急展開
お早う御座います!
目まぐるしく状況が動いておりますw
土曜昼から釣行へ。
和歌山廻りで尾鷲着。結果は散々w
ですが男5名刺身や鍋に待望なめろうも食べれたので大満足でした。
そして、土曜晩に飲み食いしてると~
P氏が引き籠りの16歳「優斗」君を連れて行きました!
その晩から泊まり込みで現在研修中w
昨日はユウジン君も来てくれて早速優斗を仕込んで行きますが。
全くの素人なので工具の名前知らない、部品の名前知らない訳で。
誰にでも初めては有りますから気長に仕込んで行きたいと思ってます。
とりあえず3日間契約なのでその後は彼に決めて頂きましょうw
告知ですが!
10月26日開催「CSL杯」エントリー開始してます!
明細はNEWSの部屋に書いてありますので
皆様のエントリー心からお待ち申し上げます~!!
ではでは手抜き更新ですが
本日も頑張って参りましょう~!!
目まぐるしく状況が動いておりますw
土曜昼から釣行へ。
和歌山廻りで尾鷲着。結果は散々w
ですが男5名刺身や鍋に待望なめろうも食べれたので大満足でした。
そして、土曜晩に飲み食いしてると~
P氏が引き籠りの16歳「優斗」君を連れて行きました!
その晩から泊まり込みで現在研修中w
昨日はユウジン君も来てくれて早速優斗を仕込んで行きますが。
全くの素人なので工具の名前知らない、部品の名前知らない訳で。
誰にでも初めては有りますから気長に仕込んで行きたいと思ってます。
とりあえず3日間契約なのでその後は彼に決めて頂きましょうw
告知ですが!
10月26日開催「CSL杯」エントリー開始してます!
明細はNEWSの部屋に書いてありますので
皆様のエントリー心からお待ち申し上げます~!!
ではでは手抜き更新ですが
本日も頑張って参りましょう~!!
スポンサーサイト
苦戦ホイール修正!
いよいよ今季レースも残りわずか?!
選手権ライダー(全日本)今週末は岡国ラウンド!!
いつもお世話になっているSAMさまも参戦~
そんな中、ホイール修正を依頼されました。
一本は上手く行ったのですが、二本目大苦戦!!

手持ちの道具ではどうにもならず、
アルミですが製作開始。

単なる棒ですが寸法でないと固定出来ないので慎重に送ります。

完成し再度修正~!!
ですが。。。
良い所迄来るんですが今一歩の所までで上手く行きません。
一本でも良いと言われてたのでSAMさんに連絡で引取りに来て頂きました。
直らなかった方は勉強の為残留です。
もう一つ、
先のツインで曲がったCBR250Rホイールの修正にも着手。
が~!リム捲れだけじゃない!!これも難しい曲がり方してます。
こりゃ~いかん。時間食いそうなので計測だけで終了。
その後、

シートレール取付けの製作しようと思った所で一服。
その時オーナー来店で1日終了。
迎えた本日。
ここ数日朝早くから動く事が多い。
この時間で小仕事終わらせてますw
本日作業=CBRホイール修正~振込~部品引取り~シートレール~エンドレス
夕方からは商○会で一日終了からの~
土曜日釣りに行く予定でしたが、
明日の昼から出発になったので土晩まで留守です~
遊びまくりですな。
そりゃ朝早くから動かないとねw
ではでは皆様遊びも仕事も頑張って参りましょう~!!
選手権ライダー(全日本)今週末は岡国ラウンド!!
いつもお世話になっているSAMさまも参戦~
そんな中、ホイール修正を依頼されました。
一本は上手く行ったのですが、二本目大苦戦!!

手持ちの道具ではどうにもならず、
アルミですが製作開始。

単なる棒ですが寸法でないと固定出来ないので慎重に送ります。

完成し再度修正~!!
ですが。。。
良い所迄来るんですが今一歩の所までで上手く行きません。
一本でも良いと言われてたのでSAMさんに連絡で引取りに来て頂きました。
直らなかった方は勉強の為残留です。
もう一つ、
先のツインで曲がったCBR250Rホイールの修正にも着手。
が~!リム捲れだけじゃない!!これも難しい曲がり方してます。
こりゃ~いかん。時間食いそうなので計測だけで終了。
その後、

シートレール取付けの製作しようと思った所で一服。
その時オーナー来店で1日終了。
迎えた本日。
ここ数日朝早くから動く事が多い。
この時間で小仕事終わらせてますw
本日作業=CBRホイール修正~振込~部品引取り~シートレール~エンドレス
夕方からは商○会で一日終了からの~
土曜日釣りに行く予定でしたが、
明日の昼から出発になったので土晩まで留守です~
遊びまくりですな。
そりゃ朝早くから動かないとねw
ではでは皆様遊びも仕事も頑張って参りましょう~!!
修理とツインと
お早う御座います~
まずは22日の作業~!!
XR100M着手。
シフト関係のバネ破損。
折れた奴が見つからない。。。結果エンジン完バラ決行。
パーツは他バイク屋の在庫を頂き組み付け。
オイルもそのまま使うとの事でしたが鉄粉が出てたので交換。
エンジン始動からの~

ベンチテスト!
やはり組んだら一度ベンチでテストしてた方が良いですね。
トラブルも未然に防げると思います。
お次。仕事しようとしましたが。。。
モンキーを見て修理着手。

サス受け曲がっちゃった。

サスに当たってサイレンサーが凹む。これは直せないw

溶接が折れてない所が技研クオリティー(自画自賛)
曲げるだけなのですぐ直りました。
現地で問題のあったマフラーも溶接し直してバッチリ直りました~
1日終了~
迎えた23日。
朝5:00ツインへ出発。
到着見事に7:00ゲートオープンで入口渋滞。
後方からイケメンが叫んでる。
誰かと見れば我らがアイドル「大ちゃん」
3Hに出場の様で家族でツイン。羨ましいw
サーキットに入ると佐野パパさんが陣取ってくれてました。
佐野パパさんのテントを間借りし準備。
ツインのタイスケはタイトです。
我がチーム員はどうも私の事を忘れ
場所取りしてくれてませんでした。(ウソ

佐野パパ一族w
タイから直送の2人。元気ですなw
その他、


我がチーム員2名。 うん。頑張れ。
その隣には

邪道の凛! この響き好きです。邪道の凛!
ずんのやす!より好きです(なんじゃそりゃw
みんな若い。
私は公式練習のみw
そこから予選。佐野兄弟&アキト君が絡んで走ってたので潜り込ませて頂く。
が、優人君マシンが伸びない。先頭勝人君に引っ張られるも痛恨の転倒~!!
アキト君と二人になった。
生意気にも付いて来い後輩!!と前に出るもシフトミスでオーバーランw
すまんアキト君!ペース乱しちゃったね。。。
アキト君を追いかけ予選終了。
予選終了後、何と隊長カパ氏が応援に!
間髪入れずともさんも応援に!!
やはり死期が近いのかw
予選結果が出た。
1位。PPゲット。それなりに嬉しいw
直ぐに決勝。
スタマエ始まるも佐野兄弟のマシン復旧が気になり出遅れる。
無事兄弟もグリットに付けた。
いよいよ決勝スタート!!
シグナル点灯~ブラックアウトが異常に早かったw
タイミングずれるはシフト抜けるわでガッツリスタートミスw
250ccに頭押さえられて前に出れない!
コーナースピード殺されたら打つ手ないのよ~
何の仕事も出来ずにレース終了=総合7位でフィニッシュ!
今年初めてツインでのドライレース。
ま~楽しかったのでOKです。
それと、今回ライディングアドバイザーとして高橋選手が!
ブリーフィング終了時アドバイス受けたい人は
ゼッケンを言っておけばアドバイス頂けるとの事で私も参加してた。
タカギやタマヒサも参加してた様で色々アドバイス貰ってたみたい。
私もお伺いして見たら「言う事ありませんね。。。」っと。
誉められたのか諦めの境地なのか (泣
こんな機会があればまた参加してみよう。
レース終了で帰店後デジスパイス開いて分析。
面白いデータ-が取れました。次につながりそうです。
さて迎えた本日。
レースばかりしてたので相変わらず仕事が溜まりまくりです~
今週末は釣りにも行くし!
バリバリ仕事こなしますぜ~!!
ではでは皆様本日もガンバて参りましょう~!!
まずは22日の作業~!!
XR100M着手。
シフト関係のバネ破損。
折れた奴が見つからない。。。結果エンジン完バラ決行。
パーツは他バイク屋の在庫を頂き組み付け。
オイルもそのまま使うとの事でしたが鉄粉が出てたので交換。
エンジン始動からの~

ベンチテスト!
やはり組んだら一度ベンチでテストしてた方が良いですね。
トラブルも未然に防げると思います。
お次。仕事しようとしましたが。。。
モンキーを見て修理着手。

サス受け曲がっちゃった。

サスに当たってサイレンサーが凹む。これは直せないw

溶接が折れてない所が技研クオリティー(自画自賛)
曲げるだけなのですぐ直りました。
現地で問題のあったマフラーも溶接し直してバッチリ直りました~
1日終了~
迎えた23日。
朝5:00ツインへ出発。
到着見事に7:00ゲートオープンで入口渋滞。
後方からイケメンが叫んでる。
誰かと見れば我らがアイドル「大ちゃん」
3Hに出場の様で家族でツイン。羨ましいw
サーキットに入ると佐野パパさんが陣取ってくれてました。
佐野パパさんのテントを間借りし準備。
ツインのタイスケはタイトです。
我がチーム員はどうも私の事を忘れ
場所取りしてくれてませんでした。(ウソ

佐野パパ一族w
タイから直送の2人。元気ですなw
その他、


我がチーム員2名。 うん。頑張れ。
その隣には

邪道の凛! この響き好きです。邪道の凛!
ずんのやす!より好きです(なんじゃそりゃw
みんな若い。
私は公式練習のみw
そこから予選。佐野兄弟&アキト君が絡んで走ってたので潜り込ませて頂く。
が、優人君マシンが伸びない。先頭勝人君に引っ張られるも痛恨の転倒~!!
アキト君と二人になった。
生意気にも付いて来い後輩!!と前に出るもシフトミスでオーバーランw
すまんアキト君!ペース乱しちゃったね。。。
アキト君を追いかけ予選終了。
予選終了後、何と隊長カパ氏が応援に!
間髪入れずともさんも応援に!!
やはり死期が近いのかw
予選結果が出た。
1位。PPゲット。それなりに嬉しいw
直ぐに決勝。
スタマエ始まるも佐野兄弟のマシン復旧が気になり出遅れる。
無事兄弟もグリットに付けた。
いよいよ決勝スタート!!
シグナル点灯~ブラックアウトが異常に早かったw
タイミングずれるはシフト抜けるわでガッツリスタートミスw
250ccに頭押さえられて前に出れない!
コーナースピード殺されたら打つ手ないのよ~
何の仕事も出来ずにレース終了=総合7位でフィニッシュ!
今年初めてツインでのドライレース。
ま~楽しかったのでOKです。
それと、今回ライディングアドバイザーとして高橋選手が!
ブリーフィング終了時アドバイス受けたい人は
ゼッケンを言っておけばアドバイス頂けるとの事で私も参加してた。
タカギやタマヒサも参加してた様で色々アドバイス貰ってたみたい。
私もお伺いして見たら「言う事ありませんね。。。」っと。
誉められたのか諦めの境地なのか (泣
こんな機会があればまた参加してみよう。
レース終了で帰店後デジスパイス開いて分析。
面白いデータ-が取れました。次につながりそうです。
さて迎えた本日。
レースばかりしてたので相変わらず仕事が溜まりまくりです~
今週末は釣りにも行くし!
バリバリ仕事こなしますぜ~!!
ではでは皆様本日もガンバて参りましょう~!!
親子鷹?!w
昨日は堺カートランドで行われた「69ON」に参戦してきました~
息子との初レースです。
息子も私もどちらも緊張w
朝から携帯を忘れる始末。
ま、電話かけられても上の空だしそのまま堺へGO!
前日ユウジン君も来てくれてて男3人。
嫁も誘ったのですが
息子のが走ってる姿を見るのが怖いっと言う。
母親ってのも色々あるんだな。
堺到着。
大盛況で奥の砂利駐車場でピット設営。
受付車検、フィラーのワイヤーロック忘れてた。。。
車検長「ヒロポン」さんが丁重にワイヤーロックしてくれる。
あ、あのワイヤーはビストロさんのだったけ?
ともかく皆様有難う御座います!!
ケンケンさんにお会いし、
親子レースの組み立て方を学ぶ。
流石は先輩。勉強になります!
そんでもって練習~予選。息子一人で走ってもらう事に。
コースイン直後ケンケンさんが気を使ってくれて引っ張ってくれましたが
付いて行けず。。。更に2周目マフラーが外れる!!
ちゃんと閉めたけど?!なんで~!!
主催「ささ君」に「息子を入れてくれ~」っと焦って申告すると爆笑される。
主催者&オフィシャルの見事な誘導で息子ピットイン。
マフラー見たらフランジの所で割れてる~!
こりゃ~どうしようか思案してたら
ユウジン君が差し込んだら行けるんじゃ?っと繰り返す。
割れてるから無理っと説明するも、何度も言うので
差し込んでどうやって固定すんじゃ~!!っとぶち切れる。
息子を走らせてやりたいの思いから余裕が無かった。
ここで御詫びします。すまないユウジン君。
そんな時G-SPA代表中井さんが。
最悪中井さんの工場で溶接させて貰おうとしたら、
そこに溶接機あるで~っと教えた貰った。地獄に仏!!
アーク溶接だったが良い物でとても使いやすい。
瞬殺で溶接したがそれまでに時間を食い予選終了。
予選結果はどうでも良いが
時間一杯走らせてやれなかったのが悔しい。
迎えた決勝。参加者皆さんが温かく迎えてくれる。
レーススタート!
う~ん。。。申し訳ない。
皆様気を使って優しく抜いてくれるのは良いが
完全に邪魔だ。まだレース出るには早かった。
ラスト2分まで来た所で
後方から4台のバトル車両が息子を抜く際
引っ掛かって息子転倒。
競り合ってたら前の状況がわかりませんし、
ここで気を使って引いてたら負けますからね~
主催者さんのはからいでコースに救護に行かせて頂き
エンジンかけて再スタート。無事ゴール出来ました。
参加された皆様本当ご迷惑おかけしました。。。
もう少し走れる様になってからまた参戦させて頂きます。
レース終了したので早々に撤退。
レスコン返しにコントロールタワーに行けば
主催 「ささ君」から親子賞でラジコンヘリコプター頂きました!
有難う御座います!!息子メッチャ喜んでました!!
親子初耐久。感想としましては、
1時間耐久でも神経のすり減り方が半端無い!w
底抜けに楽しい~ってなるにはまだまだ時間がかかるでしょうね。
めげずに走り続けますので温かく見守ってやって下さい~
皆様本当に有難う御座いました&お疲れ様でした!
ps 携帯忘れたので画像1枚も無し。。。
思い出も残りゃしね~w
息子との初レースです。
息子も私もどちらも緊張w
朝から携帯を忘れる始末。
ま、電話かけられても上の空だしそのまま堺へGO!
前日ユウジン君も来てくれてて男3人。
嫁も誘ったのですが
息子のが走ってる姿を見るのが怖いっと言う。
母親ってのも色々あるんだな。
堺到着。
大盛況で奥の砂利駐車場でピット設営。
受付車検、フィラーのワイヤーロック忘れてた。。。
車検長「ヒロポン」さんが丁重にワイヤーロックしてくれる。
あ、あのワイヤーはビストロさんのだったけ?
ともかく皆様有難う御座います!!
ケンケンさんにお会いし、
親子レースの組み立て方を学ぶ。
流石は先輩。勉強になります!
そんでもって練習~予選。息子一人で走ってもらう事に。
コースイン直後ケンケンさんが気を使ってくれて引っ張ってくれましたが
付いて行けず。。。更に2周目マフラーが外れる!!
ちゃんと閉めたけど?!なんで~!!
主催「ささ君」に「息子を入れてくれ~」っと焦って申告すると爆笑される。
主催者&オフィシャルの見事な誘導で息子ピットイン。
マフラー見たらフランジの所で割れてる~!
こりゃ~どうしようか思案してたら
ユウジン君が差し込んだら行けるんじゃ?っと繰り返す。
割れてるから無理っと説明するも、何度も言うので
差し込んでどうやって固定すんじゃ~!!っとぶち切れる。
息子を走らせてやりたいの思いから余裕が無かった。
ここで御詫びします。すまないユウジン君。
そんな時G-SPA代表中井さんが。
最悪中井さんの工場で溶接させて貰おうとしたら、
そこに溶接機あるで~っと教えた貰った。地獄に仏!!
アーク溶接だったが良い物でとても使いやすい。
瞬殺で溶接したがそれまでに時間を食い予選終了。
予選結果はどうでも良いが
時間一杯走らせてやれなかったのが悔しい。
迎えた決勝。参加者皆さんが温かく迎えてくれる。
レーススタート!
う~ん。。。申し訳ない。
皆様気を使って優しく抜いてくれるのは良いが
完全に邪魔だ。まだレース出るには早かった。
ラスト2分まで来た所で
後方から4台のバトル車両が息子を抜く際
引っ掛かって息子転倒。
競り合ってたら前の状況がわかりませんし、
ここで気を使って引いてたら負けますからね~
主催者さんのはからいでコースに救護に行かせて頂き
エンジンかけて再スタート。無事ゴール出来ました。
参加された皆様本当ご迷惑おかけしました。。。
もう少し走れる様になってからまた参戦させて頂きます。
レース終了したので早々に撤退。
レスコン返しにコントロールタワーに行けば
主催 「ささ君」から親子賞でラジコンヘリコプター頂きました!
有難う御座います!!息子メッチャ喜んでました!!
親子初耐久。感想としましては、
1時間耐久でも神経のすり減り方が半端無い!w
底抜けに楽しい~ってなるにはまだまだ時間がかかるでしょうね。
めげずに走り続けますので温かく見守ってやって下さい~
皆様本当に有難う御座いました&お疲れ様でした!
ps 携帯忘れたので画像1枚も無し。。。
思い出も残りゃしね~w
小仕事と壁の修理
お早う御座います~
ミッチリ仕事出来ました!
今日もその続きですが~
昨日はやっと東側の壁の修理に着手!
雨漏りする様で職人さんにお願いしてコーキングして頂きました~
流石はプロです!素人ではどうにも出来ませんw
スッキリしました!これでバッチリです!
さて、小仕事だったので特にネタも無く。
レースの方も特にネタが無い。
仕事優先するとこんなもんですね。
23日のツインへ向けても特に何もしてないし。。。
特に今年は目標も無い中ただ漠然と走らせてますね。
改造して何ぼなんですがね~
ま、リハビリ?みたいなもんなので
レース感取り戻す位でボチボチ走りますw
今日は小仕事続きと明日のレース積込み位でしょうかね。
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
ミッチリ仕事出来ました!
今日もその続きですが~
昨日はやっと東側の壁の修理に着手!
雨漏りする様で職人さんにお願いしてコーキングして頂きました~
流石はプロです!素人ではどうにも出来ませんw
スッキリしました!これでバッチリです!
さて、小仕事だったので特にネタも無く。
レースの方も特にネタが無い。
仕事優先するとこんなもんですね。
23日のツインへ向けても特に何もしてないし。。。
特に今年は目標も無い中ただ漠然と走らせてますね。
改造して何ぼなんですがね~
ま、リハビリ?みたいなもんなので
レース感取り戻す位でボチボチ走りますw
今日は小仕事続きと明日のレース積込み位でしょうかね。
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
うっかり?
昨日昼に愛機CBR150R STを駆り走り出したら。
ステップがあらぬ方向に。
キャピタルでゴリラがコケて壊れてたの思い出した。
その他シフトストロークがおかしい。
ネジ曲がってたのを無理やり締め込んでたようで。。。
あのバカゴリラ!!
直します。ゾンビです。新品は使いません。

角立ってる所擦ってスムーズに動く様にします。
可倒式なんですが、コケて削れて
ロック出来ない様なのでアルミ盛ります。

汚いですが使えればOKですw
曲がったネジも抜き取り無事完成です。
その後、

週末の69ONに向けてモンキー整備します。
久し振りにオイル交換してやりましたw
アクセルワイヤー、チャーン調整、ワイヤーロック諸々。
バッチリ出来上がりました。
親子耐久です。
大きくなったらキャッチボールするんだ!みたいな感じ?
ある意味感無量です。頑張りますよ!!
夕方前程に佐野パパさん大量のビール片手に来店~
相変わらず面白いですよ。
もう世界が違う話ばかりですからね~
刺激になります!!
そして一日終了~
最近本当に充実してますね~
やっぱ死期が近いのか?!w
さ~本日は小仕事に精出します!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
ステップがあらぬ方向に。
キャピタルでゴリラがコケて壊れてたの思い出した。
その他シフトストロークがおかしい。
ネジ曲がってたのを無理やり締め込んでたようで。。。
あのバカゴリラ!!
直します。ゾンビです。新品は使いません。

角立ってる所擦ってスムーズに動く様にします。
可倒式なんですが、コケて削れて
ロック出来ない様なのでアルミ盛ります。

汚いですが使えればOKですw
曲がったネジも抜き取り無事完成です。
その後、

週末の69ONに向けてモンキー整備します。
久し振りにオイル交換してやりましたw
アクセルワイヤー、チャーン調整、ワイヤーロック諸々。
バッチリ出来上がりました。
親子耐久です。
大きくなったらキャッチボールするんだ!みたいな感じ?
ある意味感無量です。頑張りますよ!!
夕方前程に佐野パパさん大量のビール片手に来店~
相変わらず面白いですよ。
もう世界が違う話ばかりですからね~
刺激になります!!
そして一日終了~
最近本当に充実してますね~
やっぱ死期が近いのか?!w
さ~本日は小仕事に精出します!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
サスサスそ~じろ~
お早う御座います~
仕事の進みが遅い今日この頃。。。
昨日はオーナー来店から
聖○の先生来て勉強からの平良さん来店~
そこから

FサスO/Hに
サイレンサー修理


カーボンが酷く沸きまくりましたが引っ付きました
差し込み部もべコベコでしたが

丸くなったかな?
そこから小仕事しようとした時、
珍しくそ~じろ~来店!
釣りバカそ~じろ~の釣果聞いたり
40オーバー1人者に終止符を打つかもとか色々話しましたよw
案外この日記も見てくれている様で
私の近況は筒抜け。
イニコウさんと同じく乳酸菌とビール持って来てくれました!
これでピロリも壊滅だぜ!!
1日終了~
本日溜まりに溜まった小仕事しなきゃ~
良い意味でゴールが見えない程溜まってます。
今年一杯行けそうです。
さ~気合い入れて仕事します!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
仕事の進みが遅い今日この頃。。。
昨日はオーナー来店から
聖○の先生来て勉強からの平良さん来店~
そこから

FサスO/Hに
サイレンサー修理


カーボンが酷く沸きまくりましたが引っ付きました
差し込み部もべコベコでしたが

丸くなったかな?
そこから小仕事しようとした時、
珍しくそ~じろ~来店!
釣りバカそ~じろ~の釣果聞いたり
40オーバー1人者に終止符を打つかもとか色々話しましたよw
案外この日記も見てくれている様で
私の近況は筒抜け。
イニコウさんと同じく乳酸菌とビール持って来てくれました!
これでピロリも壊滅だぜ!!
1日終了~
本日溜まりに溜まった小仕事しなきゃ~
良い意味でゴールが見えない程溜まってます。
今年一杯行けそうです。
さ~気合い入れて仕事します!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
これまた
昨日、昼からサスガス注入行って。
一旦引き返し引取りへ。
帰店後一服してると大排の音が。
ウチの客で大排乗って来る奴等いない。
誰かな?っと覗くと、
小学校からの友人がCB13000乗って遊び来てくれました~
今年の春に限定解除っと、今は大型2輪免許ってのかな?取ったらしく、
CB1300購入した様です。
ここ最近の話から昔話をしてる時に
乳酸菌持ってイニコウさん来店~!!そこから悪永屋来店で談笑。
悪永屋帰店して友人も帰店後、イニコウさんと飲み直しw
夜まで付き合って頂きましたw
ありがとうイニコウさん~!!
って事で昨日は仕事してません!
気合い入れて昨日の分も仕事しますぜ~!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
一旦引き返し引取りへ。
帰店後一服してると大排の音が。
ウチの客で大排乗って来る奴等いない。
誰かな?っと覗くと、
小学校からの友人がCB13000乗って遊び来てくれました~
今年の春に限定解除っと、今は大型2輪免許ってのかな?取ったらしく、
CB1300購入した様です。
ここ最近の話から昔話をしてる時に
乳酸菌持ってイニコウさん来店~!!そこから悪永屋来店で談笑。
悪永屋帰店して友人も帰店後、イニコウさんと飲み直しw
夜まで付き合って頂きましたw
ありがとうイニコウさん~!!
って事で昨日は仕事してません!
気合い入れて昨日の分も仕事しますぜ~!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
この数日
こんにちは。
ここ数日のまとめと、告知と募集とか諸々w
日曜昼過ぎから大塚4-26-1町内会BBQ!
フットサラーな3名と飲み食いし、
泥酔のまま何故かオーナーも交えて中学生とフットサルw
オーナーナイスゴール決めてました!
私はスライディングを酷使し、
最後は敵の一人を羽交い絞めにしてました。
もうフットサルでは無かったですw
そのまま就寝で1日終了。
迎えた翌日、
7:00にユウジン君来てくれてキャピタルへGO!!
娘&息子の走行でしたが。。。やはり娘が「もうイヤだ!」っと
前のマシンの方が良かったと言いだしたが、もう後戻りはできない。
なんせフレームがねw
息子はボチボチ楽しんで?走行してました。
この日は姫路軍団若手「凪」の練習もあり、
息子と張り合わせようと思ったが「凪」が開花し、もう追いお付けないw
息子を引っ張り練習してましたが。
69オンは息子と二人となったので
一応モンキーで全開アタックもしてみる。
良いマシンだ。かれこれ15年前に作ったと言うのに
何の問題も無いし、それでいてそこそこ速い!!
その気にさせるモンキー。もはやCBR150Rよりも面白い気がするw
その後レジェンド一家も練習に。
前回敗退した私。
「もう一度お手合わせして頂きたい!!」のお願いに、
「練習でなら良いですよ」っと返事を頂いた!!
嬉しい~!!あのレジェンドともう一度勝負できる!!
電話番号交換して、
こちらの準備が整い次第勝負頂けると。
流石レジェンド。。。貫録が違う!!
ですが~
現在腑抜けな私。
果たしてマシン出来るんでしょうか。
息子が最後まで走りたいって言うんで
結局17:00までミッチリ走り込みました。体があちこち痛いw
そうそう、ここで募集!!
10月26日開催「キャピタルスポーツランド杯」なんですが、
前回は
NMクラス SPクラス OPENクラス S-OPENクラス エンジョイ でしたが!
レジェンド氏が「スクーターにチャンバー付で出れるクラスありますか?」って。
どうやらレジェンドのお兄様が出れるクラスが有れば出たい!って言われているらしい。
これは。。。面白い物が見れるかもw
なのでエンジョイクラスをOPENスクーターバトルに変更~!!
って事で。
シグナスやV125乗りとか是非参加頂きたい!!
無論私も間に合えば?ズーリオ復活させて参戦したいと思ってます!!
スクーター乗り集まって~って事なんです!皆様宜しくお願いします~!!
告知終了w
さて本日、
朝から悪永屋とオーナーが。
水面下で計画してた事が表面化した。
小さく宣言します。
私、上村芳範 2015シーズン GP3クラスに参戦し、
翌2016に国際に昇格し全日本GP3クラスに挑みたいと思ってます。
オーナー宣言しましたよ!!
具体的な話は一切書きませんがw
ここ数日充実してて書き足りない事も一杯ありますが、
毎日が真剣勝負?!
って事で、
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
ps今日で薬投与終了!健康体まであと少しだ~
ここ数日のまとめと、告知と募集とか諸々w
日曜昼過ぎから大塚4-26-1町内会BBQ!
フットサラーな3名と飲み食いし、
泥酔のまま何故かオーナーも交えて中学生とフットサルw
オーナーナイスゴール決めてました!
私はスライディングを酷使し、
最後は敵の一人を羽交い絞めにしてました。
もうフットサルでは無かったですw
そのまま就寝で1日終了。
迎えた翌日、
7:00にユウジン君来てくれてキャピタルへGO!!
娘&息子の走行でしたが。。。やはり娘が「もうイヤだ!」っと
前のマシンの方が良かったと言いだしたが、もう後戻りはできない。
なんせフレームがねw
息子はボチボチ楽しんで?走行してました。
この日は姫路軍団若手「凪」の練習もあり、
息子と張り合わせようと思ったが「凪」が開花し、もう追いお付けないw
息子を引っ張り練習してましたが。
69オンは息子と二人となったので
一応モンキーで全開アタックもしてみる。
良いマシンだ。かれこれ15年前に作ったと言うのに
何の問題も無いし、それでいてそこそこ速い!!
その気にさせるモンキー。もはやCBR150Rよりも面白い気がするw
その後レジェンド一家も練習に。
前回敗退した私。
「もう一度お手合わせして頂きたい!!」のお願いに、
「練習でなら良いですよ」っと返事を頂いた!!
嬉しい~!!あのレジェンドともう一度勝負できる!!
電話番号交換して、
こちらの準備が整い次第勝負頂けると。
流石レジェンド。。。貫録が違う!!
ですが~
現在腑抜けな私。
果たしてマシン出来るんでしょうか。
息子が最後まで走りたいって言うんで
結局17:00までミッチリ走り込みました。体があちこち痛いw
そうそう、ここで募集!!
10月26日開催「キャピタルスポーツランド杯」なんですが、
前回は
NMクラス SPクラス OPENクラス S-OPENクラス エンジョイ でしたが!
レジェンド氏が「スクーターにチャンバー付で出れるクラスありますか?」って。
どうやらレジェンドのお兄様が出れるクラスが有れば出たい!って言われているらしい。
これは。。。面白い物が見れるかもw
なのでエンジョイクラスをOPENスクーターバトルに変更~!!
って事で。
シグナスやV125乗りとか是非参加頂きたい!!
無論私も間に合えば?ズーリオ復活させて参戦したいと思ってます!!
スクーター乗り集まって~って事なんです!皆様宜しくお願いします~!!
告知終了w
さて本日、
朝から悪永屋とオーナーが。
水面下で計画してた事が表面化した。
小さく宣言します。
私、上村芳範 2015シーズン GP3クラスに参戦し、
翌2016に国際に昇格し全日本GP3クラスに挑みたいと思ってます。
オーナー宣言しましたよ!!
具体的な話は一切書きませんがw
ここ数日充実してて書き足りない事も一杯ありますが、
毎日が真剣勝負?!
って事で、
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
ps今日で薬投与終了!健康体まであと少しだ~
昨日の作業と本日
昨日は朝から買い出しに行ってました。
帰店後、サスオイル入手したのでO/Hの続きを。
組み上がってたのでオイル入れて完成~

後はガス充填だけです。
甘えてばかりもいられんのでそろそろガス買うかな。。。
そして、タイからの直送便が。

CBR150R マニホールド。日本郵便?の底力を感じます。

便利な時代ですね。
CBRには着手せず、小仕事に没頭!
ゴールが見えないけど仕事がある事に感謝ですw
閉店間際には悪永屋とつっちゃん来店。
毎度楽しい1日でしたw
そして本日。
常連さんの仕事を1件こなしてから?
大塚4-26-1会のBBQします。町内会みたいなものですねw
昼過ぎ位から始まってますので暇な方は気軽に遊びに来て下さいw
常連さん来る前に小仕事の続きでもして時間潰します~
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
帰店後、サスオイル入手したのでO/Hの続きを。
組み上がってたのでオイル入れて完成~

後はガス充填だけです。
甘えてばかりもいられんのでそろそろガス買うかな。。。
そして、タイからの直送便が。

CBR150R マニホールド。日本郵便?の底力を感じます。

便利な時代ですね。
CBRには着手せず、小仕事に没頭!
ゴールが見えないけど仕事がある事に感謝ですw
閉店間際には悪永屋とつっちゃん来店。
毎度楽しい1日でしたw
そして本日。
常連さんの仕事を1件こなしてから?
大塚4-26-1会のBBQします。町内会みたいなものですねw
昼過ぎ位から始まってますので暇な方は気軽に遊びに来て下さいw
常連さん来る前に小仕事の続きでもして時間潰します~
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
娘に。。。
娘の車両着手し、何だかんだでエンジン始動。
かかった瞬間発進!
クラッチスプリング切れてるな。開けてみた。

コロコロと仲良く2つとも切れてました。
純正頼んでも15日には間に合わないので
近所の2輪館まで。
外品のスプリングにMJセットも購入。

MJ純正72番だったので取り敢えず85番でセット。
エンジン始動で走り出す。
おお!!50ccでも結構走りますね~
強化スプリングのお蔭か回転も上の方でミート!良い!!

F10インチR12インチの粋な奴。Rタイヤ新品だしw
娘喜んでくれるかな~っと出来上がりに満足してるとユウジン君来店。
DTの整備とカレー食いに行こうっと約束してた。
なので腹ごしらえにカレー屋へ。
本格的カレー屋?
インド&ネパール料理専門店でスタッフは皆インド?ネパール?の人。
2種類のカレーをチョイス。

うん、美味い。ナンでかいw腹一杯。
帰店後ユウジン君DT整備、私クリックバラし。
フォークオイルが足りないと言いだしユウジン君2輪館へ。
その間に娘が学校から帰って来た。
早速試乗してもらう!
。。。
泣きだしバイク放棄。。。
2stの音とスプリング強化による急発進が怖いらしい。。。
いや、良いんですよ。
痛い思いしてバイクなんか嫌い!って言ってもらう方向で
こちらの世界から離れさせる気もありましたから。
でもね。。。
せめてちゃんと乗ってから放棄してくれよ~(泣
完成したマシン。どうしよう。。。
69ONもエントリーしたんですがね。
ええ良いんですよ。良いんです。
男って、親父って、悲しい生き物ですね。
娘には振られましたがめげずに頑張ります(何をw
さて今日は小仕事満載!
天気も良いしサクサク進みそうです!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
かかった瞬間発進!
クラッチスプリング切れてるな。開けてみた。

コロコロと仲良く2つとも切れてました。
純正頼んでも15日には間に合わないので
近所の2輪館まで。
外品のスプリングにMJセットも購入。

MJ純正72番だったので取り敢えず85番でセット。
エンジン始動で走り出す。
おお!!50ccでも結構走りますね~
強化スプリングのお蔭か回転も上の方でミート!良い!!

F10インチR12インチの粋な奴。Rタイヤ新品だしw
娘喜んでくれるかな~っと出来上がりに満足してるとユウジン君来店。
DTの整備とカレー食いに行こうっと約束してた。
なので腹ごしらえにカレー屋へ。
本格的カレー屋?
インド&ネパール料理専門店でスタッフは皆インド?ネパール?の人。
2種類のカレーをチョイス。

うん、美味い。ナンでかいw腹一杯。
帰店後ユウジン君DT整備、私クリックバラし。
フォークオイルが足りないと言いだしユウジン君2輪館へ。
その間に娘が学校から帰って来た。
早速試乗してもらう!
。。。
泣きだしバイク放棄。。。
2stの音とスプリング強化による急発進が怖いらしい。。。
いや、良いんですよ。
痛い思いしてバイクなんか嫌い!って言ってもらう方向で
こちらの世界から離れさせる気もありましたから。
でもね。。。
せめてちゃんと乗ってから放棄してくれよ~(泣
完成したマシン。どうしよう。。。
69ONもエントリーしたんですがね。
ええ良いんですよ。良いんです。
男って、親父って、悲しい生き物ですね。
娘には振られましたがめげずに頑張ります(何をw
さて今日は小仕事満載!
天気も良いしサクサク進みそうです!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
キツイな
昨日あの後結局動けず。
久し振りにともさんからも連絡があり、
「薬慣れして無いから効きすぎてんちゃうか~」って。
嫁にも悪永屋にも言われた。
そして今朝も薬飲んだが
やっぱり頭が回るってか酔っ払た様な感じになる。
くっそ!酒も飲んでないてのに!!
ま、その内慣れると信じて動くしかない。
早い事娘車両完成させて次の仕事に取り掛からなくてはね。
今日の目標。
娘車両完成。
悪永クリック、エンジン摘出。
その他小仕事だね。
おっと、オーナーのリアサス忘れてたな。
オイルが無いな。買いに行かにゃ~ね。
今日は何が何でも目標達成しよう!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
久し振りにともさんからも連絡があり、
「薬慣れして無いから効きすぎてんちゃうか~」って。
嫁にも悪永屋にも言われた。
そして今朝も薬飲んだが
やっぱり頭が回るってか酔っ払た様な感じになる。
くっそ!酒も飲んでないてのに!!
ま、その内慣れると信じて動くしかない。
早い事娘車両完成させて次の仕事に取り掛からなくてはね。
今日の目標。
娘車両完成。
悪永クリック、エンジン摘出。
その他小仕事だね。
おっと、オーナーのリアサス忘れてたな。
オイルが無いな。買いに行かにゃ~ね。
今日は何が何でも目標達成しよう!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
薬のせいか?
何か冴えません。眠たいし。
薬のせいでしょうか?ボヨヨ~ンと過ごしております。
昨日はOSU主催のツイン走行会へ。
チーム員タマの走りを矯正。
上村流、禁断の最終矯正のお蔭で?
まあまあ上手くなった。っと思う。
頑張れタマ!巨匠と呼ばれるその日まで!!
そうそう、色々画像が。


ZZのブレーキシュー。頂いたものが付かない。。。
削ったり、削ったりwで何とか装着。

SAMさんと何故かピックングの話で盛り上がり、SAMさんお手製ピッキング道具で南京錠破り。
叩きゃ開くってのは承知だがピックングで開ける事に意味がある。
初ピッキング成功wマジで気持ちいです!!
SAMさん名言「大人の知恵の輪」っと言ってましたが、
鍵穴ゴリゴリやってたら怪しいオッサンだと思われますよw

ツイン前の整備。久し振りにあちこち磨きましたが
経年劣化は否めない。そろそろ新品カウル買うかな。その前にモアパワーですがね。

仕上がったモンキーR改。因みに今日、火飛びました。後もう少しです。

APEエンジンです。出来上がりました。色々SPLパーツ満載エンジンです。

サスO/H。ホースの角度忘れないための画像w

バラバラにした時の画像撮り忘れたw

フレーム修正準備段階。
ダミーエンジン搭載し修正開始。
首、メインフレーム、ピボットっと3Dに歪んでましたが。
私の手にかかれば修正完了!
やる前に直らないかもっとは持ち主につげてましたがねw
修正終了してますのでいつでも取り来てね~


月末の釣りに向け道具購入。
ハリスの太さが男前。とは言えサビキなボウズ逃れ野郎ですw

手抜きツインの画像。
ここで緊急告知?!
15日(月・祝)キャピタル練習行きます!
そんでもって21日69ON参戦します!
23日鈴鹿ツインは天候次第?!
そんでもって27日が尾鷲釣りアタック~
いや~遊んでるねw
ボヨヨ~ンっとしてる場合じゃないんだけどね~
よし、モンキーRだけは今日中に仕上げよう(仕事じゃないなw
ではでは本日も残り頑張って参りましょう~
薬のせいでしょうか?ボヨヨ~ンと過ごしております。
昨日はOSU主催のツイン走行会へ。
チーム員タマの走りを矯正。
上村流、禁断の最終矯正のお蔭で?
まあまあ上手くなった。っと思う。
頑張れタマ!巨匠と呼ばれるその日まで!!
そうそう、色々画像が。


ZZのブレーキシュー。頂いたものが付かない。。。
削ったり、削ったりwで何とか装着。

SAMさんと何故かピックングの話で盛り上がり、SAMさんお手製ピッキング道具で南京錠破り。
叩きゃ開くってのは承知だがピックングで開ける事に意味がある。
初ピッキング成功wマジで気持ちいです!!
SAMさん名言「大人の知恵の輪」っと言ってましたが、
鍵穴ゴリゴリやってたら怪しいオッサンだと思われますよw

ツイン前の整備。久し振りにあちこち磨きましたが
経年劣化は否めない。そろそろ新品カウル買うかな。その前にモアパワーですがね。

仕上がったモンキーR改。因みに今日、火飛びました。後もう少しです。

APEエンジンです。出来上がりました。色々SPLパーツ満載エンジンです。

サスO/H。ホースの角度忘れないための画像w

バラバラにした時の画像撮り忘れたw

フレーム修正準備段階。
ダミーエンジン搭載し修正開始。
首、メインフレーム、ピボットっと3Dに歪んでましたが。
私の手にかかれば修正完了!
やる前に直らないかもっとは持ち主につげてましたがねw
修正終了してますのでいつでも取り来てね~


月末の釣りに向け道具購入。
ハリスの太さが男前。とは言えサビキなボウズ逃れ野郎ですw

手抜きツインの画像。
ここで緊急告知?!
15日(月・祝)キャピタル練習行きます!
そんでもって21日69ON参戦します!
23日鈴鹿ツインは天候次第?!
そんでもって27日が尾鷲釣りアタック~
いや~遊んでるねw
ボヨヨ~ンっとしてる場合じゃないんだけどね~
よし、モンキーRだけは今日中に仕上げよう(仕事じゃないなw
ではでは本日も残り頑張って参りましょう~
復活!!
何から書けばいいか良いかわかりませんが。
少し前にがん検診に行きました。
結果を聞きに雨の中病院へ。
診察券だけで良いと言われてたのですが看護婦に
「今日保健書持ってますか?」っと聞かれた。
雨で邪魔臭かったので「無い」っと告げ
診察券を取って帰ろうとした時、その手を看護婦に止められ
「何とか今日結果を聞いて帰って下さい」っと言われた。
馬鹿じゃ無き限りわかるだろう。
何か引っ掛かったな。。。
因みに。ここ重要?!
その診察を受けに来たのは1週間前。
かなり待たされ不機嫌な対応の私が居た。
今回も1時間以上待たされるが、
脳裏に過るのはやはり「癌」なのか?とか、
早期発見なのか、もしや余命宣告を受けるのか?
最近人生かまけてたよな。。。とか、
俺は本来何がしたいのだろうだとか、
この世界で爪痕残すにはどうするか。
もう時間が無いとしてこの道を行こう!
どうであれ、かまけてたって仕方が無い!!
全力で行くのみだ!!っと心に誓う。
そして問診。
医 「血液がどうもおかしい。悪いんだけど胃カメラ飲んで」
私 「おかしいとは何が?」
医 「細かい事は飲まないとわからないですがウチでは無理なんで紹介状書きます」
私 「これがん検診ですよね?疑いがあるって事ですか?」
医 「ま、無きにしも非ずです。」
判決待ちか。。。
そして本日。紹介を受けた病院へ。
着いてそうそうサインさせられる。
内容は腫瘍があれば採取し検査するって事らしい。
その際血が出るとか、でないとかで責任は取りませんよっのサイン。
本格的だな。
10:20の予約だったがやはり1時間ほど待たされる。
私の前に胃カメラ患者が。出て来るなりフラフラになっている。
そんなにダメージがあるのか胃カメラ?!
私の番が来た。
最初に紙コップの液体を飲まされる。
右手に血圧、左手に点滴、左指先に心拍計。
初体験ながらちょっと怖いぞ!
喉に直接麻酔吹きかけ胃カメラGO!!
ウゲ~ウゲ~(泣
前の患者はこんな嗚咽して無かったのに。
胃カメラ終了。
ベットから立とうとしたら麻酔が半端無い。
立てない。歩けない。っと思ったのもつかの間3歩目から歩ける。
麻酔が切れるまで30分。椅子に横になるのだが、
もう歩けるし麻酔も切れてる。
看護婦に「電話してきていいですか?」と尋ねると
もう歩けるんですか?っと驚いた表情。
「ええ、大丈夫です」っと告げ電話の振りしてタバコ吸いに出る。
擦った瞬間我に戻る。「吸っても大丈夫なんだろうか?」
ま、なんかありゃ~病院の前だし何とかなるだろうw
一服し待合室へ。
呼び出され部屋に入る。
胃の中を見る。
医 「腫瘍は無いが。。。」
私 「何かあるんですか?」
医 「君ね。ピロリ菌に犯されとるわ」
ピロリ菌だと~!!
医 「そのせいで胃潰瘍になっとるよ」
医 「因みにピロリ菌殺さないと胃癌になるよ。虫下し飲んでまた検査だね」
マジか!それだけか!!大丈夫じゃね~か!!
ビビらせやがって医者め!!
反省。
医者の前で悪態ついたら駄目だね。痛感しましたよ。
この数日返せよ!!
ま、逆に黙々仕事に打ち込めたんだけどねw
って事で、数人しかこの事は知らなかったのですが
御心配おかけして申し訳ありませんでした~!!
今後も年1回検診行って健康体維持します!!
また毎日更新?出来る限り頑張りますw
とは言え明日は鈴鹿ツインに走り行くんで更新は無しでw
ではでは
Jr's上村改めピロリ上村として今後も頑張って参ります!!
皆様もお体御自愛下さい~!!
少し前にがん検診に行きました。
結果を聞きに雨の中病院へ。
診察券だけで良いと言われてたのですが看護婦に
「今日保健書持ってますか?」っと聞かれた。
雨で邪魔臭かったので「無い」っと告げ
診察券を取って帰ろうとした時、その手を看護婦に止められ
「何とか今日結果を聞いて帰って下さい」っと言われた。
馬鹿じゃ無き限りわかるだろう。
何か引っ掛かったな。。。
因みに。ここ重要?!
その診察を受けに来たのは1週間前。
かなり待たされ不機嫌な対応の私が居た。
今回も1時間以上待たされるが、
脳裏に過るのはやはり「癌」なのか?とか、
早期発見なのか、もしや余命宣告を受けるのか?
最近人生かまけてたよな。。。とか、
俺は本来何がしたいのだろうだとか、
この世界で爪痕残すにはどうするか。
もう時間が無いとしてこの道を行こう!
どうであれ、かまけてたって仕方が無い!!
全力で行くのみだ!!っと心に誓う。
そして問診。
医 「血液がどうもおかしい。悪いんだけど胃カメラ飲んで」
私 「おかしいとは何が?」
医 「細かい事は飲まないとわからないですがウチでは無理なんで紹介状書きます」
私 「これがん検診ですよね?疑いがあるって事ですか?」
医 「ま、無きにしも非ずです。」
判決待ちか。。。
そして本日。紹介を受けた病院へ。
着いてそうそうサインさせられる。
内容は腫瘍があれば採取し検査するって事らしい。
その際血が出るとか、でないとかで責任は取りませんよっのサイン。
本格的だな。
10:20の予約だったがやはり1時間ほど待たされる。
私の前に胃カメラ患者が。出て来るなりフラフラになっている。
そんなにダメージがあるのか胃カメラ?!
私の番が来た。
最初に紙コップの液体を飲まされる。
右手に血圧、左手に点滴、左指先に心拍計。
初体験ながらちょっと怖いぞ!
喉に直接麻酔吹きかけ胃カメラGO!!
ウゲ~ウゲ~(泣
前の患者はこんな嗚咽して無かったのに。
胃カメラ終了。
ベットから立とうとしたら麻酔が半端無い。
立てない。歩けない。っと思ったのもつかの間3歩目から歩ける。
麻酔が切れるまで30分。椅子に横になるのだが、
もう歩けるし麻酔も切れてる。
看護婦に「電話してきていいですか?」と尋ねると
もう歩けるんですか?っと驚いた表情。
「ええ、大丈夫です」っと告げ電話の振りしてタバコ吸いに出る。
擦った瞬間我に戻る。「吸っても大丈夫なんだろうか?」
ま、なんかありゃ~病院の前だし何とかなるだろうw
一服し待合室へ。
呼び出され部屋に入る。
胃の中を見る。
医 「腫瘍は無いが。。。」
私 「何かあるんですか?」
医 「君ね。ピロリ菌に犯されとるわ」
ピロリ菌だと~!!
医 「そのせいで胃潰瘍になっとるよ」
医 「因みにピロリ菌殺さないと胃癌になるよ。虫下し飲んでまた検査だね」
マジか!それだけか!!大丈夫じゃね~か!!
ビビらせやがって医者め!!
反省。
医者の前で悪態ついたら駄目だね。痛感しましたよ。
この数日返せよ!!
ま、逆に黙々仕事に打ち込めたんだけどねw
って事で、数人しかこの事は知らなかったのですが
御心配おかけして申し訳ありませんでした~!!
今後も年1回検診行って健康体維持します!!
また毎日更新?出来る限り頑張りますw
とは言え明日は鈴鹿ツインに走り行くんで更新は無しでw
ではでは
Jr's上村改めピロリ上村として今後も頑張って参ります!!
皆様もお体御自愛下さい~!!
突然ですが?
一応毎日更新を心掛けて下りましたが。。。
少々諸事情があり、今後不定期にて更新して行く所存です。
諸事情が明ければまた更新して行きたいともいますので
今度とも宜しくお願い致します。
ではでは報告でした。
少々諸事情があり、今後不定期にて更新して行く所存です。
諸事情が明ければまた更新して行きたいともいますので
今度とも宜しくお願い致します。
ではでは報告でした。
昨日の作業~
お早う御座います。
9月になりました。初日から雨ですな。
天気が長続きしない上に肌寒い。。。今年の夏も終わるのね。
さて昨日の作業です。
先ずは残りの仕事です。

全て完成。気持ちが良い。
午前中に常連様ご来店。
APE100エンジンバラバラから組み上げる仕事です。
その他SPLパーツも組み込んでいきます。
丁重に保管されてるパーツ達。

オーナーさんの人柄が伺えます。
ミッションの組み換えです。
APE50とドリーム融合の純正簡易クロス。
ミッションも丁重に梱包されてます。

一応丁数数えながら組み上げます。

完成。
エンジン組んで行きます。

ここで手詰まり。
ケース合わせのノックピンが有りません。
ここからすべてのパーツを広げ足らずの部品書き上げます。
欠品総数50点(細かいボルトナットも込み)
パーツ屋さんお時間取らせてすいませんでしたw
常連さんからの差し入れ

セピアZZのエンジンと搭載可能なNSRフレーム!!
有難う御座います!!これで娘も大丈夫でしょうw
NSRフレームを使うか思案しましたが
宍戸選手の形見モンキーRも無残な姿になってしまったので
フレームは引き続きモンキーRをチョイス。

またバラされたモンキーR。
本日パーツも来ないのでエンジン乗せる作業に没頭します。
う~ん。。。自身のCBR着手はいつになるのやら。
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~
9月になりました。初日から雨ですな。
天気が長続きしない上に肌寒い。。。今年の夏も終わるのね。
さて昨日の作業です。
先ずは残りの仕事です。

全て完成。気持ちが良い。
午前中に常連様ご来店。
APE100エンジンバラバラから組み上げる仕事です。
その他SPLパーツも組み込んでいきます。
丁重に保管されてるパーツ達。

オーナーさんの人柄が伺えます。
ミッションの組み換えです。
APE50とドリーム融合の純正簡易クロス。
ミッションも丁重に梱包されてます。

一応丁数数えながら組み上げます。

完成。
エンジン組んで行きます。

ここで手詰まり。
ケース合わせのノックピンが有りません。
ここからすべてのパーツを広げ足らずの部品書き上げます。
欠品総数50点(細かいボルトナットも込み)
パーツ屋さんお時間取らせてすいませんでしたw
常連さんからの差し入れ

セピアZZのエンジンと搭載可能なNSRフレーム!!
有難う御座います!!これで娘も大丈夫でしょうw
NSRフレームを使うか思案しましたが
宍戸選手の形見モンキーRも無残な姿になってしまったので
フレームは引き続きモンキーRをチョイス。

またバラされたモンキーR。
本日パーツも来ないのでエンジン乗せる作業に没頭します。
う~ん。。。自身のCBR着手はいつになるのやら。
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~