fc2ブログ

第一三木姉視察団入山

お早う御座います。

水曜日は定休日。
どうやら浸透してない様ですが
他バイク屋を見習い水曜日を定休としている訳です。バイク屋ちゃうけど
っと、どうでもいい話でしたがそんな訳で。
朝外に出れば地面が濡れてる。。。んん。。。濡れてる。
こりゃスクランブルって事で急いで用意からコムサイに火を入れ走り出す。
着いた先は「三木姉
雨上がりだし誰も居ないかと思いきや一般客と〇察が鍛錬。
物好きも居るもんだなぁ。
受付済ませ用意万端!
DSC_2992.jpgIMGP3027_20231207085028743.jpg快晴~!!真っ赤なブルーだ!!夏じゃないけど。
さてこの間のコースをなぞろうっといざ入山!
おお!!どれだけ降ったんだ?!全く登らねぇ!!
まだシングルトラック前だぜ!※トラ広場で悶絶。
またまたヒートテックを脱ぎに一旦”P”から間髪入れず再度入山!!
やっぱ登らねぇ~!!リアタイヤの空転が止まらんっと思ったら!
あからさまにリア聞こえたプシュ∼
おお?!おおお?!
DSC_2994.jpg
チューブ引っ張って千切れた~(ノД`)・゜・。
開始15分ほどで俺の三木姉終了Ω\ζ°)チーン
完全舐めて工具持って来てないし、ましてやチューブ無いし。
カブ系だからホムセンテでも売ってるかもだがここは陸の孤島三木姉
社長に言えば何とかなるかもだが、今日のコンディションはどうにもならん。
一つだけ確かめたかった場所が有るので這う這うの体で向かうも、
IMGP3028_20231207085030cf0.jpg
道が完全に塞がれてる。
藪の中を突き進み現れたのは
IMGP3029_20231207085031711.jpg
画像では伝えきれない。。。
誰が言ったか知らないが、ここは名物”タンス坂
IMGP3030_20231207085033a16.jpgIMGP3031_20231207085036e1e.jpg
う~ん、やはり伝わりにくいがそこがまた(・∀・)イイ!!
何故ここに訪れたかって?
野暮だねぇ。。。次の「零」はここを使う予定だからだよ!!※爆弾発言

な訳で~
2024/02/11(日)
ミニバイクエンデューロ「零」開催決定~(゚∀゚)!!

恐らく20周年辺りだと思うので記念大会としよう(いい加減

今回も
◎初級=コースエンデューロ
◎中級=フルコースエンデューロ ※林間有り
そして目玉の~
◎上級=ロングフルコースエンデューロ ※目指せ完走不可能!!
【要注意】
前回雨によりコース変更等ありましたが、
今回はどうであれコース変更なし
またオフィシャルニよるヘルプ一切無し
仲間同士によるヘルプはOK!
上級に至っては歩きであれば伴走OK!! 多分伴走しいないと完走不可能だと思う。

っと、大袈裟に言ってますが路面状態が良ければ
上級でも周回できると思います。責任は持ちませんがね

明細は相変わらずあやふやですが~
本日からエントリー開始します!!
上記以外の明細はこちらです
https://jr-s.club/?page_id=33
タイスケは変わるかもしれませんので悪しからず~

それでは皆様のエントリーお待ちして下ります~!!
スポンサーサイト



血圧

お早う御座います。

昨日です。
健康診断イッテ参りました。
目に見えて直ぐに解るのは”血圧”
5年前まで上120下70程だったか?今回上140下90だった。
恐らく”水”の摂取量が影響してるのか?解らんがね。
その他の結果は1ヶ月後って事だそうだ。乞うご期待。

帰って来てからアレコレやって、
邪道號のカウルフィッティング。
程よい鋼材が無くプロまでドライブ。プロの前には”業スー”
この間も来たんだけどまた気になって入店。
冷凍パトロール異状無しなのだが、
久し振りにチャーシュー仕込もうかと豚バラブロック見れば。。。
¥1000~だとぅΣ(゚Д゚)!!マジか!!あの頃確か¥600~だったような?!
クッ∼遊びで手出せる金額じゃないぜ!って事でエース諦めろ。
帰店から作業開始。位置は決まってるので助かる。
はい出来上がり
IMGP3017_20231205085743dce.jpgIMGP3018_2023120508574635e.jpgIMGP3019_2023120508574711b.jpg

単純に帯で位置ずらしただけだけどな。
アンダー付けてる時にS〇Mさんご来店。
土産持って来てくれました~ アザ∼ス(゚∀゚)!!
IMGP3020_20231205085748aac.jpg
早速頂きました”しじみラーメン”は(゚д゚)ウマーでした!!
その後、倉庫利用者”さ~さん”来店で㏠終了~!さ~さんお久しねw

さて本日も少しのリアルと夢ある作業に精出します~
大猿そろそろ佳境かな?
ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

健康診断の朝

お早う御座います。

昨日です。
関東からの刺客さん、
type-R購入からシャーシ計測。
ポン替えでは思った程の差が出なかった。。。
あの中古車のエンジンのポテンシャルが高ったのか?!
折角なのでアレコレ入替え計測でまぁまぁ良い所までで、
オーナー様も御満悦。だと思う。
年末に筑波走行だそうで、
関西帰りのCBR150Rパワーを魅せ付けて来てくれたらと期待してます。
※真剣だったので画像無し。

その後はモンキー計画、ホボホボ完成かね。
一度バラして増し締めからシャーシ計測で問題無ければタイヤ注文。
だが。。。今からは土の住人となるのでどうなる事やらです。
変わらず生温い目で見守って下さい。

んでもって、
IMGP3016_20231204083747905.jpg
邪道CBR150R、カウルフィッティングの依頼。
これまた嫌いな作業ワースト5
乗せて貰った一宿一飯の恩義を込めて作業する前に~
㏠終了~!!

さて今からは~
健康診断です!イッテ参ります~

ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!

難しい。。。

お早う御座います。

昨日です。
イッテ来ました鈴鹿ツイン オーバー5H
邪道Racingの助っ人にやって来た訳です。
朝も早から相方”リンちゃん”が設営してくれてます。
IMGP3004.jpg
朝は風もきつく気温も。。。
今回ライドする
IMGP3005.jpg
CBR150RFi仕様の足細変更。
色々有りましていざレース!!
IMGP3012_202312030922579ef.jpg
毎度のポンボケ、後方追い上げの白カウルが”リンちゃん”
ライダー交代で私の番も、これまた私だけの不具合が有りましてペースが上がらない。
まぁ適当に流してりゃ良いかって思ってたら”P”サイン。
不甲斐ない私に業を煮やしたっか邪道Racing代表?
帰れば不具合を見抜いてくれ改善の為のピットイン!
が、気紛れな私はこれでもペースは上げれず
残り1時間10分辺りで全てを”リンちゃん”に託しフェードアウト。
情けなや~所詮温室育ちのライダーなのよ~ゴメンネゴメンネ∼
無事チェッカーで終了~
っと、シャーシ予約な方来たのでこの辺で~

12月突入~!!助っ人と尾鷲アタック!!

お早う御座います。

昨日です。
既に毎日が忘年会モード突入。
そんな中、週明けの月曜日”健康診断”にイキます。(気紛れ
それを知ったエースが「結果教えて下さい」っと。
こんな生活してる人が異状ないなら勇気持てます!だってさ。
俺は特別なんだよ!!皆真似するなよ!
まぁ勿論正常だろうが異常だろうが報告します。
私の私生活知ってる方々ご期待くださいw

んで、昨日ですが
大猿※モンキー難航中。
IMGP2999_20231201091457ca7.jpg
折角用意してくれたN5のブレーキだが。。。付く気がしねぇ。
ストックのRSのヤーツなら光が見えるが大猿にRRSパーツとは。勿体無い。
まぁ置いてても飾りなんで加工無しで使えそうならってね。
頭捻らせてたら”P氏”来店!お願い事をアレコレ熟してもらい、
熱い話題は尾鷲アタックの仕掛けや餌!
船頭の粋な計らいで筏一枚貸し切りの贅沢接待釣行。
否が応でにも盛り上がるね~数年振りの釣り熱再来だしな。
P氏にタックルチョイス頂き道具は決まった!
IMGP3000.jpg
さ~待ってろ魚共!!根こそぎ釣り上げてやんぜ~!!
その後エースも来店で㏠終了~ここ最近全く仕事してない

さて本日は月参りからほんの僅かなリアルのみ。
そして明日のオーバー5Hに向け積込みですな。
乗るだけなんで装備だけってね。あの頃を思い出すぜぇ。。。20数年前
明日は助っ人らしい仕事してきます~
ではでは皆様~
本日も頑張って参りましょう~!!
プロフィール

かみかみ

Author:かみかみ
運転手からバイク屋に転身し、その世界の職人に魅入られ自身もその世界へ。生涯半人前、勉強の日々です。。。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR