明日から!!
11周年です!!
開店から11年経過しました!!
いや~本当。良く持ってますねw
これも一重に!!っと毎年言ってますね。
本当皆様いつも有難う御座います~
で、恒例?であった伊勢にツーリングです。
明日から1泊です!!
3年振り位かな~
昔は毎年行ってましたが、
ここ最近の不況?で控えてたのですが、もう我慢の限界です!
待ってろ伊勢海老ちゃ~ん!!ww
もう笑いが止まりません!!
楽しんで参ります~!!
開店から11年経過しました!!
いや~本当。良く持ってますねw
これも一重に!!っと毎年言ってますね。
本当皆様いつも有難う御座います~
で、恒例?であった伊勢にツーリングです。
明日から1泊です!!
3年振り位かな~
昔は毎年行ってましたが、
ここ最近の不況?で控えてたのですが、もう我慢の限界です!
待ってろ伊勢海老ちゃ~ん!!ww
もう笑いが止まりません!!
楽しんで参ります~!!
スポンサーサイト
カーボンは強敵です



V125のヘッド掃除。
流石は町乗り!!
こびりついているってもんじゃなかったです。
時間かかりましたが綺麗になりました~
眺めてるだけで気持ち良いです。
その後は倉庫の片付け。
バイト君が散らかしてくれてました。
掃除の仕方、片付けの仕方を徹底的に教え込む必要があるようです。
ボックスも何故順番どうりに挿せないのか疑問です。
何回か教えたのにこんな状態です。でもカワイイ奴ですww
ゴミも大量に出たので松○商店へ捨てに行く。
そして引取りで伊賀まで。
帰りどて焼き食いました。
美味かったが量が半端無く腹がちぎれそうでした。
帰宅したのは22:00。一杯引っ掛け就寝。
今朝8:00起床。
倉庫で軽作業。11:00コー○ンへ材料買いに行く。
思った商品は無く、取敢えずの材料と工具ゲット。
KTCディープソケット21~24mm。KTC大好きw
陳列棚には錠前が。係員を呼ばないと取れない。
中々いない係員。。。呼び鈴付けて欲しいですね~
錠前をはずして頂く時に聞いたら
先日大量に工具が盗難にあったそうです。
ディープのこのサイズを取るって事は。。。ス○キ系だろう!!w
っと、買い物帰って来て今に至る。
飯も食ったし(カパ氏土産ぽんちゃんラーメン)
昼からもバリバリ働きます~
え~今からステム延長作業~V125仕上げ、
その後ZX-9Rへと続きま~す!!ではでは~
怒涛の飲酒量w
いやいや。ここ数日のアルコール摂取量が半端無いw
土曜日は書いてた通り佐○さん&ケロ氏。
日曜日は運動会。何故か開会式だけ見て帰宅w
その後三木夫妻来店。飲みだす。
今週末のツーリングの打ち合わせもそこそこに
夕方に夫妻は帰る。
その後一人で飲んでた。
そこへそ~じろ~氏が臨戦態勢で来店。
飲む気満々である。
飲む続ける。夜は深け一日終了。
そして昨日。
初めて平○君が来店。
氏はこの間のレース話をしに来た様で。。。
熱い男、平○君。
今後のレース界を考えておられる。
良い話が出来てとても楽しい一時でした。
それにしても凄い行動力ですね~
応援してますよ平○君!!
楽しい話は酒が進む。なんで昨日も飲みすぎましたw
仕事は
CRF150完成。
V125着手。
シグナス部品待ち。。。
現在待機車両&仕事
ZXー9R
NS-1ステム延長
解体2台
私用
CBRフォーク加工
さっさと目先の仕事をこなさなくては~
頑張って仕事します!!
ではではこの辺で~
土曜日は書いてた通り佐○さん&ケロ氏。
日曜日は運動会。何故か開会式だけ見て帰宅w
その後三木夫妻来店。飲みだす。
今週末のツーリングの打ち合わせもそこそこに
夕方に夫妻は帰る。
その後一人で飲んでた。
そこへそ~じろ~氏が臨戦態勢で来店。
飲む気満々である。
飲む続ける。夜は深け一日終了。
そして昨日。
初めて平○君が来店。
氏はこの間のレース話をしに来た様で。。。
熱い男、平○君。
今後のレース界を考えておられる。
良い話が出来てとても楽しい一時でした。
それにしても凄い行動力ですね~
応援してますよ平○君!!
