いよいよCSL杯~
お早う御座います。
色々合って塞ぎ込んで下りますが。
流石にCSL杯なので引き籠ってばかりいられません。
本日賞品買い出し&その他雑務からの積込みです。
微妙~な天候ですが上村に雨は無し?!っと信じて下りますw
それでは手抜き更新ではありますが
皆様日曜日キャピタルでお会いしましょう~!!
色々合って塞ぎ込んで下りますが。
流石にCSL杯なので引き籠ってばかりいられません。
本日賞品買い出し&その他雑務からの積込みです。
微妙~な天候ですが上村に雨は無し?!っと信じて下りますw
それでは手抜き更新ではありますが
皆様日曜日キャピタルでお会いしましょう~!!
スポンサーサイト
CSL杯 正規エントリー締切~!!
お早う御座います。
昨日でCSL杯正規エントリー締切ですが~
レイトとなりますが、まだまだエントリー受付中です!!
天気も何とか持ち直しそうですね~
皆様のエントリーお待ちして下ります~!!
で、何かバタバタして下りましたが少々落ち着いて。
水曜日は月一の恒例?! 病院です。
この1か月、食生活改善し、秘密兵器コラーゲンもたっぷり摂取。
体も毎日動かして血流アップ?!
流石に8ヶ月目突入は無いと信じて下りますが。。。
CSL杯では松葉杖じゃ無い事を祈ってて下さいねw
ではでは営業更新でしたが~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
昨日でCSL杯正規エントリー締切ですが~
レイトとなりますが、まだまだエントリー受付中です!!
天気も何とか持ち直しそうですね~
皆様のエントリーお待ちして下ります~!!
で、何かバタバタして下りましたが少々落ち着いて。
水曜日は月一の恒例?! 病院です。
この1か月、食生活改善し、秘密兵器コラーゲンもたっぷり摂取。
体も毎日動かして血流アップ?!
流石に8ヶ月目突入は無いと信じて下りますが。。。
CSL杯では松葉杖じゃ無い事を祈ってて下さいねw
ではでは営業更新でしたが~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
作業進行~とCSL杯エントリー締切間近!!
お早う御座います。
雨が続きますね~
週末もあちこちでレースがありますが、
雨降った方が都合の良い人w も居るのでどうなるのか楽しみです。
で、昨日です。
パーツが入ってこなかったので久し振りにMS28R(仮名称 を着手。
前日に細かい物を製作し後は溶接でくっ付けて行く来ます。
その前に?

水曜昼間に頼んだブレンボが朝一に到着。
嫌でも完成に向けなければ水の泡になる。

ディスクも装着し何となく引き締まった感じがしますね~
お次は

前日寸法取ってたラジエターステー溶接からストッパーも溶接。
こう言った細かい詰めはなんとなし苦痛ですw

バッテリーボックスは従来のエンジン横から後ろへ変更。
スカスカなんでどこにでも収まりそうです。
カウルステーは姫路号から取った物を使用。
昔自身で作った物で、ジュラコンから作った物。
ステンパイプがΦ16なので汎用性がありませんがw

アッパーカウル装着の溶接時点で他用事がありで作業終了~

タンクの裏製作は週明けに材料届く予定です~
さて、告知ですが?!
CSL杯エントリー25日までです!!
エントリーお考えの方はお早目にお願いします~!!
で、本日はV125パーツが届くのとその他作業。
上手く終ればまた進行させていきます~!!
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
雨が続きますね~
週末もあちこちでレースがありますが、
雨降った方が都合の良い人w も居るのでどうなるのか楽しみです。
で、昨日です。
パーツが入ってこなかったので久し振りにMS28R(仮名称 を着手。
前日に細かい物を製作し後は溶接でくっ付けて行く来ます。
その前に?

水曜昼間に頼んだブレンボが朝一に到着。
嫌でも完成に向けなければ水の泡になる。

ディスクも装着し何となく引き締まった感じがしますね~
お次は

前日寸法取ってたラジエターステー溶接からストッパーも溶接。
こう言った細かい詰めはなんとなし苦痛ですw

バッテリーボックスは従来のエンジン横から後ろへ変更。
スカスカなんでどこにでも収まりそうです。
カウルステーは姫路号から取った物を使用。
昔自身で作った物で、ジュラコンから作った物。
ステンパイプがΦ16なので汎用性がありませんがw

アッパーカウル装着の溶接時点で他用事がありで作業終了~

タンクの裏製作は週明けに材料届く予定です~
さて、告知ですが?!
CSL杯エントリー25日までです!!
エントリーお考えの方はお早目にお願いします~!!
で、本日はV125パーツが届くのとその他作業。
上手く終ればまた進行させていきます~!!
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
イレギュラーとXR250
お早う御座います。
出遅れた本日です。
今日、V125のステムベアリングが入庫予定だったのに
昨日の台風で出荷されなかったとか。。。
仕事せ~や!!
っと言いたい所ですが、
テレビ見ないので各地の状況がわかってません。
被災された地域があったのなら不謹慎になるので余り文句も言えません。
取りに行く段取りだったので予定変更の日記更新な訳です。
で、昨日を振り返ります。

パーツが揃いV125サス組んで行きます。
シートパイプ加工からオイルはヤッコ20番の油面100㎜にしてみた。
押した感じは良い方向に向いていると思うが走って見ないとわからない。
ま~平っさん恐らく80kg位あるのかな? も少し固い方が良いかな~
んでもって取付けしようとしたら。。。

バラバラと音立ててタマが転がってった?! なんじゃこりゃ~!!
特にダメージも見受けられんかったのでそのまま利用しようと思ってたのに。。。
時間的に間に合う?! すぐパーツ屋電話したのに上記理由で手詰まり。
気を取り直し次の作業。
XR250R 腰上組み込み。
エンジン積んだままやるのは性に合わんのですが。
オートテンショナーに手を焼きながら組み込み完了。

さ~エンジン火入れるぜ~って、キックのみやんけ~!!
折れた足では火が入れれないw
今日誰か来るだろうから蹴ってもらいます。
作業も終わり工具片付けてると邪道代表来店~
そこから飲みだし1日終了。
で、今日はな~んも出来ないので
久し振りにオリジナルの方に時間費やします~
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
出遅れた本日です。
今日、V125のステムベアリングが入庫予定だったのに
昨日の台風で出荷されなかったとか。。。
仕事せ~や!!
っと言いたい所ですが、
テレビ見ないので各地の状況がわかってません。
被災された地域があったのなら不謹慎になるので余り文句も言えません。
取りに行く段取りだったので予定変更の日記更新な訳です。
で、昨日を振り返ります。

パーツが揃いV125サス組んで行きます。
シートパイプ加工からオイルはヤッコ20番の油面100㎜にしてみた。
押した感じは良い方向に向いていると思うが走って見ないとわからない。
ま~平っさん恐らく80kg位あるのかな? も少し固い方が良いかな~
んでもって取付けしようとしたら。。。

バラバラと音立ててタマが転がってった?! なんじゃこりゃ~!!
特にダメージも見受けられんかったのでそのまま利用しようと思ってたのに。。。
時間的に間に合う?! すぐパーツ屋電話したのに上記理由で手詰まり。
気を取り直し次の作業。
XR250R 腰上組み込み。
エンジン積んだままやるのは性に合わんのですが。
オートテンショナーに手を焼きながら組み込み完了。

さ~エンジン火入れるぜ~って、キックのみやんけ~!!
折れた足では火が入れれないw
今日誰か来るだろうから蹴ってもらいます。
作業も終わり工具片付けてると邪道代表来店~
そこから飲みだし1日終了。
で、今日はな~んも出来ないので
久し振りにオリジナルの方に時間費やします~
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
出会い?!
お早う御座います。
これと言って作業の進展も無くですが。
昨日です。
ヘッド掃除してたらカワハラさん来店。
Ninja250RのO/H前に馬力を測りたいと。
ベンチに乗せてくれたら回せるけど~で、
ヨタヨタしながら何とかベンチに乗せるw

計測結果は内緒w
O/H後に再度回すとの事なので楽しみですね~
ええ、ウチで開ける訳ではありませんのでw
計測後、作業再開から、
嫁のパソコンが調子悪いから見に来てと
わざわざ京都からP氏来店。
パソコンを任せ再度作業してたら~
ネットで知り合ったセスカさんがまさかの来店!!
色々話してたらまさかの中学一緒の大先輩でしたw
世間は狭いですね~
セスカさん帰店後、P氏と飲み出したが~!!
SAMさん来店!!
SAMさん 「上村君今日の課題は終わったの?」
私 「ええ?! あぁ…まだですけど…」
SAMさん 「いこか」
私 「ええ!!もちろんですとも!!」
で、P巻き込んで道場へw
私も課題をこなしつつP氏にルール説明で~
P氏課題2までクリア―!!
ものの30分足らずでで課題2クリアーは中々お目にかかれない?!
ですが~ ボルダリングエースMAX氏来店~!!
前回4までクリアーしてたようですが今日は何故か不調?!
何故だ?!どうしたMAX!!
MAX 「靴はいてたらダメなんすよ」っと
素足厳禁なんですがやらせてみたらスイスイクリアー!!
普通素足じゃ痛くて出来ないだろうに~
猿の様に足でも石を挟むMAX。もはや猿ですなw
良い汗流して1日終了~
で本日。
パーツが揃うので一気に仕事片付けます~
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
これと言って作業の進展も無くですが。
昨日です。
ヘッド掃除してたらカワハラさん来店。
Ninja250RのO/H前に馬力を測りたいと。
ベンチに乗せてくれたら回せるけど~で、
ヨタヨタしながら何とかベンチに乗せるw

計測結果は内緒w
O/H後に再度回すとの事なので楽しみですね~
ええ、ウチで開ける訳ではありませんのでw
計測後、作業再開から、
嫁のパソコンが調子悪いから見に来てと
わざわざ京都からP氏来店。
パソコンを任せ再度作業してたら~
ネットで知り合ったセスカさんがまさかの来店!!
色々話してたらまさかの中学一緒の大先輩でしたw
世間は狭いですね~
セスカさん帰店後、P氏と飲み出したが~!!
SAMさん来店!!
SAMさん 「上村君今日の課題は終わったの?」
私 「ええ?! あぁ…まだですけど…」
SAMさん 「いこか」
私 「ええ!!もちろんですとも!!」
で、P巻き込んで道場へw
私も課題をこなしつつP氏にルール説明で~
P氏課題2までクリア―!!
ものの30分足らずでで課題2クリアーは中々お目にかかれない?!
ですが~ ボルダリングエースMAX氏来店~!!
前回4までクリアーしてたようですが今日は何故か不調?!
何故だ?!どうしたMAX!!
MAX 「靴はいてたらダメなんすよ」っと
素足厳禁なんですがやらせてみたらスイスイクリアー!!
普通素足じゃ痛くて出来ないだろうに~
猿の様に足でも石を挟むMAX。もはや猿ですなw
良い汗流して1日終了~
で本日。
パーツが揃うので一気に仕事片付けます~
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
作業日報~
お早う御座います。
てんやわんや?ですw
昨日雨が酷くシャッター閉めたままリアル作業。
作業終了で雨も上がったのでシャッターオープン!!
開けた瞬間SAMさんが 「毎度~」 の挨拶。
と共に。。。 凄い物を持って来た。
コイツァ。。。手強い!! とにかくやってみる。

手強いよ~(泣 これは後回しにしよう。
で、平っさんのV125 シートパイプ加工。

サクッと終了。 データが無い物なので上手く行ったのかは組んでからのお楽しみ~
でからXR250R


もう芸術ですね。 すげえ蓄積量!! 掃除に時間かかって仕方がねぇ~


掃除するにも先にドブ漬けで明日まで放置だw
XRを放置しRS125サスO/Hに

これまたオイル切らして手詰まり。。。
店内バラされた物ばかりで溢れかえってます~
何一つ完成してねぇw
今日は何らしか形にして行きます~
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
てんやわんや?ですw
昨日雨が酷くシャッター閉めたままリアル作業。
作業終了で雨も上がったのでシャッターオープン!!
開けた瞬間SAMさんが 「毎度~」 の挨拶。
と共に。。。 凄い物を持って来た。
コイツァ。。。手強い!! とにかくやってみる。

手強いよ~(泣 これは後回しにしよう。
で、平っさんのV125 シートパイプ加工。

サクッと終了。 データが無い物なので上手く行ったのかは組んでからのお楽しみ~
でからXR250R


もう芸術ですね。 すげえ蓄積量!! 掃除に時間かかって仕方がねぇ~


掃除するにも先にドブ漬けで明日まで放置だw
XRを放置しRS125サスO/Hに

これまたオイル切らして手詰まり。。。
店内バラされた物ばかりで溢れかえってます~
何一つ完成してねぇw
今日は何らしか形にして行きます~
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
山盛りな一日
こんにちはです。
昨日は何か山盛りてんこ盛りな一日でした。
先ずはXR250Rですが、
「ネジ折れても良い」の連絡があり作業再開。
ただ、簡単に折れてもらっても困る。
後の処理を考えると憂鬱になるからw
慎重に温めラスペネ浸透させながら格闘1時間!!
無事外れて取り敢えず一安心。
勝利の一服中、
イレギュラーを持ち込んで来たのは前単研部長の「麻原君」
先に行われたOSU鈴鹿ツイン走行会で転倒で壊れたパーツを持って来た。
カウルステーなんですが、塗装が上手く剥がれないし鋳物。。。
まあ付けばいいかで~

湧きまくりですわw
お次はステッププレート。

ストライカー?ってメーカーの物だそうです。
何だろう、タイの材料なのか?
炙って伸ばしたけど変色するしシワ?みたいな模様が。
何か良くわからんが取り敢えず直ったので良しとする。

ご満悦な麻原君w 直って良かったね!!
11/2 Jr's Club杯での活躍も期待して下りますよ~!!
作業終了後、奈良から来店平っさん。
何と磯のいぶし銀の異名を持つ平っさんが
キャピタル杯参戦決定!!
マシンはV125、クラスは中級、ロックオンされてるのは木兄
何故か木兄を敵視する平っさん。2人の関係に何が?!
とにかく本気な平っさんは前後タイヤを
スーパーハイグリップタイヤ住友ゴム御謹製TT93を購入。
今日はそれを付けに来たって訳で。
麻原君もV125乗りで色々と情報交換をされている。
平っさん曰く「フォークがプァーなんだよな」っと。ブレーキの効きもいまいちだとか。
麻原君が自身のV125に装着されているディスクやパットの説明に外へ。
そこで見た物は!!
麻原 「平っさん。。。フォークオイルダダ漏れですよ」
オイルは本当ダダ漏れでタイヤにまで。。。 よくこけずに来れましたね。
先にタイヤ交換を終わらせフォークを抜き取る
トップキャップで固定の様で三又まで外す邪魔臭い作業に発展w

フォークばらしたらオイルほぼ無しw

せっかくバラしたんで細工しときますねw
その後、私はXR250Rの続きをし

無事腰上取り外し完了。
シルバーウィーク?でパーツも入らないので一旦終了。
平っさんと言えば。。。

壁登りに夢中w!!
これまたなぜか 「打倒下農」だそうで。
恐らく平っさんは敵がいないと燃えないタイプなんでしょう。
て事で、木兄、下農、覚悟してた方が良いと思うw
一汗かいた平っさんと飲みだし1日終了~
今日はXR250Rのヘッドまわりとその他作業に精出します!!
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
昨日は何か山盛りてんこ盛りな一日でした。
先ずはXR250Rですが、
「ネジ折れても良い」の連絡があり作業再開。
ただ、簡単に折れてもらっても困る。
後の処理を考えると憂鬱になるからw
慎重に温めラスペネ浸透させながら格闘1時間!!
無事外れて取り敢えず一安心。
勝利の一服中、
イレギュラーを持ち込んで来たのは前単研部長の「麻原君」
先に行われたOSU鈴鹿ツイン走行会で転倒で壊れたパーツを持って来た。
カウルステーなんですが、塗装が上手く剥がれないし鋳物。。。
まあ付けばいいかで~

湧きまくりですわw
お次はステッププレート。

ストライカー?ってメーカーの物だそうです。
何だろう、タイの材料なのか?
炙って伸ばしたけど変色するしシワ?みたいな模様が。
何か良くわからんが取り敢えず直ったので良しとする。

ご満悦な麻原君w 直って良かったね!!
11/2 Jr's Club杯での活躍も期待して下りますよ~!!
作業終了後、奈良から来店平っさん。
何と磯のいぶし銀の異名を持つ平っさんが
キャピタル杯参戦決定!!
マシンはV125、クラスは中級、ロックオンされてるのは木兄
何故か木兄を敵視する平っさん。2人の関係に何が?!
とにかく本気な平っさんは前後タイヤを
スーパーハイグリップタイヤ住友ゴム御謹製TT93を購入。
今日はそれを付けに来たって訳で。
麻原君もV125乗りで色々と情報交換をされている。
平っさん曰く「フォークがプァーなんだよな」っと。ブレーキの効きもいまいちだとか。
麻原君が自身のV125に装着されているディスクやパットの説明に外へ。
そこで見た物は!!
麻原 「平っさん。。。フォークオイルダダ漏れですよ」
オイルは本当ダダ漏れでタイヤにまで。。。 よくこけずに来れましたね。
先にタイヤ交換を終わらせフォークを抜き取る
トップキャップで固定の様で三又まで外す邪魔臭い作業に発展w

フォークばらしたらオイルほぼ無しw

せっかくバラしたんで細工しときますねw
その後、私はXR250Rの続きをし

無事腰上取り外し完了。
シルバーウィーク?でパーツも入らないので一旦終了。
平っさんと言えば。。。

壁登りに夢中w!!
これまたなぜか 「打倒下農」だそうで。
恐らく平っさんは敵がいないと燃えないタイプなんでしょう。
て事で、木兄、下農、覚悟してた方が良いと思うw
一汗かいた平っさんと飲みだし1日終了~
今日はXR250Rのヘッドまわりとその他作業に精出します!!
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
イレギュラー満載で。。。
お早う御座います。
いやはや。
イレギュラー満載で追われまくってます。
最初のつまずきはサスO/Hからでしたね。
ナイトロンのリザーバータンクの蓋が外れず業者に出した。
O/H依頼だったのに蓋だけ外してくれて帰って来た。
業者曰く「タンクが変形しているから出来ない」とか。
確かに動きが渋い。。。 しかしこのまま返す訳にも行かず組む。
が、メチャメチャ固い。ま、バラす前からガチガチだったので、
そう言った仕様なんだろうと思ってた。
もう一方のYSSは組み上がってたのでガス入れるだけと思いきや。。。
ナイトロンは完成したがYSSはガス入れたら
「ブシュ~」って音と共にオイルが噴出した。
ブラダが逝かれてるのか?! 元々ガス栓も外れてたし。。。なんじゃこりゃw

途方に暮れ、取り敢えずナイトロンだけ納品。YSSは保留。
その後、モンキーの作業。
チャーン付けてベンチテスト~
が!! STDモンキー回すのほぼ初めてだったんだけど。。。


ローラーまで届かねぇ~!! 木を挟むけどある意味怖えぇ~!!
気になる馬力は?!
以前協力頂いたJペイ氏のFIカブエンジンを軽く上回ったとだけ言っときましょうか。
ただ、目標馬力までは届かなかったかな。
キャブ合わせりゃ~も少し行くかもですがセットパーツないので諦めたw
後はオーナーさんに任せよう。
お次はXR250R着手すれば。。。
ヘッドカバーのネジが全て固い!! どんなけ締め上げてるんじゃ~!!
工具潰れるんちゃうの?!って程締まってて外れん!!
んでもって1本だけど~しても外れん。。。

暖めたり叩いたりラスペネ吹いたり。
少しずつ動いてきたが、はなから斜めでねじ込まれてたね。ネジが踊る。
このままいけば折れるから依頼者にTEL。
ここで手詰まり。。。 普通の仕事は無いんかい!!
やっぱりレース使用車以外は酷いな~ こんなもんだろけどw
で、さっき折れても仕方ないの指示を受けたので
今日はXRと戯れます~
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
いやはや。
イレギュラー満載で追われまくってます。
最初のつまずきはサスO/Hからでしたね。
ナイトロンのリザーバータンクの蓋が外れず業者に出した。
O/H依頼だったのに蓋だけ外してくれて帰って来た。
業者曰く「タンクが変形しているから出来ない」とか。
確かに動きが渋い。。。 しかしこのまま返す訳にも行かず組む。
が、メチャメチャ固い。ま、バラす前からガチガチだったので、
そう言った仕様なんだろうと思ってた。
もう一方のYSSは組み上がってたのでガス入れるだけと思いきや。。。
ナイトロンは完成したがYSSはガス入れたら
「ブシュ~」って音と共にオイルが噴出した。
ブラダが逝かれてるのか?! 元々ガス栓も外れてたし。。。なんじゃこりゃw

途方に暮れ、取り敢えずナイトロンだけ納品。YSSは保留。
その後、モンキーの作業。
チャーン付けてベンチテスト~
が!! STDモンキー回すのほぼ初めてだったんだけど。。。


ローラーまで届かねぇ~!! 木を挟むけどある意味怖えぇ~!!
気になる馬力は?!
以前協力頂いたJペイ氏のFIカブエンジンを軽く上回ったとだけ言っときましょうか。
ただ、目標馬力までは届かなかったかな。
キャブ合わせりゃ~も少し行くかもですがセットパーツないので諦めたw
後はオーナーさんに任せよう。
お次はXR250R着手すれば。。。
ヘッドカバーのネジが全て固い!! どんなけ締め上げてるんじゃ~!!
工具潰れるんちゃうの?!って程締まってて外れん!!
んでもって1本だけど~しても外れん。。。

暖めたり叩いたりラスペネ吹いたり。
少しずつ動いてきたが、はなから斜めでねじ込まれてたね。ネジが踊る。
このままいけば折れるから依頼者にTEL。
ここで手詰まり。。。 普通の仕事は無いんかい!!
やっぱりレース使用車以外は酷いな~ こんなもんだろけどw
で、さっき折れても仕方ないの指示を受けたので
今日はXRと戯れます~
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
ボルダリング講習会~!!
お早う御座います。
突然なんですが~
明日14日水曜日21:00~
サムさん監修?!「ボルダリング講習会」が行われます~
興味あるけどやり方が~とか、
大型施設でやるにはまだ技術が~とか、
もう少しステップアップしたい~とか!!
手取り足取り、道場トレーナー「サムさん」が指導してくれます!!
ご興味ある方是非ご来店ください~!!
上履き持参でお願いします!!
で、昨日。
闇連してたら息子が来た。
カッコ良い所見せようと張り切ったら腹筋から「ブチッ」って音がしてw
年よりのなんたら。。。
徐々に基礎体力取り戻して行きます~
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
手抜きでスンマセン~w
突然なんですが~
明日14日水曜日21:00~
サムさん監修?!「ボルダリング講習会」が行われます~
興味あるけどやり方が~とか、
大型施設でやるにはまだ技術が~とか、
もう少しステップアップしたい~とか!!
手取り足取り、道場トレーナー「サムさん」が指導してくれます!!
ご興味ある方是非ご来店ください~!!
上履き持参でお願いします!!
で、昨日。
闇連してたら息子が来た。
カッコ良い所見せようと張り切ったら腹筋から「ブチッ」って音がしてw
年よりのなんたら。。。
徐々に基礎体力取り戻して行きます~
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
手抜きでスンマセン~w
あれこれ~
お早う御座います。
少々?! 時間に余裕が出来まして~
朝晩も過ごし易くなり作業効率アップです!!
え~画像を元に振り返ります。
土曜日

2stベンチテスト。
チャンバー変更したり何だかんだでした。
あの変化が私には???な訳ですよ。
ツチノコな形で何故あそこまで変わるんでしょうかね~
コケて凹んでから調子良くなるとか理解できんですわw
んでから。

サスO/H2本。YSSとナイトロン。
YSSは上手く行ったのですが、ナイトロンでつまずく?!
頭ひねってあれやこれややったんですが。。。
ギブ!!珍しくギブりました。
とは言え逃げ道が有ったので甘えた?!訳です。
治具作ってやれば出来ますが、有る所に頼んだ方が早いし安く済むからですw
それに無茶して壊れたりしたら目も当てれなくなりますから。
で、日曜日。

姫路号をバラす。からの~


命名MS28Rにエンジン搭載~ からカウルフィッティング~
何か気にいらないので仕様変更する予定ですw
でもって本日。
今日は自身のエンジンと、
もう一機のCBR150Rエンジンを着手予定です!!
久し振りにエンジンと戯れます~
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
少々?! 時間に余裕が出来まして~
朝晩も過ごし易くなり作業効率アップです!!
え~画像を元に振り返ります。
土曜日

2stベンチテスト。
チャンバー変更したり何だかんだでした。
あの変化が私には???な訳ですよ。
ツチノコな形で何故あそこまで変わるんでしょうかね~
コケて凹んでから調子良くなるとか理解できんですわw
んでから。

サスO/H2本。YSSとナイトロン。
YSSは上手く行ったのですが、ナイトロンでつまずく?!
頭ひねってあれやこれややったんですが。。。
ギブ!!珍しくギブりました。
とは言え逃げ道が有ったので甘えた?!訳です。
治具作ってやれば出来ますが、有る所に頼んだ方が早いし安く済むからですw
それに無茶して壊れたりしたら目も当てれなくなりますから。
で、日曜日。

姫路号をバラす。からの~


命名MS28Rにエンジン搭載~ からカウルフィッティング~
何か気にいらないので仕様変更する予定ですw
でもって本日。
今日は自身のエンジンと、
もう一機のCBR150Rエンジンを着手予定です!!
久し振りにエンジンと戯れます~
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
ネタ豊富?!
お早う御座います。
凄い雨でしたね~
っても、局地的豪雨が多いのか
「こっちは大丈夫」とか多いですよね~
最近ヤフーの「雨雲ズームレーダー」を知り、
ここは降っててあっちは降ってないがわかる。
便利な世の中になってますね~ 時代錯誤ですみませんw
で、昨日ですが~
昼過ぎ位にご夫婦で来店のお客様?!
NSR50のチャンバー3本テスト後して欲しいと。

個体差なんですかね~ また一本だけ良い物が有りました。
絶対同条件で回せる訳では無いので測定誤差も有るかも知れませんが、
誤さと言える範囲を超えてると思うのでやはり良い物じゃないかと。
あくまでも目安なんですけどね~
測定後、ご夫婦でボルダリングをしたいとの事で~


お二人仲良く壁登ってました~
私は工場に帰りフレーム着手。
数時間後、かな~りお疲れモードで帰って来た二人を出迎えると
「もう帰ります~」っと一服もせず早く帰店~
確かに2時間以上やってたんじゃないかな?! そりゃ疲れますよw
そのお二人から良い情報をもらった。
「骨にはコラーゲンが良い」っと。
知り合いが骨折した時に通常の倍のコラーゲンを摂取。
見事1ヶ月半で復帰したと。
これは聞き捨てならん!! 嫁に頼んで~

コラーゲンゲット!! これで良いのかな?!
早速通常の倍を摂取!! 待ってろ骨~コラーゲン届けるぞ~!!
骨より美肌になったりしてw
っと、ここからまたフレーム着手から徳永屋来店。
何故か帰らない。が、折れない、飲まないw
更にカワハラさん来店でやっと徳永屋帰店!!
バイクを下したカワハラさんが一言。 「飲んでないんですね」
毎日泥酔している訳では無い!! やるときゃ~やるんだよ!!
ええ、嘘です。この日21:00にSAMさんとボルダリングの約束してたもんで。。。
誘っといて飲んでたら恐らく鉄拳制裁だろうw
誘惑に負けず作業を続け~


これでもか~!!



どんなけ載せんねw 嬉しかったもんでお許しを~
逃げ場無かったので作業は進みましたw
その後、ボルダリング道場へ。。。
壁登れんので基礎トレ。地味でキツイ!!
筋肉痛に負けず今日も頑張ろう!! 多分w
ま~ネタ豊富な一日でした~
今日も何かが起こる予感?!
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
凄い雨でしたね~
っても、局地的豪雨が多いのか
「こっちは大丈夫」とか多いですよね~
最近ヤフーの「雨雲ズームレーダー」を知り、
ここは降っててあっちは降ってないがわかる。
便利な世の中になってますね~ 時代錯誤ですみませんw
で、昨日ですが~
昼過ぎ位にご夫婦で来店のお客様?!
NSR50のチャンバー3本テスト後して欲しいと。

個体差なんですかね~ また一本だけ良い物が有りました。
絶対同条件で回せる訳では無いので測定誤差も有るかも知れませんが、
誤さと言える範囲を超えてると思うのでやはり良い物じゃないかと。
あくまでも目安なんですけどね~
測定後、ご夫婦でボルダリングをしたいとの事で~


お二人仲良く壁登ってました~
私は工場に帰りフレーム着手。
数時間後、かな~りお疲れモードで帰って来た二人を出迎えると
「もう帰ります~」っと一服もせず早く帰店~
確かに2時間以上やってたんじゃないかな?! そりゃ疲れますよw
そのお二人から良い情報をもらった。
「骨にはコラーゲンが良い」っと。
知り合いが骨折した時に通常の倍のコラーゲンを摂取。
見事1ヶ月半で復帰したと。
これは聞き捨てならん!! 嫁に頼んで~

コラーゲンゲット!! これで良いのかな?!
早速通常の倍を摂取!! 待ってろ骨~コラーゲン届けるぞ~!!
骨より美肌になったりしてw
っと、ここからまたフレーム着手から徳永屋来店。
何故か帰らない。が、折れない、飲まないw
更にカワハラさん来店でやっと徳永屋帰店!!
バイクを下したカワハラさんが一言。 「飲んでないんですね」
毎日泥酔している訳では無い!! やるときゃ~やるんだよ!!
ええ、嘘です。この日21:00にSAMさんとボルダリングの約束してたもんで。。。
誘っといて飲んでたら恐らく鉄拳制裁だろうw
誘惑に負けず作業を続け~


これでもか~!!



どんなけ載せんねw 嬉しかったもんでお許しを~
逃げ場無かったので作業は進みましたw
その後、ボルダリング道場へ。。。
壁登れんので基礎トレ。地味でキツイ!!
筋肉痛に負けず今日も頑張ろう!! 多分w
ま~ネタ豊富な一日でした~
今日も何かが起こる予感?!
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
またまた営業?!
お早う御座います。
昨日の作業は失敗続きで。。。
最終的には心折れ放心状態w
唯一?!の仕事は

Q太郎CBR150Rのキャッチタンクの取付けステー完了。
仕事もせず製作に没頭してたのに~(泣
1日無駄に過ごしましたわ。。。
でもって、タイトル通り?!
10/2 開催 CSL杯なんですが~
エントリー開始もかかわらず全く反応がありません~!!
恐らく?!
※骨折して行動範囲が狭い
※車両製作にかまけ宣伝して無い
※耐久が無いから?!
が、原因なのか。。。
CSL杯盛り上げて行きたいんですよ~
Jr's Club杯よりもw
なので、エントリーお考えの方は早く連絡下さい~
早めのエントリーは賞品にも影響しますんでw
何卒宜しくお願いします!!
はい宣伝終了~
で、話変わりますが。
昨日、20:00位に平っさん来店からリーダー来店。
21:00位に両名帰店。
そこから「ボルダリング道場」に居るSAMさんに挨拶と思い顔出したら~
足が使えなくても出来るトレーニングを
SAMさんと姉さんにお教え頂きチャレンジ!!
笑えるほど通用しないw
人が壁登ってるの見てたらこんなん余裕やろ~って笑ってましたが
基礎トレーニングは楽しみが無く地味で苦痛?!
でもこれ出来ないと登れないよっと。
ええ~ほんまっすか?! 何人か壁登ってるの見たけどこれで出来んの?!
トレーニング
その① 座った状態から足を90度に保ち腕だけでロープを登る。
まず90度の状態で体浮かしただけで太もも前部震えますw
で、登る?! ええ?!登るの?! 2手までで限界ですw
その② 説明難しいけど、輪っか二本使って体操選手の様な動きする。
出来んですわ~!! こんなん無理でしょう!!
その③ 背筋鍛える為輪っかに片足突っ込んで腕立て。
普通に腕立てしんどいのにもはや拷問w
不可能だと諦めてるとSAMさんが見本を。
出来ちゃうんだな~これがw
ぼっそっと「半年片足生活で訛ってるのかな」
姐さん 「半年前でもろくに体動かしてへんかったやろ」
図星ですww
はい、心いえれかて鍛錬します!!
本格的営業は10月っと言う事で、
全てSAMさん任せなのになぜか名前は。。。
「上村ボルダリング道場」だそうですw
現在もほぼ毎日営業して下りますw
営業時間はほぼエンドレスなので
仕事終わりから一汗流しに来ないですか~
私も一から鍛え直し
ローキックで骨折る程の威力を取り戻します!!
その前に自分の骨付けないといけませんがねw
はいこちらも宣伝終了~w
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
昨日の作業は失敗続きで。。。
最終的には心折れ放心状態w
唯一?!の仕事は

Q太郎CBR150Rのキャッチタンクの取付けステー完了。
仕事もせず製作に没頭してたのに~(泣
1日無駄に過ごしましたわ。。。
でもって、タイトル通り?!
10/2 開催 CSL杯なんですが~
エントリー開始もかかわらず全く反応がありません~!!
恐らく?!
※骨折して行動範囲が狭い
※車両製作にかまけ宣伝して無い
※耐久が無いから?!
が、原因なのか。。。
CSL杯盛り上げて行きたいんですよ~
Jr's Club杯よりもw
なので、エントリーお考えの方は早く連絡下さい~
早めのエントリーは賞品にも影響しますんでw
何卒宜しくお願いします!!
はい宣伝終了~
で、話変わりますが。
昨日、20:00位に平っさん来店からリーダー来店。
21:00位に両名帰店。
そこから「ボルダリング道場」に居るSAMさんに挨拶と思い顔出したら~
足が使えなくても出来るトレーニングを
SAMさんと姉さんにお教え頂きチャレンジ!!
笑えるほど通用しないw
人が壁登ってるの見てたらこんなん余裕やろ~って笑ってましたが
基礎トレーニングは楽しみが無く地味で苦痛?!
でもこれ出来ないと登れないよっと。
ええ~ほんまっすか?! 何人か壁登ってるの見たけどこれで出来んの?!
トレーニング
その① 座った状態から足を90度に保ち腕だけでロープを登る。
まず90度の状態で体浮かしただけで太もも前部震えますw
で、登る?! ええ?!登るの?! 2手までで限界ですw
その② 説明難しいけど、輪っか二本使って体操選手の様な動きする。
出来んですわ~!! こんなん無理でしょう!!
その③ 背筋鍛える為輪っかに片足突っ込んで腕立て。
普通に腕立てしんどいのにもはや拷問w
不可能だと諦めてるとSAMさんが見本を。
出来ちゃうんだな~これがw
ぼっそっと「半年片足生活で訛ってるのかな」
姐さん 「半年前でもろくに体動かしてへんかったやろ」
図星ですww
はい、心いえれかて鍛錬します!!
本格的営業は10月っと言う事で、
全てSAMさん任せなのになぜか名前は。。。
「上村ボルダリング道場」だそうですw
現在もほぼ毎日営業して下りますw
営業時間はほぼエンドレスなので
仕事終わりから一汗流しに来ないですか~
私も一から鍛え直し
ローキックで骨折る程の威力を取り戻します!!
その前に自分の骨付けないといけませんがねw
はいこちらも宣伝終了~w
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
御協力に感謝!!
こんにちはです。
朝からバンバンに苦しめられ~


パンク修理ってこんなに苦痛だったか?!w
久し振りのパッチ貼りはスリリングでした~
で、タイトルなんですが~
ニューマシン製作に当りタンクを頂きました!!

リーダー有難う御座います!!
アクスルも差し入れてくれたんですが~

何故か短い?! 確か新型旧型で長さ違うんでしたっけ?!忘れたけどw
それから、TZR250 1KTのリアアクスルが欲しかったので
この人に頼めば必ずあるっと思い連絡から~

ゴルゴさん有難う御座います~!!
因みに箱物はSAMさんから頼まれたタイ製パーツです。
これでまた作業が進みそうです!!
ボケボケしてる時間は無い~
てな事で~手抜きですが~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
朝からバンバンに苦しめられ~


パンク修理ってこんなに苦痛だったか?!w
久し振りのパッチ貼りはスリリングでした~
で、タイトルなんですが~
ニューマシン製作に当りタンクを頂きました!!

リーダー有難う御座います!!
アクスルも差し入れてくれたんですが~

何故か短い?! 確か新型旧型で長さ違うんでしたっけ?!忘れたけどw
それから、TZR250 1KTのリアアクスルが欲しかったので
この人に頼めば必ずあるっと思い連絡から~

ゴルゴさん有難う御座います~!!
因みに箱物はSAMさんから頼まれたタイ製パーツです。
これでまた作業が進みそうです!!
ボケボケしてる時間は無い~
てな事で~手抜きですが~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
自立?!
お早う御座います。
FBにも書きましたが~

自立しました!!
いや~感無量ですがまだまだ細かい所が多々あります。
ですが~
何と申しましょうか。。。
カッコイイw
完成へ向け意欲が湧いて参りましたよ!!
仕事も順調で言う事無しですw
今日も作業進めて参りますが~
出鼻挫かれたので暇つぶし?!な更新です。
珍しくバイクを売りました。ほぼ新車のZ125プロって車両です。
お恥ずかしいですがそのバイク見た事ありません。。。
それを取りに行かなきゃなんですが~
肝心の「入金」が無く現在ボケボケ待機中です。
この時間も無駄にしなけりゃもっと早く仕上がるんでしょうがね~
私の悪い所ですw
少し時間潰して作業かかりま~す!!
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
FBにも書きましたが~

自立しました!!
いや~感無量ですがまだまだ細かい所が多々あります。
ですが~
何と申しましょうか。。。
カッコイイw
完成へ向け意欲が湧いて参りましたよ!!
仕事も順調で言う事無しですw
今日も作業進めて参りますが~
出鼻挫かれたので暇つぶし?!な更新です。
珍しくバイクを売りました。ほぼ新車のZ125プロって車両です。
お恥ずかしいですがそのバイク見た事ありません。。。
それを取りに行かなきゃなんですが~
肝心の「入金」が無く現在ボケボケ待機中です。
この時間も無駄にしなけりゃもっと早く仕上がるんでしょうがね~
私の悪い所ですw
少し時間潰して作業かかりま~す!!
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
ダメージ抜けず?!w
お早う御座います。
やる気をなくしてまだ立ち直って下りません。
やけ酒も2日続けてますがただ単に美味いですw
手も遅く?! 取り敢えず目の前の事だけを消化します。

モンキー出来上がりました。
エンジン始動で暖気しましたがこいつはやりそうです。
ただ、スプロケも何も付いて無いのでベンチテストはしてません。
音だけでの判断ですw
その後、酔っ払ってよく覚えてないが、
晩にたっつぁんが来て、サスのバネを変えて欲しいと。
よく確認もせず「余裕やから置いてって~」っと。
これがすげ~難問だった。
そりゃたっつぁんだって素人では無い中で、
出来ないってんだから難問だわねw
もう止めようか悩んだがw ここはやり通さねば~
2回ほど死に目を見たが作業完了。

本当直撃してたら死んでたなw
その後、松井選手のCBR150R


よくわからんが元有った物を再利用して作業完了。
それと~

つるちゃん忘れ物ですよ~ ここ見てるか知らんけど~
便利なんで勝手に使ってますw
上記作業で1日終了~
そんなけかよ~って責めないで。。。
やる気が出ないのよ~フレームも放置なのよ~(泣
今日は少しやる気出して前に進めて行きます!!
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
やる気をなくしてまだ立ち直って下りません。
やけ酒も2日続けてますがただ単に美味いですw
手も遅く?! 取り敢えず目の前の事だけを消化します。

モンキー出来上がりました。
エンジン始動で暖気しましたがこいつはやりそうです。
ただ、スプロケも何も付いて無いのでベンチテストはしてません。
音だけでの判断ですw
その後、酔っ払ってよく覚えてないが、
晩にたっつぁんが来て、サスのバネを変えて欲しいと。
よく確認もせず「余裕やから置いてって~」っと。
これがすげ~難問だった。
そりゃたっつぁんだって素人では無い中で、
出来ないってんだから難問だわねw
もう止めようか悩んだがw ここはやり通さねば~
2回ほど死に目を見たが作業完了。

本当直撃してたら死んでたなw
その後、松井選手のCBR150R


よくわからんが元有った物を再利用して作業完了。
それと~

つるちゃん忘れ物ですよ~ ここ見てるか知らんけど~
便利なんで勝手に使ってますw
上記作業で1日終了~
そんなけかよ~って責めないで。。。
やる気が出ないのよ~フレームも放置なのよ~(泣
今日は少しやる気出して前に進めて行きます!!
てな事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!