妄想と神戸からの来客
今日も良い天気ですね~
さて昨日。
朝からフジノ氏来店。
また愛機TZR250R3MAに跨り箕面まで。
車で行けばいいのにw
その後CBR150R ST をベンチに乗せ一発目の計測。

何か馬力落ちてるな。
キャブを変更し再度チャレンジしようかとした時に
15歳の頃からお世話になってるバイク屋さん来店。
時の流れって凄いですよね。
若かった時代、当時店長(※現社長)から
バイクのイロハ教えてくれて、走りにも連れてってもらったり。
そしてこのバイク屋さんで多くの人と知り合って人生まで変わってしまう。
バイク乗りって個性派が多くいましたからね。
今でもこの時代に知り合った方々とは魂で繋がってると思ってます。(俺だけ?w
話し反れましたが、
社長さんから仕事を頂きまして。
昨日引取りに態々ここまで来てくれた訳ですよ。
この業界で言えば大先輩ってか、親みたいな存在ですから。
本当なら私の方から出向かなくちゃならん所なんですがね。
お土産も多数頂き感謝感謝です!!
社長と昼まで談笑し、
社長帰店後ベンチ室に入るや否やオーナー来店。
完全OFFスタイルで「今日は1日バイク触る」って言ってました。
好きですねオーナーw
オーナー帰店後再度ベンチって時、
予約の神戸からのお客様。
いや~この方マジで面白い!!
余りに面白すぎて夕方まで話し込んでしまいました!
楽しい時間を有難う御座います!!
お客さん帰店後仕事に取り掛かります。
まずはフォーク。

インナーチューブ止めてるネジなめたようです。
。。。
流石にこれはきついでしょう?
どうするか考えに考え

抜いてやったぜ!!w
そしてインナー修正。双方0.5mm曲がってました。
修正後チャンバー修理×4

画像ではわかりませんが左から2番目。
もはや皮一枚でサイレンサー辛うじて付いてる感じです。
まずは前の穴埋めます。(×2) 前輪に当たってたようです。
埋めました。(画像無し)
一番手間かかる奴。
鉄板切出して張り付けます。

本体の錆が酷く綺麗には出来ませんでした。。。
これ位でご勘弁をw
きりが良かったのでここで作業終了~
今日はサイレンサーと本体をつなげるステーを付ければ完成です。
って事で読んでたら今日上がりますのでいつでも取りに来てねw
その後の話なんですが、
ちと気になってた事が有ったので調べものをしてたんですが。
バイクの事では無いので軽くしか触れませんが
「元伊勢」っと言う物を調べたらめっちゃ数あるんですね。
(※古事記を読んだ影響がまだ続いている)
旅する神?天照?
何故伊勢神宮に祀られたのか?等々。
流石はインターネット時代。疑問がすべて吹き飛びました。
こんな事調べても1円の特にもならんのですがねw
さて、気候も良くなり作業率アップ!!
今日も新しい仕事が来ますので気合い入れます!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
さて昨日。
朝からフジノ氏来店。
また愛機TZR250R3MAに跨り箕面まで。
車で行けばいいのにw
その後CBR150R ST をベンチに乗せ一発目の計測。

何か馬力落ちてるな。
キャブを変更し再度チャレンジしようかとした時に
15歳の頃からお世話になってるバイク屋さん来店。
時の流れって凄いですよね。
若かった時代、当時店長(※現社長)から
バイクのイロハ教えてくれて、走りにも連れてってもらったり。
そしてこのバイク屋さんで多くの人と知り合って人生まで変わってしまう。
バイク乗りって個性派が多くいましたからね。
今でもこの時代に知り合った方々とは魂で繋がってると思ってます。(俺だけ?w
話し反れましたが、
社長さんから仕事を頂きまして。
昨日引取りに態々ここまで来てくれた訳ですよ。
この業界で言えば大先輩ってか、親みたいな存在ですから。
本当なら私の方から出向かなくちゃならん所なんですがね。
お土産も多数頂き感謝感謝です!!
社長と昼まで談笑し、
社長帰店後ベンチ室に入るや否やオーナー来店。
完全OFFスタイルで「今日は1日バイク触る」って言ってました。
好きですねオーナーw
オーナー帰店後再度ベンチって時、
予約の神戸からのお客様。
いや~この方マジで面白い!!
余りに面白すぎて夕方まで話し込んでしまいました!
楽しい時間を有難う御座います!!
お客さん帰店後仕事に取り掛かります。
まずはフォーク。

インナーチューブ止めてるネジなめたようです。
。。。
流石にこれはきついでしょう?
どうするか考えに考え

抜いてやったぜ!!w
そしてインナー修正。双方0.5mm曲がってました。
修正後チャンバー修理×4

画像ではわかりませんが左から2番目。
もはや皮一枚でサイレンサー辛うじて付いてる感じです。
まずは前の穴埋めます。(×2) 前輪に当たってたようです。
埋めました。(画像無し)
一番手間かかる奴。
鉄板切出して張り付けます。

本体の錆が酷く綺麗には出来ませんでした。。。
これ位でご勘弁をw
きりが良かったのでここで作業終了~
今日はサイレンサーと本体をつなげるステーを付ければ完成です。
って事で読んでたら今日上がりますのでいつでも取りに来てねw
その後の話なんですが、
ちと気になってた事が有ったので調べものをしてたんですが。
バイクの事では無いので軽くしか触れませんが
「元伊勢」っと言う物を調べたらめっちゃ数あるんですね。
(※古事記を読んだ影響がまだ続いている)
旅する神?天照?
何故伊勢神宮に祀られたのか?等々。
流石はインターネット時代。疑問がすべて吹き飛びました。
こんな事調べても1円の特にもならんのですがねw
さて、気候も良くなり作業率アップ!!
今日も新しい仕事が来ますので気合い入れます!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
スポンサーサイト
良い天気~!!
うお~!!
メチャメチャ良い天気じゃないですか~!!
少し肌寒い?秋の気配を感じます!!
走り行きてぇ~!!
って所ですが。
本日修正車両納車に神戸からのお客様来店予定。
って事で店張付けですw
そして昨晩。色々妄想。
9月には2レース。
21日 笹崎氏主催69ON IN 堺
23日 鈴鹿ツイン
CBR150Rの行く末を考える。
ミニバイクコースとロードコースではエンジン仕様が変わる。
1日しか時間が無いのでどうしようか検討中なんですが、
エンジン積み替えれば何とかなるんじゃない?っと考えた。
現在街乗りのCBRもボアアップしてて案外パワーも出てる。
もう一機スペアのエンジン所有してるので
こいつを街乗りに乗せれば2機とも稼動する。
ま、簡単に言ってますがやるとなれば色々問題が。
でもこれが一番の得策だと思うので取り敢えずやれる所までやってみようと思います!
思い立ったが吉日?!
早速取り掛かりたいと思います~
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
メチャメチャ良い天気じゃないですか~!!
少し肌寒い?秋の気配を感じます!!
走り行きてぇ~!!
って所ですが。
本日修正車両納車に神戸からのお客様来店予定。
って事で店張付けですw
そして昨晩。色々妄想。
9月には2レース。
21日 笹崎氏主催69ON IN 堺
23日 鈴鹿ツイン
CBR150Rの行く末を考える。
ミニバイクコースとロードコースではエンジン仕様が変わる。
1日しか時間が無いのでどうしようか検討中なんですが、
エンジン積み替えれば何とかなるんじゃない?っと考えた。
現在街乗りのCBRもボアアップしてて案外パワーも出てる。
もう一機スペアのエンジン所有してるので
こいつを街乗りに乗せれば2機とも稼動する。
ま、簡単に言ってますがやるとなれば色々問題が。
でもこれが一番の得策だと思うので取り敢えずやれる所までやってみようと思います!
思い立ったが吉日?!
早速取り掛かりたいと思います~
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
新品タイヤ
少し前、嫁のバモスのタイヤがバースト。
スペアタイヤで走行してましたが、
数日前泡銭が舞い込んだので交換に。
事故渋滞であちこち渋滞してましたね。
昼前に交換終了で帰店。

勿論タイヤはダンロップ!暫く頼むぜ相棒~!!
そして。
実は昨日ピストン届いてたんですが。。。
誤注してしまってた~
高価なパーツを誤注するとは。。。
これ

PC37とPC40。ボアは同じですが。

ピン径が違うのね~(泣
互換性パーツ零。全て取直しと相成りまして。
今日加工用ピストン到着からの~

完成~!!
そして現在に至る。
何やら明日明後日と持ち込みのお客さんがどどっと来ます。
特に明日の仕事は難儀そうですがw
まだこんな時間ですね。
今のうちに自信のマシンでも見直してみます。
ではでは本日残り少ないですが頑張って参りましょう~!!
スペアタイヤで走行してましたが、
数日前泡銭が舞い込んだので交換に。
事故渋滞であちこち渋滞してましたね。
昼前に交換終了で帰店。

勿論タイヤはダンロップ!暫く頼むぜ相棒~!!
そして。
実は昨日ピストン届いてたんですが。。。
誤注してしまってた~
高価なパーツを誤注するとは。。。
これ

PC37とPC40。ボアは同じですが。

ピン径が違うのね~(泣
互換性パーツ零。全て取直しと相成りまして。
今日加工用ピストン到着からの~

完成~!!
そして現在に至る。
何やら明日明後日と持ち込みのお客さんがどどっと来ます。
特に明日の仕事は難儀そうですがw
まだこんな時間ですね。
今のうちに自信のマシンでも見直してみます。
ではでは本日残り少ないですが頑張って参りましょう~!!
解体作業と土産と発送
悪永屋に頼まれ、
ジョルカブの肥やしになる車両をバラす。
手馴れた物だw
その時宅急便。
頼んでた物が届く。
餃子だ。冷凍の。
いつもカニちゃんが大阪に遊びに来た時に
お土産で持って来てくれる餃子。(焼き立て)
私実は餃子が余り好きでは無い。
現に王将行っても餃子は頼まないし食っても3個食えば満足。
が、この土産の餃子は別格に上手い。
餃子嫌いの私でも2~3人前はペロリと平らげる。
いつもお世話になってるSAMさん。
記憶違いで無ければ餃子が大好きのはず。
SAMさんに何かお礼をっと思い
カニちゃんに連絡してその餃子屋を教えてもらう。
教えてもらった「丸正餃子店」
通販もやってるらしい。早速注文。教えた貰ったカニちゃんにも送って見た。
朝からカニちゃんからメール。
無事に餃子到着で大変喜んで頂いた様で。
人に喜ばれると言うのはとても嬉しいです。
届いた餃子片手にSAMさん所まで。
毎度無理を聞いてもらい作業して頂いてますので
餃子をお渡しするとSAMさんも喜んで頂けました。
SAMさん所でガス注入して頂いたので
組み込んで発送!長らくお待たせ致しましたよ~!!
ホイール修正も発送完了で無事全作業終了で~す!
残る作業は、
CBR150Rボアアップピストンの依頼が~w
今日ピストン届くはずなんで作業開始です!!
そろそろ自分のマシンも着手せにゃ~いかんのですが。
構想がまとまってません。。。
う~んどうしようw
モヤモヤしながらも進むしかありませんね!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~
画像が一枚も無いw
ジョルカブの肥やしになる車両をバラす。
手馴れた物だw
その時宅急便。
頼んでた物が届く。
餃子だ。冷凍の。
いつもカニちゃんが大阪に遊びに来た時に
お土産で持って来てくれる餃子。(焼き立て)
私実は餃子が余り好きでは無い。
現に王将行っても餃子は頼まないし食っても3個食えば満足。
が、この土産の餃子は別格に上手い。
餃子嫌いの私でも2~3人前はペロリと平らげる。
いつもお世話になってるSAMさん。
記憶違いで無ければ餃子が大好きのはず。
SAMさんに何かお礼をっと思い
カニちゃんに連絡してその餃子屋を教えてもらう。
教えてもらった「丸正餃子店」
通販もやってるらしい。早速注文。教えた貰ったカニちゃんにも送って見た。
朝からカニちゃんからメール。
無事に餃子到着で大変喜んで頂いた様で。
人に喜ばれると言うのはとても嬉しいです。
届いた餃子片手にSAMさん所まで。
毎度無理を聞いてもらい作業して頂いてますので
餃子をお渡しするとSAMさんも喜んで頂けました。
SAMさん所でガス注入して頂いたので
組み込んで発送!長らくお待たせ致しましたよ~!!
ホイール修正も発送完了で無事全作業終了で~す!
残る作業は、
CBR150Rボアアップピストンの依頼が~w
今日ピストン届くはずなんで作業開始です!!
そろそろ自分のマシンも着手せにゃ~いかんのですが。
構想がまとまってません。。。
う~んどうしようw
モヤモヤしながらも進むしかありませんね!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~
画像が一枚も無いw
病院
近所の個人病院へ行ってきました。
高槻に来て初めての病院です。
近所なんでこれからも利用しようと思える病院でしたが。。。
やはり病院待ち時間が半端ねぇ~!!
我慢して小一時間程待ちましたよ。
いよいよ私の番。
大腸がん、ピロリ菌、肝炎、の検査。らしい。
胃カメラ飲んだり、
お尻から何か異物を入れられたりっと想像してたんですが。
医者 「大腸がん検査っても検○だけだから」っと。
そんなんでわかるのか?
ピロリと肝炎は採血って事で2本程血抜かれる。
その血抜きが遅い。血圧低いのか?ドロドロなのか?
気使って納豆食ったり粘々系は摂取してるつもりなんだが。。。
食っても効かないなら今後は食わね~ぞ!!
速攻で終了。1時間待ったのに5分程度で終わった。
俺の前の患者は時間食ってたのに。
結果は来週中ほどにわかるとの事。
。。。
我、健康体であれ。。。切に願ふ。
話変わって、またまたタイ帰りの悪永屋来店。
毎度土産を買って来てくれるナイスガイではあるが
前回折角買って来てくれた
向こう産のカップヌードル(日本円で¥400の高価商品)。
食ったら美味くてズバズバすすってたら
嫁が後入れの何か付いてるよっとくれた油的な物を。
入れてすすった瞬間吹き出したw
その後も努力するもすすれないww
パクチーって奴?なのか青臭くて、
すすると俺の中の何かに反応し吹き続ける。
折角の土産を平らげれない悔しさたるや。。。
今回も怪しげ?なカップラーメンを頂きました。
後入れの何かには気を付けながら食いたいと思います。
そして悲しいお知らせが届く。
もうタイではCBR150Rブームはとうの昔に去りパーツが無い様です。
250㏄メインの様です。悲し過ぎますね。。。
カムの土産楽しみにしてたのに。
CBR150Rの未来が途絶えたな。
ま、無ければ無いで考えて行くしかないか。
さて仕事の方ですが。
小仕事がヒットエンドラン(意味不明
小規模爆発中だもんで専念中で御座います。
仕事がある事に感謝ですね。
バリバリこなして行きますよ~
って事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
高槻に来て初めての病院です。
近所なんでこれからも利用しようと思える病院でしたが。。。
やはり病院待ち時間が半端ねぇ~!!
我慢して小一時間程待ちましたよ。
いよいよ私の番。
大腸がん、ピロリ菌、肝炎、の検査。らしい。
胃カメラ飲んだり、
お尻から何か異物を入れられたりっと想像してたんですが。
医者 「大腸がん検査っても検○だけだから」っと。
そんなんでわかるのか?
ピロリと肝炎は採血って事で2本程血抜かれる。
その血抜きが遅い。血圧低いのか?ドロドロなのか?
気使って納豆食ったり粘々系は摂取してるつもりなんだが。。。
食っても効かないなら今後は食わね~ぞ!!
速攻で終了。1時間待ったのに5分程度で終わった。
俺の前の患者は時間食ってたのに。
結果は来週中ほどにわかるとの事。
。。。
我、健康体であれ。。。切に願ふ。
話変わって、またまたタイ帰りの悪永屋来店。
毎度土産を買って来てくれるナイスガイではあるが
前回折角買って来てくれた
向こう産のカップヌードル(日本円で¥400の高価商品)。
食ったら美味くてズバズバすすってたら
嫁が後入れの何か付いてるよっとくれた油的な物を。
入れてすすった瞬間吹き出したw
その後も努力するもすすれないww
パクチーって奴?なのか青臭くて、
すすると俺の中の何かに反応し吹き続ける。
折角の土産を平らげれない悔しさたるや。。。
今回も怪しげ?なカップラーメンを頂きました。
後入れの何かには気を付けながら食いたいと思います。
そして悲しいお知らせが届く。
もうタイではCBR150Rブームはとうの昔に去りパーツが無い様です。
250㏄メインの様です。悲し過ぎますね。。。
カムの土産楽しみにしてたのに。
CBR150Rの未来が途絶えたな。
ま、無ければ無いで考えて行くしかないか。
さて仕事の方ですが。
小仕事がヒットエンドラン(意味不明
小規模爆発中だもんで専念中で御座います。
仕事がある事に感謝ですね。
バリバリこなして行きますよ~
って事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
嘘の様に!
手強かった修正。
まるで嘘の様に上手く行きました!!


あんなに苦労したのは何だったんだ。
サスも問題無く組めました。
後はガス入れに行くだけです。
ホイール修正も

これは上手く行きました。
しかしこっち!

ディスク修正は上手く行きましたが。。。

割れてましたのでこれは交換ですね。
やる所だったら溶接して使うのかな?
私にはまだその技術が有りませんw
いや~充実した一日でした。
さて本日は、
溜まった小仕事こなす位かな。
私的な話ですが、
40歳となり市から無料で「がん検診」なる物を受けれる様で。
邪魔臭くてほっといたんですがそれに気付いた方が「受けてた方が良い」っと促され。
高槻に来てかかりつけの病院も無く
大きい病院に行こうか悩みましたが近所によさげな病院発見。
電話してみたら意外と簡単に事が進みそうで。
明日あたり行ってみようかと思ってます。
ちと気分転換に走りにでも行こうかと思ってたんですが
体のメンテナンスを優先しますw
ではでは皆様体には気を付けながらも~
本日も頑張って参りましょう~!!
まるで嘘の様に上手く行きました!!


あんなに苦労したのは何だったんだ。
サスも問題無く組めました。
後はガス入れに行くだけです。
ホイール修正も

これは上手く行きました。
しかしこっち!

ディスク修正は上手く行きましたが。。。

割れてましたのでこれは交換ですね。
やる所だったら溶接して使うのかな?
私にはまだその技術が有りませんw
いや~充実した一日でした。
さて本日は、
溜まった小仕事こなす位かな。
私的な話ですが、
40歳となり市から無料で「がん検診」なる物を受けれる様で。
邪魔臭くてほっといたんですがそれに気付いた方が「受けてた方が良い」っと促され。
高槻に来てかかりつけの病院も無く
大きい病院に行こうか悩みましたが近所によさげな病院発見。
電話してみたら意外と簡単に事が進みそうで。
明日あたり行ってみようかと思ってます。
ちと気分転換に走りにでも行こうかと思ってたんですが
体のメンテナンスを優先しますw
ではでは皆様体には気を付けながらも~
本日も頑張って参りましょう~!!
UKスピード走行会~
ベンチテストと雑草処理
お早う御座います!
昨日は朝から雑草処理だったもんで更新出来ずでした。
さてさて、一昨日。
ベンチ!ベンチ!!ベンチ~!!!

車両ドアップ!
SAMさんのGP-2車両です。
中々直りません。原因不明です。
今時のバイクは全くわからない私。お力に成れずすんません。。。
SAMさんが部品を取りに行ってる間にサス組み上げます。


2個です。ガス入れに、
作業終了したSAMさん工場に向かいます。
ガス入れてもらったんですが。。。何か間違ってる。
再度組み直し。ガス入れてもらったのにすんませんSAM様。。。
返ってバラして原因発見。誤組みでした。まだまだですな。
心が折れて一日終了。
昨日。
これが届いた。

除草剤!業務スペックのヤバい奴!!(なのか?
朝から家族総出で草刈り草刈り~!!
通学路に使う裏道を刈ってたら左手に激痛が!
痛~?!痛い~!!切子が刺さったのかと思われたが
そんな作業では無いw
んんん~?!ゲゲッ蜂だ~!!足長蜂に刺されました。
人生初体験です。いままで絶対に避けて来た道なんですが
アッサリ刺されました(泣
萎えた。
そんな時姫路からのホンマ物の応援部隊来阪!!
手際良く刈ってくれました。蜂には抵抗力がある様で、
何度もスズメバチに刺されてるらしいです。
体おかしんじゃないですか?w
姫路部隊が刈ってくれている間に除草剤散布!
くたばれ雑草共~!!
安物の散布機?ってのかな?
は、何故か液漏れをお越し背中ビタビタ。
部隊長曰く「早く着替えないとかぶれますよ」っと。
萎えるw
一通り散布し作業終了~!!
部隊長本当有難う御座いました!!
部隊長息子も来てたので
折角なので大阪名物?たこ焼を食べてもらう。
夕方まで飲んで一日終了~!!
いや~酔っ払ったなw
さて本日。
色々仕事が詰まって来ましたよ!!
修正×3に特殊作業にバラシ作業~
よし!今日は涼しいぞ!!
一気に片付けてやります!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
昨日は朝から雑草処理だったもんで更新出来ずでした。
さてさて、一昨日。
ベンチ!ベンチ!!ベンチ~!!!

車両ドアップ!
SAMさんのGP-2車両です。
中々直りません。原因不明です。
今時のバイクは全くわからない私。お力に成れずすんません。。。
SAMさんが部品を取りに行ってる間にサス組み上げます。


2個です。ガス入れに、
作業終了したSAMさん工場に向かいます。
ガス入れてもらったんですが。。。何か間違ってる。
再度組み直し。ガス入れてもらったのにすんませんSAM様。。。
返ってバラして原因発見。誤組みでした。まだまだですな。
心が折れて一日終了。
昨日。
これが届いた。

除草剤!業務スペックのヤバい奴!!(なのか?
朝から家族総出で草刈り草刈り~!!
通学路に使う裏道を刈ってたら左手に激痛が!
痛~?!痛い~!!切子が刺さったのかと思われたが
そんな作業では無いw
んんん~?!ゲゲッ蜂だ~!!足長蜂に刺されました。
人生初体験です。いままで絶対に避けて来た道なんですが
アッサリ刺されました(泣
萎えた。
そんな時姫路からのホンマ物の応援部隊来阪!!
手際良く刈ってくれました。蜂には抵抗力がある様で、
何度もスズメバチに刺されてるらしいです。
体おかしんじゃないですか?w
姫路部隊が刈ってくれている間に除草剤散布!
くたばれ雑草共~!!
安物の散布機?ってのかな?
は、何故か液漏れをお越し背中ビタビタ。
部隊長曰く「早く着替えないとかぶれますよ」っと。
萎えるw
一通り散布し作業終了~!!
部隊長本当有難う御座いました!!
部隊長息子も来てたので
折角なので大阪名物?たこ焼を食べてもらう。
夕方まで飲んで一日終了~!!
いや~酔っ払ったなw
さて本日。
色々仕事が詰まって来ましたよ!!
修正×3に特殊作業にバラシ作業~
よし!今日は涼しいぞ!!
一気に片付けてやります!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
夜更かし
結局昨日はモンリオRのその後の作業に追われ。
気が付くと17;00を過ぎてた。暑さで手が遅いな。
この間買った本「翼に息吹を」が気になって仕方が無い。
合間合間で読むんですが、
これではらちが明かないので一気読み。
主に飛燕のエンジンの話。
液冷倒立V型12気筒だとか。
流体接手式過給機に燃料噴射装置。
燃料噴射装置装着により
気化器装着機と始動が異なる事とかも書かれてた。
人間ドラマを描かれて、とっつきやすい本だったかな。
また誰か読みたいって人いれば貸出しますよ。
タカギ=永遠の零早く読め!!
お蔭で寝不足ですw
さて本日は~まだ少し小仕事が残ってるので
修正仕事は後回しで身の回り綺麗にしますw
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
気が付くと17;00を過ぎてた。暑さで手が遅いな。
この間買った本「翼に息吹を」が気になって仕方が無い。
合間合間で読むんですが、
これではらちが明かないので一気読み。
主に飛燕のエンジンの話。
液冷倒立V型12気筒だとか。
流体接手式過給機に燃料噴射装置。
燃料噴射装置装着により
気化器装着機と始動が異なる事とかも書かれてた。
人間ドラマを描かれて、とっつきやすい本だったかな。
また誰か読みたいって人いれば貸出しますよ。
タカギ=永遠の零早く読め!!
お蔭で寝不足ですw
さて本日は~まだ少し小仕事が残ってるので
修正仕事は後回しで身の回り綺麗にしますw
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
う~ん。。。
一応完成したんですがね。。。
モンキーR+アプリオ=モンリオR。

試乗した訳ですが。
乗れたもんじゃね~!!
浮きまくる。どこでも、どこからでも。
位置関係見直さないといけないかなっと眺めてるとき
バニバニさんが来店!これは珍しいw
一緒に見てもらい位置関係はこんなもんじゃないの?のアドバイスを頂く。
ですよね~こんなもんですよね~っと己にも言い聞かせ、
とりあえずノーマルエンジンに乗せ換えようと心に決めた。
一応UK走行会には持ち込む予定。
現地で人柱探すかw
さてさて、遊んでばかりではいられません!
久し振り?に修正のお仕事~


TDRの様です。見た事無いなこの車体w
ブサ可愛い?首とフォークにアンダーブラケット修正です。
納期は1か月有るのでボチボチ進めて行きます。
その他悪○屋からバラシ仕事の依頼か。
よし!今日も仕事があるぞw
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
モンキーR+アプリオ=モンリオR。

試乗した訳ですが。
乗れたもんじゃね~!!
浮きまくる。どこでも、どこからでも。
位置関係見直さないといけないかなっと眺めてるとき
バニバニさんが来店!これは珍しいw
一緒に見てもらい位置関係はこんなもんじゃないの?のアドバイスを頂く。
ですよね~こんなもんですよね~っと己にも言い聞かせ、
とりあえずノーマルエンジンに乗せ換えようと心に決めた。
一応UK走行会には持ち込む予定。
現地で人柱探すかw
さてさて、遊んでばかりではいられません!
久し振り?に修正のお仕事~


TDRの様です。見た事無いなこの車体w
ブサ可愛い?首とフォークにアンダーブラケット修正です。
納期は1か月有るのでボチボチ進めて行きます。
その他悪○屋からバラシ仕事の依頼か。
よし!今日も仕事があるぞw
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
モンキーR
モンキーRじゃなくなったけどw
一旦エンジン外して溶接作業に没頭。
中々前に進みません。。。
何故なら、一昨日頼んだ本が到着。
最近ラジオで本の紹介をするコーナーが有って、
気になる本があると買いまくってます。
前回は「古事記」を購入。いや~面白い。何度も読み返しました。
そして今回は「翼に息吹を」を購入。
知覧特攻基地の整備兵の話。
ラジオDJ曰く、
マニアック過ぎて内容がわからないですが読む価値のある本ですっと紹介。
さわりだけっと思い開封し読み出すと。。。止まらないw
流体接手式過給機?何だそりゃ?!その辺も詳しく解説してくれている。
確かにDJには理解できん領域ですね。
我を取り戻し仕事に戻るも、
熱さでやられ少し進んでは一服の繰り返し。
夕方一服がてら最近はまってる?
深夜食堂をヨウツベで見てると背後にオーナー。
18:00位だったか。もういいやっと飲み出す。
40歳過ぎても青春真っ最中のオーナー。
俺の思う40歳は街灯の下でステテコパッチで将棋指すって感じですが
オーナーは違う。もっと、より一層人生を楽しんでいる。楽しもうとしている。
バイタリティーの塊である。
こう言った人々が周りにいる事によって
私も引き摺られながらも前進で来ている。っと思うw
お蔭で昨日も今日を乗り超えれる鋭気を養えました!
暑さに負けず、作業を前に押して行きたいと思います!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
一旦エンジン外して溶接作業に没頭。
中々前に進みません。。。
何故なら、一昨日頼んだ本が到着。
最近ラジオで本の紹介をするコーナーが有って、
気になる本があると買いまくってます。
前回は「古事記」を購入。いや~面白い。何度も読み返しました。
そして今回は「翼に息吹を」を購入。
知覧特攻基地の整備兵の話。
ラジオDJ曰く、
マニアック過ぎて内容がわからないですが読む価値のある本ですっと紹介。
さわりだけっと思い開封し読み出すと。。。止まらないw
流体接手式過給機?何だそりゃ?!その辺も詳しく解説してくれている。
確かにDJには理解できん領域ですね。
我を取り戻し仕事に戻るも、
熱さでやられ少し進んでは一服の繰り返し。
夕方一服がてら最近はまってる?
深夜食堂をヨウツベで見てると背後にオーナー。
18:00位だったか。もういいやっと飲み出す。
40歳過ぎても青春真っ最中のオーナー。
俺の思う40歳は街灯の下でステテコパッチで将棋指すって感じですが
オーナーは違う。もっと、より一層人生を楽しんでいる。楽しもうとしている。
バイタリティーの塊である。
こう言った人々が周りにいる事によって
私も引き摺られながらも前進で来ている。っと思うw
お蔭で昨日も今日を乗り超えれる鋭気を養えました!
暑さに負けず、作業を前に押して行きたいと思います!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
ニュープロジェクト
前回の主催レースから娘と息子が走り出した。
息子は器用にミッションも入れ替えれるのだが
娘はまだその域に達していない。
その娘が弟に負けて悔しいっと言う感情を剥き出しに。
「練習に連れて行け」と言う始末。
ミッション練習させる位ならスクーターエンジンの方が手っ取り早い。
色々物色するが中々良い物が見つからない。
候補としてはストマジとかなんですが。。。
CBR150Rも落ち着き、娘が駆るモンキーRを眺め、
その横に最近出動が少ないコイツを並べてみた。

。。。くっ付けるか。
プロジェクト始動。
両方エンジン下してみる。そしてあてがってみた。

見た目はこれ位がカッコいいっと思うんだが。
眺め眺めて。もう少し前の方が良いなって事になる。
モンキーR。宍戸兄から託されたマシン。
少し勇気がいったが。。。
「すまん宍戸!!」っと声にだしフレームを切る!!
それでこの位置に

とりあえず貫通成功。
ここから色々と問題が。
そこは取り敢えずスルーして、サス受けを製作。
その頃ツイン帰りの凸凹コンビ、タマ&タカギ来店。何かと手伝わせる。
細かい作業が一気に進み。

自立する所まで進めれた。
本日色々材料仕入れに行く予定。
間に合えば週末のUK走行会に持ち込む予定。
間に合わせますがw
作業後、
Pちゃん、タマ、タカギに加えヨシギュウ改めG/K屋と飲んだ。
みんなそれぞれの思いの中で戦っている様だ。
若いね~良いね~私も戦いたいね~(何と?!w
さて、良い時間になったので材料仕入れに行ってきます!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
息子は器用にミッションも入れ替えれるのだが
娘はまだその域に達していない。
その娘が弟に負けて悔しいっと言う感情を剥き出しに。
「練習に連れて行け」と言う始末。
ミッション練習させる位ならスクーターエンジンの方が手っ取り早い。
色々物色するが中々良い物が見つからない。
候補としてはストマジとかなんですが。。。
CBR150Rも落ち着き、娘が駆るモンキーRを眺め、
その横に最近出動が少ないコイツを並べてみた。

。。。くっ付けるか。
プロジェクト始動。
両方エンジン下してみる。そしてあてがってみた。

見た目はこれ位がカッコいいっと思うんだが。
眺め眺めて。もう少し前の方が良いなって事になる。
モンキーR。宍戸兄から託されたマシン。
少し勇気がいったが。。。
「すまん宍戸!!」っと声にだしフレームを切る!!
それでこの位置に

とりあえず貫通成功。
ここから色々と問題が。
そこは取り敢えずスルーして、サス受けを製作。
その頃ツイン帰りの凸凹コンビ、タマ&タカギ来店。何かと手伝わせる。
細かい作業が一気に進み。

自立する所まで進めれた。
本日色々材料仕入れに行く予定。
間に合えば週末のUK走行会に持ち込む予定。
間に合わせますがw
作業後、
Pちゃん、タマ、タカギに加えヨシギュウ改めG/K屋と飲んだ。
みんなそれぞれの思いの中で戦っている様だ。
若いね~良いね~私も戦いたいね~(何と?!w
さて、良い時間になったので材料仕入れに行ってきます!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
盆~!!
昨日は久し振りに?1日ボ~っと過ごしました!
ですので仕事はしてません。
ただ、昼一タカギ来店からの
フットサルのコーチと談笑からの
平っさん来店で~ 深夜0時辺りまで話し込んだ。
いや~楽しい一日でした!
その前日は~

シートレール!!
そして~

完~

成~!!カッコいい~!!
良いね!!宜しくw
その裏側では~

ベンチテスト満員御礼~!!
回しに回した盆休み~ベンチ漬けでした~w
O2センサーも良い仕事して下ります!(簡易的ですが

Rフェンダードアップ
さてさて、
昨日また変なこと思い付きまして。
今日はその下準備に取り掛かる予定。
昼からはPちゃんも来てシグナスの整備。
そして~最大の告知?!
9月27日~28日(どちらかの日)にナイトアタックIN尾鷲決定~!!
(もはや夜ではないが
何やらシマアジが上がってるようです!!
食ってみたい!!最高級魚シマアジ!!
って事で。筏占領したいので数名の勇士募集!!
秋の入口?の9月末。のんびり釣り糸垂らしてリフレッシュ?!
行きたい貴方連絡宜しく~!!
久し振りの釣りも決まりより一層仕事に専念します!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
ですので仕事はしてません。
ただ、昼一タカギ来店からの
フットサルのコーチと談笑からの
平っさん来店で~ 深夜0時辺りまで話し込んだ。
いや~楽しい一日でした!
その前日は~

シートレール!!
そして~

完~

成~!!カッコいい~!!
良いね!!宜しくw
その裏側では~

ベンチテスト満員御礼~!!
回しに回した盆休み~ベンチ漬けでした~w
O2センサーも良い仕事して下ります!(簡易的ですが

Rフェンダードアップ
さてさて、
昨日また変なこと思い付きまして。
今日はその下準備に取り掛かる予定。
昼からはPちゃんも来てシグナスの整備。
そして~最大の告知?!
9月27日~28日(どちらかの日)にナイトアタックIN尾鷲決定~!!
(もはや夜ではないが
何やらシマアジが上がってるようです!!
食ってみたい!!最高級魚シマアジ!!
って事で。筏占領したいので数名の勇士募集!!
秋の入口?の9月末。のんびり釣り糸垂らしてリフレッシュ?!
行きたい貴方連絡宜しく~!!
久し振りの釣りも決まりより一層仕事に専念します!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
フィニッシュ間近!
シートレール完成~!!
昨日の作業。
朝からシートレール フレーム側のステー製作。
まさかのコンタマシン刃が切れました。。。
いつもの様に苦手なスポット溶接。上手く行かない。
嫌気が差しサンダーで作業継続。
ステー完成。
一服してコンタの刃をつなぐ。
3度目で上手く行く。良かった。
作業続きの最中に予約のベンチのお客様来店。
とりあえず回すもまたまた回らない。
SAMさん来るまで何度か回しましたがやはり回らない。
SAMさん来店で一気に作業が進む。
凄いな~人が作ったバイクでも即座に難点を見つけだし改善するんだから。
セット変更の間CBRの続きを。
夕方ほぼフィニッシュ!!
本日配線やって組み込めばOK~!!
メーターその他はオーナーさんに任せよう。
他の仕事と言えばサスが残ってたな。
やっと手が付けれそうです!
お待たせして申し訳ないです~!!
ではではフィニッシュ画像は明日と言う事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
昨日の作業。
朝からシートレール フレーム側のステー製作。
まさかのコンタマシン刃が切れました。。。
いつもの様に苦手なスポット溶接。上手く行かない。
嫌気が差しサンダーで作業継続。
ステー完成。
一服してコンタの刃をつなぐ。
3度目で上手く行く。良かった。
作業続きの最中に予約のベンチのお客様来店。
とりあえず回すもまたまた回らない。
SAMさん来るまで何度か回しましたがやはり回らない。
SAMさん来店で一気に作業が進む。
凄いな~人が作ったバイクでも即座に難点を見つけだし改善するんだから。
セット変更の間CBRの続きを。
夕方ほぼフィニッシュ!!
本日配線やって組み込めばOK~!!
メーターその他はオーナーさんに任せよう。
他の仕事と言えばサスが残ってたな。
やっと手が付けれそうです!
お待たせして申し訳ないです~!!
ではではフィニッシュ画像は明日と言う事で~
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
シートレール
盆と言う魔物
盆休み突入の様で。
さて昨日。
CBR150Rに張り付いてましたが。
前廻りはほぼ完了。
イレギュラーと言えば。
①メーターがカウル内に収まらない。
②ブレーキホースは変えて方が良い。
この2点くらいでしょうか。
打開策は後にしてリアに取り掛かります。

シートレールぶった切ります。う~んレーシ―。
前廻りステーはこんな感じ。

自分のと同じようにロックナットでフリーな感じにしております。
シートレール材料切ろうとしましたが
機会に不具合が発生!!
手詰まりここまで。
昨日の来店者
SAMさん
フジノさん
加藤兄弟さん
平良さん
そしてオーナー。
マジェ250の引取りに。
ヘルメット買って来てました。安物のジェットヘルを。。。
命は大事にしましょうよオーナー。
そしてヘルメットをかぶったオーナーを見て衝撃!思わずシャッター押しました!!
これ!!

かわいいw若手芸人の様だ!!(目に線を入れたので可愛さ半減w
無事納車完了。
1日終了~!!
そして本日朝から
UKスピードの走行会のエントリーに向かう(締切過ぎてるが
渋滞の道を尻目に愛機CBRを走らせる。
到着。。。まさかの~

盆休みかよ!!マジかよ!!余裕じゃん!!
気を取り直しお気に入りの三国そばへ。
盆休み。。。
ちと用事があり箕面まで。
お気に入りのラーメン屋。何も語るまい。。。
正に魔物。盆と言う名の魔物にやられました。
用事も三分の一程達成か。
さて帰店後。
暑い!!暑過ぎる!!
動く気にならん~!!
が~!!
動いて何ぼのこの稼業~
暑さに負けず作業します~
ではでは皆様!!本日も頑張って参りましょう~!!(泣
さて昨日。
CBR150Rに張り付いてましたが。
前廻りはほぼ完了。
イレギュラーと言えば。
①メーターがカウル内に収まらない。
②ブレーキホースは変えて方が良い。
この2点くらいでしょうか。
打開策は後にしてリアに取り掛かります。

シートレールぶった切ります。う~んレーシ―。
前廻りステーはこんな感じ。

自分のと同じようにロックナットでフリーな感じにしております。
シートレール材料切ろうとしましたが
機会に不具合が発生!!
手詰まりここまで。
昨日の来店者
SAMさん
フジノさん
加藤兄弟さん
平良さん
そしてオーナー。
マジェ250の引取りに。
ヘルメット買って来てました。安物のジェットヘルを。。。
命は大事にしましょうよオーナー。
そしてヘルメットをかぶったオーナーを見て衝撃!思わずシャッター押しました!!
これ!!

かわいいw若手芸人の様だ!!(目に線を入れたので可愛さ半減w
無事納車完了。
1日終了~!!
そして本日朝から
UKスピードの走行会のエントリーに向かう(締切過ぎてるが
渋滞の道を尻目に愛機CBRを走らせる。
到着。。。まさかの~

盆休みかよ!!マジかよ!!余裕じゃん!!
気を取り直しお気に入りの三国そばへ。
盆休み。。。
ちと用事があり箕面まで。
お気に入りのラーメン屋。何も語るまい。。。
正に魔物。盆と言う名の魔物にやられました。
用事も三分の一程達成か。
さて帰店後。
暑い!!暑過ぎる!!
動く気にならん~!!
が~!!
動いて何ぼのこの稼業~
暑さに負けず作業します~
ではでは皆様!!本日も頑張って参りましょう~!!(泣
お早う御座います!
台風の時よりひどい雨足で
窓を叩きつける音で目覚めました。
2度寝しようかと思いましたが、
まったりコーヒー飲みながら更新ですw
昨日の作業です。
お世話になってるスクラップ屋さんのマシン。

CBR250RR。
チェーン調整とラジエター液、その他点検して欲しいとの事。
廃プラ捨てがてら引取り入って帰店。
早速作業開始。
チェーンしっかり調整されてます。
ラジエター液、ラジエター内、リザーバータンクに至るまで満タン。
何の依頼だったのだろう?
エンジンオイルが減ってたので補充。
納車。
帰りに実家から頼まれてたパソコン購入し帰店。
見慣れたステップワゴンが。「エロ氏」来店。
もう盆休みらしい。流石大企業。
そのエロ氏、原因不明の痛みが右足に走り、半月ほど歩けなかったそうで。
ようやく歩けるようになって遊びに来てくれたそうです。
少々雑談しエロ氏帰店。
それから例のバモスのタイヤ交換。
スペアに履き替えました。近日中にタイヤ入れ替えにゃ~ね。。。
出費が多いな。
小仕事少々からのおまたせCBR150Rカウルステー
何か手が遅い気がするな。
とりあえずここまで出来ました。

ノーマルタンクだと自分の使ってる物と形変えないと付かないのね~
ここまで出来たら後は取付け。
後は前の差し込みと、シートレールかな。
今日は余裕あるから付きっ切りで作業勧めよう~
さてさてお盆ですね。
子供連れて遊びにでも行くつもりでしたがなんせ天気が悪い!!
海や川に行く気にならんのよ~
なので盆は休まず営業してますよ。
17日のツインのレースも今回は見送ります。
何故か?それはCBR150Rが進化してないからですよ。。。
走る実験室なので進化無くして走る意味が見い出せません(言い訳?w
若手の活躍に期待して17日はPちゃんと整備に励みます。
さて2014も8月中盤。
今年残りのレースを整理。
①8月 UK走行会
②9月 69ON
③10月 キャピタル杯
④11月 邪道杯
⑤11月 Jr's Club杯
結構あるなw
色々企みもあるが最近本当手が遅い。
野望に向けて少しペースアップしなくては!!
よし!今日でCBR150R仕上げるぞ!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
窓を叩きつける音で目覚めました。
2度寝しようかと思いましたが、
まったりコーヒー飲みながら更新ですw
昨日の作業です。
お世話になってるスクラップ屋さんのマシン。

CBR250RR。
チェーン調整とラジエター液、その他点検して欲しいとの事。
廃プラ捨てがてら引取り入って帰店。
早速作業開始。
チェーンしっかり調整されてます。
ラジエター液、ラジエター内、リザーバータンクに至るまで満タン。
何の依頼だったのだろう?
エンジンオイルが減ってたので補充。
納車。
帰りに実家から頼まれてたパソコン購入し帰店。
見慣れたステップワゴンが。「エロ氏」来店。
もう盆休みらしい。流石大企業。
そのエロ氏、原因不明の痛みが右足に走り、半月ほど歩けなかったそうで。
ようやく歩けるようになって遊びに来てくれたそうです。
少々雑談しエロ氏帰店。
それから例のバモスのタイヤ交換。
スペアに履き替えました。近日中にタイヤ入れ替えにゃ~ね。。。
出費が多いな。
小仕事少々からのおまたせCBR150Rカウルステー
何か手が遅い気がするな。
とりあえずここまで出来ました。

ノーマルタンクだと自分の使ってる物と形変えないと付かないのね~
ここまで出来たら後は取付け。
後は前の差し込みと、シートレールかな。
今日は余裕あるから付きっ切りで作業勧めよう~
さてさてお盆ですね。
子供連れて遊びにでも行くつもりでしたがなんせ天気が悪い!!
海や川に行く気にならんのよ~
なので盆は休まず営業してますよ。
17日のツインのレースも今回は見送ります。
何故か?それはCBR150Rが進化してないからですよ。。。
走る実験室なので進化無くして走る意味が見い出せません(言い訳?w
若手の活躍に期待して17日はPちゃんと整備に励みます。
さて2014も8月中盤。
今年残りのレースを整理。
①8月 UK走行会
②9月 69ON
③10月 キャピタル杯
④11月 邪道杯
⑤11月 Jr's Club杯
結構あるなw
色々企みもあるが最近本当手が遅い。
野望に向けて少しペースアップしなくては!!
よし!今日でCBR150R仕上げるぞ!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
嵐の引取り
11:00ユウジン君来店。全身ずぶ濡れw
着替えを与え恐らく一番台風がきつい時に引取り。
車から出た瞬間こちらもずぶ濡れ。
DTとMTXを引き取った訳だがMTXのU字ロックが外れない!
軽いから良かったけどDTの方だったら命取りだった。
何とか積んで濡れたままコーナンプロへ。
お目当ての物は手に入らなかったが収獲は有った。
横殴りの雨の中車を走らせてるとPちゃんからTEL。
R171もかなり水溜りが有った様。
こちらもゴルフ所が半水没してる。
3人そろって天一へ。
やはりP氏には天一が似合う。
唐揚げ定食を注文したが
やはり食が細くPちゃんに唐揚げ2個ヘルプしてもらう。
その後、パソコン屋めぐりしてPちゃんのレクチャーを受ける。
帰店後暫し談笑。
姫の逆鱗に触れる前にPちゃん撤収w
ユウジン君が作業を手伝ってくれそこそこカウルステーも進みました。
19:00~実家の連中に呼び出されてたので向かう。
少し早い帰郷みたいなものか。
バモスで向かうも何か挙動がおかしい。
こりゃ~何かあるな。リアだ、リアからの振動。
空気、ナット締め付けも不備は無い。って事はベアリング系か?
これは今日になって分かった事ですが、
編摩耗起してワイヤー剥き出しだった様で。
朝見たらバーストしてました。
俺のセンサーも鈍ってるな。ただのパンクかよw
さて本日、
朝から引取り行って、仕上げて配達からの~
明細は明日っという事で(引っ張る程のネタは無いがw
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
最近また画像が無いな。
着替えを与え恐らく一番台風がきつい時に引取り。
車から出た瞬間こちらもずぶ濡れ。
DTとMTXを引き取った訳だがMTXのU字ロックが外れない!
軽いから良かったけどDTの方だったら命取りだった。
何とか積んで濡れたままコーナンプロへ。
お目当ての物は手に入らなかったが収獲は有った。
横殴りの雨の中車を走らせてるとPちゃんからTEL。
R171もかなり水溜りが有った様。
こちらもゴルフ所が半水没してる。
3人そろって天一へ。
やはりP氏には天一が似合う。
唐揚げ定食を注文したが
やはり食が細くPちゃんに唐揚げ2個ヘルプしてもらう。
その後、パソコン屋めぐりしてPちゃんのレクチャーを受ける。
帰店後暫し談笑。
姫の逆鱗に触れる前にPちゃん撤収w
ユウジン君が作業を手伝ってくれそこそこカウルステーも進みました。
19:00~実家の連中に呼び出されてたので向かう。
少し早い帰郷みたいなものか。
バモスで向かうも何か挙動がおかしい。
こりゃ~何かあるな。リアだ、リアからの振動。
空気、ナット締め付けも不備は無い。って事はベアリング系か?
これは今日になって分かった事ですが、
編摩耗起してワイヤー剥き出しだった様で。
朝見たらバーストしてました。
俺のセンサーも鈍ってるな。ただのパンクかよw
さて本日、
朝から引取り行って、仕上げて配達からの~
明細は明日っという事で(引っ張る程のネタは無いがw
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
最近また画像が無いな。
先輩
昨日何も進まず。
そんな夕方、懐かしい先輩からTEL。
久し振りだったので吹田まで出張ってました。
支離滅裂でキャッチボールが出来ないw
昔からそうだったけどw
ま~元気そうでした。
最近懐かしい面々との再会が多いな。
死期が近いのか?!w
特にネタも無く。
今からユウジン君のマシン引取り。
その後CBR続き。長引いてるな。手が遅いw
ではでは皆様台風来てますが頑張って参りましょう~!!
そんな夕方、懐かしい先輩からTEL。
久し振りだったので吹田まで出張ってました。
支離滅裂でキャッチボールが出来ないw
昔からそうだったけどw
ま~元気そうでした。
最近懐かしい面々との再会が多いな。
死期が近いのか?!w
特にネタも無く。
今からユウジン君のマシン引取り。
その後CBR続き。長引いてるな。手が遅いw
ではでは皆様台風来てますが頑張って参りましょう~!!
マジェとG-SPA大将とオーナー
マジェのハンドル変更作業。

付いてるもの外して行きます。

ハンドルの他にアクセサリー諸々。好きですなオーナー。

はい完成。
ワイヤー類の取り回しの変更、
スイッチボックスの穴合わせ等々。
サイドブレーキ?のワイヤーが硬くて言う事聞きませんでしたが
取り回し変えて装着。うん、上手く行った。
その後バッテリーボックス着手。
っとその前に遅めの昼飯。

チキンタツタ~!!うんま~い!!
やっぱこれですな。マクド=タツタ、ロッテリア=リブサンド 私の定番です。
バッテリーボックス着手=ある程度完成。
カウルステー曲げ加工しようとした時「G-SPA代表」来店!
何やらオーナーがG-SPA製品を数点購入した様で
態々大将自ら配達に来たって訳です。
オーナーも来店で珍しい3人が揃って飯へ。
大体はそこら辺の店に行くのですが、
今回はオーナーの思い出の店に。
オーナーが若かりし頃勤めていた会社の方と来た店らしく
庶民レベルではハードルの高い店w
「グリル海澤」ご夫婦でやられてる鉄板焼き店。
店内はカウンターのみ。10名ほどかな?
天候も悪く客は我々3名のみ。
席に座り目の前のコース料理の値段見てG-SPA大将挙動不審w
出てきた料理は

メロンの上に生ハムが!!見た事無い料理だ!!
食う。これは美味いです!
ビール飲みながらゆっくり食いたかったが
飲むのは私だけ。2人とも食うペース速いです~
メロンを食べるG-SPA大将

そして肉!

料理の画像撮ってると必ず「俺も撮れ」と言う大将w

オーナーは決して怒ってる訳ではありませんw
いや~こりゃ~美味いです!!
オーナー御馳走様です!!
1日終了~
本日。
小仕事こなして現在。
今からCBR150R着手します!!
どこまで出来るかな?
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!

付いてるもの外して行きます。

ハンドルの他にアクセサリー諸々。好きですなオーナー。

はい完成。
ワイヤー類の取り回しの変更、
スイッチボックスの穴合わせ等々。
サイドブレーキ?のワイヤーが硬くて言う事聞きませんでしたが
取り回し変えて装着。うん、上手く行った。
その後バッテリーボックス着手。
っとその前に遅めの昼飯。

チキンタツタ~!!うんま~い!!
やっぱこれですな。マクド=タツタ、ロッテリア=リブサンド 私の定番です。
バッテリーボックス着手=ある程度完成。
カウルステー曲げ加工しようとした時「G-SPA代表」来店!
何やらオーナーがG-SPA製品を数点購入した様で
態々大将自ら配達に来たって訳です。
オーナーも来店で珍しい3人が揃って飯へ。
大体はそこら辺の店に行くのですが、
今回はオーナーの思い出の店に。
オーナーが若かりし頃勤めていた会社の方と来た店らしく
庶民レベルではハードルの高い店w
「グリル海澤」ご夫婦でやられてる鉄板焼き店。
店内はカウンターのみ。10名ほどかな?
天候も悪く客は我々3名のみ。
席に座り目の前のコース料理の値段見てG-SPA大将挙動不審w
出てきた料理は

メロンの上に生ハムが!!見た事無い料理だ!!
食う。これは美味いです!
ビール飲みながらゆっくり食いたかったが
飲むのは私だけ。2人とも食うペース速いです~
メロンを食べるG-SPA大将

そして肉!

料理の画像撮ってると必ず「俺も撮れ」と言う大将w

オーナーは決して怒ってる訳ではありませんw
いや~こりゃ~美味いです!!
オーナー御馳走様です!!
1日終了~
本日。
小仕事こなして現在。
今からCBR150R着手します!!
どこまで出来るかな?
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
マジェとCBRと旧友
マジェ。

バッテリー復活で取り敢えず放置してみる。放電してるか確認中。
CBR600RRの移植作業。

フォークとスイングアームとを交換の依頼なんですが。
こまごました物も入れると作業が中々進まず。。。

こんな事になってたりとか。何かと一手間かかりますw
そんな時、唯一の学生だった頃の友達が来店。
シャフト通すの手伝ってもらったりあれやこれややってくれました。
お礼がてら焼肉屋へ。
相変わらずの馬鹿っぷりw
コイツは変わらんですな~
近況や昔話で盛り上がり一日終了~
ええ。2日酔いですw
この暑さ。。。2日酔い。。。厳しいですなw
さ、マジェ邪魔なんで追加も含めて今日あげちゃいます。
バッテリーボックスまで持って行けそうにないですな。
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!

バッテリー復活で取り敢えず放置してみる。放電してるか確認中。
CBR600RRの移植作業。

フォークとスイングアームとを交換の依頼なんですが。
こまごました物も入れると作業が中々進まず。。。

こんな事になってたりとか。何かと一手間かかりますw
そんな時、唯一の学生だった頃の友達が来店。
シャフト通すの手伝ってもらったりあれやこれややってくれました。
お礼がてら焼肉屋へ。
相変わらずの馬鹿っぷりw
コイツは変わらんですな~
近況や昔話で盛り上がり一日終了~
ええ。2日酔いですw
この暑さ。。。2日酔い。。。厳しいですなw
さ、マジェ邪魔なんで追加も含めて今日あげちゃいます。
バッテリーボックスまで持って行けそうにないですな。
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
画像無し作業報告
追われ捲って画像ありませんw
NS-1フレーム加工終了。
その後配達行って引取り。
引取り車両マジェ。一人で積むの無理。
丁度D/L入○が遊びに来たので連れて行く。
2人がかりで積込み帰店。
バッテリー外して充電。
CBR着手。
手強い。純正タンクではカウルステーの勝手が違う。
前の差し込みも新たに増設しないと。
思った様に作業が進みません。材料も底をつき注文。
出来る所を進めて行きます。
20:00になり倉庫利用者、川○さん来店。CBR600RR入庫。
耐久の後始末。色々入れ替えます。
悪永屋も来店で1日終了。
余裕が無い作業で、
画像撮る事も忘れてました。
本日CBR600RR仕上げて、
材料届かないのでバッテリーボックス製作の取付けまで持って行きます。
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
NS-1フレーム加工終了。
その後配達行って引取り。
引取り車両マジェ。一人で積むの無理。
丁度D/L入○が遊びに来たので連れて行く。
2人がかりで積込み帰店。
バッテリー外して充電。
CBR着手。
手強い。純正タンクではカウルステーの勝手が違う。
前の差し込みも新たに増設しないと。
思った様に作業が進みません。材料も底をつき注文。
出来る所を進めて行きます。
20:00になり倉庫利用者、川○さん来店。CBR600RR入庫。
耐久の後始末。色々入れ替えます。
悪永屋も来店で1日終了。
余裕が無い作業で、
画像撮る事も忘れてました。
本日CBR600RR仕上げて、
材料届かないのでバッテリーボックス製作の取付けまで持って行きます。
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
無駄に画像祭
お早う御座います。
昨日の作業&日常です。
引き続きCBR150R作業です。材料切出します。


その時宅急便が。オーナーのNS-1フレーム到着。
こちらが優先なのでCBR150Rは一旦作業停止です。
NS-1にVTR1000Fのシート取り付けます。
カウルフィッティングは結構時間喰います。
昼になったので弁当注文。
高槻市民なら御存知「濱勝」焼肉弁当¥540

飯食って一服入れてから作業再開。

シート座面上げます。オーナー仕様ですw
カウル止める為のステー製作入ります。

前側は溶接箇所わかりやすいのですが後は至難の業です。
付けては外してを繰り返します。
ある程度完成。

後は補強入れて行くだけです。
その時大産大来店。。。作業終了。
一杯飲みだした時に思い出す。
フレームの他にも宅急便来てた。
そう、これです!

パーフェクト黒ラベルホームサーバー!


カッコイイ。。。
サッポロビール。懸賞当選率かなり高いです。
ま、今回は応募すれば誰でももらえる物でしたが。
飲んで美味く、更に懸賞も貰えるサッポロビール!
皆さん!!サッポロビールお勧めです!サッポロビール万歳~!!
で酔っ払います。
その後タマとタカギとラーメンへ。

魚介つけ麺です。夏はこれに限ります。節効いてますw
一日終了~
さて本日も作業の続きです!
中々前に進みませんがNS-1仕上げてCBR150R着手しますぜ~!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
昨日の作業&日常です。
引き続きCBR150R作業です。材料切出します。


その時宅急便が。オーナーのNS-1フレーム到着。
こちらが優先なのでCBR150Rは一旦作業停止です。
NS-1にVTR1000Fのシート取り付けます。
カウルフィッティングは結構時間喰います。
昼になったので弁当注文。
高槻市民なら御存知「濱勝」焼肉弁当¥540

飯食って一服入れてから作業再開。

シート座面上げます。オーナー仕様ですw
カウル止める為のステー製作入ります。

前側は溶接箇所わかりやすいのですが後は至難の業です。
付けては外してを繰り返します。
ある程度完成。

後は補強入れて行くだけです。
その時大産大来店。。。作業終了。
一杯飲みだした時に思い出す。
フレームの他にも宅急便来てた。
そう、これです!

パーフェクト黒ラベルホームサーバー!


カッコイイ。。。
サッポロビール。懸賞当選率かなり高いです。
ま、今回は応募すれば誰でももらえる物でしたが。
飲んで美味く、更に懸賞も貰えるサッポロビール!
皆さん!!サッポロビールお勧めです!サッポロビール万歳~!!
で酔っ払います。
その後タマとタカギとラーメンへ。

魚介つけ麺です。夏はこれに限ります。節効いてますw
一日終了~
さて本日も作業の続きです!
中々前に進みませんがNS-1仕上げてCBR150R着手しますぜ~!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
CBR改造~
入庫しました~
早速カウルフィッティング始めま~す!

まずはアンダーカウルをカットカットカット~!!
サイドスタンドも装着のままなのでカット率80%増しw

アンダー完成!
お次アッパーカウルカットカットカット~!!
う~ん付かない。。。メーターステー兼カウルステーカット~!!

ノーマルハンドルでは装着できないこと判明(今更?!w
手持ちのハンドルに変えて~

ある程度の位置にまで持って来れました~
ハンドル切るとカウルに当たるし
タンクにも接触するので~

ストッパー増し増し~(成形前
おっしゃ~!!カウルステー製作開始!!
って所でオーナー&フジノさん来店でタイムアップ~!!
さてさて、
車両製作イレギュラー
①ハンドル追加
②カウルの差し込み(白いの)が無かった事(闇に高い)
今の所2点だけかな。
さ~作業開始します!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
早速カウルフィッティング始めま~す!

まずはアンダーカウルをカットカットカット~!!
サイドスタンドも装着のままなのでカット率80%増しw

アンダー完成!
お次アッパーカウルカットカットカット~!!
う~ん付かない。。。メーターステー兼カウルステーカット~!!

ノーマルハンドルでは装着できないこと判明(今更?!w
手持ちのハンドルに変えて~

ある程度の位置にまで持って来れました~
ハンドル切るとカウルに当たるし
タンクにも接触するので~

ストッパー増し増し~(成形前
おっしゃ~!!カウルステー製作開始!!
って所でオーナー&フジノさん来店でタイムアップ~!!
さてさて、
車両製作イレギュラー
①ハンドル追加
②カウルの差し込み(白いの)が無かった事(闇に高い)
今の所2点だけかな。
さ~作業開始します!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
ベンチとタカギとCBR
昨日の作業です~
朝、常連?のマ○ダさんがタイヤ入れ替えて欲しいと。
その間悪永屋も工具貸してくれと来店。
タイヤ入れ替え完了の工具貸出完了。
シンクロして和歌山からのお客様とSAMさん来店!
さ~ベンチ漬けの始まりですw
回して回して~
途中SAMさんがキャブ取りに一旦帰られる。
その間に~

KS-Ⅱ腰下O/H完了。
その後、タカギ来店CBR250Rのメンテ。
SAMさん帰って来て
回して回して~!!

こんなに回して垂れないの?!
又大幅な変更があるのでその間に~

CBR600RR着手~
タカギも手伝てくれたので瞬殺!!

カメです。
またまた回して回して~!!
終了20:00!いや~良く回しました!!
後一歩な所ですが、
やる前とやった後では大違い!!
実走しても大丈夫な所まで来たと思います~
そんな中つっちゃんからメール。
転倒してまた傷を痛めたって。。。
無理しちゃだめですよつっちゃん。。。
残念な結果となりましたが、
取り敢えず体100%にする事に専念しましょう!!
はい一日終了~!!
本日。
早くNS-1を持って行きたいのですが
もう一つのフレームが届かないので手待ち状態で
入れ替える予定のマジェも取りに行けない。
そんな中、姫○さんのCBRが本日ドックイン。
暫くCBR150Rと戯れる予定です!
う~ん良い感じ!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
朝、常連?のマ○ダさんがタイヤ入れ替えて欲しいと。
その間悪永屋も工具貸してくれと来店。
タイヤ入れ替え完了の工具貸出完了。
シンクロして和歌山からのお客様とSAMさん来店!
さ~ベンチ漬けの始まりですw
回して回して~
途中SAMさんがキャブ取りに一旦帰られる。
その間に~

KS-Ⅱ腰下O/H完了。
その後、タカギ来店CBR250Rのメンテ。
SAMさん帰って来て
回して回して~!!

こんなに回して垂れないの?!
又大幅な変更があるのでその間に~

CBR600RR着手~
タカギも手伝てくれたので瞬殺!!

カメです。
またまた回して回して~!!
終了20:00!いや~良く回しました!!
後一歩な所ですが、
やる前とやった後では大違い!!
実走しても大丈夫な所まで来たと思います~
そんな中つっちゃんからメール。
転倒してまた傷を痛めたって。。。
無理しちゃだめですよつっちゃん。。。
残念な結果となりましたが、
取り敢えず体100%にする事に専念しましょう!!
はい一日終了~!!
本日。
早くNS-1を持って行きたいのですが
もう一つのフレームが届かないので手待ち状態で
入れ替える予定のマジェも取りに行けない。
そんな中、姫○さんのCBRが本日ドックイン。
暫くCBR150Rと戯れる予定です!
う~ん良い感じ!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
納車と祭と。。。
昨日アップ出来なかった画像。


個人的にはもう少し細い方が好みなのだが。
サイドカウル装着。

余り出っ張ってない。これで良いんだろうか?
ご満悦なユウジン君

喜んでくれているならOKかなw
さて、昨日。
FZ750車検終了で引取りに来て頂きました。
デカイおまけ付き!黒ラベル1ケースも頂きました!!
本当有難う御座います!!
オーナー佐藤さんは
私がレースやってる頃からの知り合いで、
ウチが開店当時からお世話になっている。
どちらかと言うと変態で
ゴリラは88ccに拘り、クロスにSPH装着のスペシャルマシン。
その後エンジンスワップの先駆けTZMにTZR125だったか?のエンジン搭載。
MS-03初号機(懐かしい)のエンジン搭載も佐藤さんの逸品でした。
懐かしい話や、最近のメカニズムな話まで長々と話し込んでしまいましたw
気が付けば16:00。
佐藤さん帰店で、片付けしてから北摂最大級の祭り
高槻祭の警備員として出社?(出社か?w
出口を固めろとの指令だったので
言われるがまま働く。
ま~色々ありまして。
それはそれは楽しくやらせて頂きました。
タコせん食いたかったなw
祭終了は片付け含めて23:00。
その後打ち上げのはずがこれまた色々ありまして。。。
そのまま帰りました。
一日終了。
さて本日。
昼位から遥々和歌山からベンチテストに。
他にもっと良いベンチもある中来て頂けるなんて本当有難いです!
和歌山と言えば今日つっちゃんもキンスポ杯なはず。
骨折からの復帰第一戦目!
頑張れつっちゃん!!でも無理するなつっちゃんw
では来客前に小仕事片付けときます!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!


個人的にはもう少し細い方が好みなのだが。
サイドカウル装着。

余り出っ張ってない。これで良いんだろうか?
ご満悦なユウジン君

喜んでくれているならOKかなw
さて、昨日。
FZ750車検終了で引取りに来て頂きました。
デカイおまけ付き!黒ラベル1ケースも頂きました!!
本当有難う御座います!!
オーナー佐藤さんは
私がレースやってる頃からの知り合いで、
ウチが開店当時からお世話になっている。
どちらかと言うと変態で
ゴリラは88ccに拘り、クロスにSPH装着のスペシャルマシン。
その後エンジンスワップの先駆けTZMにTZR125だったか?のエンジン搭載。
MS-03初号機(懐かしい)のエンジン搭載も佐藤さんの逸品でした。
懐かしい話や、最近のメカニズムな話まで長々と話し込んでしまいましたw
気が付けば16:00。
佐藤さん帰店で、片付けしてから北摂最大級の祭り
高槻祭の警備員として出社?(出社か?w
出口を固めろとの指令だったので
言われるがまま働く。
ま~色々ありまして。
それはそれは楽しくやらせて頂きました。
タコせん食いたかったなw
祭終了は片付け含めて23:00。
その後打ち上げのはずがこれまた色々ありまして。。。
そのまま帰りました。
一日終了。
さて本日。
昼位から遥々和歌山からベンチテストに。
他にもっと良いベンチもある中来て頂けるなんて本当有難いです!
和歌山と言えば今日つっちゃんもキンスポ杯なはず。
骨折からの復帰第一戦目!
頑張れつっちゃん!!でも無理するなつっちゃんw
では来客前に小仕事片付けときます!!
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
2日酔い
ええ。ゴリゴリの2日酔いに魘されてます。
昨日の作業です。
ニンジャ250ガスケット取りに行って装着。
オイル入れてエンジン始動。テストコースにて1~6速まで確認。
その後KS-Ⅱ少々着手した所で悪魔外人来店。
すっかり忘れてたが、
アプリオにステップバーを装着したいとか。
長さ、太さをお好みに採寸して切削開始。
おお?!画像がアップ出来んぞ?!
ま、良いか。
無事完成。
その後、ユウジン君にモンキーRのパット交換を依頼して、
KS-Ⅱの腰下に着手。
ケースセンター組み上がった所でタイムアップ。
ユウジン君とるろうに剣心見ながら飲んでたらベロンベロンにw
はい本日。
朝からベンチでセット出しのお手伝い。
その後お使いへ。現在に至る。
一服入れてからKS-Ⅱ組み上げます。
今晩は高槻祭。商○会のあれで手伝いに行ってきます!
時間一杯頑張ります~!
ではでは~
昨日の作業です。
ニンジャ250ガスケット取りに行って装着。
オイル入れてエンジン始動。テストコースにて1~6速まで確認。
その後KS-Ⅱ少々着手した所で悪魔外人来店。
すっかり忘れてたが、
アプリオにステップバーを装着したいとか。
長さ、太さをお好みに採寸して切削開始。
おお?!画像がアップ出来んぞ?!
ま、良いか。
無事完成。
その後、ユウジン君にモンキーRのパット交換を依頼して、
KS-Ⅱの腰下に着手。
ケースセンター組み上がった所でタイムアップ。
ユウジン君とるろうに剣心見ながら飲んでたらベロンベロンにw
はい本日。
朝からベンチでセット出しのお手伝い。
その後お使いへ。現在に至る。
一服入れてからKS-Ⅱ組み上げます。
今晩は高槻祭。商○会のあれで手伝いに行ってきます!
時間一杯頑張ります~!
ではでは~
やられた~
朝から車検へ。
こんな事言うのもなんですが。
素人が多すぎる!!
書類の書き方もわからない人間は業者に頼んでくれ。。。
前2名がド素人のお蔭で時間をかなり無駄にした。
ライン。
前にR-1。ヤマハのツナギ着た2人の男。
業者?ラインの入り方がわかってない様。。。何やってんのよ。
更に光軸ずれてんのにしつこく車検官に食下がる。
何年前だ?今頃まだそんなの通用するの?早くラインから出てってくれよ!!
やっとラインに入れて一発スルー。
車検官がテンパってるのか合格印を押してくれん。
喚く業者に割って入り判子もらって車検書発行。
ナンバー買って帰店。
間が悪かったからかな~
車検所の秩序ってのが無くなってるような。
言えば何とかなると思ってんのかな?
業者も素人もルールは守りましょうよ。車検ってそうい物でしょ。
(偉そうなこと言ってるが昔は通りもしない様なマシンを通す事に優越感を持っていたw)
その後パーツが入ったと連絡があり吹田まで。
CBR150Rで行った訳ですが。
車検所の苛立ち、暑さへの苛立ちからか運転が荒い。
自分でも制御できん。制御する気も無い。駄目人間だ。
部品引き取って帰店。
ありゃ?肝心要のガスケットが入ってないぞ?!
部品屋TEL
私 「ガスケット入ってないけど?」
部品屋 「あっ。。。明日には届くと。。。」
私 「ちょっと待て、先週頼んでるけど?何故2日前に頼んだ部品が先に来てる?」
部品屋 「すいません。棚に置いてるの忘れてました」
お~い!!吹田まで結構遠いぞ!!
ちゃんとやれや!!どうなってんだ!!
なので本日も吹田まで行く事決定。なんだこりゃ。
KS-Ⅱに取り掛かろうとした時
悪永屋来店⇒佐野さん来店⇒ベンチテスト。
FIに興味が湧いてきた最近。一緒に見て勉強する。
O2センサーにも慣れる為、装着しテストを繰り返す。

わかり辛いですが計測中にO2センサーが見れる様吊るしました。
馬力トルク空燃比からMAP製作して行きます。
結局要領はキャブと一緒だと思うのですが。
入力の仕方さえ覚えれば何とかなると思いますw
夢中になってやってたら18:00位だったか。
そこへUKスピード代表内山君来店。
その他1名(マジ仕事の客?)来店からの岡国帰りのSAMさん来店。
SAMさんベンチテストして帰店。
その後UK内山君と一杯飲み出して。
UKも7年目突入だそうで。オリジナルブランド「油漢」も順調!
やりますな内山代表!!
そんなUKスピードさんが恒例のキャピタル走行会を開催されるようです!


詳しくはUKスピードまでお問い合わせください~
勿論?!私も参加しますよw
エントリー用紙も頂いたので参加したいぜ!って方書きに来てね。
まとめてUKさんに持って行きますので~
っと。
さて本日、パーツ取に行って作業ですな。
そうそう、結局KSも手付けてないしw
そういやAPEのサスバラしたけど先に進んでないw
うん。そっちも片付けないとね~
さ~やる事目白押し!!
皆様本日も頑張って参りましょう~!!
こんな事言うのもなんですが。
素人が多すぎる!!
書類の書き方もわからない人間は業者に頼んでくれ。。。
前2名がド素人のお蔭で時間をかなり無駄にした。
ライン。
前にR-1。ヤマハのツナギ着た2人の男。
業者?ラインの入り方がわかってない様。。。何やってんのよ。
更に光軸ずれてんのにしつこく車検官に食下がる。
何年前だ?今頃まだそんなの通用するの?早くラインから出てってくれよ!!
やっとラインに入れて一発スルー。
車検官がテンパってるのか合格印を押してくれん。
喚く業者に割って入り判子もらって車検書発行。
ナンバー買って帰店。
間が悪かったからかな~
車検所の秩序ってのが無くなってるような。
言えば何とかなると思ってんのかな?
業者も素人もルールは守りましょうよ。車検ってそうい物でしょ。
(偉そうなこと言ってるが昔は通りもしない様なマシンを通す事に優越感を持っていたw)
その後パーツが入ったと連絡があり吹田まで。
CBR150Rで行った訳ですが。
車検所の苛立ち、暑さへの苛立ちからか運転が荒い。
自分でも制御できん。制御する気も無い。駄目人間だ。
部品引き取って帰店。
ありゃ?肝心要のガスケットが入ってないぞ?!
部品屋TEL
私 「ガスケット入ってないけど?」
部品屋 「あっ。。。明日には届くと。。。」
私 「ちょっと待て、先週頼んでるけど?何故2日前に頼んだ部品が先に来てる?」
部品屋 「すいません。棚に置いてるの忘れてました」
お~い!!吹田まで結構遠いぞ!!
ちゃんとやれや!!どうなってんだ!!
なので本日も吹田まで行く事決定。なんだこりゃ。
KS-Ⅱに取り掛かろうとした時
悪永屋来店⇒佐野さん来店⇒ベンチテスト。
FIに興味が湧いてきた最近。一緒に見て勉強する。
O2センサーにも慣れる為、装着しテストを繰り返す。

わかり辛いですが計測中にO2センサーが見れる様吊るしました。
馬力トルク空燃比からMAP製作して行きます。
結局要領はキャブと一緒だと思うのですが。
入力の仕方さえ覚えれば何とかなると思いますw
夢中になってやってたら18:00位だったか。
そこへUKスピード代表内山君来店。
その他1名(マジ仕事の客?)来店からの岡国帰りのSAMさん来店。
SAMさんベンチテストして帰店。
その後UK内山君と一杯飲み出して。
UKも7年目突入だそうで。オリジナルブランド「油漢」も順調!
やりますな内山代表!!
そんなUKスピードさんが恒例のキャピタル走行会を開催されるようです!


詳しくはUKスピードまでお問い合わせください~
勿論?!私も参加しますよw
エントリー用紙も頂いたので参加したいぜ!って方書きに来てね。
まとめてUKさんに持って行きますので~
っと。
さて本日、パーツ取に行って作業ですな。
そうそう、結局KSも手付けてないしw
そういやAPEのサスバラしたけど先に進んでないw
うん。そっちも片付けないとね~
さ~やる事目白押し!!
皆様本日も頑張って参りましょう~!!