楽しい話は酒が進む。なんで昨日も飲みすぎましたw
仕事は
CRF150完成。
V125着手。
シグナス部品待ち。。。
現在待機車両&仕事
ZXー9R
NS-1ステム延長
解体2台
私用
CBRフォーク加工
さっさと目先の仕事をこなさなくては~
頑張って仕事します!!
ではではこの辺で~
運動会
昨日は久し振りに佐○さんがビール片手の自転車で来店!!
って事は?!ガッツリ行きましょうの合図ww
昼間にはケロ氏がビール持って来てくれてました。
なんでケロ氏も呼んで3人でガッツリ飲みました!!
恐らく店も閉めれないと思い松井君を呼んでおきましたw
ごめんね松井君!!ww
飲んで飲んで最後にラーメン行きました~
本当に皆様有難う御座います!!
おっと!!
来客!!
ではでは明細はまた明日~!!
って事は?!ガッツリ行きましょうの合図ww
昼間にはケロ氏がビール持って来てくれてました。
なんでケロ氏も呼んで3人でガッツリ飲みました!!
恐らく店も閉めれないと思い松井君を呼んでおきましたw
ごめんね松井君!!ww
飲んで飲んで最後にラーメン行きました~
本当に皆様有難う御座います!!
おっと!!
来客!!
ではでは明細はまた明日~!!
負の連鎖の3連休?!

昨日のパンクから始まり。。。
今朝は最高の秋晴れ!!
空気が澄んでて気持ちが良い~!!
なもんで、デメキングで少々お出かけ。
山に入り異変に気が付く。
フロントブレーキの効きが悪い。
何故だ?突然何が起こったんだ?
山は3連休の彼岸か大量の車が。
とりあえずここは切り抜けたい。
2山ほど超えて停車。なんら問題はなさそう。
再度走り出すもやはりおかしい。
目的地の峠に到着し再度確認。
え?!なにこれ?!
そう、この辺りの車両に乗っている人でブレンボ装着している人ならわかる事ですが、
事前にパットの上の方を削って装着しなきゃならんのですが、
ずぼらしてそのまま付けてました。
上側はそのまま接触しいて無いので新品状態で残ってます。
2枚のパットの上面同士が当たりブレーキ入力が出来てなかったのです。
到着するもオメオメと引き返す事に。
フロントブレーキが無い状態での帰路はとても寒かったです。
そして妙見山入り口にてガス欠。。。どうなってんの。。。
何とか帰って来て何となく洗車。
デメキングと入荷したレッツⅡ。
天気も良いしそのまま軽トラも洗車。う~ん気持ち良い。
3連休の始まりなだけに負の連鎖を洗い流せてる事を祈ります(笑
結局今日は何もせずに今に至る。
明日こそCRFのエンジン組みます。
本日の業務=洗車。以上です。
今からそ~じろ~氏と飲みます。
ではではまた明日~
引き取りと渋滞とパンク

堺へ引き取りに行く。
最近のテレビは凄い。
朝何気なく渋滞情報が見れることを知る。
阪神高速渋滞なし。素晴らしい。
少々遅めに出発。
空港線大渋滞!!何だあの渋滞情報は!!はめやがったな!!
大遅刻で堺着。引取りして帰る。
空港線入り口何故かいきなり停車。
後からカマ掘られるかと思うほど。
ノロノロ流れに乗る。
コーションクリアーの様に一気に流れ出す。
唸れハイゼット!!眼下に落下物発見も回避できず被弾。
音も無く大丈夫だと思ったのだが。。。
帰って来てショック!!右後パンク。。。
ヤ・ラ・レ・タ。
一服するつもりだったがタイヤ交換業務に変更。
その後動きっぱなしで今に至る。
本日シグナスX駆動系バラす。(ギヤもね)
Dio謎の停止の解明(イグニッション配線破断)
解体作業。
新たな仕事。
アドレスV125腰上O/H&諸々。
取り合えず明日はCRF150エンジン組みます。
後は。。。連休のバカ~!!w
ともかく最高潮~
明日も頑張ります!!
嵐と車検と光軸と
台風ですね。。。
朝から車検へ走りました。
箕面は小雨だったのでさっさと積み込み出発。
陸事に近づくにつれワイパーでは追い切れない程の豪雨に。
到着し車を降りるのに躊躇したが仕方ないので書類買いに。
屋根があるのであまり濡れずにクリアー。
車両を下ろす場所も屋根ありだったんで一安心。
10:15~の休憩に阻まれた。
30~再開の1番手。さっさと通そうとしたがまさかの光軸で引っかかる。
その他細かい所を突かれ再車検。オイラの人生再車検。
直そうにも嵐は止む事気配も無い。
容赦無く雨風に曝されマシンを直す。
この時点でもうアウト。全身びしょ濡れ。
もう一度ラインに入ったが今度は上過ぎだと言われるもその場で直す。
ネイキッドはこんな時は最高。
難なくクリアーした。
車検書交付で事務所へ。そこへ松井君。
全身濡れている私を小馬鹿にした様な笑みは忘れない。
少々話し私は帰路へ。
マシンを車検前状態へ戻す。
水曜だが飛び込み3件。
スペイシー一般修理
(FキャリパーO/Hオイル交換、ENGオイル交換、バッテリー交換 済)
レッツ一般修理
(キャブO/H 済)
シグナスX一般修理
(Fパット、駆動系、ギヤ、ベアリング交換 予定)
明日は朝一で堺へ引取で~す!!
そうそう、邪道代表北村様から本日TEL!!
どうやら2ヒート制のレースは
1ヒート、2ヒートの順位での争いだったようです。
1ヒート目も関係していた事を知らず変な事書いてすいませんでした。。。
でも邪道なんで1ヒート目水の泡の方が面白かったのになw(北村様すいませんw
ではでは明日も頑張りま~す!!
朝から車検へ走りました。
箕面は小雨だったのでさっさと積み込み出発。
陸事に近づくにつれワイパーでは追い切れない程の豪雨に。
到着し車を降りるのに躊躇したが仕方ないので書類買いに。
屋根があるのであまり濡れずにクリアー。
車両を下ろす場所も屋根ありだったんで一安心。
10:15~の休憩に阻まれた。
30~再開の1番手。さっさと通そうとしたがまさかの光軸で引っかかる。
その他細かい所を突かれ再車検。オイラの人生再車検。
直そうにも嵐は止む事気配も無い。
容赦無く雨風に曝されマシンを直す。
この時点でもうアウト。全身びしょ濡れ。
もう一度ラインに入ったが今度は上過ぎだと言われるもその場で直す。
ネイキッドはこんな時は最高。
難なくクリアーした。
車検書交付で事務所へ。そこへ松井君。
全身濡れている私を小馬鹿にした様な笑みは忘れない。
少々話し私は帰路へ。
マシンを車検前状態へ戻す。
水曜だが飛び込み3件。
スペイシー一般修理
(FキャリパーO/Hオイル交換、ENGオイル交換、バッテリー交換 済)
レッツ一般修理
(キャブO/H 済)
シグナスX一般修理
(Fパット、駆動系、ギヤ、ベアリング交換 予定)
明日は朝一で堺へ引取で~す!!
そうそう、邪道代表北村様から本日TEL!!
どうやら2ヒート制のレースは
1ヒート、2ヒートの順位での争いだったようです。
1ヒート目も関係していた事を知らず変な事書いてすいませんでした。。。
でも邪道なんで1ヒート目水の泡の方が面白かったのになw(北村様すいませんw
ではでは明日も頑張りま~す!!
邪道ミニバイクレース参戦!



19日に猪名川で行われた「邪道ミニバイクレース」へ参戦して参りました~
今回は本気?!いやいや、真面目にレースして来た次第であります。
ガレージ130R製CBR150改。
ライダーは私&奥田さんである。
奥田さんと組むのは茂木以来である。
不真面目なレースをしている私。
奥田さんは飲○運転はするが熱いお方で
真面目にレースを取り組む方で常に尊敬する先輩の一人であります。
なので今回は私も真面目にこのレースに取り組みました。
まずはスプリント。
何故か当日に2ヒート制になったり、
2ヒート目は逆グリットになったりと
1ヒート目の頑張りを全て水に流すまさに邪道なレース。
今回一緒に行った「徳永屋」モンキーは朝練から不調。
最終的にはエキ側バルブ脱落でピストン粉々。。。
朝で彼らのレースは終了。お疲れ様です。。。
午前中は初心者?2Hでやる事が無い。
前回下の広場ではではトライアルスクールが模様されていた。
先生には過去に耐久で組んだ事のあった「せいちゃん」がいた。
体験車両もあり時間を潰した事があった。
なので今回も遊びに行こうとしたが、今年は体験車両が無く断念。。。
そして雨が降り出してきた。
コースでは転倒者続出。残り時間1時間ほど。
レース終了=スプリントなんでタイヤ選択に頭を痛める。
が、路面はみるみる乾いていく。スリックで行けそうだ。
スプリント練習終了、間髪入れず1ヒート目開始。
グリットに付き作戦を考える。1速よりも2速の方が良いスタートが切れそうだ。
2速はどうだったか?正チェン?逆チェン?!
乗り慣れているはずなのにとっさには思い出せない。
不味い!レッドシグナル点灯!!どっちだどっちだ~?!
ブラックアウトでスタート!!
「プスン」
長いレース人生で初エンスト。
無論最後尾まで落ちる事となる。
こう言った時に人間の集中力は最大限引き出される。
怒涛の追い上げ開始!!
数台抜いて目の前にヒロポンさん発見!!
イケル
しかし2ヒート制になったレースは無常にも5LAP。
背中だけ見て終了。。。結果6位だったか。
残念である。因みに奥田さんは2コーナーでこっそっと単独転倒してたみたいであるw
またまた間髪入れず2Hスタートになる。
スタート直後接触などもあり順位はまたも最下位まで落ちる。
が、マシンが速いので徐々に追い上げる。
私的には「タイバイククラス」で優勝できればOKなんで
タイマシンだけに集中する。
本当淡々と走り交代、淡々交代を繰り返した。
最終ライダーは私。
どうやらトップに肉薄していたらしく場内は盛り上がってたようで。
私は単独に近い状態の走行が続いてたので
「誰か相手してくれね~かな~」っとキョロキョロしてたんですが、
その目線の先にトップがいたらしい。
だが私の視野にはトップは入ってなかったのです。
みなさん期待させてすいませんw
そんなこんなで真面目に2Hを走り切り2位で終了となりました~
奥田さんお疲れ様です~!!
そしてスプリント2ヒート目。
エンスト王子と命名されました。
2ヒート目には触れたくないので結果だけですが5位でした。
S8の前にまたひれ伏す事となりました。オーナーすいません。。。
この借りはキャピタルで返したいと思いますww
1日本当に楽しいレースでした。
邪道のレースは奇抜な部分もありとても楽しいです~
次回は11月3日堺カートランドで開催されるようです。
皆様様是非参加しましょう~!!
最後に
レース関係者&参戦された皆様、
北村代表本当に有難う御座いました&お疲れ様でした~
ほのぼの~



今日はゆっくりですw
昨日朝から溶接作業してました。
アルミフレームへリアサスの受けを取り付ける仕事です。
まずは薄いアルミで寸法取りがてら作り、
その後本番アルミを切り出し溶接。
う~ん上手く行ったww
その後はJOGのホイルをとりに市内まで。
JOG修理完了。
夕方上○さんがNSFのホイル引き取りに来られました。
旋盤を生業とされている氏と飲みながら業界のお話を聞いて盛り上がりました!
が、飲み足らず。。。
敬老の日も近いので実家の親父とおかんを飲みに誘う。
親父は来れずおかんと兄貴の子供つれて居酒屋行きました。
私は孝行息子だ。ww
そして今朝、ゴーカイジャー見てライダー見て起床。
明日の邪道に向けCBRのメンテ。
最中に明日のレースの激励にオーナー来店。
お昼ごはんもご馳走になりました!いつもご馳走様です~!!
明日は頑張りますよオーナー!!
で今に至る。
今からCBRちょっとさわってから
ZRXの車検準備で~す!!
今日はのんびり仕事しま~す!
難しかった!!


朝からカブの修正してました。
首の曲がりを取るのですが、
簡単に考えてましたがスクタ同様押さえる所が無いんですね。
修正は難しいですね~
とは言え何とか完成。
引っ張って置いている間に修理のDioの試乗で三国までw
何とかお客さんの言う症状が出ない物かと走りましたが、
結局行きも帰りも難なく帰って来れました。
駄目なんですけどね~なんで症状でないんだろう?
取り合えず納車決定です。
その後修正の続きして、一般修理しました。
JOGです。これも難所難所ばかりで納車まで辿り着けませんでした。
明日ホイルもらいに行かないといけなくなりました。。。
助けてくれるのは他業者様達ですね~本当助かります!!
明日は溶接しないとな~
JOGもやらないと。
解体もあるし、明日も目一杯ですね!
それでは今日はこの辺で~
リフレ~シュ!!
昨日の息抜きで充電完了?!
今日はGクラフトのフレーム加工引取り行きまして、
支払い行きまして、フレーム修正車両(カブ)引き取って~
帰って来て、NSFのタンク引渡し。
そのお方は凄い人で。。。足元にも及ばない方々とお知り合い。
一丁前な事を言わなくて正解!!
世の中凄い人はゴロゴロしてますね~怖いですww
その間久○君がバリ取に来た。
それから飛び込み客2組。
ジョルカブのマフラー脱落に球交換&スタンド修理。
ドラスタ車検の為のタンデムシート装着(ユウジン君にやってもらった)
そして~解体作業して現在に至る。
最高の一日ですね!!頑張りすぎて少々クラクラしてますw
明日は修正仕事して、溶接仕事して、解体の続きして~
明日も目一杯!!感謝感謝です~
今日はもう終わり~
さっさと飲んで寝床にでも!
ではではお疲れ様でした~
今日はGクラフトのフレーム加工引取り行きまして、
支払い行きまして、フレーム修正車両(カブ)引き取って~
帰って来て、NSFのタンク引渡し。
そのお方は凄い人で。。。足元にも及ばない方々とお知り合い。
一丁前な事を言わなくて正解!!
世の中凄い人はゴロゴロしてますね~怖いですww
その間久○君がバリ取に来た。
それから飛び込み客2組。
ジョルカブのマフラー脱落に球交換&スタンド修理。
ドラスタ車検の為のタンデムシート装着(ユウジン君にやってもらった)
そして~解体作業して現在に至る。
最高の一日ですね!!頑張りすぎて少々クラクラしてますw
明日は修正仕事して、溶接仕事して、解体の続きして~
明日も目一杯!!感謝感謝です~
今日はもう終わり~
さっさと飲んで寝床にでも!
ではではお疲れ様でした~
プチ一人旅

もはやHPのツーリング報告やレース報告の部屋は不要ですねw
今日は本当であれば「大阪産業大学」主催
鈴鹿ツインサーキット走行会へ行く予定でしたが。。。
一緒に行くはずだった悪魔外人ユウジン君が行けなくなりテンションダウン。
それに、CBR計画がいよいよ中止方向に向き開発は打ち切りムード。
今ここに来て下手のつぶれても洒落にもならない。
19日の邪道もあるしタイヤも勿体無いしね。
なので鈴鹿はキャンセルしました。
で今朝、昨日完成したAPE。
悪魔が命名してくれたネーミングは「デメキング」ナイスネーミングありがとうw
無駄に早起きだったのでAPEで少し走りに出る。
100ccノーマルなんでやはりパンチが無い。しかし不満もそんなに無い。
フラフラとあても無く北上。峠をつないで走って行くが中々楽しい。
逢坂峠を越え更に北上で瑠璃渓で一服。
まだ走りたい衝動に駆られるが仕事もあるので同じルートで引き返す。
途中3台ほどパトカーと遭遇したがもはや臆する事など無い。
ライトもテールもバッチリだ。
山を抜け町に出る。途中最近OPENしたToyBoyさんに寄る。
大排に強い店で古いマシンから最新スペックまで面倒見てくれ
旋盤加工やフライスに溶接まで何でも相談できる店です。
少々お話して店を出る。
意味も無く新御堂を南下し三国へ。
昼時なので三国そばを食そうと思ったが混んでいる。
仕方ないので北上。豊中駅前の都そば言ってみた。
三国そばのポテンシャルの高さを痛感した。
多分都そばには2度と行かないだろうw
そこから真っ直ぐ帰って来ました。
久し振りにブラリと走りましたが、
やっぱり峠は楽しいですな~
水曜日で何も無い日は峠へ出かける習慣でもつけようかな?!
平日空いてるぜ!なんて人はいないでしょうが暇な方がいれば一緒に走りに行きましょう~
ではでは今日も一日頑張りましょう~!!
日々
いやはや。。。作業日記にしたかったが
案外書けない日が多くて。。。頑張れ俺!!w
10日からですが記憶が御座いませんw
昨日は朝からAPEのテール台を作ってました。
昼前にゴミ出し行きました。その後待望のXR100Rを取に西淀川区まで。
とても気さくな良い方で気持ちの良い取引が出来ました。
早くXRに取り掛かりたいですね~
季節も良い感じなんで林道やエンデューロにも参戦したいですねw
帰って来て少々ほけてたらヒロポンさん来店。
続いて加藤さん来店。チョコチョコ作業してその後は話し込んでました。
そして17:00に来るはずのバイトが来ない。
18:00。。19:00。。。
心配になり金曜日最後まで一緒にいたさっちゃんにTEL。
特に変わった事は無かったらしい。。。何故来ない。
心配してくれたさっちゃんが20:00前に来てくれた。
結局バイトは来ず連絡無いし連絡付かない。
が、最終的には連絡が取れ無事であった事が判明。良かった良かった。
現在お抱え仕事は。。。
B’wsの修理。
FTRの修理(バッテリ、Fパット、プラグ、オイル交換)
Dio謎の10Km現象修理
っと色々仕事があり感謝感謝です。
そして私事では19日差し迫ってきた邪道IN猪名川。
S-8軍団が結構エントリーしてるみたいです。
参ったなwwでも頑張って見ますww
あと、ミニモトOPENのエントリーしました。
松井NSF OPEN100仕様がついに動き出す!!
っとは言えまだ何も手付かずwwエンジン製作に精出しますぜ~い!!
皆様応援宜しくお願いします~!!
ではでは仕事しま~す!!
案外書けない日が多くて。。。頑張れ俺!!w
10日からですが記憶が御座いませんw
昨日は朝からAPEのテール台を作ってました。
昼前にゴミ出し行きました。その後待望のXR100Rを取に西淀川区まで。
とても気さくな良い方で気持ちの良い取引が出来ました。
早くXRに取り掛かりたいですね~
季節も良い感じなんで林道やエンデューロにも参戦したいですねw
帰って来て少々ほけてたらヒロポンさん来店。
続いて加藤さん来店。チョコチョコ作業してその後は話し込んでました。
そして17:00に来るはずのバイトが来ない。
18:00。。19:00。。。
心配になり金曜日最後まで一緒にいたさっちゃんにTEL。
特に変わった事は無かったらしい。。。何故来ない。
心配してくれたさっちゃんが20:00前に来てくれた。
結局バイトは来ず連絡無いし連絡付かない。
が、最終的には連絡が取れ無事であった事が判明。良かった良かった。
現在お抱え仕事は。。。
B’wsの修理。
FTRの修理(バッテリ、Fパット、プラグ、オイル交換)
Dio謎の10Km現象修理
っと色々仕事があり感謝感謝です。
そして私事では19日差し迫ってきた邪道IN猪名川。
S-8軍団が結構エントリーしてるみたいです。
参ったなwwでも頑張って見ますww
あと、ミニモトOPENのエントリーしました。
松井NSF OPEN100仕様がついに動き出す!!
っとは言えまだ何も手付かずwwエンジン製作に精出しますぜ~い!!
皆様応援宜しくお願いします~!!
ではでは仕事しま~す!!
やはり訳のわからない日々なのね~




忙しい。無駄に忙しいww
てか、人がよく来てくれる。ありがたいが手は進まないww
それがバイク屋ってもんだ!っと先輩が教えてくれてたので間違いは無いんだろう。
でも、私はバイク屋の自覚は無いww
さて、作業内容です。
NSF100にノーマルヘッド用ハイカム(キタコ製)を装着。
ホイルベアリング交換。
CRF150エンジンO/H&ボアアップの為
内燃機屋へGO!!もう一方は組み上げ完了。
私用ではCBRのフォーク、APEのエンジン搭載、
その他色々一般修理~
っと目まぐるしく動いてはいます。
で、今日夕方前にカパ氏来店。
愛車XRをバラして売るらしいです。。。
一つの時代が終わった感じですね。寂しい限りです。
っと、寂しい事ばかりではありません。
今日バイク購入しました。
なんとXR100Rですww
週明けに取に行く予定で~す!!
APEも仕上げないといけないし~
XRも走れる様にしないといけないし~
楽しみは増える一方です!!
完成したらみんなで林道ツーリング行きましょう!!
車両購入したし「零」を年内もう一戦やろうかなw
ではでは目先の仕事を片付けますよ~
目まぐるしい~
何をどうやってるのか訳がわからんですww
19日「邪道ミニバイクレース」にエントリーしました。
5日が締め切りだったのですが、すっかり忘れてて、
マンタさんからTELを頂き気付いた次第です。。。
CBRのフォークがまだ直ってないのでどうしようか悩みましたが、
代表北村さんやヒロポンさんに相談した結果、取り合えず形には出来そうです。
ご協力頂けた皆様本当に有難う御座います!!
ただ、引き続きトップキャップ探してますので
お手持の方が居られれば売って頂ければ幸いです。。。
CBRの整備、APEの修理、仕事も含め、てんやわんやです。
そして昨日はさっちゃんのAPEの整備に付き合う。
その後案の定飲む。
バイトも一緒にラーメン屋へ行ったんだが、そこで突然号泣するバイト。
訳がわからんですww
そして本日。
朝から営業で走り回り昼過ぎに帰宅。
軽トラには荷物満載。下ろす気力も無いww
明日からしっかり裁いて行かないと店の中も一杯になりそうです。
お仕事お仕事からの趣味マシン整備頑張ります~
ではではこの辺で~
19日「邪道ミニバイクレース」にエントリーしました。
5日が締め切りだったのですが、すっかり忘れてて、
マンタさんからTELを頂き気付いた次第です。。。
CBRのフォークがまだ直ってないのでどうしようか悩みましたが、
代表北村さんやヒロポンさんに相談した結果、取り合えず形には出来そうです。
ご協力頂けた皆様本当に有難う御座います!!
ただ、引き続きトップキャップ探してますので
お手持の方が居られれば売って頂ければ幸いです。。。
CBRの整備、APEの修理、仕事も含め、てんやわんやです。
そして昨日はさっちゃんのAPEの整備に付き合う。
その後案の定飲む。
バイトも一緒にラーメン屋へ行ったんだが、そこで突然号泣するバイト。
訳がわからんですww
そして本日。
朝から営業で走り回り昼過ぎに帰宅。
軽トラには荷物満載。下ろす気力も無いww
明日からしっかり裁いて行かないと店の中も一杯になりそうです。
お仕事お仕事からの趣味マシン整備頑張ります~
ではではこの辺で~
週明け全開~!!
KSRと、XRのベンチテストしました。
KSRは上手く行きましたが、XRは手強かったです。
キャブだけではどうしようもない所にあるのかもしれませんね。。。
日々勉強ですね~
日曜日は知り合いが「たこ焼き屋」をオープンされたので
家族で食べに行きました。
店名は「より道」のようです~
住所は東淀川区北江口4-12-5 コーポはる1F です。
美味しいので是非行って見て下さいね~
帰って来てからNSF入庫。
現在CRF150ENG×2台、
NSF前後ホイールベアリング交換&カム交換、
NSRホイールブラスト1セット、
私事のAPEと諸々。。。
頑張って仕事しま~す!!
KSRは上手く行きましたが、XRは手強かったです。
キャブだけではどうしようもない所にあるのかもしれませんね。。。
日々勉強ですね~
日曜日は知り合いが「たこ焼き屋」をオープンされたので
家族で食べに行きました。
店名は「より道」のようです~
住所は東淀川区北江口4-12-5 コーポはる1F です。
美味しいので是非行って見て下さいね~
帰って来てからNSF入庫。
現在CRF150ENG×2台、
NSF前後ホイールベアリング交換&カム交換、
NSRホイールブラスト1セット、
私事のAPEと諸々。。。
頑張って仕事しま~す!!
精神的OFF
昨日は結局何も手付かずで終わりました。。。
ユウジン、さっちゃん夫妻、カパ氏、バイトと飲んでました。
さっちゃん夫妻は先に帰っちゃったけどね。
今日は朝からも何となくダラダラ過ごして今に至る。
昼からはKSRとXRのベンチのお客さん来店予定。
今週末の岡田杯?に参戦されるようです。
勝手知ったるマシン達なんで直ぐにセットも出ると思われます。
多分w
ベンチ回してその後はCRFでもはじめましょうか!!
今日も一日頑張りま~す!!
ユウジン、さっちゃん夫妻、カパ氏、バイトと飲んでました。
さっちゃん夫妻は先に帰っちゃったけどね。
今日は朝からも何となくダラダラ過ごして今に至る。
昼からはKSRとXRのベンチのお客さん来店予定。
今週末の岡田杯?に参戦されるようです。
勝手知ったるマシン達なんで直ぐにセットも出ると思われます。
多分w
ベンチ回してその後はCRFでもはじめましょうか!!
今日も一日頑張りま~す!!
台風~
台風ですね~変な雨の降りかたですね。。。
昨日のジェットスキーには翻弄されました。
結局エンジンはかからず。。。
オーナーはお金をかけたくない様で、
これ以上は金銭的に無理との事で断念。。。残念ですね。
しかしジェットってでかいですね。そして重いですねww
店のキャパ的に無理がある~
今後は仕事受けないでおこうww
さて、結局自身のマシンに辿り着けていません。
今日は朝から高槻へ。
オーナーから新たな仕事を請けました。
CRF150です。2機です。
本当いつも有難う御座います!!
取り合えずバラかして状態を見ます。
エンジン仕事は嬉しいですね~気合が入ります!!
頑張って良いエンジン作ります~
そう言えば~明日にAPEのパーツがまた届くのね~
早く組み上げて走り行きたいな~
やっぱりAPEは乗りたいと思うマシンなんで、
たまにはツーリングも行きたいな~
う~ん。。。ショートか?ロングか?!
いっその事、伊勢まで行って見ようかな?!
夢は尽きませんが先に仕事ですね!
さ~頑張ります!!
昨日のジェットスキーには翻弄されました。
結局エンジンはかからず。。。
オーナーはお金をかけたくない様で、
これ以上は金銭的に無理との事で断念。。。残念ですね。
しかしジェットってでかいですね。そして重いですねww
店のキャパ的に無理がある~
今後は仕事受けないでおこうww
さて、結局自身のマシンに辿り着けていません。
今日は朝から高槻へ。
オーナーから新たな仕事を請けました。
CRF150です。2機です。
本当いつも有難う御座います!!
取り合えずバラかして状態を見ます。
エンジン仕事は嬉しいですね~気合が入ります!!
頑張って良いエンジン作ります~
そう言えば~明日にAPEのパーツがまた届くのね~
早く組み上げて走り行きたいな~
やっぱりAPEは乗りたいと思うマシンなんで、
たまにはツーリングも行きたいな~
う~ん。。。ショートか?ロングか?!
いっその事、伊勢まで行って見ようかな?!
夢は尽きませんが先に仕事ですね!
さ~頑張ります!!
9月だ~!!(意味は無い)


いや~ラッシュでしたw
車検整備2台。
マフラー修理溶接2本。
その他多忙を極めておりましたが終わりましたw
夜は夜でそ~じろ~と連夜飲んでます。
30日はさっちゃんが「ホタテ」を大量に送ってきた。
折角なので当事者も呼び一緒に食べました~最高に美味かった!!
店内は今もBBQの香りが残ってますww
そうそう、久し振りに知る人ぞ知る「加藤さん」が来店。
業界話やこれからの方向など熱い男談義で花咲きました。
日々楽しく過ごしてます~
さ~そろそろAPEの修理を始めようと思ってます!!
今日ブレーキパーツ届くんで一気に詰めたいと思います~
っと、そう言えば今日何故かジェットスキーの修理を頼まれてたな。。。
さっさと終わらせてAPEに取り掛かろう~!!