺上開花?! 海底摸月?! 

。。。 。。。 。。。

結局女子高生使ったら何でもええんか~い!!
てか、それに踊らされてる46歳のおっさんって救いようがねぇ~w
結論、林道の川のほとりでカレーラーメン食って麻雀する。

おい!! どうした俺!! レースだ!! 
レースが無いから変な方向へ進んで行くんだ~!!
とは言えXLR80改は作ったのでカレーラーメンは叶えに行きますw

っと、本日KM16エンジンパーツが届くので
今日はエンジンと戯れ脳内整理しようw

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

昨日外回りで少し時間を潰す為に本屋へ。
見る所と言えばバイク&カーコーナーですわな。
そこで目に付いた雑誌が~
IMG_0007_202004100934554ee.jpg
私はツーリング雑誌が好きだ。大好きだ。
呼んだだけでトリップ出来るから?!w

期待もせずに読み進めてると林道の記事が。
川の横でカップラーメンを食ってる。何故かカレーラーメン。
おい!!山の中ではニッシンのSTDが定番だろ!!
っと声を大にして言いたいんだが、カレーラーメンには訳があるらしく
ゆるキャン△好きならカレーラーメンだとか?!
なんだそのゆるキャン△って?!

ググる。
んじゃこりゃ~!! よくわからんが女子がバイクで緩いキャンプでゆるキャン△ってのか~!!
許せん!! 知らん間にそんな文化が芽生えてたなんて許せん~!!

これは林道に行くしか無いだろ!!
山の中で運命の出会いを探しに行かにゃ~!!
ってことで、マシンを用意しなくてはでググる。
000-20.jpg
何じゃこりゃ~!! カッコええバイクがホンダから出てるやないか~!!
しかも俺好みの排気量150㏄!! 良い!! 欲しい!! 最近我慢してきたから何を?!
少しくらい贅沢しても罰当たらんだろ~!!

¥451000。。。撃沈w

いや行くんだよ!! 俺は林道に行くんだ~!!
で、引っ張り出して来たのはやっぱりこいつ。
IMG_0006_20200410093455248.jpg
少し見劣りするが少しか?!まぁありだろ。
数年前Dに破壊された保安部品を探し出し装着も。。。
一筋縄ではイカない難作業w クッソ!! Dめ!! 次来たら折檻だ!!八つ当たりw
やっとテールまでこぎつけた時に来客有りで1日終了~!!

気が付けば日も落ち暗くなってた。
ゆるキャン△。。。恐るべし集中力を生むなw 
行くぜ林道!! 待ってろカレーラーメン!!

てな事で、本日もリアルもこなしながら
夢ある作業に精出します~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

入学式

お早う御座います。

本日入学式だったようですが無くなったようです。
卒業式も入学式も無しってか。
緊急事態ですからね、仕方が無いとは思うんですが、
感情が欠落した子にならないかが心配かな。
卒業式の不安悲しみ希望?的な感情に
入学式の同じような思いであったり。

後は学力に運動不足も。
子供にその辺んの危機感を持てって言っても聞く訳無いし
自分で気付いて行動してくれなければ。。。

っと、主観的な事を書いてしまいましたが。
そんな中?! 息子が「三木姉の下ってどうなってんの?」っと。
下の景色が気になる様で。
そんでもって娘も高校進学で「中免」取るって言ってる。
学校も無いし暇してる様なんで~
IMG_0004_20200408100914f5f.jpg
倉庫の奥底にしまったXLR80改とXR100モドキを引っ張り出す。
今日は入校式?! 第一段階ってやつでクラッチミートを教える予定です。
因みに息子はモンキー乗ってたので行けると思うがw

ま~ウチは僻地で周りに誰も住んでないのが幸い?!
娘&息子と戯れますわ~ とか言いながらスパルタになったりしてねw

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

次の一手

お早う御座います。

各イベントが中止のアナウンス。
更には非常事態宣言?!だとか。
こいつが出る前で良かったと心底って不謹慎だな

どうなるんですかね。
どう見ても6月辺り迄のイベントは中止の方向でしょう。
生き甲斐のMAXZONEに至っては終息を見据えても
今年は1戦やれれば良い方かな~なんてKM16を眺めつつ。。。
IMG_0003_20200407093539670.jpg
まぁエンジンがまだ出来ては無いんですが張り合いないとねぇ。
製作意欲も低迷中で御座います。

っと、暗い話ばかりでは無く、
全く関係ないのですが出目金をリニューアルしようかと
あれこれパーツを入手中。
その第一弾が揃ったので手を付けようかと。
でも肝心要のパーツを思案中なんですよね~
まぁ~生まれ変わる出目金期待して下さいな~

何かローな気分ですが上げて行かないと!!
てな事でリアル作業から出目金着手します~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

無事終了

お早う御座います。

寒の戻りで寒い一日とはなりましたが
雨も?! 降らずドライコンデションで終始行え
時折桜の花びらが舞って綺麗な景色の中でのレースでした。

このご時世の中、
賛同頂き参加頂いた皆様には心から感謝します。

リザルトアップ等悩みましたが、
HP観覧率を考えればアップしても大丈夫?! かなっって事で、
また打ち合わせしてアップ出来そうであればしますが、
SNS等での告知は致しませんので悪しからず。。。

そしてこの様な中でも
各団体様から多大な協賛品を頂きました。
ただ今回は団体名のアナウンスは控えさせて頂きます。
協賛頂いた皆様には申し訳有りませんがご了承下さい。

文章力&ボキャブラリーが少ないので
誤解を生じるかもですが、
腹の中ではあれやこれや考えますよ。
でも主観的な物を人に押し付ける気も無いですし、
賛同を得たい訳では無いので記しませんが。

一層の事、国から規制されるのであれば従います。
犯罪者になりたくないし、罰金払える甲斐性も無いですし。
人間としてなら従いませんが一国民としては従わないとって感じですか。
おっと、危ない方向へ進みそうなんでこの辺でやめときます。
※実はもっと過激なkと書いてたので削除した。

不謹慎?! かも知れませんが、
そりゃ底抜けに楽しかったです!!
どのレースも脳裏に焼き付いてますよ。
トップ争いだけでは無くバトル見ると血が騒ぎます!!
心底レース馬鹿なんだなって改めて認識しました!!

参加頂いた皆様本当に有難う御座いました&お疲れ様でした!!
いっぱい画像撮ったんですが、
また時期を見てアップさせて頂きます。

それでは全てが終結し
また皆様とお会い出来る事を楽しみにして下ります!!
DSCN0249.jpg

満開~

お早う御座います。

庭の桜が満開?!
IMG_0001_20200403094809fde.jpg
ここまで綺麗に咲いたのは初めてじゃなかろうか。
こりゃ主催明けも花見できるなw

そう、明後日はJr's Club杯。
各イベント中止のアナウンスが流れてますが開催します。
勿論、自己責任、自己管理、自己防衛は各自で徹底お願いします。
言える事はこれ位なんで皆様細心の注意を払いましょう。

余り大手を振って開催しますってのも言える雰囲気ないですが
春の一日を膝擦って皆で楽しみましょう。

それでは明日昼一辺りでサーキットに入りますので
皆様にお会い出来る事楽しみにして下ります。

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

続・協賛様~

お早う御座います。

今回もワークマン尼崎名神店から多大なる協賛頂きました!!
IMG_0002_202004021019086f1.jpg
毎度有難う御座います~!!
作業服買うならワークマン尼崎名神店で決まり!!
じゃんけん大会にて頂いた協賛品大盤振る舞い致しますので
皆様奮ってご参加下さいね~!!

で、やっと?!倉庫の隅から引っ張り出して来たのは~
IMG_0001_20200402101907929.jpg
大猿!! 今回も上級に参戦!! パイセンとの因縁?!wも有り~の、
王者 「だらずや」 との戦い?! も有り~の。
今回上級も台数が増えなんと12台の大所帯!!
各クラス台数多く盛り上がる事間違い無し~!!

レイトとはなりますが、
現状エントリー可能クラスは「入門」「中級」「上級」「GP」の4クラス。
耐久はまだまだ空きあります~
予定がポッカリ空いた方は是非ご参加下さい~

再度告知しますが名物女将の焼きそば屋も開店!!
台数多いので売切れ必至?! 
なので絶対食うぜ!!って方は受付時の朝から予約入れて下さいねw

さて本日は大猿の詰めに精出します~!!
ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

4月突入~!!

お早う御座いますって、もう昼ですがw

朝から月締めの月参りの氏神様へ。
せこい人間?! なので月参りは欠かしませんw
が、心情は「神仏を信じて神仏に頼らず」
宮本武蔵先生のお言葉を肝に銘じながら、
少しはお零れは無いかと待ち構えてる餓鬼な私です。ナンノコッチャw

さて、4月突入ですね~
今日明日とは雨模様のようですが
金曜からはスカッと晴れそうですね~
レースが楽しみだって思ってたら~
IMG_0001_202004011156077d8.jpg
注文してた盾が届きました!!
今回はメダルでは無く盾です!! 久し振りの盾なんです~
頑張って入賞目指しましょう~!!

そして徳永屋様より協賛頂きました~!!
IMG_0001_20200401120835f3c.jpg
見ただけじゃわからない?!
ハイエース200系用の貼付けタイプのオーバーフェンダー
じゃんけん大会に出ますので奮ってご参加下さい~

明日からもその他協賛の品も紹介して参ります~
ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!
プロフィール

かみかみ

Author:かみかみ
運転手からバイク屋に転身し、その世界の職人に魅入られ自身もその世界へ。生涯半人前、勉強の日々です。。。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR