いよいよ~!
こんにちはです。
昨日ツインでの結果は予想通りでしたが~
トップのアキト君が5秒台?! 何それw 異次元ですね~
グラチャン応援して下りますよ!!
とは言え~ウチも3台グラチャン確定!!
燃える男「下農」がグラチャンに向け覚醒?!
かなり力入ってます!! って。。。 あんま鈴鹿走って無いやろ~w
だが、燃えるチーム員を目の当たりにし私も燃えてます!!
最後のレース、悔いの無い様バックアップしますよ~!!
そしてまたも燃える男出現?!
11/20 Jr's Club 最終戦 に向けV125使い平っさん。
更なるポテンシャルアップパーツを持ち込んできた!!
V125のパイオニア 内山代表のUKスピードから購入の
ブレーキキャリパーとその他パーツ!!


早速組み込みますよ~
注目の平っさん参戦クラスは「初心者クラス」です。
皆で応援しましょう~!!
さて、私も燃えてます!!
もう我慢が出来ません~
だもんで~


Ninja250SL街乗り仕様自賠責2年加入から~
朝から走って来たぜ~w
もう足治るの待ってられるか~w
その他~


もう完成間近?! 今日も作業進めますよ~
てな事で久し振りのバイクネタw
今日もガッツリ頑張ります~
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
昨日ツインでの結果は予想通りでしたが~
トップのアキト君が5秒台?! 何それw 異次元ですね~
グラチャン応援して下りますよ!!
とは言え~ウチも3台グラチャン確定!!
燃える男「下農」がグラチャンに向け覚醒?!
かなり力入ってます!! って。。。 あんま鈴鹿走って無いやろ~w
だが、燃えるチーム員を目の当たりにし私も燃えてます!!
最後のレース、悔いの無い様バックアップしますよ~!!
そしてまたも燃える男出現?!
11/20 Jr's Club 最終戦 に向けV125使い平っさん。
更なるポテンシャルアップパーツを持ち込んできた!!
V125のパイオニア 内山代表のUKスピードから購入の
ブレーキキャリパーとその他パーツ!!


早速組み込みますよ~
注目の平っさん参戦クラスは「初心者クラス」です。
皆で応援しましょう~!!
さて、私も燃えてます!!
もう我慢が出来ません~
だもんで~


Ninja250SL街乗り仕様自賠責2年加入から~
朝から走って来たぜ~w
もう足治るの待ってられるか~w
その他~


もう完成間近?! 今日も作業進めますよ~
てな事で久し振りのバイクネタw
今日もガッツリ頑張ります~
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
スポンサーサイト
11/20最終戦エントリー
お早う御座います~
朝晩寒くなり?既に布団から出たくない病に犯されてますw
今日は鈴鹿ツイン、CBR250ドリームカップ最終戦!!
下農君、高木君、下久君の3名参戦~!!
良い成績で無事終われるよう応援してますぜ~!!
筑波でもレースが開催!!
皆さんの活躍大阪から祈って下ります~!!
2016も残りわずかですね~
今日は10月最後の土曜日ですよ。
本当早い。。。早過ぎる。。。 今年も何の爪痕も残せず終わって行く。。。
切なさを感じる晩秋ですな。
っと、感傷に浸ってる場合では無く、
タイトル通り、11/20 Jr's Club杯 -最終戦-
エントリー11/6までですよ~!!
相変わらず?! 動きが鈍いです。
台数増えれば豪華賞品も有り?!
皆様のエントリー心からお待ちして下ります~
でもって、その最終戦に向け~

着々と進行中!!
もう完成まで後一歩です!!
お披露目出来る様頑張って製作します~
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
朝晩寒くなり?既に布団から出たくない病に犯されてますw
今日は鈴鹿ツイン、CBR250ドリームカップ最終戦!!
下農君、高木君、下久君の3名参戦~!!
良い成績で無事終われるよう応援してますぜ~!!
筑波でもレースが開催!!
皆さんの活躍大阪から祈って下ります~!!
2016も残りわずかですね~
今日は10月最後の土曜日ですよ。
本当早い。。。早過ぎる。。。 今年も何の爪痕も残せず終わって行く。。。
切なさを感じる晩秋ですな。
っと、感傷に浸ってる場合では無く、
タイトル通り、11/20 Jr's Club杯 -最終戦-
エントリー11/6までですよ~!!
相変わらず?! 動きが鈍いです。
台数増えれば豪華賞品も有り?!
皆様のエントリー心からお待ちして下ります~
でもって、その最終戦に向け~

着々と進行中!!
もう完成まで後一歩です!!
お披露目出来る様頑張って製作します~
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
11/20に向けて~
お早う御座います。
相変わらず更新が怠って下りますが。
少しずつ前に進んでおります。
何せ細かい事ばかりしてるので画像等は有りません。
何とか自走出来る様にして11/20には持って行きたいと思ってます。
で、リアルな仕事ですが、

シフトやブレーキに使用するバーが売り切れたので作ります。
最中M6タップが折れましたがね。。。
その後はγ250のフォーク組立。


このフォーク少し特殊?で組むのにかなり時間費やしました。
説明し辛いですがオイルシール入る所が別体と言うか。。。
やる事なす事一筋縄では行きませんわw
本日もCBR改の作業を進めて行きますよ~
で~宣伝ですが、
11/20 最終戦 エントリー開始して下ります!!
正規エントリーは11/6までです!!
お早目のエントリー宜しくお願いします~
てな事で~
なんか手抜きですがw
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
相変わらず更新が怠って下りますが。
少しずつ前に進んでおります。
何せ細かい事ばかりしてるので画像等は有りません。
何とか自走出来る様にして11/20には持って行きたいと思ってます。
で、リアルな仕事ですが、

シフトやブレーキに使用するバーが売り切れたので作ります。
最中M6タップが折れましたがね。。。
その後はγ250のフォーク組立。


このフォーク少し特殊?で組むのにかなり時間費やしました。
説明し辛いですがオイルシール入る所が別体と言うか。。。
やる事なす事一筋縄では行きませんわw
本日もCBR改の作業を進めて行きますよ~
で~宣伝ですが、
11/20 最終戦 エントリー開始して下ります!!
正規エントリーは11/6までです!!
お早目のエントリー宜しくお願いします~
てな事で~
なんか手抜きですがw
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
夢中になり過ぎて。。。
お早う御座います。
更新が怠り申し訳ない。。。
何故なら、最近ボルダリングに嵌り過ぎて。。。
この間は腰をやって3日棒に振り、
やっと動けるようになったので昨日詰めてやったら右肩痛めました。
健康向上で始めたボルダリングのはずが
仕事に支障出る程の嵌り様。
てな事で、リアルな仕事だけして、
夢ある仕事は後回しでボルダリング漬けな日々。
これはイカン?!
てな事で今日明日は作りかけのマシンの製作を進めます。
11/20には持って行けるように動く様にします~
いやはやしかし。。。
ここまでボルダリングに嵌るとは思いもしませんでした。
騙されたと思って一度登りに来て下さい!!
レースやってる人間なら必ず?嵌ると思いますw
課題も増えてるので全制覇向けて精進します!!
いや、だから駄目だってw
マシン作りにも精進します~
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
更新が怠り申し訳ない。。。
何故なら、最近ボルダリングに嵌り過ぎて。。。
この間は腰をやって3日棒に振り、
やっと動けるようになったので昨日詰めてやったら右肩痛めました。
健康向上で始めたボルダリングのはずが
仕事に支障出る程の嵌り様。
てな事で、リアルな仕事だけして、
夢ある仕事は後回しでボルダリング漬けな日々。
これはイカン?!
てな事で今日明日は作りかけのマシンの製作を進めます。
11/20には持って行けるように動く様にします~
いやはやしかし。。。
ここまでボルダリングに嵌るとは思いもしませんでした。
騙されたと思って一度登りに来て下さい!!
レースやってる人間なら必ず?嵌ると思いますw
課題も増えてるので全制覇向けて精進します!!
いや、だから駄目だってw
マシン作りにも精進します~
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
作業日報~
開店記念イベント~
お早う御座います。
サボり気味ですみません~w
寒いですね~
忘れてた訳では無いのですが、
10/3でJr's Club 17年目突入しました~!!
2000年起業から早17年。。。 良く持ってますなw
皆様今後とも宜しくお願いしますね~
で、サボり更新でしたが。
CBR250R完成から、
CBR150Rエンジン完成させ一息。
その後、トラックのケツドア。
木を張ってたらしいですが腐ってボロボロ。
更に?! ヒンジ全てにクラック&一つは捥げてる。
木を外したケツドア
千切れてるヒンジ
ちゃちゃっと溶接と思いきや、
千切れるには訳がある?! 歪みまくって同じ場所に溶接するとシャフトが通らない!!
こいつぁ安請け合いしたけど結構大事ですな。。。
結果、
ケツドア外します。
位置合わせして溶接。
受け側も切断から溶接
最後は~型合わせて

縞板装着~!!
鉄板だと重いのでアルミ縞板のリベット止め。
軽量かつ強靭。やっぱ縞板はカッコイイと思う俺はトラッカー気質かw
んでもって、昨日は周年イベントで尾鷲まで!!

御同行はタカギ君と平っさん~
天気も良く筏で糸垂らして~


釣ったカワハギで一献!! ウマ~イ!!w
で、本日。
何だかんだと仕事詰ってます~ありがたや~w
だけど~今晩はボルダリング講習会!!
20時辺りから始めてますので
※私は19時辺りからw
皆様ご来店お待ちして下りますよ~
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
サボり気味ですみません~w
寒いですね~
忘れてた訳では無いのですが、
10/3でJr's Club 17年目突入しました~!!
2000年起業から早17年。。。 良く持ってますなw
皆様今後とも宜しくお願いしますね~
で、サボり更新でしたが。
CBR250R完成から、
CBR150Rエンジン完成させ一息。
その後、トラックのケツドア。
木を張ってたらしいですが腐ってボロボロ。
更に?! ヒンジ全てにクラック&一つは捥げてる。


ちゃちゃっと溶接と思いきや、
千切れるには訳がある?! 歪みまくって同じ場所に溶接するとシャフトが通らない!!
こいつぁ安請け合いしたけど結構大事ですな。。。
結果、



最後は~型合わせて

縞板装着~!!
鉄板だと重いのでアルミ縞板のリベット止め。
軽量かつ強靭。やっぱ縞板はカッコイイと思う俺はトラッカー気質かw
んでもって、昨日は周年イベントで尾鷲まで!!

御同行はタカギ君と平っさん~
天気も良く筏で糸垂らして~


釣ったカワハギで一献!! ウマ~イ!!w
で、本日。
何だかんだと仕事詰ってます~ありがたや~w
だけど~今晩はボルダリング講習会!!
20時辺りから始めてますので
※私は19時辺りからw
皆様ご来店お待ちして下りますよ~
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
11/20Jr's Club杯
お早う御座います。
営業更新ですw
11/20 Jr'sClub杯最終戦エントリー開始して下ります!!
正規エントリーは11/13迄、それ以降はレイトエントリーとなります。
従来通り、スプリント 入門、初心者、中級、上級、GPクラス
各クラスマシン制限なしの技量でのクラス分けとなります。
耐久 初心者120分、中級90分、両方参加のフル耐久クラス。
※メーター装着義務あり。
2016最終戦となりますので皆様のご参加心からお待ちして下ります!!
営業終了w
さて、昨日はCBR250Rエンジン完成させ、
その他コソコソと他の仕事もして。
夕方からは大人の会があったのですが風邪が完治してないのでキャンセル。
ですが~ 道場ではSAMさん来店だったので顔出した所、
私専用課題 「J」 が進化し、J⇒J1⇒J2⇒J3 まで増えてる~
Jを1ヶ月かけて攻略予定だったのですが3日でクリアー!!
それを見たSAMさんが強烈な課題を増やしてきたw
J1はもはや難攻不落。。。 J2も人間業では無い。
ただJ3は傾斜(階段下)スタートですが何とかもう一歩で行けそう!!
俄然やる気満々です!!
そして本日は~
水曜日ボルダリング講習会~!!
20時辺りからアップしてますので皆様是非お越し下さい!!
なんか最近。。。バイクネタよりボルダリングネタの方が多い様な。
それ位ハマりますから騙されたと思って是非ご来場ください~!!
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
営業更新ですw
11/20 Jr'sClub杯最終戦エントリー開始して下ります!!
正規エントリーは11/13迄、それ以降はレイトエントリーとなります。
従来通り、スプリント 入門、初心者、中級、上級、GPクラス
各クラスマシン制限なしの技量でのクラス分けとなります。
耐久 初心者120分、中級90分、両方参加のフル耐久クラス。
※メーター装着義務あり。
2016最終戦となりますので皆様のご参加心からお待ちして下ります!!
営業終了w
さて、昨日はCBR250Rエンジン完成させ、
その他コソコソと他の仕事もして。
夕方からは大人の会があったのですが風邪が完治してないのでキャンセル。
ですが~ 道場ではSAMさん来店だったので顔出した所、
私専用課題 「J」 が進化し、J⇒J1⇒J2⇒J3 まで増えてる~
Jを1ヶ月かけて攻略予定だったのですが3日でクリアー!!
それを見たSAMさんが強烈な課題を増やしてきたw
J1はもはや難攻不落。。。 J2も人間業では無い。
ただJ3は傾斜(階段下)スタートですが何とかもう一歩で行けそう!!
俄然やる気満々です!!
そして本日は~
水曜日ボルダリング講習会~!!
20時辺りからアップしてますので皆様是非お越し下さい!!
なんか最近。。。バイクネタよりボルダリングネタの方が多い様な。
それ位ハマりますから騙されたと思って是非ご来場ください~!!
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
ボルダリングジムの明細~
いよいよ本格始動?!
てな事で明細です。
開店は9:00位
~
閉店は何も無ければ19:00位
19:00以降利用の場合は連絡頂ければ営業します。
その際、何時までやってもらってもOKです。
最後の人が鍵かけて帰って下さい。
※宿泊はご遠慮くださいw
※食事も結構ですがゴミは持ち帰って下さい。
大人¥500/1日
子供¥200/1日
土足、素足はご遠慮ください。
専用のシューズ又は上履きでのご利用お願いします。
ここからは画像も交えて
入口階段です。


坂を下って来た所の路地なんですがわかりますかね?
階段を上って入り口前です。
ここで靴の泥等しっかり落としてから入場下さい。
もしくはここから室内シューズにお履き替え下さい。
室内入り口正面です。
右側テーブルあります。
その正面に


注意書きがありますのでお読みください。
先ほどのテーブルに
利用確認書があります。

利用者の方は署名の方お願いします。

署名後、横にある集金箱の方へ入金願います。
ここまでが一連の流れです。
ここからボルダリング開始です。
テーブル横にボードがあり各課題が記載されてます。
赤テープ=初心者
青テープ=中級、中上級 見たいな感じです。
先ずは赤テープ課題①からお始め下さい。
やり方は赤テープの①だけを取って進んで行きます。

赤①スタートです。両手でつかんで足は自由なのでどこに置いても構いません。
両足が地面から離れた所でスタートです。

次の赤①は左上にあります。

次は壁の向こう側、ロブスターの横が赤①です。

次の赤①はGの横です。一気に標高を上げます。
その際も他の石を掴んではいけません。足自由なんで足で標高稼ぎましょう。

次の赤①はJの上です。
そして~

赤①ゴールを両手でホールドできたらクリアーです。
課題4からは足も限定なので難易度は増々上がって参ります。
また子供コースもあります。

子供コーススタートは可愛らしく新幹線からスタートですが、


最後の方は傾斜も使うので大人顔負けなコースです。
実際大人でもクリアーできた人は居ませんw
そして、毎週「水」「日」21:00から 講師の方が指導もしてくれます。
はじめての人からもっと上手くなりたいって方是非ご来場ください。
その他の時間でも私「口だけコーチ」も常駐しておりますのでお気軽にお越しください。
仲間内だけの貸切等もOKですよ!!
例えばフットサルで汗流してからボルダリングになだれ込み、
隣のカラオケスタジオで喉鳴らして最後にベンチテストも有りです!!
総合アミューズメントパーク 「グランド上村」 へ是非遊びに来て下さいw
てな事でボルダリングの明細でした~
てな事で明細です。
開店は9:00位
~
閉店は何も無ければ19:00位
19:00以降利用の場合は連絡頂ければ営業します。
その際、何時までやってもらってもOKです。
最後の人が鍵かけて帰って下さい。
※宿泊はご遠慮くださいw
※食事も結構ですがゴミは持ち帰って下さい。
大人¥500/1日
子供¥200/1日
土足、素足はご遠慮ください。
専用のシューズ又は上履きでのご利用お願いします。
ここからは画像も交えて



坂を下って来た所の路地なんですがわかりますかね?


もしくはここから室内シューズにお履き替え下さい。


その正面に


注意書きがありますのでお読みください。
先ほどのテーブルに


利用者の方は署名の方お願いします。

署名後、横にある集金箱の方へ入金願います。
ここまでが一連の流れです。
ここからボルダリング開始です。
テーブル横にボードがあり各課題が記載されてます。
赤テープ=初心者
青テープ=中級、中上級 見たいな感じです。
先ずは赤テープ課題①からお始め下さい。
やり方は赤テープの①だけを取って進んで行きます。

赤①スタートです。両手でつかんで足は自由なのでどこに置いても構いません。
両足が地面から離れた所でスタートです。

次の赤①は左上にあります。

次は壁の向こう側、ロブスターの横が赤①です。

次の赤①はGの横です。一気に標高を上げます。
その際も他の石を掴んではいけません。足自由なんで足で標高稼ぎましょう。

次の赤①はJの上です。
そして~

赤①ゴールを両手でホールドできたらクリアーです。
課題4からは足も限定なので難易度は増々上がって参ります。
また子供コースもあります。

子供コーススタートは可愛らしく新幹線からスタートですが、


最後の方は傾斜も使うので大人顔負けなコースです。
実際大人でもクリアーできた人は居ませんw
そして、毎週「水」「日」21:00から 講師の方が指導もしてくれます。
はじめての人からもっと上手くなりたいって方是非ご来場ください。
その他の時間でも私「口だけコーチ」も常駐しておりますのでお気軽にお越しください。
仲間内だけの貸切等もOKですよ!!
例えばフットサルで汗流してからボルダリングになだれ込み、
隣のカラオケスタジオで喉鳴らして最後にベンチテストも有りです!!
総合アミューズメントパーク 「グランド上村」 へ是非遊びに来て下さいw
てな事でボルダリングの明細でした~
作業日報~
お早う御座います。
寒い。風邪のせいじゃないと思う。寒い!!
今日から冬装備、「ロンT」装着です。
最後の砦は偽物ヒートテックのみです。
ここ数年、夏前には暑さを乗り切れるか不安になるし、
冬も動けるのか?! と不安に煽られてます。
年なんでしょうねw
さて昨日です。
CBR250エンジン着手しようとしたら何やらビニールが。

ユ~ンケル~!! 有難う!! 乗り切れる気がしたw
エンジンは何度も空けている物なのでスルスルと問題無くバレて行きます。

ヘッド清掃は後にして次の作業に。
ガンマのフォークです。
ヤ〇ージャンクアタッカー「リーダー」の持ち込みです。
ステムベアリング外しますが砕けますw

あれやこれやで何とか摘出完了。
その後フォークバラします。
これまた強烈な異臭ですw
オイルがコールタールの様に粘つき清掃も一苦労。
結局安物買ったら時間工賃跳ね上がるので
初めからそれなりの物を買った方が良いと助言してるんですが。。。
アタッカーの性は私にはわかりません。。。

変色が目で見てわかると思いますw
何やらアルマイト出すとか言ってたのでここで終了。
その後ベンチで面白い事が起きたのですが画像撮るの忘れた~
中々お目にかかれるもんじゃなかったので画像撮れなくて残念。。。
ベンチ後、チョチョイと仕事して~
日曜恒例のボルダリング講習会!!
ですが~私まだ病み上がりなので課題2~3回やって終了。
以外だったのは飛び入り参加のカワハラさんが
MAXスタイル(※やってはいけない素足)で
30分位で課題4までクリアー!!
ハマった様で「靴買う!!」っと鼻の穴を広げ息巻いてました。
みなさん抜かれない様に頑張りましょう~w
で、1日終了!!
本日は少し時間に余裕あるので
ボチボチ作業進めて参ります~
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
寒い。風邪のせいじゃないと思う。寒い!!
今日から冬装備、「ロンT」装着です。
最後の砦は偽物ヒートテックのみです。
ここ数年、夏前には暑さを乗り切れるか不安になるし、
冬も動けるのか?! と不安に煽られてます。
年なんでしょうねw
さて昨日です。
CBR250エンジン着手しようとしたら何やらビニールが。

ユ~ンケル~!! 有難う!! 乗り切れる気がしたw
エンジンは何度も空けている物なのでスルスルと問題無くバレて行きます。

ヘッド清掃は後にして次の作業に。
ガンマのフォークです。
ヤ〇ージャンクアタッカー「リーダー」の持ち込みです。
ステムベアリング外しますが砕けますw

あれやこれやで何とか摘出完了。
その後フォークバラします。
これまた強烈な異臭ですw
オイルがコールタールの様に粘つき清掃も一苦労。
結局安物買ったら時間工賃跳ね上がるので
初めからそれなりの物を買った方が良いと助言してるんですが。。。
アタッカーの性は私にはわかりません。。。

変色が目で見てわかると思いますw
何やらアルマイト出すとか言ってたのでここで終了。
その後ベンチで面白い事が起きたのですが画像撮るの忘れた~
中々お目にかかれるもんじゃなかったので画像撮れなくて残念。。。
ベンチ後、チョチョイと仕事して~
日曜恒例のボルダリング講習会!!
ですが~私まだ病み上がりなので課題2~3回やって終了。
以外だったのは飛び入り参加のカワハラさんが
MAXスタイル(※やってはいけない素足)で
30分位で課題4までクリアー!!
ハマった様で「靴買う!!」っと鼻の穴を広げ息巻いてました。
みなさん抜かれない様に頑張りましょう~w
で、1日終了!!
本日は少し時間に余裕あるので
ボチボチ作業進めて参ります~
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
溜まってく。。。
お早う御座います。
一晩開けて熱は下がった模様ですが油断はできません。。。
完治はしてないので近付かない方が賢明です。
近付く必要がある方はマスク着用でお願いします。
何故なら私がマスクしてないからですw
で、色々作業してたんですが頭朦朧としてたので画像は無し。。。
残ってた画像は

V125平田号リアサス~

デイトナ製で若干長いです。もっと長いのがあれば良かったのですが。

装着には全部ばらさないといけないのですね。
メンテナンス性が悪いぞ!!w 変える前提じゃないんだろけど。

はい完成~ 跨った感じ固くなったし車高も上がったのを確認できる。
走らせて見てまた調整ですかね~
その他SL引っ張り出して来たり、
ベンチ回したりしたんだけど。。。
画像無しです。
何かと仕事目白押しですが
慌てず急がず緩々と前に進めて参ります~
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
一晩開けて熱は下がった模様ですが油断はできません。。。
完治はしてないので近付かない方が賢明です。
近付く必要がある方はマスク着用でお願いします。
何故なら私がマスクしてないからですw
で、色々作業してたんですが頭朦朧としてたので画像は無し。。。
残ってた画像は

V125平田号リアサス~

デイトナ製で若干長いです。もっと長いのがあれば良かったのですが。

装着には全部ばらさないといけないのですね。
メンテナンス性が悪いぞ!!w 変える前提じゃないんだろけど。

はい完成~ 跨った感じ固くなったし車高も上がったのを確認できる。
走らせて見てまた調整ですかね~
その他SL引っ張り出して来たり、
ベンチ回したりしたんだけど。。。
画像無しです。
何かと仕事目白押しですが
慌てず急がず緩々と前に進めて参ります~
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
天罰?!
お早う御座います。
昨晩から熱が出て咳き込みダウンです。。。
久し振りに本格的な風邪に見舞われました。
だもんで2~3日は近付かない方が懸命だと思われます。
とは言え、
朝から直取のお客さんに昼からはベンチ予約のお客さん。
仕事終われば今日は早々に早終いします。
日曜は恒例のボルダリング講習会です。
20時辺りから始まりますので
お時間ある方に興味ある方は是非ご来店ください~
いやほんまきついですわ。。。
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
昨晩から熱が出て咳き込みダウンです。。。
久し振りに本格的な風邪に見舞われました。
だもんで2~3日は近付かない方が懸命だと思われます。
とは言え、
朝から直取のお客さんに昼からはベンチ予約のお客さん。
仕事終われば今日は早々に早終いします。
日曜は恒例のボルダリング講習会です。
20時辺りから始まりますので
お時間ある方に興味ある方は是非ご来店ください~
いやほんまきついですわ。。。
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
グダグダな日
筋肉痛?!
お早う御座います。
爽やかな朝ですね~
昨日の天気が嘘の様です。
で、昨日ですが。
朝、少々仕事して、
昼前にJr'sラーメン部、フジノさんと新店に行く予定が氏遅刻。
放って出た所入れ違いだったので引き戻ってやる。有難く思え!!w
行った店は枚方は「麺麓」
鴨だし蕎麦が食える店で、

氏は鴨出汁そば、

私は鴨白湯そばを注文。画像横向いてますが気にしないw
単価は高いですが中々美味かったです。皆様も良ければ是非!!
余りここではラーメンネタ書かないんですが。。。たまにはw
帰店後

Ninja250 エンジンO/Hしたので慣らしして欲しいと。
淡々と慣らしします。一方フジノ氏は店でダラダラしてますw
慣らし終了~ フジノ氏も帰店して~

CBR150Rエンジン。 ヘッド清掃から擦り合わせ。
最中SAMさん来店。
頼まれてたスクタのステム修正があったのですが
ど~しても直らないので置いといた。
SAMさんチャレンジで~

おお~!! 流石SAMさん!! 荒業ながら勉強になりました!! 有難う御座います!!
SAMさん帰店後、
再度CBR150R着手で、19時で終了からの~
水曜日恒例ボルダリング講習会。
黙々と課題にチャレンジしてるとタカギ君参上!!
間髪入れずSAMさん参上から後半2名追加~
各それぞれ自分の課題に取り組みます。
私も例の課題に没頭。 割ればクリアーできるのですが
通してはど~してもクリアできない。
2時間やり続け指力、腕力が無くなりリタイヤ。。。
フレッシュな状態ならクリアーできると思いますので
今日再度アタックしたいと思います!!
道場通常営業中です!!
興味ある方是非お越し下さい~
明細はまた宣伝しますねw
で、本日も作業は目白押し?!
ボルダリングにかまけて仕事が押してます~ごめんなさいw
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
爽やかな朝ですね~
昨日の天気が嘘の様です。
で、昨日ですが。
朝、少々仕事して、
昼前にJr'sラーメン部、フジノさんと新店に行く予定が氏遅刻。
放って出た所入れ違いだったので引き戻ってやる。有難く思え!!w
行った店は枚方は「麺麓」
鴨だし蕎麦が食える店で、

氏は鴨出汁そば、

私は鴨白湯そばを注文。画像横向いてますが気にしないw
単価は高いですが中々美味かったです。皆様も良ければ是非!!
余りここではラーメンネタ書かないんですが。。。たまにはw
帰店後

Ninja250 エンジンO/Hしたので慣らしして欲しいと。
淡々と慣らしします。一方フジノ氏は店でダラダラしてますw
慣らし終了~ フジノ氏も帰店して~

CBR150Rエンジン。 ヘッド清掃から擦り合わせ。
最中SAMさん来店。
頼まれてたスクタのステム修正があったのですが
ど~しても直らないので置いといた。
SAMさんチャレンジで~

おお~!! 流石SAMさん!! 荒業ながら勉強になりました!! 有難う御座います!!
SAMさん帰店後、
再度CBR150R着手で、19時で終了からの~
水曜日恒例ボルダリング講習会。
黙々と課題にチャレンジしてるとタカギ君参上!!
間髪入れずSAMさん参上から後半2名追加~
各それぞれ自分の課題に取り組みます。
私も例の課題に没頭。 割ればクリアーできるのですが
通してはど~してもクリアできない。
2時間やり続け指力、腕力が無くなりリタイヤ。。。
フレッシュな状態ならクリアーできると思いますので
今日再度アタックしたいと思います!!
道場通常営業中です!!
興味ある方是非お越し下さい~
明細はまた宣伝しますねw
で、本日も作業は目白押し?!
ボルダリングにかまけて仕事が押してます~ごめんなさいw
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
作業日報
お早う御座います。
本日水曜なんでボルダリング講習会ですが
台風と言う事なんでどうなる事やら。。。
皆様無理なさらぬ様に。
さて昨日です。
スッカリ10月突入を忘れてまして、
銀行廻りに月参りにと追われ帰店。
既にベンチ前ではTZR250R3XVが待機。
CDIを色々試したいとの事で5回計測します。

それぞれ個性があるCDIらしく、
ある程度オーナーの予想通りの結果。
こんなにかわるもんなんですね~ 勉強になりました。
その後はCBR150Rエンジン着手。

エンジンガードがカッコイイですね~
レーシングエンジンって感じで引き締まる外観です。

ある程度バラした所でヘッドはどぶ漬けで放置。
その他やる事あたんですが~
SAMさんが私の為に作ってくれた課題が気になり道場へ。

スタートは大きく握りやすいのですが~

下から登って来てここがゴール。。。
やってみた。5回ほど落ちて終了w マットあって良かった~
イメージ的には片手懸垂出来ないと次のホールドが取れない?!
1週間もあれば攻略できるな~んて思ってましたが
1ヶ月先攻略に照準を変えますw
汗をかいてたらリーダーからTEL。
店居らんかったからタンク置いといたっと。
リーダーは何故か道場の方には顔出しませんw
帰店後タンクとにらめっこ。
あちこち穴開いてるのか腐ったガソリンが漏れてます。
このタンク使うのかな?! 取り敢えず言われた鍵を開けます。

ピッキングで開けた様に見せかけてますが~
30分格闘で開かなかったのでボッコンボッコンで開けましたw
でもって1日終了~
本日もやる事山積み~
てな事で~
皆様本日も飯場って参りましょう~!!
本日水曜なんでボルダリング講習会ですが
台風と言う事なんでどうなる事やら。。。
皆様無理なさらぬ様に。
さて昨日です。
スッカリ10月突入を忘れてまして、
銀行廻りに月参りにと追われ帰店。
既にベンチ前ではTZR250R3XVが待機。
CDIを色々試したいとの事で5回計測します。

それぞれ個性があるCDIらしく、
ある程度オーナーの予想通りの結果。
こんなにかわるもんなんですね~ 勉強になりました。
その後はCBR150Rエンジン着手。

エンジンガードがカッコイイですね~
レーシングエンジンって感じで引き締まる外観です。

ある程度バラした所でヘッドはどぶ漬けで放置。
その他やる事あたんですが~
SAMさんが私の為に作ってくれた課題が気になり道場へ。

スタートは大きく握りやすいのですが~

下から登って来てここがゴール。。。
やってみた。5回ほど落ちて終了w マットあって良かった~
イメージ的には片手懸垂出来ないと次のホールドが取れない?!
1週間もあれば攻略できるな~んて思ってましたが
1ヶ月先攻略に照準を変えますw
汗をかいてたらリーダーからTEL。
店居らんかったからタンク置いといたっと。
リーダーは何故か道場の方には顔出しませんw
帰店後タンクとにらめっこ。
あちこち穴開いてるのか腐ったガソリンが漏れてます。
このタンク使うのかな?! 取り敢えず言われた鍵を開けます。

ピッキングで開けた様に見せかけてますが~
30分格闘で開かなかったのでボッコンボッコンで開けましたw
でもって1日終了~
本日もやる事山積み~
てな事で~
皆様本日も飯場って参りましょう~!!
CSL杯 リザルトアップ完了!!
お早う御座います~
2日経ってしまいましたが~
CSL杯御参加の皆様有難う御座いました~!!
でもって、リザルトアップ完了です~
いやはや。
どうも風邪引いたみたいで頭が痛い~(泣
昨日は1日使い物にならなかったので、
今日こそは!!っと動き出したらこれですよ。
ま、昨日もその前兆だったんでしょうけどね。
10月突入ですね~
2016シーズンも残り少なくなって参りました。
10/29のツインCBRカップと
11/20 Jr's Club杯 ※エントリー開始(営業w
位で毎年終ってたのですが~
恐らく?! CBR250Rドリームカップ グラチャンの参戦権が舞い降りてきそう?!
3年位やって来ましたがやっとグラチャンに?!
ド3流チームですがやっと出れる事になりそうですよ~
皆さん応援の方宜しくお願いします!!
てな事で、やる事てんこ盛り~
取り敢えず目先の仕事着手します~
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
2日経ってしまいましたが~
CSL杯御参加の皆様有難う御座いました~!!
でもって、リザルトアップ完了です~
いやはや。
どうも風邪引いたみたいで頭が痛い~(泣
昨日は1日使い物にならなかったので、
今日こそは!!っと動き出したらこれですよ。
ま、昨日もその前兆だったんでしょうけどね。
10月突入ですね~
2016シーズンも残り少なくなって参りました。
10/29のツインCBRカップと
11/20 Jr's Club杯 ※エントリー開始(営業w
位で毎年終ってたのですが~
恐らく?! CBR250Rドリームカップ グラチャンの参戦権が舞い降りてきそう?!
3年位やって来ましたがやっとグラチャンに?!
ド3流チームですがやっと出れる事になりそうですよ~
皆さん応援の方宜しくお願いします!!
てな事で、やる事てんこ盛り~
取り敢えず目先の仕事着手します~
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!