前に進まないけど面白い。
昨日も来客ラッシュ。。。
そんな中さっちゃんが手伝いに来てくれました。
けど結局何もしなかった。。。

こんな事して遊んでただけw
で、さっちゃんが。

CBR150様のスプロケットを購入。
ザム製です。420サイズにはしないようです。428仕様です。
ザムでは428サイズ、420サイズ、415サイズの3種あり。
フロントは14T~16T、Rは43T~45T。
415サイズの場合リアは受注だそうです。
CBR150の事を見捨てていないザム!!本当助かります~!!
そんなこんなで昨日は結構早くに店じまい。。。
明けて本日。
朝から徳○屋からカツアゲされるw
カブを買わされました。
。。。。
取り敢えずブロック入れようかw
その後昼位に。
新たな旋盤職人さんが!!

その世界では知らない人がいないと言うほどの腕前!!
ごめんなさいw
佐○パパさんです。画期的商品をDIYしてます。

これです。
価格は¥25000~(要相談
すいません。またウソです。
何でも作ってしまうパパさん。
発想力、独創力、行動力には脱帽です。
パパさん多忙でその後岡山だそうです。行動力。。。w
私はこの時期?のあれで税務署へ足を運ぶ。
色々と相談に乗って頂きました。
素人に不動産は難しいです。
で帰店。現在に至る。
今日はもう。。。
明日は~!!特に仕事なし。。。
手付かずの4輪でも触ります。
ではでは~!

放置中。
そんな中さっちゃんが手伝いに来てくれました。
けど結局何もしなかった。。。

こんな事して遊んでただけw
で、さっちゃんが。

CBR150様のスプロケットを購入。
ザム製です。420サイズにはしないようです。428仕様です。
ザムでは428サイズ、420サイズ、415サイズの3種あり。
フロントは14T~16T、Rは43T~45T。
415サイズの場合リアは受注だそうです。
CBR150の事を見捨てていないザム!!本当助かります~!!
そんなこんなで昨日は結構早くに店じまい。。。
明けて本日。
朝から徳○屋からカツアゲされるw
カブを買わされました。
。。。。
取り敢えずブロック入れようかw
その後昼位に。
新たな旋盤職人さんが!!

その世界では知らない人がいないと言うほどの腕前!!
ごめんなさいw
佐○パパさんです。画期的商品をDIYしてます。

これです。
価格は¥25000~(要相談
すいません。またウソです。
何でも作ってしまうパパさん。
発想力、独創力、行動力には脱帽です。
パパさん多忙でその後岡山だそうです。行動力。。。w
私はこの時期?のあれで税務署へ足を運ぶ。
色々と相談に乗って頂きました。
素人に不動産は難しいです。
で帰店。現在に至る。
今日はもう。。。
明日は~!!特に仕事なし。。。
手付かずの4輪でも触ります。
ではでは~!

放置中。
スポンサーサイト
昨日は
いや~外回り連発でした。
昨日は朝からオーナー。
CBRのカウルを差し入れいただきました。
ポン付け出来ないカウルに車両。
決してカウルのせいでは無いと思うが。
このCBRは普通では無い物なので。
箱から出して装着するオーナー。
なぜ今広げる!っと思いましたが
我が事の様に嬉しい事だったのでしょう。
オーナー帰店後佐○パパさん。
「飯でもどうですか?」で一緒に昼食。
オーナーお勧めのラーメン屋に行きました。
佐○パパさんのコメントは控えておきますw
御馳走になりお腹一杯~
その後外回りへ。
納期が遅れメッチャ怒られたので恐る恐る納品。。。
明細を説明したら納得頂いた様で、
その後は今後の展開を少々お話して。
ま~外に出れば色々情報が入りますね~
先端を走る男たちの話はどんな業種でも刺激を受けます!!
貴重なお話有難う御座いました~!!
な訳で。
色々とやる気が漲って参りましたよ~(影響されやすいw
やれる事を一生懸命頑張ります!!
ではでは本日も頑張って参ります~!!
昨日は朝からオーナー。
CBRのカウルを差し入れいただきました。
ポン付け出来ないカウルに車両。
決してカウルのせいでは無いと思うが。
このCBRは普通では無い物なので。
箱から出して装着するオーナー。
なぜ今広げる!っと思いましたが
我が事の様に嬉しい事だったのでしょう。
オーナー帰店後佐○パパさん。
「飯でもどうですか?」で一緒に昼食。
オーナーお勧めのラーメン屋に行きました。
佐○パパさんのコメントは控えておきますw
御馳走になりお腹一杯~
その後外回りへ。
納期が遅れメッチャ怒られたので恐る恐る納品。。。
明細を説明したら納得頂いた様で、
その後は今後の展開を少々お話して。
ま~外に出れば色々情報が入りますね~
先端を走る男たちの話はどんな業種でも刺激を受けます!!
貴重なお話有難う御座いました~!!
な訳で。
色々とやる気が漲って参りましたよ~(影響されやすいw
やれる事を一生懸命頑張ります!!
ではでは本日も頑張って参ります~!!
来客
昨日も結局。。。
こんなのが来た。

ドゥカティ999らしい。
見てもよくわからんw
エンジン音(乾式クラッチ)は壊れているのか?って程うるさい。
人それぞれの感性だが
乗ってみたいとも思わないし跨る気にもなれん。。。
これが高級車たるオーラなのか、ただ単に興味が無いのかw
色々話してその人は帰店。
間髪入れず滋賀が生んだ中年アスリート「兄貴」来店。
今度のマラソン大会へ向けて色々とアドバイスをもらう。
「兄貴:」の10km~ハーフ~フルのタイムを聞いたが、
齢47歳とは思えない驚愕タイム。
こりゃ~。。。
ただ10分ハンディ頂いてるので
自己タイムを更新できれば勝機はあるかな?!
後はダークホース下濃のポテンシャルが怖い。
三木はホノルル2度完走の兵。10kmなど屁でもないだろう。
各それぞれがどれ位で走れるのかとても楽しみだ。
っと、そんな事は置いといて。
オーナーのズーDio完成したが
やはりウエイトローラーが軽すぎるようだ。
後は自分でやってくれと言いましたが、
「お前がやれ!!」と叱られてので結局やる羽目に。
迫った来た「零」に向け、
車両製作もラストスパートですね。
因みに現在・・・台数がまだまだ少ないです。
皆様のエントリーお待ちして下ります!!
宜しくお願いします~!!
では今日は今から外回りです。
行ってきます~
こんなのが来た。

ドゥカティ999らしい。
見てもよくわからんw
エンジン音(乾式クラッチ)は壊れているのか?って程うるさい。
人それぞれの感性だが
乗ってみたいとも思わないし跨る気にもなれん。。。
これが高級車たるオーラなのか、ただ単に興味が無いのかw
色々話してその人は帰店。
間髪入れず滋賀が生んだ中年アスリート「兄貴」来店。
今度のマラソン大会へ向けて色々とアドバイスをもらう。
「兄貴:」の10km~ハーフ~フルのタイムを聞いたが、
齢47歳とは思えない驚愕タイム。
こりゃ~。。。
ただ10分ハンディ頂いてるので
自己タイムを更新できれば勝機はあるかな?!
後はダークホース下濃のポテンシャルが怖い。
三木はホノルル2度完走の兵。10kmなど屁でもないだろう。
各それぞれがどれ位で走れるのかとても楽しみだ。
っと、そんな事は置いといて。
オーナーのズーDio完成したが
やはりウエイトローラーが軽すぎるようだ。
後は自分でやってくれと言いましたが、
「お前がやれ!!」と叱られてので結局やる羽目に。
迫った来た「零」に向け、
車両製作もラストスパートですね。
因みに現在・・・台数がまだまだ少ないです。
皆様のエントリーお待ちして下ります!!
宜しくお願いします~!!
では今日は今から外回りです。
行ってきます~
油断大敵!!
そう簡単には行かない
Dioにモンキータンク。
勿論そう簡単には付く訳も無く。
大雑把な所はサクサク出来るものです。
グロメットが届いたので、
それに合う様に鉄の棒削ります。
固定する箇所に穴開けて溶接します。
フレームと合体溶接します。
間合いが狭いのでタンク後側のネジ固定部カットします。
新たにステー製作でタンク側に溶接します。
出来上がりです。

カッコいいカッコ悪いは置いといて斬新です。

バックショット。

固定方法です。
思った以上に時間食いましたね~
混合作ってエンジン始動。
走らせましたが、
クラッチが滑っている?
ウエイトローラーが軽い?
回転は上がれど音以上に前に進まない感じです。
まだ細かい部分がのこてますが、
後はオーナーにやってもらおう。
結局これで一日使いました。
今からヘッドの続きします。
4輪も放置なので今日中に着手出来る様頑張りま~す!
勿論そう簡単には付く訳も無く。
大雑把な所はサクサク出来るものです。
グロメットが届いたので、
それに合う様に鉄の棒削ります。
固定する箇所に穴開けて溶接します。
フレームと合体溶接します。
間合いが狭いのでタンク後側のネジ固定部カットします。
新たにステー製作でタンク側に溶接します。
出来上がりです。

カッコいいカッコ悪いは置いといて斬新です。

バックショット。

固定方法です。
思った以上に時間食いましたね~
混合作ってエンジン始動。
走らせましたが、
クラッチが滑っている?
ウエイトローラーが軽い?
回転は上がれど音以上に前に進まない感じです。
まだ細かい部分がのこてますが、
後はオーナーにやってもらおう。
結局これで一日使いました。
今からヘッドの続きします。
4輪も放置なので今日中に着手出来る様頑張りま~す!
ああ。。。
CBR。火は飛んでいるんですよ。
ホースも届いてタンクとドッキング。
燃料ポンプが動かない。。。
リレー無いじゃん。。。
オート○ックスのその場しのぎも考えましたが
結局いる物なのでまた注文・・・
。。。。。。。。
毒も吐けねぇ~よ。
なんじゃこりゃ。
どこまで言われてどこまで大丈夫なのかわからんし。
やっぱりカウルステー違うし。
1万オーバーだし。
どうにでもなれ。

あのカプラーの先がリレーが付く。はず。
そん他。

洗浄台の穴埋めを頼まれました。
買い換えずに従来の物を使う。大事に使っていますね。

ホイールベアリング交換。出来てます。

ヘッド作業中。久し振りにやると咳き込むねw
で昨日終了。
本日。

4輪引き上げ。どうすんだこれ?
エンジンかかる様にして土手で遊ぶか。それとも三木かw
そして今から。
ヘッドの続き、タンク固定、4輪触ってみる?
そんな感じです。
ではでは今日も~
頑張りましょう!!
しかし。。。凹むな。
ホースも届いてタンクとドッキング。
燃料ポンプが動かない。。。
リレー無いじゃん。。。
オート○ックスのその場しのぎも考えましたが
結局いる物なのでまた注文・・・
。。。。。。。。
毒も吐けねぇ~よ。
なんじゃこりゃ。
どこまで言われてどこまで大丈夫なのかわからんし。
やっぱりカウルステー違うし。
1万オーバーだし。
どうにでもなれ。

あのカプラーの先がリレーが付く。はず。
そん他。

洗浄台の穴埋めを頼まれました。
買い換えずに従来の物を使う。大事に使っていますね。

ホイールベアリング交換。出来てます。

ヘッド作業中。久し振りにやると咳き込むねw
で昨日終了。
本日。

4輪引き上げ。どうすんだこれ?
エンジンかかる様にして土手で遊ぶか。それとも三木かw
そして今から。
ヘッドの続き、タンク固定、4輪触ってみる?
そんな感じです。
ではでは今日も~
頑張りましょう!!
しかし。。。凹むな。
水曜日は。水曜日って奴は。
各バイク屋が概ね水曜日定休日だ。
だもんで。
部品が届かないのよ~!!
手持ち蓋さですが。
仕事は有る。小仕事に精出す。頑張る。
が、レンタルガレージ使用フジノ様来店。
バイク触るでも無くお喋りに来る。
勝手な主観だがバイク乗りは話好きが多いな。
私の様に寡黙で無口な男にはわからない。
彼の話に付き合っていると1日が終わる。。。
精々出来る事は掃除くらいだ。
話半分聞きながら掃除する。
お蔭で綺麗にはなったが。。。仕事は一切進んでない。
なので今日こそは2日取り戻す勢いで~!!
なんて言ってますが。
特に仕事も無いのですw
っと、でも今日はパーツ届くはず。
CBR250R火を入れる。
その他のパーツを組み付ける。
オーナーズーDioタンク固定のグロメット。
CRFヘッド(かなり後回しになってしまった)
こんなもんですね。
あとは。
確定申告迫って参りましたね~
引越したんで色々と必要書類が必要に。。。
昼前に住民票取りに行って~
登記簿謄本取り入って~
あ~結局今日もどこまで行けるんだろう。
出来る所まで頑張ります~!!
ではでは~
だもんで。
部品が届かないのよ~!!
手持ち蓋さですが。
仕事は有る。小仕事に精出す。頑張る。
が、レンタルガレージ使用フジノ様来店。
バイク触るでも無くお喋りに来る。
勝手な主観だがバイク乗りは話好きが多いな。
私の様に寡黙で無口な男にはわからない。
彼の話に付き合っていると1日が終わる。。。
精々出来る事は掃除くらいだ。
話半分聞きながら掃除する。
お蔭で綺麗にはなったが。。。仕事は一切進んでない。
なので今日こそは2日取り戻す勢いで~!!
なんて言ってますが。
特に仕事も無いのですw
っと、でも今日はパーツ届くはず。
CBR250R火を入れる。
その他のパーツを組み付ける。
オーナーズーDioタンク固定のグロメット。
CRFヘッド(かなり後回しになってしまった)
こんなもんですね。
あとは。
確定申告迫って参りましたね~
引越したんで色々と必要書類が必要に。。。
昼前に住民票取りに行って~
登記簿謄本取り入って~
あ~結局今日もどこまで行けるんだろう。
出来る所まで頑張ります~!!
ではでは~
賑やかな一日
またです。。。
CBR250のパーツが届き火が入る!!
プラグから元気よく火花が飛びました。
エンジンかけようとタンクをつなぐが。
タンクとインジェクションを結ぶホースが有りません。。。
無理に抜いた様でカプラーみたいなものも潰れてます。
。。。
キャブだったらホース繋ぐだけでいいのに。
新しいバイクは嫌いです。
結局昨日は。
仕事なんにも出来なかった。
何故か。
昼位かな?
某巨大バイクメーカー勤務ナカタが久し振りに遊びに来た。
その後、悪魔外人とその生みの親がやってきた。
ユウジン君は今月末から半年間向こう側へ行ってしまうようです。
その下準備の為にやってきました。
向こうで風力発電と水力発電をするようです。
お父さんの家が素晴らしい物になる事を祈って下ります!!
で、佐○パパさんも来店。
その時にはもう飲んでましたw
向こうの話を聞くのはとても楽しい。
独創力と発想力が生きるために必要不可欠。
バイタリティー溢れる親父さんお話は脳みそがリフレッシュされます。
先に悪魔親子が帰店され、
その後変な流れで。
巨大メーカー勤務な方もマラソンに参戦させることに成功。
佐○パパ様も参加されるかも?!w
後は三木選手だな。
また懲りずに3月20日の淀川マラソンに出ます。
現在、私、何言う兄貴、さっちゃん、メーカーの4名です。
心くすぐる方入れば一緒に出ましょうw
そうそう。一昨日「零」の問い合わせを多数頂きました~!!
正規エントリーは2月4日までです!!
何卒宜しくお願いします~!!
ではでは昨日の分まで頑張ります~!!
CBR250のパーツが届き火が入る!!
プラグから元気よく火花が飛びました。
エンジンかけようとタンクをつなぐが。
タンクとインジェクションを結ぶホースが有りません。。。
無理に抜いた様でカプラーみたいなものも潰れてます。
。。。
キャブだったらホース繋ぐだけでいいのに。
新しいバイクは嫌いです。
結局昨日は。
仕事なんにも出来なかった。
何故か。
昼位かな?
某巨大バイクメーカー勤務ナカタが久し振りに遊びに来た。
その後、悪魔外人とその生みの親がやってきた。
ユウジン君は今月末から半年間向こう側へ行ってしまうようです。
その下準備の為にやってきました。
向こうで風力発電と水力発電をするようです。
お父さんの家が素晴らしい物になる事を祈って下ります!!
で、佐○パパさんも来店。
その時にはもう飲んでましたw
向こうの話を聞くのはとても楽しい。
独創力と発想力が生きるために必要不可欠。
バイタリティー溢れる親父さんお話は脳みそがリフレッシュされます。
先に悪魔親子が帰店され、
その後変な流れで。
巨大メーカー勤務な方もマラソンに参戦させることに成功。
佐○パパ様も参加されるかも?!w
後は三木選手だな。
また懲りずに3月20日の淀川マラソンに出ます。
現在、私、何言う兄貴、さっちゃん、メーカーの4名です。
心くすぐる方入れば一緒に出ましょうw
そうそう。一昨日「零」の問い合わせを多数頂きました~!!
正規エントリーは2月4日までです!!
何卒宜しくお願いします~!!
ではでは昨日の分まで頑張ります~!!
画像が消えた。。。
ズーリオの修理画像が消えてしまった。。。
パット変えました。
クラッチはASSYしか出ないと言われ、
高価だったのでスペアから外しました。
2枚から3枚クラッチとなりました。
組み込みいざ試走!!
取り戻したあの輝き!!
掃除とグリスアップで蘇るトキメキ。
やはりまだこちら側にいるんだ!!
快調に走るズーリオ。
が、リアタイヤパンク。。。チューブ変えました。
その間遊びに来てくれていた
「さっちゃん」が小仕事しててくれました。
ズーリオ後、さっちゃんCBR150
インナーチューブ&シール交換完了。
ホイールベアリング交換はベアリング手持ちないのでまた今度。
その後は。。。
飲みましたw
さっちゃんの毒舌は果てしなく爆笑の連続!!
もっと公の場で言ってみてくれw
さっちゃん楽しい一時を有難う!!
で、本日。
何だかんだ仕事が。。。
整理できませんが目先の仕事から片付けて参ります!!
ではでは本日も頑張りましょう~!!
パット変えました。
クラッチはASSYしか出ないと言われ、
高価だったのでスペアから外しました。
2枚から3枚クラッチとなりました。
組み込みいざ試走!!
取り戻したあの輝き!!
掃除とグリスアップで蘇るトキメキ。
やはりまだこちら側にいるんだ!!
快調に走るズーリオ。
が、リアタイヤパンク。。。チューブ変えました。
その間遊びに来てくれていた
「さっちゃん」が小仕事しててくれました。
ズーリオ後、さっちゃんCBR150
インナーチューブ&シール交換完了。
ホイールベアリング交換はベアリング手持ちないのでまた今度。
その後は。。。
飲みましたw
さっちゃんの毒舌は果てしなく爆笑の連続!!
もっと公の場で言ってみてくれw
さっちゃん楽しい一時を有難う!!
で、本日。
何だかんだ仕事が。。。
整理できませんが目先の仕事から片付けて参ります!!
ではでは本日も頑張りましょう~!!
有言実行!!
行って参りました!!
「高槻シティー国際ハーフマラソン」
初めての参戦に一人で不安でしたw
前夜、フジノ様がテーピングに来てくれました。
左足首と右膝を重点的に補強して頂きました。
朝起きて。
車で行こうか悩みましたが
アップがてらラン&ウォークで会場まで。
到着し受付を。
8千人と聞いていたので
込んでると思ったのですがあっさり受付完了。
スタートは10:40。受付終了が9:00。
まずは今回の参戦を可能にしてくれたオーナーへ挨拶。
出店でぜんざい作ってました。
開口一番「ぜんざい買え!!」
いえいえ買うつもりで来てますよw
忙しそうだったので買って出店の裏で食いました。
出店の偉いさん?みたいなオッチャンが
「でや!美味いやろ!!」と美味さの押し売りされました。
作ってたのはオーナーだった。お前じゃ無いっと思ったが会釈しといた。
そこから。。。
「暇だ」
アップする場所もあったので軽くアップもする。
でも時間が余る。。。
会場では鼓笛隊?が演奏したり市長挨拶とかハニワが来てた。

会場風景
回りの本気ランナーはアップも半端無い。
あんなに走って本番持つのか?化け物たちだ。
不安と緊張の時間が流れ整列の時が来た。
先にハーフスタート。その後5Km、3Km。
最後に10Kmスタート~!!
始めは込んでるんで歩く程度でした。
周りの人に合わせペースを作る。
うん、イケそうだ。
沿道では応援して下さる方々も多く勇気づけられます。
そして。
参加に至った「家の前を通過する」の時が来る。
沢山のランナーと走っている中で
「と~ちゃん頑張れ~」と子供たちが応援してくれる。
恥ずかしいw
家の前まで走れりゃ~上等と思ってましたが、
体力はまだまだ残っている。
黙々走ると給水場。
折角なんで雰囲気を味わいたかったのですが
込んでたのでスルー。なんか俺ストイックw
上り下りを繰り返し市街地に。
最後はスパートをかけれるほどでした~
ここで凄いな~っと思った事は。
完走後進路が有って、進むとゼッケンに付いたチップを回収。
更に歩いて行くとドリンク配布。
で最後に数台のパソコン。ゼッケン打ち込めば!!

完走証が~
結果も書いてます。
10Km G 男子16~39歳の部
申込者587人中 446位
記録1時間08分00秒
ネットタイム1時間06分24秒
1時間切りの夢は叶いませんでした。
ま、初戦なんで時間も気にしてなかったですがねw
走り切る事が出来て本当に嬉しいです!!
何か一皮むけた感じがします!!
それに豪華な参加賞も頂きました。

いや~何となくですが楽しかったですよ。
現状維持、体力維持を目標にこれからも走って行くつもりです!!
個人的な感想ですが、
道路封鎖したり、
各場所にオフィシャルさんや警官の方々が居ましたが、
本当に感謝しかありません。
主催者の大変さは計り知れない物でしょう。
楽しい一時を有難う御座いました!!
勿論これは来年も参戦しますよ~
ラン人生はここから始まる。
目指せ50分で頑張って参ります~
追伸。カッコ良い事書いてますが現在足が棒の様です(泣
「高槻シティー国際ハーフマラソン」
初めての参戦に一人で不安でしたw
前夜、フジノ様がテーピングに来てくれました。
左足首と右膝を重点的に補強して頂きました。
朝起きて。
車で行こうか悩みましたが
アップがてらラン&ウォークで会場まで。
到着し受付を。
8千人と聞いていたので
込んでると思ったのですがあっさり受付完了。
スタートは10:40。受付終了が9:00。
まずは今回の参戦を可能にしてくれたオーナーへ挨拶。
出店でぜんざい作ってました。
開口一番「ぜんざい買え!!」
いえいえ買うつもりで来てますよw
忙しそうだったので買って出店の裏で食いました。
出店の偉いさん?みたいなオッチャンが
「でや!美味いやろ!!」と美味さの押し売りされました。
作ってたのはオーナーだった。お前じゃ無いっと思ったが会釈しといた。
そこから。。。
「暇だ」
アップする場所もあったので軽くアップもする。
でも時間が余る。。。
会場では鼓笛隊?が演奏したり市長挨拶とかハニワが来てた。

会場風景
回りの本気ランナーはアップも半端無い。
あんなに走って本番持つのか?化け物たちだ。
不安と緊張の時間が流れ整列の時が来た。
先にハーフスタート。その後5Km、3Km。
最後に10Kmスタート~!!
始めは込んでるんで歩く程度でした。
周りの人に合わせペースを作る。
うん、イケそうだ。
沿道では応援して下さる方々も多く勇気づけられます。
そして。
参加に至った「家の前を通過する」の時が来る。
沢山のランナーと走っている中で
「と~ちゃん頑張れ~」と子供たちが応援してくれる。
恥ずかしいw
家の前まで走れりゃ~上等と思ってましたが、
体力はまだまだ残っている。
黙々走ると給水場。
折角なんで雰囲気を味わいたかったのですが
込んでたのでスルー。なんか俺ストイックw
上り下りを繰り返し市街地に。
最後はスパートをかけれるほどでした~
ここで凄いな~っと思った事は。
完走後進路が有って、進むとゼッケンに付いたチップを回収。
更に歩いて行くとドリンク配布。
で最後に数台のパソコン。ゼッケン打ち込めば!!

完走証が~
結果も書いてます。
10Km G 男子16~39歳の部
申込者587人中 446位
記録1時間08分00秒
ネットタイム1時間06分24秒
1時間切りの夢は叶いませんでした。
ま、初戦なんで時間も気にしてなかったですがねw
走り切る事が出来て本当に嬉しいです!!
何か一皮むけた感じがします!!
それに豪華な参加賞も頂きました。

いや~何となくですが楽しかったですよ。
現状維持、体力維持を目標にこれからも走って行くつもりです!!
個人的な感想ですが、
道路封鎖したり、
各場所にオフィシャルさんや警官の方々が居ましたが、
本当に感謝しかありません。
主催者の大変さは計り知れない物でしょう。
楽しい一時を有難う御座いました!!
勿論これは来年も参戦しますよ~
ラン人生はここから始まる。
目指せ50分で頑張って参ります~
追伸。カッコ良い事書いてますが現在足が棒の様です(泣
2回更新は絶望の証
本日はズーリオに付きっ切りになってしまう。
タイヤの空気が抜けてたので入れる。
当然土手アタック。
が!キックがから回る。
ありゃ?!なんで?!
仕方なくバラす。駆動系が丸見えになる。
げげ。。見ないふりしてキックだけ直してエンジン始動。
さ~土手アタック~!!
が!登らない!!吹けない!!何故だ?!
三木ではあんなに調子良かったのに~!!
あれやこれややるも表面上だけでは機嫌は直らない。
仕方がない。。。
バラし始める。

ケース内。ブラスト加工された様である。

プーリやら。

クラッチがクラッチじゃなくなっていた。
オーナ病だ。交換だ。
更にジュリシュリ音が出た。
石が噛んでいると思ってたら。。。

パットがねぇ~。。。走る前に点検してたんだけどな。減りはや!!
全て洗浄完了。
後はクラッチシューとパット待ちですな。
一回走り行ってバラすの面倒だけど~
やるしかないですね。それがOFFっす。
これで直らなかったら凹むな~
あの輝きをもう一度~!!
てな感じで本日は終了ですねw
ではでは~また明日~!!
タイヤの空気が抜けてたので入れる。
当然土手アタック。
が!キックがから回る。
ありゃ?!なんで?!
仕方なくバラす。駆動系が丸見えになる。
げげ。。見ないふりしてキックだけ直してエンジン始動。
さ~土手アタック~!!
が!登らない!!吹けない!!何故だ?!
三木ではあんなに調子良かったのに~!!
あれやこれややるも表面上だけでは機嫌は直らない。
仕方がない。。。
バラし始める。

ケース内。ブラスト加工された様である。

プーリやら。

クラッチがクラッチじゃなくなっていた。
オーナ病だ。交換だ。
更にジュリシュリ音が出た。
石が噛んでいると思ってたら。。。

パットがねぇ~。。。走る前に点検してたんだけどな。減りはや!!
全て洗浄完了。
後はクラッチシューとパット待ちですな。
一回走り行ってバラすの面倒だけど~
やるしかないですね。それがOFFっす。
これで直らなかったら凹むな~
あの輝きをもう一度~!!
てな感じで本日は終了ですねw
ではでは~また明日~!!
外観完成
オーナー車両。
タンクを換えろと言われたので。


補強をカットしてモンキータンク装着。
うん。思ったよりも。。。
似合って無いw
オーナも御不満が有るようですが、
今回はこの感じで走行するとの事です。
そしてノーマルエアクリーナ装着なのですが、
サス取付け位置が変わっている為装着できません。
再度サス取付け位置変更。

元に戻す気ないので溶接で止めました。
お蔭で。

純正の位置でボックス取付け完了。
後は自分のバイクでも~の時にオーナー。
結局夕方から閉店時までお話して昨日終了。
本日朝から部品取りに吹田まで。
で、小用事済ませて今に至る。
う~ん、今日は何もする気が起きないので
取り敢えず自分のマシンでもいじります~
明日はいよいよマラソン大会です!!
応援よろしくお願いしますねw
ではでは~!!
追伸 零エントリー少ないです。。。みなさまエントリーお願いします~!!
タンクを換えろと言われたので。


補強をカットしてモンキータンク装着。
うん。思ったよりも。。。
似合って無いw
オーナも御不満が有るようですが、
今回はこの感じで走行するとの事です。
そしてノーマルエアクリーナ装着なのですが、
サス取付け位置が変わっている為装着できません。
再度サス取付け位置変更。

元に戻す気ないので溶接で止めました。
お蔭で。

純正の位置でボックス取付け完了。
後は自分のバイクでも~の時にオーナー。
結局夕方から閉店時までお話して昨日終了。
本日朝から部品取りに吹田まで。
で、小用事済ませて今に至る。
う~ん、今日は何もする気が起きないので
取り敢えず自分のマシンでもいじります~
明日はいよいよマラソン大会です!!
応援よろしくお願いしますねw
ではでは~!!
追伸 零エントリー少ないです。。。みなさまエントリーお願いします~!!
マジか!!
1歩1歩
昨晩あみ様と相方様来店。
CBR250Rのマシン作りのマニュアルをお持ち頂きました。
本当有難う御座います~!!
とは言え。。。
パーツが一向に届かない。。。
妄想だけ膨らませてます。
何か仕事の展開が遅いです。
う~ん。結構動いているつもりなんですが。
今日は起床後ランへ。
フジノ様から頂いたサプリを飲んで走ったのですが
これがマジで凄い!!
いつもへたばる場所まで来ても、
まだまだイケる!!って感じで、最短時間で店まで帰って来る事が出来ました!!
今後この辺のサプリを扱わせて頂けるとの事ですので
気になる人は声かけてね(営業)
ラン後小仕事中に三木選手来店。
そのまま昼飯食いに行く。彼も忙しそうである。独立万歳。
帰店で一服中またまたフジノ様来店。
少々談笑し皆それどれそ仕事へ。
私は。

アウター磨きに専念。
磨き後組み込みです。が、一服しちゃてますw
今から組み込みます。
ではでは本日ラストスパート~!!頑張ります~!!
CBR250Rのマシン作りのマニュアルをお持ち頂きました。
本当有難う御座います~!!
とは言え。。。
パーツが一向に届かない。。。
妄想だけ膨らませてます。
何か仕事の展開が遅いです。
う~ん。結構動いているつもりなんですが。
今日は起床後ランへ。
フジノ様から頂いたサプリを飲んで走ったのですが
これがマジで凄い!!
いつもへたばる場所まで来ても、
まだまだイケる!!って感じで、最短時間で店まで帰って来る事が出来ました!!
今後この辺のサプリを扱わせて頂けるとの事ですので
気になる人は声かけてね(営業)
ラン後小仕事中に三木選手来店。
そのまま昼飯食いに行く。彼も忙しそうである。独立万歳。
帰店で一服中またまたフジノ様来店。
少々談笑し皆それどれそ仕事へ。
私は。

アウター磨きに専念。
磨き後組み込みです。が、一服しちゃてますw
今から組み込みます。
ではでは本日ラストスパート~!!頑張ります~!!
多忙で更新が怠る。。。
更新出来ないほど忙しかったです~
人の出入りも多くなりこの土地に馴染んで来た感が有りますw
14日練習行ってきました!!
雨でした。各地でも相当な天気だったようですが。
朝ユックリめで出発。
道中の山々は雪化粧。。。高速も凍結防止剤で真っ白。
10:00前三木到着。駐車場を恐る恐る見れば。。。
黒いアトレー発見!!おお!!土龍さん~!!
雨足はそこそこです。
コースは当然濡れ濡れ。
躊躇無く土龍さんが着替えだす。
この人は本気だ!!

土龍さんはカブである。
私も着替えコースイン!!
イメージ的には雨の日に海水浴に行った様な感じ。
コースの水溜りに入るんで結局濡れるんですよねw
全体に濡れているのでマシンにも泥が付きにくいので
結果走りやすい。
一走行したズーリオ。

いつもより綺麗でしょ?
近畿選手権も行われる三木アネックスパーク。
走っているのはカブとズーリオ。
シュールですw
2本目走行後に社長着。
「こんな日に走りに来る奴はいない」だろうと重役出勤だったようですw
3本目でお腹一杯。
初めて施設のシャワーお借りしました。
濡れたジャリジャリの体をスッキリさせて~
社長とレースの打ち合わせ。
コーヒー御馳走様です!!
そこから帰宅。
途中のSAで。

私、カツカレーに白湯ラーメン。

土龍さん、トリドリ丼、白湯ラーメン。
ラーメンは無かったですw
カツカレーは美味かったです。カレーに外れ無しです。
トリドリ丼の感想は聞いてません。
この日はこれにて終了。
昨日15日。
朝からバタバタと。
昼過ぎ、フジノさん来店。TZR蘇生です。
相変わらずブツブツとうるさいです。
私は溶接仕事してたのですが、
氏が言葉を発すると呼んでいるのかと勘違いする程ですw
フジノさんはそれで良いんです。蘇生は順調の様です。
その後オーナー来店。酒飲みだし終了。
迎えた本日。
朝からP's Supplyへ。
社長不在でしたが、
頼りになる兄貴分ハルナさんと打ち合わせして帰店。
帰って来て小仕事こなし中にオーナー。
また狂った車両作りを思い付いたようです。
この発想力とバイタリティーはどこから。。。
このベクトルを仕事に向ければもっと。。。(おっとっと汗
そして、最近こっちで知り合ったお客さん来店。
いや~嬉しいですね!!
もっと御近所様と仲良くなりたいな~
で、現在。
今日の仕事=フォーク改造からのアウター鏡面。
2stシリンダバリ取り&ポート研磨
今日中には出来ないねw
出来る所まで頑張ります~!ではでは~!!
人の出入りも多くなりこの土地に馴染んで来た感が有りますw
14日練習行ってきました!!
雨でした。各地でも相当な天気だったようですが。
朝ユックリめで出発。
道中の山々は雪化粧。。。高速も凍結防止剤で真っ白。
10:00前三木到着。駐車場を恐る恐る見れば。。。
黒いアトレー発見!!おお!!土龍さん~!!
雨足はそこそこです。
コースは当然濡れ濡れ。
躊躇無く土龍さんが着替えだす。
この人は本気だ!!

土龍さんはカブである。
私も着替えコースイン!!
イメージ的には雨の日に海水浴に行った様な感じ。
コースの水溜りに入るんで結局濡れるんですよねw
全体に濡れているのでマシンにも泥が付きにくいので
結果走りやすい。
一走行したズーリオ。

いつもより綺麗でしょ?
近畿選手権も行われる三木アネックスパーク。
走っているのはカブとズーリオ。
シュールですw
2本目走行後に社長着。
「こんな日に走りに来る奴はいない」だろうと重役出勤だったようですw
3本目でお腹一杯。
初めて施設のシャワーお借りしました。
濡れたジャリジャリの体をスッキリさせて~
社長とレースの打ち合わせ。
コーヒー御馳走様です!!
そこから帰宅。
途中のSAで。

私、カツカレーに白湯ラーメン。

土龍さん、トリドリ丼、白湯ラーメン。
ラーメンは無かったですw
カツカレーは美味かったです。カレーに外れ無しです。
トリドリ丼の感想は聞いてません。
この日はこれにて終了。
昨日15日。
朝からバタバタと。
昼過ぎ、フジノさん来店。TZR蘇生です。
相変わらずブツブツとうるさいです。
私は溶接仕事してたのですが、
氏が言葉を発すると呼んでいるのかと勘違いする程ですw
フジノさんはそれで良いんです。蘇生は順調の様です。
その後オーナー来店。酒飲みだし終了。
迎えた本日。
朝からP's Supplyへ。
社長不在でしたが、
頼りになる兄貴分ハルナさんと打ち合わせして帰店。
帰って来て小仕事こなし中にオーナー。
また狂った車両作りを思い付いたようです。
この発想力とバイタリティーはどこから。。。
このベクトルを仕事に向ければもっと。。。(おっとっと汗
そして、最近こっちで知り合ったお客さん来店。
いや~嬉しいですね!!
もっと御近所様と仲良くなりたいな~
で、現在。
今日の仕事=フォーク改造からのアウター鏡面。
2stシリンダバリ取り&ポート研磨
今日中には出来ないねw
出来る所まで頑張ります~!ではでは~!!
色々違うのね
CBR250を作って行きます。
街乗り車両だったようです。
全く無知な所からの始まりなので苦労してます。
ハーネス引き直したのですが
その先に付くものが無いので未だ火すら入ってません。。。
部品注文したので近日中には火が入ると思います。

変なマフラーついてます。
変なB/S付いてます。ヨシムラと刻印されてます。恐ろしいです。

本当に完成するのだろうか。。。
手詰まりになったので気分転換。

「零」に向けオーナーが動き出した。
オーナー渾身の一作「ズーディオ」
駆動系をバラせと言うのでバラした。
クラッチシューがペンペラペン。
ここまで減った物は初めて見た。
オーナーの全身を受け止めているだけある。御苦労様。
そうそう、作業の隣では貸ガレージ利用のフジノ様が
愛車TZR250後方排気3MAを蘇生させる為に奮闘しておられました。
人それぞれですが作業中ブツブツ言う人いますよね。
今まではそ~氏と整備してたら怖くなるほどの独り言を聞いてたが、
それ以上の人がこの世にいようとはw
納得行くまで整備してましたね。
早くエンジンかかる事お祈りして下ります!!
晩には邪道様と松井君が来店。
邪道様は相変わらずのバイタリティー!!
面白い話を沢山頂きました~
いやはや~今年も面白そうな事で一杯ですね~
何でも協力しますよ~!!絡ませて下さいねw
で、本日。
朝から引取りに行ってきました。
何と○00万円のマシンだそうです。。。
おお。。。ハイプレッシャー。
マフラーの加工仕事です。
頑張ってみます。
現在、小仕事爆裂で追われ捲ってます。
早く済ませんてもう一つの小仕事を。。。。
ああ。。。小仕事は生活の糧。
頑張って熟して行きます~
ではでは明日は三木姉です~
頑張って参りましょう~!!
街乗り車両だったようです。
全く無知な所からの始まりなので苦労してます。
ハーネス引き直したのですが
その先に付くものが無いので未だ火すら入ってません。。。
部品注文したので近日中には火が入ると思います。

変なマフラーついてます。
変なB/S付いてます。ヨシムラと刻印されてます。恐ろしいです。

本当に完成するのだろうか。。。
手詰まりになったので気分転換。

「零」に向けオーナーが動き出した。
オーナー渾身の一作「ズーディオ」
駆動系をバラせと言うのでバラした。
クラッチシューがペンペラペン。
ここまで減った物は初めて見た。
オーナーの全身を受け止めているだけある。御苦労様。
そうそう、作業の隣では貸ガレージ利用のフジノ様が
愛車TZR250後方排気3MAを蘇生させる為に奮闘しておられました。
人それぞれですが作業中ブツブツ言う人いますよね。
今まではそ~氏と整備してたら怖くなるほどの独り言を聞いてたが、
それ以上の人がこの世にいようとはw
納得行くまで整備してましたね。
早くエンジンかかる事お祈りして下ります!!
晩には邪道様と松井君が来店。
邪道様は相変わらずのバイタリティー!!
面白い話を沢山頂きました~
いやはや~今年も面白そうな事で一杯ですね~
何でも協力しますよ~!!絡ませて下さいねw
で、本日。
朝から引取りに行ってきました。
何と○00万円のマシンだそうです。。。
おお。。。ハイプレッシャー。
マフラーの加工仕事です。
頑張ってみます。
現在、小仕事爆裂で追われ捲ってます。
早く済ませんてもう一つの小仕事を。。。。
ああ。。。小仕事は生活の糧。
頑張って熟して行きます~
ではでは明日は三木姉です~
頑張って参りましょう~!!
早くしなくては。。。
小仕事に追われ本命まで届いてません。
早い所CBRに着手したいのですがね~
昨日は土龍さんご来店~
エンジンスタンド購入頂きました~有難う御座います!!
そして「零」のエントリーも頂きました!!
重ねてお礼申し上げます!!
本日「のりさん」もエントリー頂きました~
KXだそうです。化け物です。
相方は一応あさちゃんだそうです。
足が届かないから不安なようですが、
私的にモトクロは足着かない位が良いと思います。
キックする時死にそうになりますがねw
ボチボチとエントリー来てます。
とは言えあのコースなので一斉に50台以上でも走れると思いますw
気軽にエントリーして下さいね~!!
宜しくお願いします~!!
さて。。。
サクサク小仕事こなして今日こそはCBR着手まで持って行こう。
あ、14日三木走り行きます。
暇な人は走りに行きましょう~
ではでは今日も頑張ります~!!
早い所CBRに着手したいのですがね~
昨日は土龍さんご来店~
エンジンスタンド購入頂きました~有難う御座います!!
そして「零」のエントリーも頂きました!!
重ねてお礼申し上げます!!
本日「のりさん」もエントリー頂きました~
KXだそうです。化け物です。
相方は一応あさちゃんだそうです。
足が届かないから不安なようですが、
私的にモトクロは足着かない位が良いと思います。
キックする時死にそうになりますがねw
ボチボチとエントリー来てます。
とは言えあのコースなので一斉に50台以上でも走れると思いますw
気軽にエントリーして下さいね~!!
宜しくお願いします~!!
さて。。。
サクサク小仕事こなして今日こそはCBR着手まで持って行こう。
あ、14日三木走り行きます。
暇な人は走りに行きましょう~
ではでは今日も頑張ります~!!
新入りは人生を悩む
新入りタカギが遊びに来た。
20歳だ。
人生に悩んでいる様だ。
とても面白く思わず酒が進むw
色々と話し合って彼の方向も決まりそうですが。
何しろ「金」が無い。トランポも無い。
うん。金貯めろ!!
としかアドバイスが出来んw
3月に卒業で、その末に最後の試験があるようです。
せめてその試験は通って頂きたい。
じゃなければ短大だが大学へ行った意味が無くなる。
2年間無駄使いにはならない様期待します。
っと、昨日はアドレスV100修理しました。
ベルト交換、ウェイトローラー交換、タイヤ交換にブレーキシュー交換。
久し振りの一般修理でした。
チョイと忙しくなる予感です。
更新している場合では無いのですが。
一服がてらの更新でした~
ではでは小仕事に精出します~
一気に片付けるぜ!!頑張ります~!!
20歳だ。
人生に悩んでいる様だ。
とても面白く思わず酒が進むw
色々と話し合って彼の方向も決まりそうですが。
何しろ「金」が無い。トランポも無い。
うん。金貯めろ!!
としかアドバイスが出来んw
3月に卒業で、その末に最後の試験があるようです。
せめてその試験は通って頂きたい。
じゃなければ短大だが大学へ行った意味が無くなる。
2年間無駄使いにはならない様期待します。
っと、昨日はアドレスV100修理しました。
ベルト交換、ウェイトローラー交換、タイヤ交換にブレーキシュー交換。
久し振りの一般修理でした。
チョイと忙しくなる予感です。
更新している場合では無いのですが。
一服がてらの更新でした~
ではでは小仕事に精出します~
一気に片付けるぜ!!頑張ります~!!
色々と~
ズーリオのタイヤをブロックに変更。
となれば。。。
目の前の土手を登ったり下ったり。
ただ登る下るだが何故だろう。。。楽しいw
斜めに行ってみたり、途中でUターンしてみたり。
ただの土手だが課題は一杯だ。
30分ほど遊んでいざ仕事!!
っと思いきや、年始の挨拶ラッシュ?!
平良さん、藤野さん、佐野パパさんっと続けて来店。
18:00頃皆様帰店後、小仕事に精出す。
19:30位か、仲介人オーナー来店。
男の美学な話を聞き男惚れ。
流石はオーナー。。。懐の深さも身長並みです。
20:00過ぎ、お待ちしていた糟井選手来店。
色々と打ち合わせして決定しました。
2013シーズン、
CBR250カップに参戦して頂く事に決定いたしました~!!
いや~憧れの女性ライダーですよ。
むさ苦しい我がチームにやっと華やかなイメージが!!
でも既婚なんで手を出さないで下さいねw
年明けから良い事尽くめで~す!!
さて本日は~えべっせんですね。
この調子で商売繁盛狙います~!!
さ~今日も頑張りま~す!!

う~ん。。。カッコいい。。。
となれば。。。
目の前の土手を登ったり下ったり。
ただ登る下るだが何故だろう。。。楽しいw
斜めに行ってみたり、途中でUターンしてみたり。
ただの土手だが課題は一杯だ。
30分ほど遊んでいざ仕事!!
っと思いきや、年始の挨拶ラッシュ?!
平良さん、藤野さん、佐野パパさんっと続けて来店。
18:00頃皆様帰店後、小仕事に精出す。
19:30位か、仲介人オーナー来店。
男の美学な話を聞き男惚れ。
流石はオーナー。。。懐の深さも身長並みです。
20:00過ぎ、お待ちしていた糟井選手来店。
色々と打ち合わせして決定しました。
2013シーズン、
CBR250カップに参戦して頂く事に決定いたしました~!!
いや~憧れの女性ライダーですよ。
むさ苦しい我がチームにやっと華やかなイメージが!!
でも既婚なんで手を出さないで下さいねw
年明けから良い事尽くめで~す!!
さて本日は~えべっせんですね。
この調子で商売繁盛狙います~!!
さ~今日も頑張りま~す!!

う~ん。。。カッコいい。。。
3WF依存症
好んでアクシス90、JOG90のエンジンを買い漁ってます。
今年の初オークション。
アクシス90が2台出てました。
2台共落としてしまいました。
これで通算何台目?!w
全てズーリオの肥やしとなっております。
特に改造はしません。
変な事して林道で止まると嫌だからです。
しかし、今回は「零」です。
エンジン個数にも余裕が出てきたので
少し改造したいと思てます。
ですが、
方向性は見い出せません。
4H走り切るタフなエンジンが必要です。
やはりSTDが良いんだろうか・・・
雨になると変な症状が出ます。
吹けなくなります。空回しでも吹けません。
洗車してやると少しマシになります。
イグニッション回りなのか、CDIなのか?
一応前回の教訓を生かしCDIはメットインの中へ収納してます。
後はイグニッションの位置変更位かと。
ロードでは雨でも全く問題無いんですがね。
まずは真面に完走できるマシン作りに勤しみたいと思います。
今週末には落札した2台が届きます。
それまでに今出来る事をやっておきます。
今日は小仕事~ズーリオの流れですね。
皆様もマシン作りにメンテナンスを怠らずに~
面倒な仕事が有れば引き受けますよw
ではでは本日も頑張ります~!!
今年の初オークション。
アクシス90が2台出てました。
2台共落としてしまいました。
これで通算何台目?!w
全てズーリオの肥やしとなっております。
特に改造はしません。
変な事して林道で止まると嫌だからです。
しかし、今回は「零」です。
エンジン個数にも余裕が出てきたので
少し改造したいと思てます。
ですが、
方向性は見い出せません。
4H走り切るタフなエンジンが必要です。
やはりSTDが良いんだろうか・・・
雨になると変な症状が出ます。
吹けなくなります。空回しでも吹けません。
洗車してやると少しマシになります。
イグニッション回りなのか、CDIなのか?
一応前回の教訓を生かしCDIはメットインの中へ収納してます。
後はイグニッションの位置変更位かと。
ロードでは雨でも全く問題無いんですがね。
まずは真面に完走できるマシン作りに勤しみたいと思います。
今週末には落札した2台が届きます。
それまでに今出来る事をやっておきます。
今日は小仕事~ズーリオの流れですね。
皆様もマシン作りにメンテナンスを怠らずに~
面倒な仕事が有れば引き受けますよw
ではでは本日も頑張ります~!!
時間管理と距離管理
マシンを良い状態に保つ為には必要不可欠。
時間距離管理は基本中の基本である。
で、マラソンに向けて練習を怠らず?やってる訳ですが、
上記はマラソンにも当てはまる事を今更知る。
更に、つっちゃんに指摘されたのですが
ラン&ウォークと言う言葉、練習法は古くからあるらしく
私が発想した訳では無いと教えられる(悲
本日からカウントダウンタイマーなる物を使用し
30分でどれ位進めているかやってみた。
帰店後グーグルマップで距離を測った。
5km位だった。。。
おいおいマジかよ?この地図イケてんのか?!
10kmレコードは30分チョイ位だった。
現状タイムでは10km走るのに1時間要する計算となる。
タイム切りは1時間半なのでそれには間に合いそうだが。。。
世の中フルマラソンに参加する人も増加の中、
彼らは鉄人か?!っと思うほど
自身の体力筋力の低さを痛感している次第であります。
で、地図をいじって10km走るルートを検索してみた。
うん。良いルートが見つかった。明日早速試してみよう。
今まで時間距離管理をしてなかったが
明日からはこの辺を考慮したトレーニングに励みます。
筋力、体力共に上昇させてレースで生かせる様頑張りますよ~
ここでいつもの告知!!
2月11日(祝・月)「零」開催です!!
冬のトレーニングはOFFがお勧め!!
ミニバイクによるOFFイベントです!
~250ccまで走れるけどねw
ロードしか走った事の無い方!!
絶対ハマると思います!!
スクーターやカブも沢山エントリーあります!!
体力、筋力、ライディングスキル向上~!!
エントリー開始は1月11日からです~
気軽に走れるイベントなので是非是非ご参加の方お待ちして下ります!
てなわけで~ぼちぼちズーリオにも着手しますw
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
時間距離管理は基本中の基本である。
で、マラソンに向けて練習を怠らず?やってる訳ですが、
上記はマラソンにも当てはまる事を今更知る。
更に、つっちゃんに指摘されたのですが
ラン&ウォークと言う言葉、練習法は古くからあるらしく
私が発想した訳では無いと教えられる(悲
本日からカウントダウンタイマーなる物を使用し
30分でどれ位進めているかやってみた。
帰店後グーグルマップで距離を測った。
5km位だった。。。
おいおいマジかよ?この地図イケてんのか?!
10kmレコードは30分チョイ位だった。
現状タイムでは10km走るのに1時間要する計算となる。
タイム切りは1時間半なのでそれには間に合いそうだが。。。
世の中フルマラソンに参加する人も増加の中、
彼らは鉄人か?!っと思うほど
自身の体力筋力の低さを痛感している次第であります。
で、地図をいじって10km走るルートを検索してみた。
うん。良いルートが見つかった。明日早速試してみよう。
今まで時間距離管理をしてなかったが
明日からはこの辺を考慮したトレーニングに励みます。
筋力、体力共に上昇させてレースで生かせる様頑張りますよ~
ここでいつもの告知!!
2月11日(祝・月)「零」開催です!!
冬のトレーニングはOFFがお勧め!!
ミニバイクによるOFFイベントです!
~250ccまで走れるけどねw
ロードしか走った事の無い方!!
絶対ハマると思います!!
スクーターやカブも沢山エントリーあります!!
体力、筋力、ライディングスキル向上~!!
エントリー開始は1月11日からです~
気軽に走れるイベントなので是非是非ご参加の方お待ちして下ります!
てなわけで~ぼちぼちズーリオにも着手しますw
ではでは皆様本日も頑張って参りましょう~!!
仕事始め!!
全開です!!
昨日はともさんが来てくれて電気工事無事完了~!!
これで機械がフル活動となります!!
仕事もやりやすくなりますわ~
で、開店からオーナーが新年の喝入れに来られ。
その後はつっちゃん参上~
新年からベンチテストを繰り返しておりましたw
今年も頑張れつっちゃん!!
そして本日~
朝からマラソンの練習。
体が健康になって行くのを感じますw
昼前に徳永屋来店。去年の借金払いに来ました。
で昼飯に行って~現在に至る。
今日も小仕事満載~
さ~今年も始まりました!!
頑張って参りましょう~!!
昨日はともさんが来てくれて電気工事無事完了~!!
これで機械がフル活動となります!!
仕事もやりやすくなりますわ~
で、開店からオーナーが新年の喝入れに来られ。
その後はつっちゃん参上~
新年からベンチテストを繰り返しておりましたw
今年も頑張れつっちゃん!!
そして本日~
朝からマラソンの練習。
体が健康になって行くのを感じますw
昼前に徳永屋来店。去年の借金払いに来ました。
で昼飯に行って~現在に至る。
今日も小仕事満載~
さ~今年も始まりました!!
頑張って参りましょう~!!
新年明けましておめでとう御座います
明けましたね。
元旦~2日は嫁の実家にお邪魔。
本日一旦帰宅で明日から
私の実家の連中と小豆島へ旅行に行ってきます。
小豆島ね。。。
何故に小豆島。
何故にUターンラッシュも始まっている時期に旅行。。。
貴方方仕事しませんか?
等とは言えず付き合う羽目に。
ま、これも親孝行の一環でしょう。
努めて参りますよw
だもんで、仕事は6日からとなります。
6日林道行こうと思ってたのですが
電気工事のおっちゃん、いやともさんがやって来るとの事なので
林道は断念の方向です。
本格的始動は7日からです。
とは言え取り分け仕事が有る訳では無いので
何なりとお申し付けください。
ではでは皆様今年も1年宜しくお願い致します!!
次回更新予定は6日ですw
それでは~今日も飲んだくれま~す!!
元旦~2日は嫁の実家にお邪魔。
本日一旦帰宅で明日から
私の実家の連中と小豆島へ旅行に行ってきます。
小豆島ね。。。
何故に小豆島。
何故にUターンラッシュも始まっている時期に旅行。。。
貴方方仕事しませんか?
等とは言えず付き合う羽目に。
ま、これも親孝行の一環でしょう。
努めて参りますよw
だもんで、仕事は6日からとなります。
6日林道行こうと思ってたのですが
電気工事のおっちゃん、いやともさんがやって来るとの事なので
林道は断念の方向です。
本格的始動は7日からです。
とは言え取り分け仕事が有る訳では無いので
何なりとお申し付けください。
ではでは皆様今年も1年宜しくお願い致します!!
次回更新予定は6日ですw
それでは~今日も飲んだくれま~す!!