fc2ブログ

イレギュラー祭

お早う御座います。

昨日です。カブ110エンジン着手の前に
街中エンジンあるある、チェーン回り&ブリーザー回りコッテコテ。
軽く掃除からバラしてイクんだが、
このエンジン初めてなんで驚きもアリアリ∼
さてピストンご対面~
が!
IMGP3018_20231010082154708.jpgIMGP3019.jpg
おおぃ!オーナーが可哀想になるだろう!
最近中古車の状態が悪いのが多い様な。。。
燃焼室もなんか変だな?※ここではまだ気付いてない事が。
IMGP3020.jpg
弱点であるカムチェーン周りを点検も
もはや見る影もないいなげな姿のローラー
IMGP3021.jpg
こりゃ目で見てわかるが、
クラッチ周りも弱いとの事で開けてみたが。。。
IMGP3023.jpg
俺が知ってる形じゃねぇ。。。これが進化か。
見た目不具合ないけど、ここはバックボーンな”ネ申”に相談。
的確な指示を仰ぎ問題無しと判断だが、”掃除はしとけ”って事でお掃除を。
さて、後はオーナーっがどこまで直すかの指示待ちの時に衝撃?!
IMGP3025.jpg
燃焼室に気を取られポートを見てなかった。
てかレーサーばかり触ってるので見落としてた~
不覚。まだまだ精進が足らん。
炭化してビクせんぞ。もうガイドも埋まり排気ポートから覗けば
僅かな光が燃焼室側から差し込む。。。おおぅ。。。神々しい。
なんて言ってる場合では無い。
取敢えず超音波洗浄機に放り込んで見た所でタイムアップの㏠終了~!!
な訳で今日もカブと戯れから、
明日鈴鹿ツインサーキット練習走行って事で積込みの予定です~

さ~ここでの告知ダァー!!
11月12日開催Jr’sClub杯~最終戦
エントリー絶賛受付中~!!
正規エントリー10月29日迄

スプリント 入門&傾奇、初級、中級、上級、GP の5クラス
耐久 午前中90分 午後120分 双方走る”フル耐”の3クラス。

今回のケータリングはキッチンカーによる”小籠包”に
京都から”西陣”様による焼きそば!
更に”さっちゃん”ンのフラクフルト&ラムネ販売!!
その他も有るようなのでツーリングがてら是非ご来場下さい~!!
※トランポトレーラーの展示も有り?!興味ある方必見ですよ~!!

また、前日は駐車場にてキャンプイベントも有り?!
焚火にピッタリな時期が来たぜ~!!(水、トイレ完備、ゴミは持ち帰り)
※キャンプ区画制限有りますのでご興味ある方は御一報下さい~
皆様のエントリーお待ちして下ります~

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!
スポンサーサイト



CD90Sスクランブラー異変?!

お早う御座います。

YouTubeでサンデー観戦。
現地にイケなくてゴメンネゴメンネ∼

で、昨日です。
リアルな話は放って置いて明日(※本日)の準備?!
IMGP0085_20230909092904deb.jpg
サササッ明日迄横になっててね!何をするかは乞うご期待。
んで、何気なしにCD90Sスクランブラーの光軸?が気になってね。
の前に、音も少々気になってたのよ。
エンジン始動から光軸合わせてたらエンジンストール?!
再度かけて吹かせば見た事ない位の黒煙が?!ん~じゃこりゃ(# ゚Д゚)💢?!
思い切り吹かしてカブリ取ってたら、やはりエンジンから異音。
とりあえずプラグ外してみると真っ黒!
ボアアップ時MJ変えたっけか?!クッソ!もうエンジン下しちまえ!
※画像取ってたんだが何故か記録されず。。。
IMGP0090_202309090929061aa.jpg
あ~邪魔臭せぇな!エンジン下す所要時間15分弱
まずキャブ点検
IMGP0092_20230909092911af7.jpg
MJセットを取り出せば全部新品?!やはり入ってた番手はSTD。
なぜこれで燻るんだ。。。(謎=小松未歩
IMGP0091_20230909092908969.jpg
汚ったないエンジンだな。掃除しろよ俺!!
で、ヘッド捲ってみたら~
IMGP0093_20230909092911fe4.jpgIMGP0094_20230909092913094.jpg
当たってるやんけ(# ゚Д゚)💢!!
右だけ当たってるな。原因解明?邪魔臭せぇ!
G/K追加で蓋してやんぜ~(自分のだからの手抜き
IMGP0095_202309090929158f0.jpg
組上げエンジン始動で音消えた(゚∀゚) これでイイんだよ。
所要時間ほぼ1H。足がこれしかないしな。ないと不便なのよ。
そんなこんなで㏠終了~
さて本日、リアルも無くなり遊ぶだけ~
今ね○○の練習してんだぁよ。練習ってより修行だよ苦行だよ。
んな訳で人生のスキルアップに精出します~
ではでは皆さま~
本日も頑張って参りましょう~!!

夕方からもサンデー観戦します。
頑張れ元気&JOG~!!
遠く大阪の空の下から応援してます~!!

CD90Sスクランブラー

お早う御座います。

回線トラブル?!で
ネットが繋がらなくて更新遅れました。拍手10人程のクソブログですがね(哀

で、昨日です。
CD90Sスクランブラーガブリヨツで真っ向勝負。
ネットサーフで使えそうなボアアップキット発見。早速注文で俄然やる気アップ!
IMGP2735.jpgIMGP2736.jpg
恐ろしく汚ねぇ。。。
洗う気無いけど。
IMGP2737.jpg
エンジンは軽く清掃からエアブローも一向に綺麗になる事は無い。
こんな状態でO/H依頼来たら。。。
ゾッっとしますねぇ~自分のだからいいけど。
ともかく御開帳~逃げた馬力はどこイッタ∼
DSC_2681.jpg
画像が綺麗なのはデジカメのバッテリー上がりで携帯で撮ったから。
携帯の方が綺麗に撮れるってねぇ。。。カメラの意地魅せてくれよ。
DSC_2682.jpgDSC_2683.jpg
アップはカメラの方に軍配か?!俺の撮り方が悪いだけか?!
ピストン&シリンダーの状態は良い方だと思うんだけどな。
リングも問題無さそうだし。
DSC_2684.jpgDSC_2685.jpg
当り面は多少?!荒れてるみたいだが。。。これ位で逃げるかね?
ステムシールはこの間頼んだのでヘッドO/H開始。
ってそこそこに超音波洗浄機へドボン!イッテラッシャイ
IMGP2739.jpg
オカエリナサイで綺麗だよシャーリーン。。。常々書くが超音波洗浄機は偉大だ!
擦り合わせもそこそこにヘッド完成~
IMGP2740.jpg
中は奇麗になったが外見はダメダコリャ。
まぁウチャ∼中身で勝負してるんでね(言い訳
ここで手止まりでメールチェックすれば、
ボアアップキット明日届くってよ!アマゾン級やんけ~!!
ならばとハイカムがいるだろで徳永屋にTELで在庫有り。
引取り行くコムサイのラジオから
”今日は夏至で関西はタコを喰う習慣がある”とか?!
ならばと少し遠回りして~
IMGP2741.jpg
”あほや”でぺちゃ焼きゲット!!
引き取り完了から帰店、勿論ぺちゃ焼き肴にで1日終了~!!
さて本日も少しのリアルと夢ある作業に精出します~

さ~ここで告知ダァ―
7月16日開催 Jr's Club杯 ~真夏の耐久祭~ エントリー受付中!!
正規エントリー締切7月2日迄
午前中 従来スプリント、予選ヒート&決勝ヒート 
入門/初級/中級/上級/GP 計5クラス
昼からは変則4時間耐久
正回り2時間/逆回り2時間 っとなって下ります~
真夏の1日を耐久で丸々っと楽しみましょう~ スプリントも宜しくね!
皆様のお早いエントリーお待ちして下ります~

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

狐につままれる?!

お早う御座います。

昨日です。
勝手知ったるNinja250SL エンジン、
鼻歌交じりにバラして行きますが。。。
いきなり難問に突き当たる?!
どうしたものかと思案中にヘッドをバラして
超音波洗浄機へドボン(イッテラッシャイ

取り合えずカムチェーン交換なんだが。。。
忘れてた~
全部外さんと取れへんやんけ(# ゚Д゚)💢 
IMGP2711 (2)
まぁクランク空回りさせたかったからこれはこれでイイ。
グルグルグルグル異常無~し。なんだったんだ?!
だもんで組み上げていきます。
ヘッド洗浄から組み上げてパイルダーオン!!
印合わせてクランク回せば~
回んねぇ~Σ(゚Д゚)!!何でや~!!
どこをどう見ても間違ってない。が、何かがおかしい。
ともかくまたバラして点検も何の異常も無い。
クランク回る、ヘッド単体でカム付けて回して見るもシッカリリフトしてる?!
これが世で言う”狐につままれる”ってヤツなのか?!
もう一回組み上げクランク回せば。。。
回った。。。ほんまなんやったんや。。。本来なら原因究明せなですが、
気付けば時刻は18:30、残業やんけ~!!
てな所で1日終了~集中力も無くなったしね(言い訳
だもんで本日もNinja250SL エンジンと戯れます~

さ~ここで告知ダァ―
7月16日開催 Jr's Club杯 ~真夏の耐久祭~ エントリー受付中!!
正規エントリー締切7月2日迄
午前中 従来スプリント、予選ヒート&決勝ヒート 
入門/初級/中級/上級/GP 計5クラス
昼からは変則4時間耐久
正回り2時間/逆回り2時間 っとなって下ります~
真夏の1日を耐久で丸々っと楽しみましょう~ スプリントも宜しくね!
皆様のお早いエントリーお待ちして下ります~

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

最高潮!

お早う御座います。

昨日です。
お戯れするんですがね、
何でこんなんなの?って所もマニュアル通りだから目を瞑り。
IMGP2701_2023061309041460a.jpg
ノックが無いので取り合えず蓋して保管。
お次はヘッドに取り掛かりまして
IMGP2702_2023061309041642c.jpg
超音波洗浄機にて新品の様になったヘッド。
美しい。。。
ポートズボズボのストレート。(・д・)チッカッコエエやんけ(嫉妬
作業してるとエース襲来。
せっせとNinja250SLエンジン脱に勤しむ。
IMGP2704_20230613090418af3.jpg
草履の素足で作業しやがって(# ゚Д゚)💢ナンタルナンタル∼!!
私の方はヘッドも終わり。。。
やっと来ました夢ある作業06E/G~お待たせね!
IMGP2703_2023061309041803e.jpg
やはりここは”神カム”装着しか無いだろう~!!
凍結05E/Gからカムルパンから装着も~
バルクリが全く合わねぇ~( ゚∀゚)・;’.、グハッ
後ろでは退屈そうなエース。クッソここで止めれるか!!
エースに買物頼んで出てってもらい全集中で作業没頭!!
無事に完成~
IMGP2706_20230613090420cb1.jpg
06/03/05の順、死角無しのジェットストリームアタック構成。
搭載はまだ先になりそうですがね。
今のからSLやって矢継ぎ早に後2機予約入りました!
うひょ~タイトル通りの最高潮だ~!
はぁ。。。やっと俺の時代がやって来たか。。。
引き締めてミス無く丁寧丁重に作業進めて参ります!
てな事で本日もエンジンと戯れます~

さ~ここで告知ダァ―
7月16日開催 Jr's Club杯 ~真夏の耐久祭~ エントリー受付中!!
午前中 従来スプリント、予選ヒート&決勝ヒート 
入門/初級/中級/上級/GP 計5クラス
昼からは変則4時間耐久
正回り2時間/逆回り2時間 っとなって下ります~
真夏の1日を耐久で丸々っと楽しみましょう~ スプリントも宜しくね!
皆様のお早いエントリーお待ちして下ります~

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!
プロフィール

かみかみ

Author:かみかみ
運転手からバイク屋に転身し、その世界の職人に魅入られ自身もその世界へ。生涯半人前、勉強の日々です。。。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR