fc2ブログ

息抜き?!

お早う御座います。

JPが終えチームとしての区切りは付いた。
後は個々のスプリントだけなので肩の荷も下りた所で
ぶらりと息抜きツーリングに出向くはずだったんですが。。。

リーダーからパンの差し入れを頂くも。
DSCN8064.jpg

こんな物まで持って来た。
DSCN8065.jpg
飴と鞭?! パンとエンジン?! 相変わらず朽ち果てた物を持って来る。
シリンダーが外れんらしくハンマーでどつき回し、挙句シリンダーが割れてもたとか。
もうね。。。 解体屋じゃないんですがね。 ええ。やりますけどw

その後、納車したカブが帰って来る。
DSCN8066.jpg
最後の最後?! の点検ってか。。。 
とにかくエンジン落とすもP氏は満身創痍。
タイヤ交換しに来たはずが 「もう無理です、タイヤ交換もお願いします」 っと。
大丈夫かP氏。。。

火曜日入庫の部品は木曜着なので一旦手止まり。

昨日はオークションで仕入れた車両を引き取りに神戸まで。
帰って来てから
DSCN8067.jpg
出来る所までやって。

夕方は「と〇さん」に来てもらい新たな溶接機のセットアップをして頂き1日終了~

さて本日。
カブにあれやこれやでどうにもこうにも?!
。。。 ツーリングどころじゃねぇよ。 有難いけどw
趣味が仕事?! 逃げずに真っ向勝負します~!!

てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
スポンサーサイト



鈴鹿JP4時間耐久終了~!!

こんにちはです。

金土日で鈴鹿張り付きでした~
書きたい事は山ほどありますが、書いてる時間が無いのね~w
そう、次から次と目まぐるしく世間は動いてますので
お次は今週末に迫ったカブ8時間耐久!!
その他あれもこれもと差し迫っとります~ ありがたや~w

今回の耐久端的に申しますと
2つほどミッション正立とは行きませんでしたが80点の出来?!

なんせ去年はエンジン大破でほろ苦い思いをしましたし、
今回更に追い込んだ仕様だったので撃沈覚悟でしたが ※ライダーには了承済み?!
最後の1時間はピットロードで祈り続ける神頼みw お陰で日焼け。
祈りも届き何とか完走出来ました。

2号車Ninja250Rの方も転倒有りましたが無事完走~
発展途上の若手ライダーを引っ張ってくれたタカギ選手お疲れ様でしたよ~
DSCN8039.jpg
今後の飛躍期待してますよ元気選手!!

そんで私の我が儘を常に支え叶えてくれる
1号車Ninja250SL下農選手に松井選手、本当有難う!!
DSCN8044.jpg
今回で引退となる松井選手今までご苦労様でした!! 
今後も若手におっさん達の面倒宜しくお願いしますねw

最後はJr's Clubを支えてくれるスタッフ一同!!
DSCN8062.jpg
面白楽しいレースが出来るのも皆さんのお陰です!!
サインボードエリアで胸ぐらを掴まれるMAX氏の存在も良い思い出ですw

どうであれ年一回チーム員が集まれるこんなレースを続けて行きたいと思ってますので
今後とも宜しくお願いします~!!

そして応援して頂いた皆様にも感謝します!!
今後とも変わらぬお付き合い、応援の程宜しくお願いします~!

さて落ち着いたら再度SLエンジン開けて答え合わせします。
それに金曜日に「師」の下に伺った際、また色々伝授頂いたので
それもまた施したいと思ってます。さらなる進化です。上手く行けばw
答え合わせの方もご期待くださいね~

ではでは皆様~
来年の耐久までさようなら~w

いよいよ~

お早う御座います。

いよいよ総動員、2018 JP4時間耐久が週末に迫って参りました。
金曜から日曜まで不在となりますのでご了承下さい~

2台体制で挑む今回。
昨年エンジン大破の悪夢を払拭すべく
新たなエンジン構想をしましたが、果たして結果は?!

いらん事せずにスタンダードで挑めば持ちますよ。多分?!
とは言え、どうしても回転上げたい。
恐らくその辺の絡みで昨年は失敗したんだと思う。

では今年はどうか。レブ設定をSTDにするのか?!
否!! それでは面白くない!! 自分勝手だがw

高回転に耐えうるエンジンを作れば良い!!
あの日から開発を進めて、1年経過し答え合わせの日が来た。
狙ってるタイムも4時間走り抜く耐久性も証明しなくては~!!

ライダーも去る事ながら私も緊張して下りますw
どうあれ日曜日にはすべての結果が出ます!!
皆様応援の程宜しくお願いします~!!

結果次第では私に近付かないようにねw 冗談よw

ではでは皆様~
週明けにまた更新します~
DSCN4469_20180524091710ccc.jpg

おろそか?!

一服中の更新です。

FBやらなんやらやってるとこっちはおろそかになりますね。。。
ま、どうでも良い事しか書かないんですがw

今日からカブエンジン着手してます。
DSCN7981.jpgDSCN7982.jpg
第一回カブ8時間耐久優勝エンジンです。
私が作りました。 謳ってますw

今年も参戦するそうで、そのままでも参戦可能だったでしょう。
が、状況?!が変わり私の心に火を付ける出来事が?!

いや~良い!! この心境とても良い!! 俄然やる気出ますよ!!

カブでもやる事は同じ!!
しっかり組み上げ良い報告出来る様作業進めます~

てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!

※毒気満載の日記になったので一旦消しましたw
気になる方はご来店頂いた時にでもお話ししますw

あれこれ

お早う御座います。

相変わらずリアルが忙しいと更新もままならず~
有難い話ですが、昔ある方に言われた言葉が脳裏に。。。
「上村は自由でなければいけない」っと。
縛られてはいけないなんて言われたな。

現状少し追われてる感もありますが
1つ1つ楽しんで作業進めて行けないと面白くないしね~
今後とも?! 時間を有効に使って行けるよう精進します。

で、ここ最近の出来事?!
DSCN7956.jpgDSCN7957.jpg
全角タカギのTZMエンジン。大端が逝ってまして。
予備のエンジンから摘出し、ベアリングも入れ替える。ついでにリングは新品。
もっとセッション出来るなら面白い事も出来るかもですが
タカギ君の懐具合もありますからね~ 
一応完成ですが火が入るまでが仕事です。
いつも火が入るまで緊張します。慣れは無いですね。

そんでから
DSCN7958.jpg
不具合?少し不安だったのでエンジンバラして組み直しました。
こちらもついでにピストン廻り新品ぶち込みました。清水ですよw
リベンジ4H!! 今年こそ無事完走目指します!! 結果もそこそこ狙いますw

新たな試みも?!
DSCN7955.jpg
こちらは依頼されて出した物です。2stピストンです。
人柱ではありませんが完成品を見てウットリ。。。 
私のもお願いしてみたいが高価なんですよね。
試してみたい方は是非ご連絡下さい~

そんでから新たな相棒紹介~
DSCN7959.jpgDSCN7960.jpg
設置まではまだ時間かかりそうですがバリバリ働いてもらいましょう!!
使いこなせるかなw

でもって本日の作業
DSCN7962.jpg
Ninja250Rのステップ周りと首周りの修正修理~

このNinja250R良いマフラー付けてますな。
DSCN7961.jpg
ですが!! マフラーと言えばP's Supply!!でしょう~
ま、Ninja250Rならペンスケ製もお勧めですが~※宣伝w

マフラーに修正に表面処理からラーメンまで!!
何かお困りの事あればJr's Clubまで宜しくお願いします~!!

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

毎週末。。。

お早う御座います。
朝から一仕事終え一服中。

週末の天気を調べたら~
「雨」!!
最近どうなってんのよ。。。
雨男の呪いか?! それとも梅雨入りか? 早いだろw

ともかく雨なら行かないんだけど
KM16エンジン着手と行きたいがその前に超多忙なのね~

今日から残業週間入ります~
手伝ってくれる人いれば遊び来てねw
上記理由で今週末に来週末はラーメン屋予約不可となってます。
ご迷惑お掛けしますがご了承下さい。 って、何屋やねんw

文字だけの更新でした~
手抜きじゃないよw

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

5/19(土) キャピタル~

お早う御座います。

タイトルですが、19日TKMさんがキャピタル貸し切ります。
前回の昼休みのエキジビションでのレースが激化?!
通勤マシンで誰が一番速いかGPだそうです。

声かけて頂き私はKM16か出目金で行く予定です。
ご興味ある方ご一報下さいな~
DSCN7809.jpg
エンジン下ろしたかったがこのまま行こうかなw

リアルが忙しく中々すべてが前に向きませんね~
DSCN7808.jpg
あ、スイングできてます。ってここ見てるといいですが。

その他色々有りますがサクッと仕上げて前進めますわ~

手抜き更新ですんませんw
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!

新たな相棒!!

お早う御座います。

通常営業に戻る予定がイレギュラー満載。
DSCN7791.jpg
ホイール修正祭w 重なるもんですね~
とは言え先にやらなくてはいけない事もあるので後回し。

そんでもって昨日。
古い知り合いが工場整理するって事で色々頂きに参上。
新たな相棒がウチの工場に来ました~
DSCN7792.jpg
その他多数あったのですが積みきれず今週末再度引き取りに行きます。

いやはや。。。有難い!!
これは直流のみですがお次のは交直切り変えあり!!
その他コンタにポジショナー等々ありで工場内パンパン状態になりそうです~
ま、扱えれば幅も広がりそうですが今の所横這いって事でw

さて本日引き上げ品の整理とシートカットに修正でしょうかね~
仕事ある事に感謝~!!

てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!

久し振りのミーティング

お早う御座います。

5日のミーティングは大盛況?!
いやはや、仕込みに暴走する中堅に振り回され
昨日は一日休日を頂きましたw

JP4時間耐久に向け役割分担も決まり、
少しピット練習も出来たので大丈夫でしょう~
ま、何年もやってるから手慣れてるのと、
コンマ何秒削るよりはゆっくり確実なピット作業が功をなすと信じて下ります。

双方マシンの方も仕上がってるので最後の練習後
再度各部点検程度で送り出せそうです。
今年のNinja250SLは一味違うぜ!! って所を魅せますよw

さて本日迄は色々追い回されてるので
明日から通常営業に戻れると思います。
お待たせしている皆様もう少しお時間下さい~

てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!


鈴鹿ツイン

お早う御座います~
昨日は久し振りの鈴鹿ツインでレース参戦!!
今回はタカギ選手と私だけ。

KM16での参戦は2度目。
キャピタルである程度の信頼感を得たKM16だが
スピードレンジが上がるツインでは相変わらず信頼感が無いw

あくまでもデータ取りと割り切るも150クラス6台と大盛況?!
K本さんも参戦してるし負けたくないw

公式練習で様子見して、徐々にスピードを上げて行く。
DSCN7771.jpg
不安に恐怖を取り除く作業。手作りマシンってのは常に恐怖との戦いだ。多分w

信頼関係を築き上げ公式予選。
無理無茶をせずに無難に5番手タイムは12秒くらいだったか?
タカギ選手はフロントロー3番手。
DSCN7772.jpg
ただタイムは数年前よりも遅いw 風邪強かったしね~ 言い訳w

決勝、トップはア〇テック150㏄ 2番手ドリームな子供、3番手タカギ、4番手ソーメン、5番手俺、6番手K本氏
ア〇テックは今回論外だw ドリームな子供も眼中に無い。タカギ選手がその2名にどこまで付いて行けるか。
私の戦いはK本氏一本縛りと、謎の走り屋ソーメンの存在。
ショータイムの始まりだ!!

決勝スタート!!
それなりのスタートを切れたがタカギ選手が視界から消える大波乱?!
おい!!何をしている!! 1コーナーからの切り返しの2コーナー立ち上がり振り返るとタカギ選手。
左手でハンドサインを送り前に出させる。世話が焼ける若手だ。
上手くタカギ選手を上げて、ア〇テック、ドリームキッズ、ソーメン、タカギ、私の順。後方は知らんw
ソーメンを交し3番手浮上のタカギ選手。 行け!! 遥か向こうまで~!!

さて、目の前には謎の走り屋ソーメン。車両はNinja250Rの2発250㏄。
ストレートで後方に付くもスリップから剥がされる。コーナーでは詰まるものの差し切れない。
攻防が続く中、差し所を模索も気を抜くと置いて行かれる。

何度か差せそうだが排気量の差は埋めれない!!
このソーメン野郎!! 茹でてやる!! ヘルメットの中で罵声を浴びせるも届くわけなく。

気合い一発ストレートでロックオンのモーション!! もスリップから剥がされるw
ヘアピン立ち上がりで後方車両が視野に入る。K本氏だ 疲れてきたなw
後ろは気にしないで良さそうなのでソーメン一本勝負!!
ラスト2LAP、最終立ち上がりでミスったソーメンに勝負を挑む!!
1コーナー切り返しで差し込み成功~!!
中に入れば引き離せる自信が有ったのでスパートからチェッカー~!!
渾身のガッツポーズを決める。が、後方でソーメンも渾身のガッツポーズを決めてたらしい 
何故だ?!w ドウデモエエケドw

久し振りに面白いレースが出来て楽しかった。
結果総合4位のクラス2位
DSCN7773.jpg
タカギ選手は総合3位のクラス2位
DSCN7787.jpg
チーム的に2位2位だもんで2流チームに昇格ですなw

決勝タイムも10秒まで出た。
これは大きな収穫だ。KM16はコーナーも走れる!! 
次回は初号機で挑もうかと思ったが引き続きKM16魔改造で挑戦して行きます!!

結果にも大満足で、Q太郎選手の好タイムの報告もあり急いで西に向かう。
お陰でポンダー返すの忘れましたw

Q太郎選手の顔見て帰路に。
そこから宴会?! で、1日終了~

迎えた本日、月末JP4Hに向けたのミーティングで古参のチーム員も集まります。
ラーメンも振舞う?! から朝から仕込みしなきゃなんで早朝更新となりました~w
今からガッツリ仕込みみます~

てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
DSCN7790.jpg

赤っ恥?!

日記更新後、どうも頭が痛い。
クシャミに咳?! 風邪か?! いや間違い無い風邪だろうw

とは言え引き上げが有りブラブラ車走らせる。
用事も終わりスタミナが必要だで 摂津「天下一品」に行く。
日替わり丼のCセット=中華丼+ラーメンをコール。
風邪に負けるな!! スタミナ満点天一を食えば直る!!
が、濃い~!! 重い~!! 中華丼思ったよりデカい~!!
無理やり押し込んで満身創痍。

つまようじ咥えてポケットに手を入れると?!
あれ?! 何で?! 財布が無い!!マジか!!
血の気が引いて行くのが分かる。
何故だ?! 確かテーブルの上に財布と手帳が有ってそれを左右のポケットに入れたじゃないか?!
ではなぜ左のポケットには軍手が入ってんだ!!
いくら頭がボーっとしてるからと言え財布と軍手間違うか?!

追い込まれた時の人間の思考力は面白い。
①逃げる
②皿洗いのバイトを志願
③素直に告げて財布を取りに帰る

無論③を選ばなくてはいけないのだが、恥ずかしい!! 屈辱的!! 
金はあるんだよ!! 工場に帰れば必ずある!!
が、この場をどう切り抜ければいい?! 素直に言うにも言い方が分からん。
ともかく時間的に客が増えてくるから早めに片付けなければ恥の上塗りだ。

勇気を振り絞り席を立つ。間がよければそのまま逃げてやろうかとも思ったが
レジに居たバイトっぽい若い男と目が合う。不味い逃れられん!!
歩み寄り 「すみません!! 財布を、財布を忘れました」っと素直に告げたがもう脳内真っ白w
「財布取りに帰るまでこれ預かってて下さい!!」っで携帯だけ渡したつもりが。

取り合えず店出て車の中に有るんじゃないかの希望も瞬殺で消え去り。。。
急いで工場まで戻る。その走りはデイズオブサンダーのトム・クルーズの様。食い逃げ状態だけどw

工場の机の上に当り前の様に財布が鎮座。クッソ!! お前さえ傍に居てくれれば!!
時間喰うので出目金に火を入れ発進!!

が、途中雨が?! おい待て!! もう少し待ってくれ!! 思いも虚しく局地的に雨粒が集中。
着いた時には濡れ鼠状態。。。 無銭飲食、帰ってきたら濡れ鼠。
そんな私の会計を済ませた若いバイトに鼻で笑われた。
そして預けてた携帯を返してもらう時、一緒に手帳と軍手?!
頭真っ白で持ってるもの全部渡してたのねw そりゃ笑われるわw

帰路は雨も無く無事帰還。

あ~あ。。。暫くあの天一には行けないねw
体調悪い時は出歩かんこったな。
DSCN7737.jpg
出目金もご苦労様。

さて、仕事する士気が下がったが盛り返して午後からも頑張りましょう~!!オマエガナw

通常更新?!

お早う御座います。

朝から更新です。通常に戻れましたw
さて昨日です。

KM16ベンチテスト。
特に変化なく横這いです。
DSCN7735.jpg
14000rpmも回しまくってるのにヘタらないって化け物エンジンですね。
バイクや泣かせな良いバイクです!! おもろないけどw

そんでもって、Ninja250SL。
前回の練習で機能しなかった最終兵器の見直し。
無事動いてくれ一安心~
明後日4日鈴鹿走行予定なんで様子見てもらいましょう。
上手く行きますように!! (祈
DSCN7736.jpg

昼過ぎには組長様来店から土龍さん来店で結局飲み始める。
GW満喫ですわw

今日はまたリアルな仕事となるのでネタ無いでしょね~
まぁ~ボチボチ頑張ります~

てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!

5月

こんにちはです。
珍しく昼更新です。

とは言え特にネタも無くw
GWですね~気も抜けてますが、
4日のツイン エントリーしました。

久し振りに自身のレースですね。
何も進化して無いですがデータ取りしとかないとで重い腰上げました。
月末にはJP4Hです!! Ninja250SLの底力見せつけないとですね~
JP終わればある意味2018シーズンも終了ですなw
その後のレースどうするか考えますわ~

で、ネタも無いって事でこの辺でw 何の更新や?!w

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!
プロフィール

かみかみ

Author:かみかみ
運転手からバイク屋に転身し、その世界の職人に魅入られ自身もその世界へ。生涯半人前、勉強の日々です。。。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR