オーナーです。
最近の上村さんは酷いです。昨日のゴマ卵何て「まずい」って床にたたきつけられたり・・・
ここには書ききれ無い事で一杯です。
皆さん本当の真実を知って下さい。
早○・○中・ご○ちゃん・○上 他
気持ちはよくわかるよ。
たすけて・・・
私のHP乗っ取られました(泣
もはやプライベートも無い。。。
ここには書ききれ無い事で一杯です。
皆さん本当の真実を知って下さい。
早○・○中・ご○ちゃん・○上 他
気持ちはよくわかるよ。
たすけて・・・
私のHP乗っ取られました(泣
もはやプライベートも無い。。。
スポンサーサイト
更新催促
オーナーから更新の催促を受ける。
恐らくこの間の出来事が
オーナーの心を傷つけてしまったのだろう。
事の始まりは、
オーナーが闇の力を発動させようと東京に向かった。
しかしその目論みは達成されず帰阪。
その際、まだ完全体では無い体を引きづり、
東京駅にてお土産を2個購入されたようだ。
自宅の分とウチの分だった。
土産は東京バナナと、東京タマゴ。
ウチにはタマゴの方をチョイスし持って来てくれたのは午前中。
オーナーはそのまま仕事へ。
昼過ぎに平良さん来店。
2人でタマゴを食った。
率直な感想を述べた。
「土産は嬉しいが、これは有難迷惑だな」っと。
言葉に出してはいけない言葉だが、
心で思っても駄目だと思う。
懺悔しなくては。
夕方再度オーナー来店。
「私と言う卑しい僕(しもべ)は、
こんな事を感じてしまいました。申し訳御座いません」
素直に謝ったのだがオーナーの心は奥深く傷ついたようだ。
翌日、甘い物が嫌いな私への当てつけか、
辛い物ばかり差し入れ。中には普通にチューブタイプのわさびも。
オーナー「そのまま吸え」っとわさびを突き付けられる。
この人は鬼だ。
前日素直に懺悔した私を許してはくれなかった。
オーナー。。。お願いですから許してください。。。。
っと。今日に至る。
さて。
明日は鈴鹿に行きます。CBRのテストです。
明後日は三木姉でレース。
休まる日が有りません。。。
本日は特にやる事無し。
週明けからAPEエンジン着手です。
てな訳で。
どうでも良い更新でしたw
ではでは本日も頑張りましょう~
恐らくこの間の出来事が
オーナーの心を傷つけてしまったのだろう。
事の始まりは、
オーナーが闇の力を発動させようと東京に向かった。
しかしその目論みは達成されず帰阪。
その際、まだ完全体では無い体を引きづり、
東京駅にてお土産を2個購入されたようだ。
自宅の分とウチの分だった。
土産は東京バナナと、東京タマゴ。
ウチにはタマゴの方をチョイスし持って来てくれたのは午前中。
オーナーはそのまま仕事へ。
昼過ぎに平良さん来店。
2人でタマゴを食った。
率直な感想を述べた。
「土産は嬉しいが、これは有難迷惑だな」っと。
言葉に出してはいけない言葉だが、
心で思っても駄目だと思う。
懺悔しなくては。
夕方再度オーナー来店。
「私と言う卑しい僕(しもべ)は、
こんな事を感じてしまいました。申し訳御座いません」
素直に謝ったのだがオーナーの心は奥深く傷ついたようだ。
翌日、甘い物が嫌いな私への当てつけか、
辛い物ばかり差し入れ。中には普通にチューブタイプのわさびも。
オーナー「そのまま吸え」っとわさびを突き付けられる。
この人は鬼だ。
前日素直に懺悔した私を許してはくれなかった。
オーナー。。。お願いですから許してください。。。。
っと。今日に至る。
さて。
明日は鈴鹿に行きます。CBRのテストです。
明後日は三木姉でレース。
休まる日が有りません。。。
本日は特にやる事無し。
週明けからAPEエンジン着手です。
てな訳で。
どうでも良い更新でしたw
ではでは本日も頑張りましょう~
見事!!優勝~!!
26日スプリント祭の裏で
広島はTSタカタサーキットにて
CBRカップが開催されておりました。
このレースに2台
P's Suppry製エキゾーストを装着した車両が参戦!!

ライダーは佐野兄弟!!

兄、優人

弟、勝人

兄弟走行。優人。。。流れてないか?!w
車両はJr's Club製作!!
優人選手がコースレコード付きのブッチギリ優勝!!
いや~本当有難う御座います!!
ウチの車両は市販車ベースでして、
更に事故車の修正物(修正=○○技研w)
初レースでは転倒を喫しさらに修正。
このマシン大丈夫だろうか?等と不安もありましたが
不安を全て吹き飛ばす快挙!!
感無量で御座います!!

絶頂さん3位だったのねw
またツインで会いましょう~

お土産の盾。
暫くこれを眺めながら飲めそうですw
お次のCBRカップは6月23日のツインです。
ライダーは糟井選手です!!
糟井選手!!
プレッシャーでしょうが落ち着いて頑張りましょう~!!
以上レース報告でした~
やる気十分!!今日も一日頑張ります~!!
広島はTSタカタサーキットにて
CBRカップが開催されておりました。
このレースに2台
P's Suppry製エキゾーストを装着した車両が参戦!!

ライダーは佐野兄弟!!

兄、優人

弟、勝人

兄弟走行。優人。。。流れてないか?!w
車両はJr's Club製作!!
優人選手がコースレコード付きのブッチギリ優勝!!
いや~本当有難う御座います!!
ウチの車両は市販車ベースでして、
更に事故車の修正物(修正=○○技研w)
初レースでは転倒を喫しさらに修正。
このマシン大丈夫だろうか?等と不安もありましたが
不安を全て吹き飛ばす快挙!!
感無量で御座います!!

絶頂さん3位だったのねw
またツインで会いましょう~

お土産の盾。
暫くこれを眺めながら飲めそうですw
お次のCBRカップは6月23日のツインです。
ライダーは糟井選手です!!
糟井選手!!
プレッシャーでしょうが落ち着いて頑張りましょう~!!
以上レース報告でした~
やる気十分!!今日も一日頑張ります~!!
お疲れ様でした~!!
皆様お疲れ様でした~!!
台数少なかったですが、
私的には最高の一戦となりました!!
これも皆様のお蔭です!!
従来のスプリント+ロケット・ロン選手権にバトルロイヤル!!
急遽多数の協力者のより行われた賞金レースCBR150カップ?!
即興でレースが行われる様なゆるーいイベントでしたが
1日本当に楽しめました~
お蔭で?画像等一枚もありません。。。すいません。
次は7月28日耐久フェスティバルです!!
今回たこ焼き屋を出店頂いた方が、夏はかき氷屋も出店して頂けるようです~
やきそば屋、たこ焼き屋、かき氷屋の3店出店!!
その他俺も出店したいぜ!!って方、是非出店して下さい!!
更に他イベントも?あるかも?!
ではでは夏のお祭りを楽しみにしてて下さいませ~
今回出場頂いた皆様&スタッフのみんな本当に有難う&お疲れ様でした~!!
ではでは次に向かって頑張ります~!!
台数少なかったですが、
私的には最高の一戦となりました!!
これも皆様のお蔭です!!
従来のスプリント+ロケット・ロン選手権にバトルロイヤル!!
急遽多数の協力者のより行われた賞金レースCBR150カップ?!
即興でレースが行われる様なゆるーいイベントでしたが
1日本当に楽しめました~
お蔭で?画像等一枚もありません。。。すいません。
次は7月28日耐久フェスティバルです!!
今回たこ焼き屋を出店頂いた方が、夏はかき氷屋も出店して頂けるようです~
やきそば屋、たこ焼き屋、かき氷屋の3店出店!!
その他俺も出店したいぜ!!って方、是非出店して下さい!!
更に他イベントも?あるかも?!
ではでは夏のお祭りを楽しみにしてて下さいませ~
今回出場頂いた皆様&スタッフのみんな本当に有難う&お疲れ様でした~!!
ではでは次に向かって頑張ります~!!
お初ST150~
クレーム
レースの準備も済み爽やかな朝。
「おい!今日のあまちゃん見たか?!」っとオーナー。
今日は面白かったらしく、今日見て判断して欲しかったと言われる。
土曜日もやってるのね。NHK。
で、昨日の日記を撤回しろと言われました。
発言撤回&謝罪。。。
どこかで聞いた事が有るようなw
朝からそんなやり取りの本日。
現在スーパー開店を待ちながらの更新。
材料購入からのキャピタル入りです!
天雲良さそうですね~
目一杯楽しみましょう~!!
皆様、熱中症にはお気を付け下さいね!
ではではサーキットでお会いしましょう~!!
「おい!今日のあまちゃん見たか?!」っとオーナー。
今日は面白かったらしく、今日見て判断して欲しかったと言われる。
土曜日もやってるのね。NHK。
で、昨日の日記を撤回しろと言われました。
発言撤回&謝罪。。。
どこかで聞いた事が有るようなw
朝からそんなやり取りの本日。
現在スーパー開店を待ちながらの更新。
材料購入からのキャピタル入りです!
天雲良さそうですね~
目一杯楽しみましょう~!!
皆様、熱中症にはお気を付け下さいね!
ではではサーキットでお会いしましょう~!!
朝の連ドラ
昨日夕方、オーナーと佐野パパさん来店。
佐野パパさんの着信音が
「あまちゃん」ってドラマの歌らしい。
オーナーが激しく反応し、朝の連ドラに付いて語り出す。
佐野パパさんも連ドラファンの様で話題は尽きない。
お前も見ろ!っと命令が下り
早速今日見た。
何が面白いのか理解できない!
今日の回が面白くなかったのか?
そもそもの面白味が理解できないのか?
時刻も8:00っと丁度動き出すぜ!って時に見る物なのだろうか。
感想としてはもう見ない。
世代なのかな~
昔、現場で働いてた頃、昼に吉本見ていた。
何が面白いのか理解できなかった。
でもおっさん達は必ず見てる。
朝の連ドラもそうだった記憶がある。
8:00から仕事なのに、それ見てから動いてたおっさんも居た。
その時の印象からかあの類はおっさんが見る物と言う観念が芽生えたのだろうか。
現在自身もいい年になったが、まだその境地には達してないと言う事か?
佐野パパさんやオーナーの年になればその良さがわかるのかも知れんね(失礼w
朝から連ドラ見たせいでこんな日記になってしまった。。。
作業は順調に進んでます。
今日はグレート2本目マフラー製作。
それが終われば自由だ~!!
てなわけで、明後日のレースに向け自身のマシンでも触ります。
積込みもします。前乗りで明日はキャピります。
CBR150R ST仕様 どれほどの物か楽しみです!
どうやらキャピタル不動の王者、ヒロポンさん参戦の様です。
誰か彼を止めれる方是非来て下さい!!
ヒロポンさんに勝った人はエントリー代無料にしますw
ではでは兵のエントリー期待して下ります~
佐野パパさんの着信音が
「あまちゃん」ってドラマの歌らしい。
オーナーが激しく反応し、朝の連ドラに付いて語り出す。
佐野パパさんも連ドラファンの様で話題は尽きない。
お前も見ろ!っと命令が下り
早速今日見た。
何が面白いのか理解できない!
今日の回が面白くなかったのか?
そもそもの面白味が理解できないのか?
時刻も8:00っと丁度動き出すぜ!って時に見る物なのだろうか。
感想としてはもう見ない。
世代なのかな~
昔、現場で働いてた頃、昼に吉本見ていた。
何が面白いのか理解できなかった。
でもおっさん達は必ず見てる。
朝の連ドラもそうだった記憶がある。
8:00から仕事なのに、それ見てから動いてたおっさんも居た。
その時の印象からかあの類はおっさんが見る物と言う観念が芽生えたのだろうか。
現在自身もいい年になったが、まだその境地には達してないと言う事か?
佐野パパさんやオーナーの年になればその良さがわかるのかも知れんね(失礼w
朝から連ドラ見たせいでこんな日記になってしまった。。。
作業は順調に進んでます。
今日はグレート2本目マフラー製作。
それが終われば自由だ~!!
てなわけで、明後日のレースに向け自身のマシンでも触ります。
積込みもします。前乗りで明日はキャピります。
CBR150R ST仕様 どれほどの物か楽しみです!
どうやらキャピタル不動の王者、ヒロポンさん参戦の様です。
誰か彼を止めれる方是非来て下さい!!
ヒロポンさんに勝った人はエントリー代無料にしますw
ではでは兵のエントリー期待して下ります~
メタルソー
念願のメタルソー購入!!

寸法確認せず購入した為思った以上にデカイ!!
大は小を兼ねる。大きくても良いんだっと言い聞かす。
置き場所無いけどw
早速使用して。

マフラー角度変更。
ワンピースマフラーなのでビードがずれているのはお許しをw
コンターで切ってたより綺麗に角度が出るので仕事が早いです。
いや~良い買い物しました。
で、今週末のレースに向け。

新たなニューマシン?にP'sエキソーストにバックステップ装着。
タイヤも現行TT900GPに履き替えやる気十分!!
今回のレースは
ズーリオ=P氏
モンキー=Q太郎
NSR50=?
APE=タカギ
台数少ないですがみんなで盛り上げて行きましょう~
さて。もう一本マフラー仕事。。。
今日も頑張りますw
ではでは~!!

寸法確認せず購入した為思った以上にデカイ!!
大は小を兼ねる。大きくても良いんだっと言い聞かす。
置き場所無いけどw
早速使用して。

マフラー角度変更。
ワンピースマフラーなのでビードがずれているのはお許しをw
コンターで切ってたより綺麗に角度が出るので仕事が早いです。
いや~良い買い物しました。
で、今週末のレースに向け。

新たなニューマシン?にP'sエキソーストにバックステップ装着。
タイヤも現行TT900GPに履き替えやる気十分!!
今回のレースは
ズーリオ=P氏
モンキー=Q太郎
NSR50=?
APE=タカギ
台数少ないですがみんなで盛り上げて行きましょう~
さて。もう一本マフラー仕事。。。
今日も頑張りますw
ではでは~!!
楽しくない。
追い込まれてます。精神的にも時間的にも。
昨日グレートを差し置き他の作業に没頭。
そちらでもイレギュラーがあり難航。。。
やる事なす事難航ばかり。
面白くも無く楽しくもない。
今日はファインプレー連続を期待し作業に勤しみます。
こんな更新ですいません。
ではでは。
昨日グレートを差し置き他の作業に没頭。
そちらでもイレギュラーがあり難航。。。
やる事なす事難航ばかり。
面白くも無く楽しくもない。
今日はファインプレー連続を期待し作業に勤しみます。
こんな更新ですいません。
ではでは。
オーナーと俺と和田杯
もう何も覚えてない。
確か17日はオーナーのお供をした。
2輪館に行った。オーナーの衝動買いは止まらない。
帰って来て。

グレートにサス付けた。
私がグレートと表現すると、
三菱ふそうスーパーグレートと勘違いする連中がいる様だが
トラックはもう卒業したんだ!!
てか個人で大型さわる業者も珍しいだろw
っと話しはそれたが、

車体よりも高価なパーツ。更に最新型。
何だろう。昔のオーリンズもちゃちく見える程カッコいい。
18日続けてグレート。
組み込んでいくがエンジンがかからない!!
おお~!!配線がわからん!!見えない!!先が見えないのよ~!!
数時間格闘し悩んでる所でP氏が来店。
彼の天才的頭脳で燃料ポンプが動き出す~!!
有難うP氏!!
後は、オーナーとエロさんに任せる為倉庫へ移送。
が~翌日レースでもう軽トラにマシン積み込んでる。。。
ここでP氏「俺の車で行きましょう」で、
積み込んでもらって一段落。
で、昨日。
和田杯である。
細かい事はもう書かないが。マシンはズーリオ。

前日から場所取りしてくれた三木氏。

ミーティング中寝る平田氏。


これまたミーティング中ふざけるさっちゃん&鹿ちゃん。
みんなちゃんと話聞きましょう!!w
グリット風景

敵チーム鹿ちゃんも何故か入ってるw
レーススタート!!
20年のブランクなど皆無!!
ホールショットを取る勢いの平田氏!!
が、魔物がw
数回の転倒ののち土龍氏にライダー交代。
無難に走る土龍氏。普通だw
そろそろ俺の出番だぜ!!
が~!!
無情にも雨が。。。
拷問の様な40分。終了。。。
その後は子供達が楽しみにしてたチャリレース。

大人に囲まれた息子。
隣はあのコニ―選手。レーススタート。
息子⇒娘⇒嫁⇒?⇒息子のリレーで無事終了。
思ったのだが、
インチ別でクラス分けしてくれないと子供は辛いだろ。
更にこんなレースでも勝ちにこだわる人間っているのね。
ビックリしたわ。
これにて本日になった訳ですが。
書いている途中オーナー出社からの医者へ。
私はオーナー送ってからP’sへ。
CBR250R Fiのマフラーの量産体制が取れました!!
引き取ってただいま帰店な感じです。
今からグレートマフラー手直し。
CBRの整備に。。。
今週末に迫ったスプリント祭車両の製作。
そうそう、今回屋台増設!!
姫路の本物のテキ屋さんがたこやき屋を出店してくれます!!
祭りムード満載ですので~
今からでもエントリー受け付けますので何卒よろしくお願いします~!!!
ではでは~本日も頑張ります~!!!!
確か17日はオーナーのお供をした。
2輪館に行った。オーナーの衝動買いは止まらない。
帰って来て。

グレートにサス付けた。
私がグレートと表現すると、
三菱ふそうスーパーグレートと勘違いする連中がいる様だが
トラックはもう卒業したんだ!!
てか個人で大型さわる業者も珍しいだろw
っと話しはそれたが、

車体よりも高価なパーツ。更に最新型。
何だろう。昔のオーリンズもちゃちく見える程カッコいい。
18日続けてグレート。
組み込んでいくがエンジンがかからない!!
おお~!!配線がわからん!!見えない!!先が見えないのよ~!!
数時間格闘し悩んでる所でP氏が来店。
彼の天才的頭脳で燃料ポンプが動き出す~!!
有難うP氏!!
後は、オーナーとエロさんに任せる為倉庫へ移送。
が~翌日レースでもう軽トラにマシン積み込んでる。。。
ここでP氏「俺の車で行きましょう」で、
積み込んでもらって一段落。
で、昨日。
和田杯である。
細かい事はもう書かないが。マシンはズーリオ。

前日から場所取りしてくれた三木氏。

ミーティング中寝る平田氏。


これまたミーティング中ふざけるさっちゃん&鹿ちゃん。
みんなちゃんと話聞きましょう!!w
グリット風景

敵チーム鹿ちゃんも何故か入ってるw
レーススタート!!
20年のブランクなど皆無!!
ホールショットを取る勢いの平田氏!!
が、魔物がw
数回の転倒ののち土龍氏にライダー交代。
無難に走る土龍氏。普通だw
そろそろ俺の出番だぜ!!
が~!!
無情にも雨が。。。
拷問の様な40分。終了。。。
その後は子供達が楽しみにしてたチャリレース。

大人に囲まれた息子。
隣はあのコニ―選手。レーススタート。
息子⇒娘⇒嫁⇒?⇒息子のリレーで無事終了。
思ったのだが、
インチ別でクラス分けしてくれないと子供は辛いだろ。
更にこんなレースでも勝ちにこだわる人間っているのね。
ビックリしたわ。
これにて本日になった訳ですが。
書いている途中オーナー出社からの医者へ。
私はオーナー送ってからP’sへ。
CBR250R Fiのマフラーの量産体制が取れました!!
引き取ってただいま帰店な感じです。
今からグレートマフラー手直し。
CBRの整備に。。。
今週末に迫ったスプリント祭車両の製作。
そうそう、今回屋台増設!!
姫路の本物のテキ屋さんがたこやき屋を出店してくれます!!
祭りムード満載ですので~
今からでもエントリー受け付けますので何卒よろしくお願いします~!!!
ではでは~本日も頑張ります~!!!!
矛盾と破壊
グレートデギンの製作です。
リンク廻りを「綺麗」にグリスアップにサス変更を命じられる。
古代2stのリンク廻りは土に帰ろうとしていた。

これは酷い。流石は古代の。。。
ワイヤーバフで泥を叩き落とす。

綺麗になりました。
カラーを取り出したら。

一番右はバフ後。
カラー事態に段付きが出ている。
前回もそうだったがオーナーは段付きを気にしない。
恐らくこれを読んでいる人間にとっては
重要なのはそこだろう!!の、突込みが聞こえてきそうだが
オーナーにとっては外見さえ綺麗ならそれで良い。
実際段付きカラーで走行しても誰も何も言わない。
そう、私を含めライダー全員繊細なセンサーなど皆無なのだ。
走れりゃ~何でも良い。
っと、話はそれたが、
その後持ち込まれた高級サスペンション「オーリンズ」を装着しようとしたが。
全く形が違う
丁度オーナー来店。
付きませんよ=サス間違えた。
カラー段付きしてますよ=だから?
作業終了。
その後出禁、いやデギンの新たなマフラー製作。
CBR250用のマフラーを付けろと言う。また無茶な。
取り敢えず首の所で切った。
差し込み部分の径を小さくしなくてはならない。
切った後旋盤で咥えて突っ切ろうとしたが。。。。
突っ切りバイトが折れた(泣
私の心も折れた。
何となく終了。。。
その後邪道さん来店からの誰彼来店。
邪道さんの構想は宇宙だ。堺にもいたなこんな人w
話しててワクワクする。
昨日の話が現実化したら面白いイベントが誕生しそうです。
で、1日終了。
本日。
そろそろ時間が取れそうなのでWRのエンジンでも着手しようかな~
久し振りのエンジン仕事だ~
てな訳で、朝から更新でした。
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!!!!
リンク廻りを「綺麗」にグリスアップにサス変更を命じられる。
古代2stのリンク廻りは土に帰ろうとしていた。

これは酷い。流石は古代の。。。
ワイヤーバフで泥を叩き落とす。

綺麗になりました。
カラーを取り出したら。

一番右はバフ後。
カラー事態に段付きが出ている。
前回もそうだったがオーナーは段付きを気にしない。
恐らくこれを読んでいる人間にとっては
重要なのはそこだろう!!の、突込みが聞こえてきそうだが
オーナーにとっては外見さえ綺麗ならそれで良い。
実際段付きカラーで走行しても誰も何も言わない。
そう、私を含めライダー全員繊細なセンサーなど皆無なのだ。
走れりゃ~何でも良い。
っと、話はそれたが、
その後持ち込まれた高級サスペンション「オーリンズ」を装着しようとしたが。
全く形が違う
丁度オーナー来店。
付きませんよ=サス間違えた。
カラー段付きしてますよ=だから?
作業終了。
その後出禁、いやデギンの新たなマフラー製作。
CBR250用のマフラーを付けろと言う。また無茶な。
取り敢えず首の所で切った。
差し込み部分の径を小さくしなくてはならない。
切った後旋盤で咥えて突っ切ろうとしたが。。。。
突っ切りバイトが折れた(泣
私の心も折れた。
何となく終了。。。
その後邪道さん来店からの誰彼来店。
邪道さんの構想は宇宙だ。堺にもいたなこんな人w
話しててワクワクする。
昨日の話が現実化したら面白いイベントが誕生しそうです。
で、1日終了。
本日。
そろそろ時間が取れそうなのでWRのエンジンでも着手しようかな~
久し振りのエンジン仕事だ~
てな訳で、朝から更新でした。
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!!!!
むむむ~
磨いてた。朝からアウターチューブ磨いてた。

片側磨けた時にさっちゃん来店。
彼は言う「ノーワーです!上村さん!ノーワーです!!」
ノーワー。何となく彼の言いたい事がわかってたのでスルー。
その後、銀行のカツアゲを受け、その最中平良さん来店からのオーナー。
銀行が長引きそうだったのでその間さっちゃんにはこれをお願い。

各部さっちゃんがバラしてメンテナンスしてくれました。
本当有難うさっちゃん!!
で、このディスクを気分良く装着しようと思っているのに
外野がチャチャ入れてくる。
ええ、センス悪いですよ。
こんなカッコ悪い物を高値で買ってすいませんね!!
組み上がってから試走しましたが
確かにノーマルと大差ない。大径になったから期待してたんだけど。
当り出てきたらもっと変わるのかな?
ま、このままでも奴のどてっ腹に飛び込める自身は有る。
宣戦布告を頂いてるし、
こりゃ~全面戦争ですな~
因みにコメントに「天に召される」っとあるが、
ズーリオは輪廻を繰り返して現在に至る。アイツはもう3回は死んでいるんだよ。
①P氏玉砕アタック。
②カニちゃんキャピタル戦線
③松井1コーナーの悲劇
前回も入れれば4回だ。
奴の息を止める事は不可能。
代わりにAPEの息の根を止めてやる。
シカポンヌ。借金ダルマにしてやるぜ!!
っと、仕事が進んでないw
遊んでる場合じゃないのよ~!!
な訳で朝から動いてます。
今日のノルマをこなせる様頑張ります~!!
ではでは!!

片側磨けた時にさっちゃん来店。
彼は言う「ノーワーです!上村さん!ノーワーです!!」
ノーワー。何となく彼の言いたい事がわかってたのでスルー。
その後、銀行のカツアゲを受け、その最中平良さん来店からのオーナー。
銀行が長引きそうだったのでその間さっちゃんにはこれをお願い。

各部さっちゃんがバラしてメンテナンスしてくれました。
本当有難うさっちゃん!!
で、このディスクを気分良く装着しようと思っているのに
外野がチャチャ入れてくる。
ええ、センス悪いですよ。
こんなカッコ悪い物を高値で買ってすいませんね!!
組み上がってから試走しましたが
確かにノーマルと大差ない。大径になったから期待してたんだけど。
当り出てきたらもっと変わるのかな?
ま、このままでも奴のどてっ腹に飛び込める自身は有る。
宣戦布告を頂いてるし、
こりゃ~全面戦争ですな~
因みにコメントに「天に召される」っとあるが、
ズーリオは輪廻を繰り返して現在に至る。アイツはもう3回は死んでいるんだよ。
①P氏玉砕アタック。
②カニちゃんキャピタル戦線
③松井1コーナーの悲劇
前回も入れれば4回だ。
奴の息を止める事は不可能。
代わりにAPEの息の根を止めてやる。
シカポンヌ。借金ダルマにしてやるぜ!!
っと、仕事が進んでないw
遊んでる場合じゃないのよ~!!
な訳で朝から動いてます。
今日のノルマをこなせる様頑張ります~!!
ではでは!!
久々画像
久し振りに画像を取る余裕が。

グレート出禁、いやグレートデギン号(オーナー命名

2代目メーターステー。綺麗にできたと思う。
台湾製ラジアルキャリパー

キャリパーサポート。ええ、外注です。美しい仕上がりです。
同メーカーラジアルマスター。

昨日も結局作業はあんまり進まず。
目に見えてやったぜ!!って物が無い。。。
今日はフォークの磨きに費やします。
さて、今週末に迫った和田杯。(キンスポ)
裏切りもあり行く気も萎えたが
子供が楽しみにしているので行くしかない。
上手いレースを考えた物だ。
で、マシンをあれやこれや考えてます。
CBRでエントリーしたが、奴の裏切りでこのマシンは封印。
残るはAPEだが、昨日タカギが整備に来たのに
ボ~っと椅子に座っているのを見て怒る=帰らせる。
なのでAPEはあのままで放置されている。
レースに向けて俺が直すのもムカつくし。
前回のレースでタイヤ無いし。
っとなれば。。。
元々レンタルする予定だったズーリオ。
これで行くか。
でもこのままでは面白くない。
なので。

よりストッピングパワー向上のKN企画製ウェーブディスクを購入。
うん。良いね。
これでアイツを地獄へ送ってやる!!
さて、ズーリオの整備も進めて行こう。
ではでは今日も一日頑張りま~す!!

グレート出禁、いやグレートデギン号(オーナー命名

2代目メーターステー。綺麗にできたと思う。
台湾製ラジアルキャリパー

キャリパーサポート。ええ、外注です。美しい仕上がりです。
同メーカーラジアルマスター。

昨日も結局作業はあんまり進まず。
目に見えてやったぜ!!って物が無い。。。
今日はフォークの磨きに費やします。
さて、今週末に迫った和田杯。(キンスポ)
裏切りもあり行く気も萎えたが
子供が楽しみにしているので行くしかない。
上手いレースを考えた物だ。
で、マシンをあれやこれや考えてます。
CBRでエントリーしたが、奴の裏切りでこのマシンは封印。
残るはAPEだが、昨日タカギが整備に来たのに
ボ~っと椅子に座っているのを見て怒る=帰らせる。
なのでAPEはあのままで放置されている。
レースに向けて俺が直すのもムカつくし。
前回のレースでタイヤ無いし。
っとなれば。。。
元々レンタルする予定だったズーリオ。
これで行くか。
でもこのままでは面白くない。
なので。

よりストッピングパワー向上のKN企画製ウェーブディスクを購入。
うん。良いね。
これでアイツを地獄へ送ってやる!!
さて、ズーリオの整備も進めて行こう。
ではでは今日も一日頑張りま~す!!
滅入る
上手く時間を使えない。
オーナーから更新しろと言われるが。。。
S8のエンジンマウント前側溶接+カラー製作しました。
CBR125フロントステム打替え~カラー製作しました。
カウルステー製作しました。
画像一切なしです。
ですが。
オーナーCB750の製作には必ず画像撮れと命令されました。
画像を撮る余裕などないのに。
今からグレートの製作仕事、
その他多数。。。時間が無い。人でも無い。
もう八方塞です。頭も回りません。
本業がおろそかです。もう何とでもなれ。
頑張っても追いつかないので半狂乱で突き進みます。
オーナーから更新しろと言われるが。。。
S8のエンジンマウント前側溶接+カラー製作しました。
CBR125フロントステム打替え~カラー製作しました。
カウルステー製作しました。
画像一切なしです。
ですが。
オーナーCB750の製作には必ず画像撮れと命令されました。
画像を撮る余裕などないのに。
今からグレートの製作仕事、
その他多数。。。時間が無い。人でも無い。
もう八方塞です。頭も回りません。
本業がおろそかです。もう何とでもなれ。
頑張っても追いつかないので半狂乱で突き進みます。
魔法の薬
昨日。
朝オーナーからTELで起される。
「風邪です」と伝える。
その後、どうしてもやらないといけない事をする。
悪永屋⇒部品屋⇒ホンダっと外回りをして昼に帰店。
ガス屋がアルゴン持って来る予定でしたが、
家に帰り床に臥せる。
しかし以前ならこれ位どうって事無いぜ!!っと動き回ってたんですが
年なのか○○になったのか。。。精神的に弱くなってますね。
5月病って奴かも?!w
そして夕方。
再度オーナーからTEL。
病院に一日貼り付けだったオーナーが薬をもらってきてくれた。
心配頂けてほんとに有難う御座います!(泣
で、薬を飲んで就寝。
本日爽快な目覚めで御座います!!
だもんで、
お仕事依頼をサクサクこなします~!!
昨日を取り戻すよう今日はバリバリ仕事します~!!
ではでは~!!
朝オーナーからTELで起される。
「風邪です」と伝える。
その後、どうしてもやらないといけない事をする。
悪永屋⇒部品屋⇒ホンダっと外回りをして昼に帰店。
ガス屋がアルゴン持って来る予定でしたが、
家に帰り床に臥せる。
しかし以前ならこれ位どうって事無いぜ!!っと動き回ってたんですが
年なのか○○になったのか。。。精神的に弱くなってますね。
5月病って奴かも?!w
そして夕方。
再度オーナーからTEL。
病院に一日貼り付けだったオーナーが薬をもらってきてくれた。
心配頂けてほんとに有難う御座います!(泣
で、薬を飲んで就寝。
本日爽快な目覚めで御座います!!
だもんで、
お仕事依頼をサクサクこなします~!!
昨日を取り戻すよう今日はバリバリ仕事します~!!
ではでは~!!
マフラー販売開始~!!
レース明けてから何かが終わらない。
3日レース
4日OFFでオーナーと飲む。
5日悪永屋と多数で飲む。
6日エナリ、タカギと他来客で飲む
7日邪道さん、三木、Q太郎、そ~と飲む。
なんだ。昼間方飲み過ぎている気がするぞ。
記憶も曖昧だ。。。
っと、そんな事よりも。
コレ!!

完成したばかりの
CBR150Rフルエキゾースト!!
いきなり売れました~!!
マシンオーナーは鹿ちゃん!!シグナスXからCBRに乗り換えました~
ようこそこちら側へw

う~ん。。。カッコいい!!

プロトタイプより見直されたサイレンサーは少々長めで迫力満点!!
Fi車にも対応して下りますのでご興味のある方是非お問い合わせください~!!
いや~嬉しいですね。
関西CBR150計画が徐々に浸透して下ります。
エナリ君にも進めているんですがね~買ってくれね~かなw
今月中にはCBR250R Fi スリップオンも出来上がりますので
また出来たらUPします~!!
何かが終わってないですが今日も頑張って仕事します~!!
ではでは~!!
3日レース
4日OFFでオーナーと飲む。
5日悪永屋と多数で飲む。
6日エナリ、タカギと他来客で飲む
7日邪道さん、三木、Q太郎、そ~と飲む。
なんだ。昼間方飲み過ぎている気がするぞ。
記憶も曖昧だ。。。
っと、そんな事よりも。
コレ!!

完成したばかりの
CBR150Rフルエキゾースト!!
いきなり売れました~!!
マシンオーナーは鹿ちゃん!!シグナスXからCBRに乗り換えました~
ようこそこちら側へw

う~ん。。。カッコいい!!

プロトタイプより見直されたサイレンサーは少々長めで迫力満点!!
Fi車にも対応して下りますのでご興味のある方是非お問い合わせください~!!
いや~嬉しいですね。
関西CBR150計画が徐々に浸透して下ります。
エナリ君にも進めているんですがね~買ってくれね~かなw
今月中にはCBR250R Fi スリップオンも出来上がりますので
また出来たらUPします~!!
何かが終わってないですが今日も頑張って仕事します~!!
ではでは~!!
無敵?CBR艦隊
鈴鹿ツイン参戦記
5月3日鈴鹿ツインで開催されたレースに参戦して参りました。
前々日。
マシンが無い私に邪道レーシング代表「北村様」が
どこからともなくCBR150を持って来てくれると言うサプライズもあり
何とか参戦出来る様にと、回りの皆様が協力してくれました。
ただ、私の中では「P's Supply 林社長」は必ずやってくれるっと信じて下りました。
前日午後15:00。電話してみる。
社長 「マフラーは出来たけど足回りが変わってない」
私 「それで十分です!!引取りに行きます!!」な流れで
マシンを引き取り帰店。
積込みしてガソリン買いに行って、帰ってきたら谷野さん来店。
明日のレース話で盛り上がり1日終了。
明けて3日鈴鹿到着。
初めてのレースなので段取りもわからずゴソゴソ準備。
CBR250R Fi 糟井選手
CBR150R 下農選手
CBR150R 私
屋根下ピットで3台がそろう。
3台共にP's Supply製エキゾースト装着だ!

私のマフラー完全ワンオフ!!

CBR150R用フルエキゾースト完成~!!
価格は¥39800です!!在庫有り~お問い合わせお待ちして下りますw

CBR250R Fi スリップオンマフラー!!
今月上旬中に量産体制整います~!!
糟井選手曰く「マジでストレートは速い」との事です~

ピットはこんな感じ。
さて、相変わらずのバタバタぶりでして。
受付=受理されていない。処理不備があったようです。
受付の女性の当りがキツく、
ん?知り合いなのだろうかと思うほどフランクなやり取り。
何とか受理してもらう。
ゼッケン=希望ゼッケン49。車両についてたゼッケン50。
綺麗なゼッケンだったので拝み倒してゼッケン変更して頂く。
受付は私のグダグダさに呆れ返る。。。
何とかクリアーし練習走行。
鈴鹿ツインの枠を1本取る。
いよいよ走行だ!!
久し振りのCBRだがスロットルを握ると神経とマシンがとつながる感じ。
帰って来た我が魂!!
コースイン。
シフトの位置に違和感が。
問題のブレーキングも何とか誤魔化せる範囲。
ミッションの抜けが酷いのと、クラッチのつながりにも違和感が。
P's林社長に「せめてオイル交換位して行け」っと言われてたのですが、
ずぼらかましてそのまんま来たのよね。。。
練習終了。
シフトの位置変更してクラッチ調整して。
ブレーキディスクも変え様かと悩んだが
フィーリングが変わる位ならこのままで良いと判断。
お次は公式練習=10分。
シフト位置変更をミスったようで。
位置は良いのだがシフトダウン時のストロークが異様に多い。
ああ。。。何やってんだ。角度確認忘れてた。
でもまあ~そんな程度は何とでもなる。
練習終了。
間髪入れず予選。
出た所が失敗か、引っかかる。
私的な話ですが、
私のマシン現在22ps程。
CBR250=恐らく27ps~程でしょうか。
重量を考えればこちらに分があると踏んでてのですが、
250半端無く立ち上がり速いっすw
ストレートもスリップに入れれば付いて行けますが、
放れると追いつかない。
ま、目標馬力は25ps~まで上げる予定なので今回は。。。
予選結果6番手。
トップと差が1秒無かったので
上手く付いていければ何とかなるかも・・・な淡い夢を見る。
さて他メンバーは皆横並び。
下農選手、糟井選手、邪道R凛君。
糟井選手=決勝11秒台まで持ち上げる
下農選手=邪道R凛君に勝つ
邪道R凛君=タイム更新
私=出たとこ勝負で掻き回す
それぞれの思惑を持ち決勝へ。
レーススタート!!
出た所勝負じゃ~!!が~!!いきなりギア抜けさせるw
5番手で1周目クリアー!!
トップグループに張り付くが、またもギア抜けで後退。。。
徐々に離され単独走行。暇だ。
淡々と走っているとラスト3周くらいか、
ストレートで黄旗振動。「誰かこけたな」
1コーナーの向こうに糟井選手寝転んでる。。。マジかよ。
気になって仕方がない。
次の周、動いているのを確認。大丈夫そうだ。
無事チェッカー=総合5位。
タイム更新もならず結果8秒台。
決勝はトップグループ7秒台まで入ってました。
下農選手は邪道R凛君に敗退。
凛君公式では12秒台に入りタイム更新成功。
糟井選手痛恨のリタイヤ&記憶チョップ。
それぞれの初戦が終了致しました。
さて、帰り道。
こんな事は今まで無かったのですが、
P’s林社長からTEL。
「レースどうだった?!気になって!」
全車よく走ってくれましたと報告し、
レース内容をお伝えすると。。。
「GW明けにもう一回見直そう!」っと社長も150がお気に召された様で~!!
CBR150はまだまだ進化します~!!
変なマシンを作って走らせる場所を提供して頂いたレイステック様に感謝です。
今後も参加しようと思てますが、私のマシンは特殊。
CBRカップ、グラチャンを狙っているライダーにとっては
目障りな存在かも知れませんが、これからも混ぜて下さい。。。
ST150、S-8クラスの盛り上がりに期待します!!
さ~次のレースに向け頑張って参ります!!
ではではレースレポートでした~
前々日。
マシンが無い私に邪道レーシング代表「北村様」が
どこからともなくCBR150を持って来てくれると言うサプライズもあり
何とか参戦出来る様にと、回りの皆様が協力してくれました。
ただ、私の中では「P's Supply 林社長」は必ずやってくれるっと信じて下りました。
前日午後15:00。電話してみる。
社長 「マフラーは出来たけど足回りが変わってない」
私 「それで十分です!!引取りに行きます!!」な流れで
マシンを引き取り帰店。
積込みしてガソリン買いに行って、帰ってきたら谷野さん来店。
明日のレース話で盛り上がり1日終了。
明けて3日鈴鹿到着。
初めてのレースなので段取りもわからずゴソゴソ準備。
CBR250R Fi 糟井選手
CBR150R 下農選手
CBR150R 私
屋根下ピットで3台がそろう。
3台共にP's Supply製エキゾースト装着だ!

私のマフラー完全ワンオフ!!

CBR150R用フルエキゾースト完成~!!
価格は¥39800です!!在庫有り~お問い合わせお待ちして下りますw

CBR250R Fi スリップオンマフラー!!
今月上旬中に量産体制整います~!!
糟井選手曰く「マジでストレートは速い」との事です~

ピットはこんな感じ。
さて、相変わらずのバタバタぶりでして。
受付=受理されていない。処理不備があったようです。
受付の女性の当りがキツく、
ん?知り合いなのだろうかと思うほどフランクなやり取り。
何とか受理してもらう。
ゼッケン=希望ゼッケン49。車両についてたゼッケン50。
綺麗なゼッケンだったので拝み倒してゼッケン変更して頂く。
受付は私のグダグダさに呆れ返る。。。
何とかクリアーし練習走行。
鈴鹿ツインの枠を1本取る。
いよいよ走行だ!!
久し振りのCBRだがスロットルを握ると神経とマシンがとつながる感じ。
帰って来た我が魂!!
コースイン。
シフトの位置に違和感が。
問題のブレーキングも何とか誤魔化せる範囲。
ミッションの抜けが酷いのと、クラッチのつながりにも違和感が。
P's林社長に「せめてオイル交換位して行け」っと言われてたのですが、
ずぼらかましてそのまんま来たのよね。。。
練習終了。
シフトの位置変更してクラッチ調整して。
ブレーキディスクも変え様かと悩んだが
フィーリングが変わる位ならこのままで良いと判断。
お次は公式練習=10分。
シフト位置変更をミスったようで。
位置は良いのだがシフトダウン時のストロークが異様に多い。
ああ。。。何やってんだ。角度確認忘れてた。
でもまあ~そんな程度は何とでもなる。
練習終了。
間髪入れず予選。
出た所が失敗か、引っかかる。
私的な話ですが、
私のマシン現在22ps程。
CBR250=恐らく27ps~程でしょうか。
重量を考えればこちらに分があると踏んでてのですが、
250半端無く立ち上がり速いっすw
ストレートもスリップに入れれば付いて行けますが、
放れると追いつかない。
ま、目標馬力は25ps~まで上げる予定なので今回は。。。
予選結果6番手。
トップと差が1秒無かったので
上手く付いていければ何とかなるかも・・・な淡い夢を見る。
さて他メンバーは皆横並び。
下農選手、糟井選手、邪道R凛君。
糟井選手=決勝11秒台まで持ち上げる
下農選手=邪道R凛君に勝つ
邪道R凛君=タイム更新
私=出たとこ勝負で掻き回す
それぞれの思惑を持ち決勝へ。
レーススタート!!
出た所勝負じゃ~!!が~!!いきなりギア抜けさせるw
5番手で1周目クリアー!!
トップグループに張り付くが、またもギア抜けで後退。。。
徐々に離され単独走行。暇だ。
淡々と走っているとラスト3周くらいか、
ストレートで黄旗振動。「誰かこけたな」
1コーナーの向こうに糟井選手寝転んでる。。。マジかよ。
気になって仕方がない。
次の周、動いているのを確認。大丈夫そうだ。
無事チェッカー=総合5位。
タイム更新もならず結果8秒台。
決勝はトップグループ7秒台まで入ってました。
下農選手は邪道R凛君に敗退。
凛君公式では12秒台に入りタイム更新成功。
糟井選手痛恨のリタイヤ&記憶チョップ。
それぞれの初戦が終了致しました。
さて、帰り道。
こんな事は今まで無かったのですが、
P’s林社長からTEL。
「レースどうだった?!気になって!」
全車よく走ってくれましたと報告し、
レース内容をお伝えすると。。。
「GW明けにもう一回見直そう!」っと社長も150がお気に召された様で~!!
CBR150はまだまだ進化します~!!
変なマシンを作って走らせる場所を提供して頂いたレイステック様に感謝です。
今後も参加しようと思てますが、私のマシンは特殊。
CBRカップ、グラチャンを狙っているライダーにとっては
目障りな存在かも知れませんが、これからも混ぜて下さい。。。
ST150、S-8クラスの盛り上がりに期待します!!
さ~次のレースに向け頑張って参ります!!
ではではレースレポートでした~
5月突入!久し振りのエンジン仕事?!
5月ですね~
早いね~
明後日レースだね~
マシン仕上がってこないね~
CBR250R Fiは完成してますが~
もうどうにでもなれw
で、お仕事?なのか。
鹿ちゃんシグナスX ボアアップ仕様がブローしたとの事。
このシグナス。5千キロごとにロッカーアームが折れる。
強化品入れても折れる。どうしようもないマシンw
今回も大した事は無いだろうとヘッドをはぐったら。

ピストンに何か刺さってる?!
何故?!
どこからこんな物が混入したの?!
てかこの釘みたいなのい何んなの?!
エアークリーナー付いてるし?
ヘッドをこまなく見たが異常は無いし。
そこで鹿ちゃん「まさかこれでは?!」

バタフライのネジが無い!!
おお~!!
まさしくこれですよw
まさかの展開です。
ヘッドもダメージが。

いやはや。合掌。
勉強になる仕事本当に有難う御座います。
久し振りのエンジン仕事は魅力的でしたw
今日はその後始末です。
さ~今日も1日頑張りますよ~!!
ではでは~
早いね~
明後日レースだね~
マシン仕上がってこないね~
CBR250R Fiは完成してますが~
もうどうにでもなれw
で、お仕事?なのか。
鹿ちゃんシグナスX ボアアップ仕様がブローしたとの事。
このシグナス。5千キロごとにロッカーアームが折れる。
強化品入れても折れる。どうしようもないマシンw
今回も大した事は無いだろうとヘッドをはぐったら。

ピストンに何か刺さってる?!
何故?!
どこからこんな物が混入したの?!
てかこの釘みたいなのい何んなの?!
エアークリーナー付いてるし?
ヘッドをこまなく見たが異常は無いし。
そこで鹿ちゃん「まさかこれでは?!」

バタフライのネジが無い!!
おお~!!
まさしくこれですよw
まさかの展開です。
ヘッドもダメージが。

いやはや。合掌。
勉強になる仕事本当に有難う御座います。
久し振りのエンジン仕事は魅力的でしたw
今日はその後始末です。
さ~今日も1日頑張りますよ~!!
ではでは~